2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信93【慶応ノート、文学】

1 :名無し生涯学習:2020/04/30(木) 01:08:19 ID:CQ9dGbUP0.net
※前スレ
【コバケンの】慶應通信91【慶応ノート、文学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1580098349/

過去スレ
【コバケンの】慶應通信90【慶応ノート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1575698777/

【コバケンの】慶應通信92【慶応ノート、文学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1583351713/

120 :名無し生涯学習:2020/05/05(火) 23:37:56.55 ID:w/KwDAOx0.net
そろそろこの人からレポートを買って、同じようなレポートを出してニューズレターに
学籍番号を公開する人が増えそうだな。

統計学@慶應太郎
@Toukeota
公認会計士の資格もあるのになんで

121 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 00:28:17.36 ID:2/ijHM5ep
てか合格レポートを売って人に渡して良いの?

@人に譲り、受け取った人が自分の物としてレポートを書く(質の問題ではなく著作権的な問題)

A金銭の受授がなされてる(利益目的)

と言った点で問題だと思うんだけど、皆はどう思う?

122 :名無し生涯学習:2020/05/05(火) 23:47:39 ID:mNRS5YQEa.net
>>117
普通の大学なら無条件で大学院受験資格が与えられるんだよ

大学院に進んだ人間がいるから大卒レベルってどういう理論だ

一人でも受験できない人間が出ること自体が恥ずべきこと
本来ならば慶應が抗議して受験させるべきだが通信の卒業生が大卒レベルに達していないことを慶應自体が一番よくわかっているから、事前に断られることを想定した文言つまり 各大学に問い合わせてくださいと言う文言に変えたんだよ

受験を断られたということは慶友会情報

嘘だと思うならホームページのQ & Aを確認してみるといい
各大学に問い合わせくださいって書いてあるから
何度も言うが大卒なら無条件で受験資格は与えられるもの
問い合わせないといけないと言っているのは断れる場合があることを事前に逃げを作っている

いくらここであなたが慶應通信のレベルが高いと偽ったところで、現実周囲が認めていないのだから無駄

123 :名無し生涯学習:2020/05/05(火) 23:54:25 ID:mNRS5YQEa.net
>>115
社交辞令がわからないの?

あなたが先生だとして通信の生徒は頭が悪いから低いレベルで授業しますねとでも言うの?

クレーマーが多いのは事実だけど

スクーリングで単位を落とそうものなら苦情の電話が殺到する
だから全員が受かる授業にせざるを得ない
つまり授業のレベルが下がる
非常に悪循環

124 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 00:21:25 ID:ZbFS8vUMx.net
>>119
語学の講師は色んな人がいる

125 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 00:39:58 ID:sAjU63/D0.net
通学卒の人が慶友会で言ってたけど
某頻繁にツイートをされている経済学部の教授は
通信の授業では「通学の人より受講態度が良い」とほめる一方で
通学の授業では「通信の生徒より物分かりが良くて同じ時間で深く教えられる」
と言っているそうだ。
仕方ないけどそれが現実なんだろうな。

126 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 01:19:22 ID:Fk7e67Yyx.net
>>120
メルカリで合格レポを買った人もそろそろ晒されるかな。

127 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 01:20:18 ID:OpJBnCpK0.net
通学の講義で通信なんかに言及するとは思えんけどな
通学の若者なんて通信に1ミリも興味ないし比較して褒められたところで嬉しくもなんともないだろ
俺は夜間部を置いてる大学の昼出身だが講義でそういう発言をする教授は皆無だった

128 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 02:23:17.65 ID:+ZoiM9/Pa.net
>>127
そりゃ愚痴りたくもなるだろうよ
夜間スクの翌日に通学の授業なんてしたらそれこそ差が歴然と感じられるだろうし

