2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大学通信教育課程50《生涯学習・教免》

1 :名無し生涯学習:2020/05/04(月) 04:42:56 ID:FoBVX7A/0.net
《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1563660118/l50
の後継スレです

503 :名無し生涯学習:2020/11/17(火) 08:31:41.50 ID:jj+5ng8s0.net
>>501
そんなに古くはないんじゃないのかな?

504 :名無し生涯学習:2020/11/17(火) 09:17:55.97 ID:3/8bqjSUa.net
だからここは煽り合うためのスレじゃないだろうに

505 :名無し生涯学習:2020/11/18(水) 06:24:34.91 ID:2VMWuqr60.net
なかろうが‥‥

506 :名無し生涯学習:2020/11/18(水) 16:59:21.66 ID:exw5wZ3D0.net
全然書き込みなくてワロタ。

507 :名無し生涯学習:2020/11/18(水) 18:51:44.56 ID:vkxxjZ350.net
初スクーリングです。

スクーリングの成績評価の基準に:「質問したり、自分の意見を述べるなど、積極的な授業参加が望まれる」

って書いてあるけど、実際はどうなの?特にオンライン授業の環境で。

508 :名無し生涯学習:2020/11/18(水) 21:29:37.86 ID:mhanR88md.net
そりゃ発言すれば評価されるやろ
オンラインは特にみんな無言になりやすいのだから

509 :名無し生涯学習:2020/11/18(水) 21:31:43.33 ID:exw5wZ3D0.net
俺はスクーリング科目は全部終わってるんだが、ズームのスクーリングってどんな感じなの?聞きたいから経験者カモン。

510 :名無し生涯学習:2020/11/19(木) 01:17:12.30 ID:OGFudrHb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EWw_V97XgAYpJ38.jpg
zoomて発言すればするほど左に上にとに移動していくのか?
教員から隣一列はよく教員に話しかける奴らで毎回固定みたいに同じメンバーだったんけど
教員がzoomに対応した授業をする気がなくて発言が許されない講義だとまったく動かなかったわ

511 :名無し生涯学習:2020/11/19(木) 09:15:53.81 ID:OM8Fgh7S0.net
>>510
スクーリングの画像?

512 :名無し生涯学習:2020/11/19(木) 11:39:25.32 ID:yMsWrAscM.net
https://twitter.com/kokichannel/status/1255448056847380480
画像検索したら出てくるだろ
そもそも録画したりキャプチャ晒したらアウトだし
ここやSNSに晒す奴いたら佛大にチクるわ
(deleted an unsolicited ad)

513 :名無し生涯学習:2020/11/19(木) 23:12:51.95 ID:Gu80G4OfM.net
冬季スクーリング(I・S)に申し込んだのですが、メディア履修を期限11/14までに完了してないので、受講許可取消し、というメールが来ました。
自分が悪いけど、予告無しであっさり取り消されてしまうんですね。

514 :名無し生涯学習:2020/11/19(木) 23:56:47.27 ID:CgfmEDxeM.net
こないの?メールボックスにもない?
b-netのは期限超えたらいろんなものが即消えると思うけど
事務に言ったらワンチャンあるかもよ!

515 :名無し生涯学習:2020/11/20(金) 12:04:28.10 ID:rOvJAnIy0HAPPY.net
まぁ、そんないちいち個人個人の確認して手動で予告してるほど暇じゃないよ。

516 :名無し生涯学習:2020/11/20(金) 15:11:46.31 ID:IpuwhaNSMHAPPY.net
手動なの?
課題じゃないけどスクーリング前の予備調査出せっていうのは締め切り前日に来てたけど

517 :名無し生涯学習:2020/11/20(金) 21:34:01.53 ID:qUAwxtsv0HAPPY.net
>>513
それめっちゃくちゃわかる。
自分はギリギリで気づいてセーフだったけど

履修期間の途中で一斉送信でいいから、ちゃんと進んでますかみたいな確認メールくらいくれてもいいと思うわ。終わり寸前に送られるけど。

みんな慣れていない新しい形なんだからサポートくらいもう少しするべきだわ
通学なしに、動画だけの講義に同じ金額払ってるんだから

518 :名無し生涯学習:2020/11/20(金) 21:54:43.96 ID:7RQWyESa0HAPPY.net
期限守るなんて当たり前だと思うの

519 :名無し生涯学習:2020/11/21(土) 12:24:13.58 ID:XPxxLBaHd.net
オンライン授業の課題とりくんでんだけどさ、いつも3200字書いてるからなのか400字とかの少ない字数制限に結構戸惑ってるんだけど、同じやついない?

