2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大学通信教育課程50《生涯学習・教免》

1 :名無し生涯学習:2020/05/04(月) 04:42:56 ID:FoBVX7A/0.net
《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1563660118/l50
の後継スレです

700 :名無し生涯学習:2020/12/24(木) 23:59:24.52 ID:tN8rWxWO0EVE.net
>>696
基本的に参考文献を買う必要はないと思う。
でも、教員免許系の実技だから、気合入れて買ってる人結構いるかもしれないけど。

701 :名無し生涯学習:2020/12/25(金) 01:35:51.92 ID:UqdZLKh70XMAS.net
>>699
>>700
ありがとうございます
まだ少し時間あるので考えてみます

702 :名無し生涯学習:2020/12/25(金) 04:05:05.97 ID:5W+F6Kju0XMAS.net
図工のスクーリングで作った作品を近所のコンビニのごみ箱、
駅のごみ箱で捨てるなと注意があったな。結局、学校のごみ箱に捨てたな。

703 :名無し生涯学習:2020/12/25(金) 07:58:42.67 ID:axip+b9F0XMAS.net
>>702
自分の作った作品をすぐにその辺に捨てるような人間は児童の作品なんか絶対興味ないやろ。そんな奴教員なるな思うわ。

704 :名無し生涯学習:2020/12/25(金) 17:07:20.26 ID:5W+F6Kju0XMAS.net
教員になりました。

705 :名無し生涯学習:2020/12/25(金) 19:35:58.46 ID:0DSmPYUi0XMAS.net
>>703
悲しいことに結構イカれてるやつ多いよ

706 :名無し生涯学習:2020/12/26(土) 00:29:27.16 ID:Djj05xN80.net
そんな奴にならんよう育てる事を考えろ

707 :名無し生涯学習:2020/12/26(土) 01:03:00.05 ID:e4ggYDb80.net
そんな奴にならんように育てる事を考えない教員になりました。

708 :名無し生涯学習:2020/12/26(土) 23:35:56.37 ID:hEZwJaQq0.net
去年の夏に現地スクーリングで同じグループになった男二人無職だったけど、ここは親が金持ち無職の通信学生多いんか。

709 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 00:23:33.68 ID:+NoX9MzAd.net
別に無職でもええやん。教員免許取るためには教育実習やらスクーリングやらで何かと定職があると難しい面もある。なんぼ教員がブラックとは言え恐らく民間企業でもそれ以上のブラック企業はいくらでもある。それなら仕事やめて教員免許取ってまた人生やり直すかって思う人がいてもおかしくないと思うで、ちなみにソースは俺。

710 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 00:31:54.14 ID:+NoX9MzAd.net
あともう一つ言いたいのはAIによってこれから消えるであろう職業に教師が入ってないのは凄い魅力であるし、たとえ今無職でも将来の為に教免とろうとする姿勢は認めて欲しいけどな

711 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 02:22:45.21 ID:XiDr/dN70.net
とにかく教育実習、介護等体験は無職じゃないと行かれへんで。
とにかく単位を揃えて、書類を揃えて、教育免許状を取得しようぜ。
教員免許状はもっててあたりまえ。教員免許状はさらっと出せてあたりまえ。
このご時世、頭が疲れるまで、体が疲れまで、心が疲れるまで働いたらあかんで。
ちなみにソースは無職から教員になった俺。

712 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 02:37:46.30 ID:XiDr/dN70.net
このご時世、手取り20万円、年収440万円は金持ちだぜ。
教員免許状を取得して、無職から年収440万円を獲得しようぜ。
ちなみにソースは無職から教員になって結婚して来年第一子が生まれる俺。

713 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 06:15:06.58 ID:V6z5Lq5b0.net
かなり広き門になっていた教員採用も今後はまた少子化が加速し、難関になると思われたが、菅総理の英断で35人学級になり小学校免許取得の魅力が高まりましたしね。無職こそ小学校免許を取るべき。中高免許は取得できる大学も多いし、非常勤講師の話すらないが、小学校は免許さえあればすぐに常勤講師の話が選び放題ある。すぐ稼げる

714 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 14:21:41.02 ID:pR6agwty0.net
お前らが言う無職ってなんだ?バイトもしてないのか?

715 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 14:41:34.78 ID:4n3+4CU7M.net
>>713
三十路過ぎて高免とってるんだが、あかんの?