授業の最後に出席カード代わりに簡単にまとめ書かせることあるじゃん?
あれやると通信のレベルの低さが浮き彫りになるらしいよ

若き血の歌詞ばっか書かれてるとか

129 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 02:28:22.83 ID:+ZoiM9/Pa.net
>>127
夜間と通信を同列に扱っちゃいけないよ
確かに夜間は通学よりかはレベルは劣るかも知れないがきちんと入試は受けている

少なくとも高一くらいの知能は持ち合わせているはず

通信は本当にフリーパスだから学生の質が違うよ

130 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 08:36:06.34 ID:ADZIYjbL0.net
テキスト単位多くして、スクーリングは最低限にすれば不満も減るんじゃないの。
慶應通信の法学部のほとんどが、中学生レベルの授業をしているっていうのは、先生に対しても大学に対しても冒涜的発言。

131 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 08:39:58 ID:ADZIYjbL0.net
通学の学生に対する幻想も甚だしい。通信よりやばいのいっぱいいるって。
反対に、中学生並みの講義しか受ける能力がない、とdisられている通信でも
(そう言っている本人の成績と卒論が拝みたいわ)国立の院行ったり、慶應ロー受かったり
する人もいて、通信に優秀な人がいるってはっきり言っている先生がいた。

しかし優秀層は、どんな集団でも全体の2%ぐらいらしい。

132 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 10:32:46 ID:sAjU63/D0.net
>>131
その大半の通信生は通学生よりかなりやばいんだけどな
通学生の中には通信よりやばい奴もいるって当たり前でしょ。通信の何倍生徒がいると思ってんだよ。当然やばい奴だって確率論的には存在する。

そういう当たり前のことを堂々と言う知能の持ち主が集まるところが通信クオリティなんだよww

133 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 10:36:33 ID:Ywxzr4yaM.net
だなw

134 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 16:04:52.94 ID:Uf5wHjkba.net
>>111
↓そろそろ情報開示請求来るかもね

ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も

135 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 16:32:17.17 ID:viHQMij50.net
まあ授業はどうでもいいよ
卒論さえ見てくれれば

136 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 17:20:44.59 ID:4ZxR5zbQ0.net
通信のコピペ
     
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
・入学者の51%が18歳〜29歳と若年層が半数以上と増加中
・卒業率は27パーセント。886人入学して235人卒業
・4年で卒業するなら1分も遊ばずに勉強しなければならない
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
・健康診断必要無し。通信から通学課程への転籍可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
親の収入が少なくても、「学費減免制度・奨学金」等あります
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20200428-069638.html
https://www.tsushin.keio.ac.jp/study/support.html

137 :名無し生涯学習:2020/05/06(水) 21:46:47 ID:ADZIYjbL0.net
レポートや慶應通信のコツを記事として公開しています。その収益の全額を還元します。皆様から1番支持頂いた商品をプレゼントします。是非投票してください。

138 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 07:54:55 ID:dondtQN+r.net
>>109
そんなのどこの正規かによるやん
雑魚い大学なら通信でも慶應とつけてば非常勤講師やったのは業績にカウントされる

139 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 08:24:47.21 ID:wL1AgEhYM.net
>>101
これ、なんで当たり前のことをどや顔というか不満げに書いてるの?
通学だって上の人が書いてるイメージより非常勤がいるからってだけなのに、通学は主要な科目は専任だとかって、通信で格落ちなんだから当然じゃん
通信なのに何を厚かましい要求してるの

140 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 08:34:26.15 ID:wL1AgEhYM.net
>>131
いや、通信と通学では優秀な層の比率が全然違うから
通学が100人に2人なら通信が1000人に1〜2人
あと、下限が全然違う
慶應通信は偏差値35以下がボリューム層

141 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 09:48:45.24 ID:bRUPKLKmd.net
通学も通信も優秀な人は100人に数人!
殆どは俺たちと同レベル!
よってほとんどの人にとって通学と通信は一緒!