520 :名無し生涯学習:2020/11/21(土) 14:16:43.84 ID:4TcGkhKTa.net
介護体験の教科書がようやく届いたわ、特例のある今年度のうちに単位とるで!

521 :名無し生涯学習:2020/11/21(土) 22:45:49.42 ID:Dc/Cfsfy0.net
障害教育総論難しい。今までの他の教職科目の学習の応用で書けない。テキスト全部ちゃんと読まんと。

522 :名無し生涯学習:2020/11/21(土) 22:55:50.35 ID:0kPbm2ro0.net
>>517
同じく、佛大は通知が少ないと思う。あと資料がわかりづらいから期限日とか調べるの大変。
2回他の大学の通信に科目履修で在籍したことあるけど、申込み期限や提出期限の通知は期限日までに複数回来てた。

523 :名無し生涯学習:2020/11/21(土) 23:52:05.20 ID:S5l+awh10.net
初めてzoomの授業受けましたが、これ意味あるのかなぁって感じでしたね。そして英語忘れまくってて凹んだ。

524 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 08:55:19.97 ID:524xke8uM.net
>>513
僕もです。シラバスは見てたのに、、
シラバスに期限書いてて欲しかった、、
メディア視聴だけしてたら課題書けてなくても受講できたのかな?

525 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 16:07:44.58 ID:w87SzYb20.net
意味ないのならやめれば?

526 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 19:34:38.77 ID:PkhyPsbd0.net
zoom授業って聞いてるだけ?だったらyoutubeにでもアップして欲しいなw

527 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 20:10:35.34 ID:hiVZ94TdM.net
ブレイクアウトルーム使ってグループワークあったけどな

528 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 20:10:35.87 ID:rZlygwYO0.net
20歳前後の通学生が大学事務に文句言ってるならまだわかるけど、社会人なんだから履修期限とか自分で問い合わせるなり管理しとけよ。

529 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 20:13:38.94 ID:hiVZ94TdM.net
スクーリングのしおりに載ってる期限が間違ってるとかもあったんだよなあ
後々佛大通信で1ヶ月早くなりますと訂正されたり

530 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 23:27:33.16 ID:KrklOFrTa.net
もちろん期限を守るのは当たり前な事だね

ただ、今回のスクのメディア履修に関しては明らかなイレギュラーなんだから、もう少し丁寧なサポートをすべきだったのは間違い無いと思う
大学側も対応で大変だったろうけど学生側もそれは同じわけで、実際このスレでも困惑した人が複数人いるわけだからね

自分で勉学や手続き等々ができない人に免許あげるわけにはいけないけど、学客でもあるからサポートはしないといけないし大学としては難しいとこだね

531 :名無し生涯学習:2020/11/22(日) 23:31:32.96 ID:0wUOtQwV0.net
>>522
資料本当にわかりづらい
それめちゃくちゃわかる

他の大学と比べても仕方ないけど、前の大学は資料が分かりやすかったし、通知ももっと丁寧な分かりやすい文章で複数回来てた。

532 :名無し生涯学習:2020/11/23(月) 12:17:08.83 ID:T0umLWkr0.net
>>527
なんやねんそれ

533 :名無し生涯学習:2020/11/23(月) 23:18:56.29 ID:TGdccUyia.net
>>532
Zoomミーティングをさらに小分けにグループを作って話し合いをさせることだよ。大規模だと発言を控えがちだけど小規模グループ習ってのあるじゃん。そういうのを狙いにしたズームの機能のことね。

534 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 09:05:29.86 ID:WmMaAzsV0.net
急きょスクーリングをZoom授業に切り替えたものだから、極めてお粗末なものになるのは仕方がない
通学の授業でも同じだ
あんなんっで単位もらえるんだからいいのじゃないのかな

535 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 16:04:00.83 ID:OJeCIKft0.net
通学もなしに単位が貰えるんなら資格欲しい人には今のが楽だよね
沖縄から通ってるブスの知り合いいるけど喜んでたわ

536 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 17:09:29.89 ID:scc6goC40.net
佛大で2年次編入しようと思っていますが卒業するのはかなり厳しそう?あと教員免許も取るのかなり大変?