716 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 14:51:51.21 ID:9xVyFHuEd.net
さすがにバイトくらいはしてる

高校は採用が少ないからそういう面では厳しい
小学校が一番倍率が低いから狙い目ってこと
年齢的には、30過ぎくらいなら全然いけるんじゃね

717 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 22:10:14.30 ID:CCxsrbqH0.net
俺の住んでる自治体は、高校は数学・理科・保健体育が倍率20倍近いし、他教科もそこそこ倍率あるから、仮に
高校免許持ってても受かる気せんわ。

718 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 23:09:19.38 ID:9hAY1gs80.net
確かに高校免許では厳しいですね。私のいる岐阜県も高倍率プラス何故か、他県ではあり得ない事が起こってます。高校数学より地歴のほうが倍率が低くなりました。数学より地歴が楽なんて事は通常あり得ません。また高校英語よりも中学英語のほうが志願者が増えて倍率が高く難関でした。同じ教科で中学校のほうが高校より倍率が高いなんて事も通常あり得ません。  あと、政府は小学校免許を取得しやすくする政策もするべき。中高免許と違い教育学部以外で取得できないから教育学部以外の優秀な大学生が在学中に小学校免許を取れないようになっています。

719 :名無し生涯学習:2020/12/27(日) 23:45:33.46 ID:9xVyFHuEd.net
>>718
遅かれ早かれ小免取得の条件は緩和されると思うよ、1クラスの定員を削減したことで当然教員の数も増やさなければいけないのだから。
かえって採用においての競走を促すことで優秀な教師を厳選したいっていう思惑があるかもね

720 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 09:36:44.79 ID:OHyfgFAE0.net
高校英語取り始めた自分にとっては嫌な流れですね...

給食無理だから小中はなぁ...

721 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 11:49:58.27 ID:pw/R1nEM0.net
俺はむしろ給食食べたいから小学校教員になりたい。

722 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 12:18:55.15 ID:PiM3AlJrM.net
給食少ないよ〜
一年生、二年生の担任は本当に少ない
若い男の先生は、おにぎり持参してしてる

723 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 16:11:17.49 ID:6nGI4B810.net
>>715
もはや30代の新任は珍しくない時代。
うちの自治体だと、教採会場にハゲたオッサンとか結構いる。
一時期採用人数絞ってたせいでダブついた30代〜40代が大渋滞起こしてる。

724 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 16:57:12.55 ID:05o2/pUeH.net
講師歴長い人もいるしね

725 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 18:59:27.15 ID:Un3nYKyW0.net
まー結局は、自分が教えたい教科の方が子どもにも伝わりやすいだろうからね
採用率を重視する人もいいとも思うし、
したいものを選ぶのもいいと思うな

726 :名無し生涯学習:2020/12/28(月) 19:37:51.89 ID:pw/R1nEM0.net
>>722
そうなの?教育実習のとき余るから食べまくってたけど、低学年は少ないのか。

727 :名無し生涯学習:2020/12/29(火) 19:04:01.24 ID:m1zCXmeM0NIKU.net
>>7098のひとは教諭なの? 校種は何ですか?
教採会場へは自分の採用の時に行ったんですか?

728 :名無し生涯学習:2020/12/29(火) 19:10:20.74 ID:m1zCXmeM0NIKU.net
    上↑
>>7098>>723 訂正

729 :名無し生涯学習:2020/12/29(火) 21:31:39.15 ID:6Nnv5NcR0NIKU.net
来年の教採どうなるかな。受験者増えるんか。

730 :名無し生涯学習:2020/12/30(水) 08:45:05.69 ID:GsoIkAPy0.net
ふえるやろ

731 :名無し生涯学習:2020/12/30(水) 13:19:13.78 ID:jqV/2d110.net
>>730
何でや

732 :名無し生涯学習:2020/12/30(水) 13:41:46.11 ID:rCPoVNUTd.net
コロナ不景気で公務員志向が一層強まるからな
教採は意外と学歴問わんし悪くない

モンペの対応もそのうち先生が直接対応しないようにするんじゃね、警察やらカウンセラーやら巻き込んでさ

733 :名無し生涯学習:2020/12/30(水) 16:56:42.74 ID:mX2rFnIm0.net
元警察官から教員を目指してる者だけど、事件後対応ならともかく、モンペ対応まで学校と協同して一緒にできるほど暇じゃないよ。学校は臨時講師(実際人手不足だけど)で人員を補間することは制度上できるけど、臨時の警察官制度なんてないからね。どっちの仕事も大変だけど、警察官が対応しないといけないのはモンペなんてレベルじゃないからな。