142 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 11:51:27 ID:xaPquODoa.net
>>136
予備試験や公認会計士試験目指してるのが多数で10年に1人くらいしか合格してないってヤバくね?

あと働きながら4年で卒業する人が何人もいるのに1分も遊べないわけない

単純に考えて社会人が最低働いてる平日9〜18時までフルに遊んでも卒業可能
通学生が授業や資格試験等で毎日7時間勉強、遊び3時間だとしたら
正社員じゃない通信生なら逆の勉強3時間、遊び7時間は使っても余裕で最短卒業できそう

143 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 17:15:39 ID:P3jhGBOa0.net
文学部?類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 19:02:07.40 ID:sGrK8O0R0.net
https://note.com/toukeota/n/na0738c8d79ff

ノートで300円ちまちま慶應通信ビジネス

145 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 20:18:03 ID:XGDSqBrp0.net
レポート指導で金とってる人のブログ読んだけどあの人は評判いいの?

146 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 20:49:19 ID:JRRULNtud.net
>>145
ぶっちゃけ酷い目にあったから注意。
指導を元にレポート提出したけどかなりの数が不合格になる。

147 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 21:06:03 ID:XGDSqBrp0.net
>>146
そうなのか。かなり自信満々な文面だったから気になってたけど、結局はアウトライン売ってるだけな感じなのかな

148 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 21:13:12.73 ID:sGrK8O0R0.net
>>146
指導って、書いたものをあの人が直すってことなの?
教育で卒論書いた人だよね。他の学部の指導は無理っぽい。

149 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 21:51:49.51 ID:g6QOk6eK0.net
慶應経済ミクロ経済学
が奥野と神取を参考書にしてくれたのはまだいいが
マクロクルーグマンとジョーンズかあ
斎藤他を加えてほしかった。

でも京都産業大学大学院よりいいねここにしよう学士入学なら三十万ちょっとだろう

150 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 21:54:01.07 ID:g6QOk6eK0.net
俺の場合フルタイムで勉強できるから目標はマスコレルと資本論とサージェント精読しよう
もちろん慶應首席

151 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 21:56:23.14 ID:g6QOk6eK0.net
卒業論文
「異次元経済学による、通信教育経済学に博士課程がないことへの研究」

152 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:03:56.28 ID:cfioKSkCM.net
院レベルの経済学やったならここ入る意味はないよ

153 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:19:22.06 ID:g6QOk6eK0.net
卒業論文がある。俺はミクロマクロマルクスならほとんどの学部レベルは終えている。
計量を含めこれらでSを取ること、首席の座につくことは作家のしてのキャリアに役立つ。慶應通信首席作家でね。作家で成功したら東京大学院で経済博士号を取る。そしたら東京大学博士作家だ。

154 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:24:08.84 ID:g6QOk6eK0.net
別に卒論でマスコレルや資本論サージェントを参考文献に使って悪いって法律はないだろ
博士論文みたいなのをでっち上げてやる。まず全ての教科書の経済学を検討する。それで独自の経済学体系を作る。
その上でミクロとしての個人が経済学博士課程を卒業できない様を説明する。

155 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:26:14 ID:g6QOk6eK0.net
僕はインテリなんでね東京大学なんて虫酸が走る。
でも学歴ロンダリングは素敵じゃないか

156 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:35:29 ID:g6QOk6eK0.net
まあ流石に東京大学院で首席は難しいかな。
ちょっと弱気

でも絶対博士論文とってやる。
修士論文「アナリティカルマルキシズムと異次元経済学」
博士論文「マクロ経済学と異次元経済学」

157 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:37:16 ID:l5lk4glA0.net
木の芽時である

158 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:50:00 ID:/Ncl13MQx.net
学ぶことなんてどうでもよくて、自己顕示欲を満たしたくてしょうがない、って人ばかりなのが慶應通信
そんなバカでも書類選考で入れるからね