537 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 17:36:02.66 ID:tWTyyxiyM.net
>>535
特定されるからやめろw

538 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 19:14:16.20 ID:oPJcc9Jp0.net
皆スマホで参加してるの?pc用ウェブカメラないから購入検討中

539 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 20:20:32.70 ID:fcGGPVXZ0.net
>>536
本人次第やと思う

540 :名無し生涯学習:2020/11/24(火) 21:43:39.26 ID:zqk1/0Q8a.net
>>539
それ言ったら元も子もないw
でも多分教免取るっていう目的ならもっと
楽なとこあると思う。探してみな、レポートの字数が少ない(佛大は3200字)とか他所のスレ見てみ

541 :名無し生涯学習:2020/11/25(水) 07:53:41.76 ID:rz+wc2hE0.net
>>530
が、学客‥‥

542 :名無し生涯学習:2020/11/25(水) 16:33:42.33 ID:KgpDbzeY0.net
まぁ確かに金は払ってるけど、通学生の4分の1ぐらいの学費でお客様扱い求めるのもどうかと思うけど。

543 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 00:12:53.41 ID:NF/EovYY0.net
今月も教育心理学の試験ダメでした。初めてレポートに取り掛かったのは3月でもう8ヶ月もかかってる。

544 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 00:17:12.95 ID:Vb25GI8f0.net
意気揚々と書き込もうとしたけど、上の方がダメだったみたいなので言いにくいですが、教育心理学4回目のチャレンジで2レポート受理されました。私は本テキスト以外の関連本をかなり参照したので、そのようにすることをおすすめします。

545 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 00:56:36.56 ID:0vupC0Ex0.net
今月11月のレポートが添削対象外になったのですが これって今季に卒業は出来ないのでしょうか?再提出の方法等ありますか??

546 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 00:58:56.67 ID:0vupC0Ex0.net
今月のレポートが添削対象外になったのですがこれって今季に卒業出来ないのでしょうか?再提出の方法等ありますか??

547 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 01:12:20.60 ID:fhDQzP8cM.net
ちゃんと書いてあるやろ
人に聞いてばっかりやからそんなことになるんやで

残念ですがあなたの卒業は半年延びました

548 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 07:27:41.32 ID:yZZgZWkQM.net
>>544
私もレポートは3回目で受理されて試験に4回落ちてます。

549 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 07:30:08.34 ID:yZZgZWkQM.net
>>546
添削対象外ならダメなんじゃないですかね?
なんで対象外になったのですか?文字数が明らかに足りなかったとか?

550 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 07:48:51.87 ID:nfXI2g03M.net
添削対象外ってただのレポート試験管不合格のことじゃないの?

551 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 11:16:21.56 ID:Vb25GI8f0.net
>>548
531の者ですが失礼しました。レポートだけでなく、試験でもそんなに厳しいんですか・・・(汗)気合い入れて準備します。

552 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 13:01:52.36 ID:yP4rufzHM.net
>>551
おっしゃる通り関連本、特に参考文献の著者の教材などにも目を通し、参考にしましたが、合格できません。試験問題が以前のが出たことがあった際に、フィードバックの通りに修正しても不合格でした。。
厳しい教科ですが、一緒に頑張りましょう!

553 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 13:06:01.99 ID:yP4rufzHM.net
>>550
不合格の場合もリポートは添削対象外で表示されるんですね!
>>546
いずれにせよ、特別試験の受験資格は、11月試験での不合格なので、卒業または認定は無理です。

554 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 16:30:59.79 ID:FkK+cC220.net
>>551
レポートもかもしゅうもムズい
気合い入れてもどうにもならん科目もある

555 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 17:35:08.79 ID:Vb25GI8f0.net
>>554
IDワロタ

556 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 18:15:03.06 ID:MVs4T7320.net
教育心理学12月に出す予定なんだけどそんなに難しいのかよ。不安だけどとりあえず出してみるか

557 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 18:29:46.15 ID:c25ixlqI0.net
bnetのパスワードって変更できないの?

558 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 20:06:37.68 ID:2bYOGI8wM.net
できるよ
現に俺はできてる

559 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 20:32:55.24 ID:9/TaRuet0.net
生涯学習論のテスト60点だった
確かにシラバスにはテキスト丸写し不可とあったけど、テキストでしか述べられていないような論説に対しての問題なのにどう書けと
持論が入り込む余地なんてねーよ

560 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 20:49:40.03 ID:NF/EovYY0.net
>>546その後どうなりました?