734 :名無し生涯学習:2020/12/31(木) 17:47:16.48 ID:T3McYY8D0.net
しかし教職取ってる者が増えるわけじゃないから、そんなに変わらんのじゃないかな
一般の地方公務員なんかの応募者だけはは増えそうだけど
公務員試験に的を絞って対策して就職活動している者は一定数だろう

735 :名無し生涯学習:2020/12/31(木) 21:22:42.92 ID:fROB7G5qa.net
もんぺってよくいわれるけど
かなりの率で,高学歴まともな親からみたら,低学歴対応まずすぎ教員をみたら当然そういう態度で接するよねってことじゃないかなあ?
もともと高校教諭(いま大学教授)かつ保護者としての視点もある私からすれば
あんな低レベルなひとたちに子供預ければそりゃ苦情も寄せたくなるわってこと

736 :名無し生涯学習:2020/12/31(木) 21:52:47.71 ID:NA0rfH000.net
>>735そう思うなら根本的に現場変える頭持てよ
現場みても変えれない、変える気がなく文句言う奴はモンペ以外何者でも無い

737 :名無し生涯学習:2021/01/01(金) 00:18:11.55 ID:jfkfNDmEM.net
苦情いうだけでモンペ扱いしてくるアホも多いからな

738 :名無し生涯学習:2021/01/01(金) 01:01:06.22 ID:rOgvHDBbd.net
721みたいな自称高学歴モンペとDQNモンペ
に対しどのように対応するかが
教師としての力量が問われるところだな

739 :名無し生涯学習:2021/01/01(金) 01:41:55.26 ID:raIuNEgD0.net
>>736が正論すぎるな笑

ただ確かにニュースで不祥事が取り上げられてるように、変な教員も多いんだろうなとは思うけど
親も教員も人間だから難しいところだよなぁ

740 :名無し生涯学習:2021/01/01(金) 05:03:33.07 ID:fqq6+iZK0.net
>>735
モンペって自覚がないってのは本当だったんだな

741 :名無し生涯学習:2021/01/01(金) 10:48:29.81 ID:mNsbZU8ZM.net
【路線バス】 TVが旅行を煽るわけ 【出川充電】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1593851319/l50
https://o.5ch.net/1ooh1.png

742 :名無し生涯学習:2021/01/02(土) 02:49:45.51 ID:AOjTSoyv0.net
ていうか教師は高学歴がやる仕事じゃないからな
仕事に対して報酬が全く見合ってない
平日残業は100%サービスだからな
休日出勤の給料は普段の3割出たらいい方
高学歴が来るわけがないんだよw
どうやっても金出さない財務省に文句言ってねw

今は多くを望まない人間がやる仕事になってる

743 :名無し生涯学習:2021/01/02(土) 10:43:21.98 ID:tnTO2h2la.net
新年早々に貸与品のルーター壊れて新しいの届くまでWi-Fi使用どころかPCでインターネットも固定電話も繋げんでワロタ。レポート提出は全部終わってるけど1月試験まで復旧せんと介護の代替措置のテスト受けれんぞぉオラ!

744 :名無し生涯学習:2021/01/02(土) 11:57:37.53 ID:mbvKBot8d.net
>>743
スマホでテザリングすればテストくらいは出来るやろ

745 :名無し生涯学習:2021/01/02(土) 17:03:33.80 ID:vwK3fjC60.net
その知識が無いんだろ

746 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 01:09:57.29 ID:QT6aLoYy0.net
通信制高校の教師を目指してるのですが
現実的に可能ですかね?

747 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 06:41:05.66 ID:KzwbVk4xM.net
それをここで質問する頭のレベルなら無理かな

748 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 15:15:42.29 ID:7ctLHS3s0.net
>>746
たくさんいるんじゃないのかな

749 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 15:47:43.93 ID:tlzP2gqA0.net
ルーター届いたぞぉぉぉwifi復活したぞぉぉぉオラァァァ!

750 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 17:07:52.93 ID:IQKGZj5q0.net
>>749
結局デザリング試さなかったの?