159 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:50:02 ID:sGrK8O0R0.net
慶應通信2年半(最短)
博士前期課程2年(最短)   
博士後期課程3年在籍後1〜3年(最短で4年) 

最短7年半のみちのり
(卒論、院試、修論、院試、博士号の候補者試験 ストレートの場合)

160 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:50:51 ID:g6QOk6eK0.net
春はいっぱいこういう人が出るけど
こういう人でい続けるの難しいよね。
あとギターで武道館と
合気道最強
テニス地区大会優勝ってのも目指すね

春だからいいよね

161 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:52:38 ID:g6QOk6eK0.net
やっぱり京産大の指定テキストが政経のレベル、
それじゃ仕方ないでしょ
急がば回れさ

162 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:54:07 ID:sGrK8O0R0.net
訂正最短でも8年半
博士課程3年在籍中に博論かける人は希で在籍していても博論提出できるかどうかわからない
慶應経済から東大経済

163 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 22:57:36 ID:g6QOk6eK0.net
俺は四十八歳だけど文学と学問とギターにかけるね

それはもう理屈じゃないんだよ
宗教的熱情だね
やっぱり人間は死ぬby麻原彰晃

164 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 23:06:46 ID:g6QOk6eK0.net
やっぱりね死だよ。
私はこれでもクリスチャンでね
もしかするとイスラムに改宗するかもだけど
正直永遠の命があっても焦るね。
やっぱり死には特別なものがある。

165 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 23:10:55 ID:g6QOk6eK0.net
あなたは死ぬ時何を残しますか。
健康寿命は70年かそこら

166 :名無し生涯学習:2020/05/07(木) 23:12:19 ID:XfUk+xNZ0.net
放送大学の学長(来生新、きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める
不正な単位授与、学位授与の公認で 多方面からの抗議殺到

放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

167 :名無し生涯学習:2020/05/08(金) 19:01:52 ID:oZjIdnTU0.net
通信生全員10万円追加で貰えますね!

【速報】学生への追加現金給付「10万円」が決定!自民と公明の発案です!若者の皆さん、自民公明は若者の味方です!次の選挙も宜しくね! [352875705]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588929527/

168 :名無し生涯学習:2020/05/08(金) 22:31:56.59 ID:hV3c12Myx.net
通信でもらえるのかね?
働きながらなんだろ
雇用保険の適用からして違うのに
同じ扱いになるとは考えられない

169 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 11:12:06 ID:+M3T6Pdd0.net
すまん
レポートってどの科目でも提出して良いの

170 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 11:28:55 ID:CuLUtmiSd.net
>>169
質問する時は多義的な文にならないようにしような。
他学部科目を出すのはNG。つまり文学部なのに経済学部の科目提出しちゃダメ
配本されてない科目のレポートもNG。つまり、現在普通課程1年目なのに3年目配当の科目のレポートを出すことは出来ない。

どちらについて聞きたかったのかは分からないが原則として自分の科目の配本されている科目しかレポート提出出来ないよ

171 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 11:53:46.25 ID:vl5ugFwCM.net
>>170
ありがとうございます<(_ _)>
後者の意味でした。

なるほど、上の学年の科目は出せない、ってことですね。
どの科目が今の自分に「配当」されているかって、どこに掲載されてるんでしょうか?

172 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 12:18:00 ID:L+RIyOaM0.net
大学が出している資料を自分で全部読む力つけないと
卒業までに大失敗しかねないので、ネットで人に聞く癖やめた方がいい。
答えた人が正しいとも限らない。
塾生ガイド読むことが学習の第一歩。

173 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 14:53:28 ID:/ECqbjEV0.net
某カエルの人、視野が狭いから自分は正しいと思っててかわいそうになるな。頭のおかしい人たちから尊敬されてるし、類は友を呼ぶの例にもなってるのが惨め