561 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 21:13:57.76 ID:w7HkKTkpM.net
こいつもすこぶるアホなのか

562 :名無し生涯学習:2020/11/26(木) 21:57:36.36 ID:BKo9QeNha.net
>>559
単位もらえただけでも良しとせんと

563 :名無し生涯学習:2020/11/27(金) 08:29:13.92 ID:yAqXjouZ0.net
誰か中国語の教職の履修している人いませんか。

あまりに人がいないようで、悩んでます

564 :名無し生涯学習:2020/11/27(金) 21:17:54.95 ID:nLUQIkbu0.net
>>563
ポピュラーな小1種教職の立場だと、なんで中国語の教職とってるのか気になる。

565 :名無し生涯学習:2020/11/27(金) 23:13:58.32 ID:gTMyz4s00.net
>>563
俺いまの教科の教免取ったら中国語やろうと思ってるよ。マイナー免許だけど頑張って!

566 :名無し生涯学習:2020/11/28(土) 08:44:54.23 ID:MVkTbV/50.net
>>565
さらに取得するつもりなのか笑すごい笑
中国語はなんで取るつもりなの?

567 :名無し生涯学習:2020/11/28(土) 10:39:05.43 ID:Ibl7Wzgz0.net
なんかB-net最近調子悪いみたいだな。テスト期間中もこまめに一時保存しといたほうがよさそうだ。

568 :名無し生涯学習:2020/11/28(土) 14:52:05.89 ID:uvXwpwHNa.net
>>566
今の仕事で使うから勉強してるだけだよ
中国語検定だけで教免まではやらんかもね
あと、俺資格マニアなんだw

569 :名無し生涯学習:2020/11/28(土) 22:02:44.49 ID:Ibl7Wzgz0.net
テスト期間中B-net大丈夫かな・・・7日の再来にならんといいが。

570 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 09:21:34.50 ID:PA+XoJIy0.net
B-netっていまだにflash使ってる部分あるよね
flash自体ゴミなのにサポート修了したら完全にセキュリティも安定性も完全に崩壊する
早く新しくしろよ

571 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 14:36:26.87 ID:QrABh/EOaNIKU.net
テスト保存しないで提出してしまったんだけどこれ評価のときまた見られる?振り返りのため、または落ちたときの書き直しのためとっておきたい

572 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 14:47:44.15 ID:iUjgvfYS0NIKU.net
>>569
同じくそれが心配。
まあ、Wordで下書きしたのをコピペして提出しているからいいけど。
「コピー&ペーストは使えません。」ということらしいが、プラグイン入れたブラウザ使っていたら何ら問題ない。

573 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 14:48:07.73 ID:uc8T4MvO0NIKU.net
集中Vのスクリーンングの総合1と2ってどういう仕組み?

両方同じ内容のクラス3つあるけど、好きなもの選んでええの?

574 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 17:26:47.94 ID:ZeRzw7p10NIKU.net
>>571
落ちてんのんちゃうか

575 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 20:51:35.55 ID:kphWkgJ50NIKU.net
音楽のスクがもう課題配信ないらしいが、ほんとなのか。
事務局と適当ぶっこいてる時あるから信用ならんし、これでまだ追加でオンライン授業あったら普通にきつい

576 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 21:31:45.33 ID:8apPWFC60NIKU.net
アホすぎて

577 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 21:40:29.94 ID:9CDN5GDf0NIKU.net
家庭科教育法が他の教科に比べて、凄くいい評価もらってコメントもよかったらすごい嬉しかったんだけど、
ただただゆるいだけなんかね

578 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 21:52:15.90 ID:gvROMsOj0NIKU.net
>>577
それは君が頑張ったからやで(ニカッ)

579 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 22:17:19.25 ID:QrABh/EOaNIKU.net
>>574
別にお前に落ちてるかどうか聞いてんじゃねえんだわ、只単に操作ミスしてじぶんの答案また見れるかどうか知りたいだけなんだわ、もうそんな感じで対応されるんだったらもうええわ
匿名とはいえ数少ない通信で学ぶ仲間なんだから

580 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 22:23:07.23 ID:QrABh/EOaNIKU.net
>>571
ちなみにこの秋入学で今月初めて答案だしたんよ、でもこのスレみてもおもんないからもうええわ