751 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 17:25:09.64 ID:CZKuppC30.net
模擬授業の動画撮ったんだけど、これってどういうのだと落とされるんだ?
基準がよくわからん

752 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 17:30:45.99 ID:NeAeFmTX0.net
外見じゃないかな

753 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 18:38:39.64 ID:CZKuppC30.net
>>752
くっそワロタ、ワロタ…
ネタなのかネタじゃないのかわからんがありがとう

754 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 21:51:49.76 ID:acneAd54a.net
殺伐としたレスする自分かっこいい
みたいなやつもう少し自重できないの?
回答できないorしたくないなら無視しとけばいいだろ気持ち悪い

>>749
よかおめ

755 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 21:54:17.29 ID:acneAd54a.net
外見わろた
でもまあある程度身なりは整えた方がええかもな笑

第一印象は大事だからなぁ

756 :名無し生涯学習:2021/01/03(日) 23:44:20.41 ID:yYktKPhrd.net
>>749
ノートpcからUSB でスマホに繋げばテザリングできるから非常時の手段としておすすめだよ
図書館にノートpc持ち込めば資料あさりながら科目最終試験の答案つくれるしさ

757 :名無し生涯学習:2021/01/04(月) 17:54:33.26 ID:96hHHbN30.net
>>756
そんな方法あるんか!それは知らんかった
タメになったよサンクス!

758 :名無し生涯学習:2021/01/04(月) 19:12:44.80 ID:WUmGCC830.net
>>750
「まぁ1月試験までには新しいの届くだろう」という前提だったからやってない。でも>>756教えてくれてありがとう。
>>751
ラフな格好すぎたり、児童生徒の存在を意識しない独り言みたいだったりとかじゃないか。

759 :名無し生涯学習:2021/01/04(月) 22:58:37.23 ID:cTuCi3MD0.net
図工のzoomって3日間磔になんだよな
昼飯食べる時間あるかな

760 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 01:45:05.58 ID:4Kbk8q0e0.net
直接関係ないけど、東アカのzoom教採対策1日授業は一時間休憩あるからスクーリングも昼に一時間休憩あるんじゃない?

761 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 08:21:26.36 ID:xumSCji8a.net
>>759
さすがに昼休みくらいはある

762 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 11:49:52.37 ID:/5b6enMj0.net
>>761
そうなのか
それならトイレにもいけるな…
寒くて1時間に1回はトイレ行くから携帯用トイレ準備すべきか悩んでたんだ

763 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 15:18:21.54 ID:4Kbk8q0e0.net
>>762
電気代節約して頑張ってるんか?体調気をつけるんやで。

764 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 17:27:30.14 ID:UwRjXvRn0.net
>>763
いや、ちんこが痛くてさ。
ありがとう!

765 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 17:43:53.06 ID:DBtt2Lrta.net
まあ漏れてもバレないさ!

766 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 19:29:08.82 ID:fLLptwwya.net
>>764
泌尿器科行ったら?

767 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 20:15:49.14 ID:D8AqBma/0.net
濃厚接触に気をつけて!

768 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 21:23:50.79 ID:d+DHzNv80.net
時間があったら泌尿器科いってくるわ
心配ありがとう。
あといきなりちんこの話は失礼だった。ごめんなさい。

769 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 21:58:40.45 ID:D8AqBma/0.net
せやな、ち○こにするべきやな

770 :名無し生涯学習:2021/01/05(火) 22:09:35.50 ID:SKO2n6xSd.net
ちんこスレになっててワロタ

771 :名無し生涯学習:2021/01/06(水) 20:21:28.40 ID:xnJRL36i0.net
ち○こついでにもう1つ教えてくれ。
zoom中は小休憩とかもない感じなのか?
絶対漏れそうになって体が揺れてしまうんだが

772 :名無し生涯学習:2021/01/06(水) 20:56:35.62 ID:BXJw50Q3a.net
>>771
下半身は映らないからペットボトルを準備するんだ

773 :名無し生涯学習:2021/01/06(水) 21:09:45.26 ID:aHR5KRAC0.net
ティーカップでごめんあそばせ

774 :名無し生涯学習:2021/01/06(水) 22:01:36.17 ID:65KKtB6O0.net
>>772
つまり小休憩はなしか…
ペットボトルにできるほど器用ではないが頑張ってペットボトルにやるわ

>>773
ティーカップでは間に合わないしすぐ捨てられない

775 :名無し生涯学習:2021/01/06(水) 22:05:51.10 ID:BXJw50Q3a.net
>>774
マジレスするとzoomのチャット機能とかでトイレ行くので離席しますとか言えば認めてくれると思うで、戻ったときは戻りました、とか報告したりしてさ

776 :名無し生涯学習:2021/01/07(木) 00:24:11.24 ID:cfSzdKiJ0.net
>>683
教職実践演習後半って今回提出課題とかありましたか?
私も今回受けて、新聞は提出だったんですが他にもあるのかなぁ、、、と不安な状態です。
もし良ければ教えてください!