174 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 17:32:55.75 ID:CuLUtmiSd.net
>>171
いえいえ
仰る通り、自分の在籍年度より上の年次で配当される科目のレポートは出せないから気をつけてね。
ちなみに、どの年次にどの科目が配当されるかは塾生ガイドに載ってるよ。

大抵の事は塾生ガイドに載ってるから
今度からは一度確認してみるよもう良いかもね

175 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 19:18:24.11 ID:x0LkMbUj0.net
カエルの人は自分でも認めてる通りアスペだから許してあげて

176 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 19:56:12 ID:j/FzU982d.net
自分で自分をアスペだなんて言うもんかな?
単に他人とは違う自分カッコいい、なんじゃね
それとも医師に診断でもされたり、通院でもしてんのか?

177 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 20:02:16 ID:JJNoSy1G0.net
自分のプロフィールにASD精神3級ってかいてある
ASDって自閉症アスペルガーのことやで

178 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 07:28:44 ID:p9N30XG1a.net
通信制でも10万円もらえるの?

179 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 16:49:10.14 ID:5OLVWii5d.net
収入が減ったりしてないと申請出来ないのでは?よく分からんけど

180 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:41:09 ID:yH/WSlth0.net
慶應直々の1人最大40万円の支援金が話題にもならないとは

181 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 21:45:21 ID:Zj20uf2K0.net
>>180
それこそ通信学生はもらえないのでは

182 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:15:39 ID:JI1wNQCk0.net
通信生って若い女子大生はいないの?
合コンとかないの

183 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:25:16 ID:JI1wNQCk0.net
若い女子大生とキャッキャとキャンパスライフとかしてみたい

184 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:35:20.56 ID:Zj20uf2K0.net
>>182
どうも若い女子大生だけどあなたと仲良くしたいからアマギフコード10000円分くれ
LINEくらいなら教えてやってもいい

185 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:39:23.46 ID:JI1wNQCk0.net
えー、金ない。

186 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:50:36.86 ID:JI1wNQCk0.net
中年はたかられるのか

187 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 23:14:53.84 ID:JI1wNQCk0.net
貧乏だけど愛を育みたい

188 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 23:25:22.82 ID:aBZdbHvrd.net
金すらない中年に人によってくる女、それはそれでやばくないか?
そんなヤバいやつでいいのか?

189 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 23:35:52.06 ID:JI1wNQCk0.net
やばい恋愛

190 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 23:48:23 ID:JI1wNQCk0.net
あと俺死ぬだけだし

191 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 00:11:18 ID:cILSRisXd.net
慶應通信生のパパ活(笑)

192 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:48:44 ID:MDPdjnp30.net
みんな喜べ

【自民党】「コロナで経済的に困窮している大学生に20万円給付する」大学生だけだゾ [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589253717/

193 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 14:10:24 ID:ctqp3ErFr.net
金ないくせに若い女と絡もうなんてwwwww
どうせ経済要件以外も低スペックなんだろ?
きもいwwwwwww

194 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 14:23:48 ID:QLXK87zg0.net
BBA落ち着けよ
19のワイからみたらお前ら一緒や

195 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 16:45:20 ID:oTeDd7Of0.net
なんで慶應通信はメンタル疾患持ったのが多いんだ!

196 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 16:48:26 ID:4B80eKFi0.net
おまえら宗教に入会しろ
きもいオヤジとタダでやることによって

197 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 17:28:24 ID:oTeDd7Of0.net
「慶應通信教育課程における精神疾患患者による卒業可能性についての考察」で卒論かけるかな?