581 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 22:50:55.78 ID:HmZ9BWKj0NIKU.net
>>577
俺も同じ感じだよw

582 :名無し生涯学習:2020/11/29(日) 23:28:31.04 ID:iUjgvfYS0NIKU.net
>>577
添削が緩くて甘々な科目はあるね。
あと、教員がヤル気なさすぎるのも…
昔、レポートA判定でコメントが「よいでしょう。」だけとかあった。

583 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 12:40:57.01 ID:AArXBJzya.net
>>580
本当に教免目指してんのかって思うくらい変なやついるからね
平気で嘘もつくしあんま期待しない方がいいよ

たまーに有益な情報あったらラッキー程度に見るのがいい

584 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 21:34:37.58 ID:AArXBJzya.net
>>579
答案は見返せないから、ワードかテキストに保存しとくようにって試験の画面に書いてあるよ
よっぽど厳しい教科かよっぽどひどい答案じゃなけりゃ受かってるだろう!今回は大丈夫だ!
厳しい教科受ける際は気をつけよう!

585 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 21:53:13.81 ID:pLOA62+a0.net
今回は2科目受験、今終わったぜ。みんな頑張れよ。

586 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 22:57:00.16 ID:QBErQ3ra0.net
>>579
仲間なんだから拗ねるなよ

587 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 23:13:04.76 ID:FhRfH/yzM.net
5ちゃんで仲間w
いまだにワンピース読んでそう

588 :名無し生涯学習:2020/11/30(月) 23:17:06.26 ID:QHCtOmby0.net
匿名とはいえ数少ない通信で学ぶ仲間なんだから ドン

一回言ってみたいねえ俺もこんなセリフを

589 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 06:30:16.33 ID:T0aVdK400.net
なんだこの煽り
痛すぎだろ

590 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 09:29:39.10 ID:qoN+dN3x0.net
煽りもその発端も痛過ぎる奴しかいないから安心して

591 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 11:28:43.15 ID:L+Ue1Gp5M.net
この間初めてzoom講義受けたけど、アレで9000円って高いなぁ

592 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 12:57:31.49 ID:Ayr7xSjR0.net
>>591
同感、でもめっちゃ楽で交通費ゼロだからずっと続けて欲しい。

593 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 19:03:32.54 ID:n8io/RSK0.net
>>591
 この間っていつ?
 科目何?
 まさか夏スクの分じゃないよね‥‥

594 :名無し生涯学習:2020/12/01(火) 22:22:54.20 ID:SQFXzJL70.net
夏スクと聞いて、夏スクーリング水着を想像した俺は心が汚れている。

595 :名無し生涯学習:2020/12/02(水) 07:41:08.24 ID:6WUL/rgE0.net
わろた
なかなか汚れてらっしゃるw

596 :名無し生涯学習:2020/12/02(水) 07:47:12.17 ID:jILbi9Vg0.net
今度の冬スクと聞くと何を想像するの?

597 :名無し生涯学習:2020/12/02(水) 08:29:47.17 ID:whnR6CxT0.net
そら真冬のスクール水着よ

598 :名無し生涯学習:2020/12/02(水) 18:59:13.68 ID:Yu+PjkNv0.net
今授業見てるけど、先生にもっと便利な良いマイク用意してやれよ...

わざわざ手で持ち上げて、音割れや途切れが無いように適切な距離を保ちながら話しててめっちゃ可愛そう。

599 :名無し生涯学習:2020/12/03(木) 06:18:19.30 ID:iBe+tDbK0.net
>>598
夜の7時に…

600 :名無し生涯学習:2020/12/03(木) 09:05:34.87 ID:zZdD1/y6M.net
>>599
配信されてる動画じゃないの?

601 :名無し生涯学習:2020/12/03(木) 12:04:19.46 ID:zJTmFGhO0.net
夜間だから毎週水曜日にzoomで生配信してるよ。

しおりやサイト見れば一発で分かるはずなのにな。

602 :名無し生涯学習:2020/12/03(木) 13:18:37.86 ID:uYGRx0BT0.net
ここの学生ですらないんだろ

603 :名無し生涯学習:2020/12/03(木) 15:16:53.01 ID:48LFxoW9M.net
ブッダとか法然とかって単位取るの楽勝?

総レス数 1020
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200