777 :名無し生涯学習:2021/01/07(木) 09:01:45.35 ID:zgsgExcu0.net
>>776
試験は受けましたよね?

778 :名無し生涯学習:2021/01/07(木) 14:44:57.80 ID:mRKSMwZm0.net
>>774
ジャルジャルのリモート会議ネタのおなら編みたいにジョロジョロしたらいいんちゃう?

779 :名無し生涯学習:2021/01/07(木) 16:20:17.01 ID:NFNklYGu0.net
休憩普通にあるよ

780 :名無し生涯学習:2021/01/07(木) 19:39:25.64 ID:TowGj0YVF.net
>>777
試験は受けました!
ただ、意思表明のところで「です。ます。」を使ってしまったので不安です。

781 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 13:41:26.08 ID:/vPQEmWW0.net
>>780
なら大丈夫では。
スクの結果は2/15にb-netに出るらしい

782 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 15:18:12.24 ID:4z+/1HZf0.net
寒すぎワロタ。通信生でよかった。

783 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 17:56:52.60 ID:Hh/FRI2b0.net
zoomってイヤホン使ったら失礼かな

784 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 18:10:47.41 ID:n9asPshz0.net
イヤホンはけっこういる
無線のエアポッズより有線のイヤーポッズの方が多い
講師ですら自宅からだとイヤーポッズ使用してる人ちょくちょくいる
たまにごついオーバーイヤーのヘッドホンで受けてる人いるけど一日中着けてて疲れないのかなって思うか

785 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 18:21:10.98 ID:Hh/FRI2b0.net
>>784
ありがとう。
安心したよ

786 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 19:14:46.86 ID:VPIDBLp90.net
ってか7割カメラもマイクも使ってなかったけど、みんなの講義は違うの?

787 :名無し生涯学習:2021/01/08(金) 19:26:52.50 ID:2GdwSyvw0.net
>>782
間違いない!!

まあ仕事で家出てるから変わらんけど(笑)
スクも行かなくていいしありがたいね〜

788 :名無し生涯学習:2021/01/09(土) 17:02:48.16 ID:/KndwotZ0.net
明日、介護等体験の代替措置のテスト受ける奴おる?

789 :名無し生涯学習:2021/01/09(土) 18:16:42.32 ID:821Big6xa.net
>>788
受けるで
そんな難しくないやろ

790 :名無し生涯学習:2021/01/09(土) 19:32:41.79 ID:/KndwotZ0.net
>>789
やといいんけが・・・代替措置とはいえ、堀家先生評価はけっこう厳しそうな勝手な印象。

791 :名無し生涯学習:2021/01/10(日) 22:38:48.17 ID:eeVHStLp0.net
やっぱりZoomの途中でトイレには行けないよ。
先生定期的に話しかけてくるから、なるべくちんこあっためて我慢してる。

792 :名無し生涯学習:2021/01/10(日) 23:15:45.36 ID:SWg77Azhd.net
>>791
Zoom画面に映らないところでちんこあっためてる奴がいるなんて思うと感慨深いな

793 :名無し生涯学習:2021/01/10(日) 23:36:15.58 ID:ShU9pJly0.net
ああ英語なんて選ぶんじゃなかった
全然意味が分からん
英語コミュニケーションのスクーリングってどんなの

794 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 07:19:46.27 ID:UjbBSY3l0.net
学生なんだから英語くらい勉強すればいいのに

795 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 07:55:38.94 ID:7x2QGzqed.net
>>792
なんかごめん
けど膀胱あっためると尿意が緩和されるんだ…

796 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 08:50:50.03 ID:dstdtFqoa.net
>>795
こちらこそ茶化して申し訳なかったな
無事終わるよう祈っているよ

797 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 09:14:48.48 ID:LR6O3dcFM.net
カメラオフを許さない講師なんて夏スクで1人しかいなかったから安心していけよ

798 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 12:36:55.83 ID:BVgwfOYA0.net
沖縄のブスが授業中にチャットでしゃしゃり出てくるの鬱陶しい

799 :名無し生涯学習:2021/01/11(月) 12:46:55.62 ID:0MdyT//60.net
>>793
どういう内容なの?全部英語で喋ってくるの?こちらからは話すの?ねぇ?めぇ?

総レス数 1020
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200