当事者の行動にアプローチしないとダメなので不可能か・・・

198 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 19:13:57.07 ID:ctqp3ErFr.net
19の普通課程ってゴミだな

199 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 20:18:00 ID:4PHyK3DW0.net
すずたさん
授業内使用の著作権については以下を参照 今回ゆるくなった
https://edupedia.jp/article/5ea91a6719d02e2a08c0be5b

著作権の問題は大したことがなく授業キャンセルは業務過多や教える側の
都合。
スクの試験がレポートになったら何百人も成績つけるの大変すぎる
授業の映像をつくるのも負荷がかかる

200 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 21:42:22 ID:SH+Jvuix0.net
Uber eatsのきょーへいさん
ゆるふわくん
kenshu kikuzawa

慶應通信は逸材揃いですね。

今年の秋入学を目指して頑張りますよ。

201 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 22:52:47.47 ID:BeDDp5Xa0.net
だれがまつりかちゃんの唇をいとめるのか見物

202 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 03:22:39.06 ID:KAMNzBEr0.net
カンニング 他者との相談などの不正を公認する不正大好き人間 来生新
権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例  
あからさまな不正の公認に抗議殺到中

放送大学の学長(来生新、きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

抗議先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

203 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 03:23:01.07 ID:KAMNzBEr0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使した人物
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定した人物
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

204 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 10:25:13 ID:UxrVIslQ0.net
>>201
自分はえみりん様の下の唇をナメナメしたいです

205 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 15:27:47 ID:fMns7ViQ0.net
まつりかさん、性格が良さそう

206 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 23:52:20 ID:SGjOn1NZ0.net
>>174
レス遅れましたがありがとうございます
おかげさまで、
出せる科目がわかりました
<(_ _)>

207 :名無し生涯学習:2020/05/14(木) 07:55:54 ID:YFrZeuEk0.net
みんなおめでとう

【与党】自民党、学生に20万円給付を政府に提案 萩生田文科相「早急にやりたい」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589408886/

208 :名無し生涯学習:2020/05/14(木) 12:15:38.60 ID:YFrZeuEk0.net
【朗報】安倍首相、大学生などには20万円の給付へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589411365/

209 :名無し生涯学習:2020/05/14(木) 17:55:43 ID:m0e3GRFea.net
慶應や法政は通学課程との手前、間違いなく通信課程の選抜が厳しいものとなると予想した。
当分はキャンパスに行けないのなら通信と似たような事をやって学費が学部によって10倍はふざけるな!ってなるわな

210 :名無し生涯学習:2020/05/15(金) 21:56:02 ID:A7nIBcnr0.net
来春の入試は大波乱って言われてるしな
とりあえず通信に籍置いとくかって考える浪人生もいるだろうな

211 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 07:38:43.89 ID:qvD4jKJ10.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 身代わり受験可能 電子機器などを用いた他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

212 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 07:38:56.58 ID:qvD4jKJ10.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

213 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 11:26:04 ID:4nrbXnFq0.net
>>209
承認欲求が強い学歴コンプを大学名で釣って薄く広く金を巻き上げるビジネス
さすがにもう終わりだろ
通信制に教育の中身がないこともコロナの学校自粛で暴露された

214 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 19:28:39 ID:P1YcAT99M.net
小テスト内容つぶやいちゃってる人いるね
鈴〇氏が注意してるけど

215 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 21:17:39.43 ID:CLxGWvh90.net
通信制に教育の中身がないこともコロナの学校自粛で暴露された

?
コロナで通学よりも通信の優位性が際立っているんだが

216 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 21:22:04.41 ID:Y9QBx3KI0.net
鈴木って辞めたのですか?

217 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 21:37:58 ID:CLxGWvh90.net
>>214
なんでツイッターでそういうこと呟くんだろうねえ
意識低い系?
楽単ハンターもえちゃんはツイ消ししたが

218 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 21:54:05 ID:4nrbXnFq0.net
>>215
教材配るだけで楽してんじゃねえぞの批判
ビデオ流してるだけじゃねーかの批判
オンライン双方向授業やってくれ〜の要望
早く登校させろ〜の要望

219 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 22:38:14.76 ID:dXlLTXKX0.net
【悲報】高卒の本田圭佑さん 同じサッカー選手で慶大卒の武藤嘉紀に論破される [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589628623/

総レス数 1014
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200