2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.9

1 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 10:26:02 ID:PCMSGojX0.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

282 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 10:00:47.34 ID:lc2urzME0.net
>>281
確かに。
こんな程度で騒いでたらおまいら流行りの〇〇警察か?

283 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 10:09:06.48 ID:YDGn/bRV0.net
>>277
どう見てもお前のほうが気持ち悪い。

284 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 11:15:21 ID:sNbmLX/i0.net
今の若い子ってSNSで吊るし上げ対象を見つけるのが生甲斐になってるよね
アホなテレビに洗脳されて有名人叩いたりとかさ
この辺を学問的に研究してるデータとか授業であったような・・・
なんだっけ
あれはネット依存だったか

285 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 11:35:44.08 ID:h1rkjGY7p.net
>>277ではないが鍵垢含む3人は同じ質問してるのは見かけた
@campusだか各講義概要か学則に試験の受け方くらいは掲載されてると記憶してるが記憶違いか?

試験対策は自力で勉強して落としてしまうなら再度履修したらいいと思う
今年から小テストから1つも出ない可能性だってあるわけだし不安なら徹底的に自力でやるしか無いと思う

286 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 12:29:19.73 ID:VB9+AiPRM.net
>>280
うるさい

287 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 12:45:41.58 ID:sNbmLX/i0.net
>>286
東京通信大学Twitter監視スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1588215656/

288 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 14:06:40 ID:ylDakC8I0.net
3期生に親でも殺されたの?

289 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 14:17:10 ID:yajToI0wM.net
>>277
これのなにが悪いのかが解らない私は知らず知らずのうちに貴方を不快にさせているのかもしれない
なので、これの何が不適切なのか教えてほしい
要覧などを見ても誰かに教えてもらわないと不安になることは多々あるし
大学の相談窓口に聞くのが正しいのかもしれないけどTwitterで返答してくれる人がいるのも事実
晒される意味が解らないなぁ

290 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 16:04:27 ID:hjo2K+iId.net
3寄生必死

291 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 20:38:50.97 ID:rpWdSyVG0.net
>>287
燃料投下乙

292 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 20:52:45.28 ID:rpWdSyVG0.net
いつもの逆効果馬鹿じゃん
わざとだろ

293 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 21:13:57.50 ID:hVxwjUvR0.net
くっそ重いな…

294 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 21:16:05.33 ID:lc2urzME0.net
>>292
様式美

295 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 21:16:08.53 ID:qwMd6sLB0.net
糞スレ立てたやつは削除依頼しとけよ

296 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 23:35:08 ID:ylDakC8I0.net
おまえらってツイッターもやってんの?

297 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 10:30:29 ID:c7TCsunWr.net
良かれと思って書いた事が、結果周りには不快な事がある。
人間は自分にとって不利になることを公開した者にたいして嫌悪感をいだく。
演習などで他人を評価する際、そう言った経緯があるとき、本当に人は正しく評価出来るのか?
口では、それとこれとは別と言う事は出来るが実際は?
そう考えるとTwitterやYammerへ投稿しないほうが利口かもしれない。

298 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 12:24:39 ID:B9XwXiKY0.net
ヤマーのやつみたいに、どの大学でも一人か二人は強力な気違いがいるな
鬱病とか不安障害とかじゃなくて、まぎれもないキチガイ。
闇を感じるし、こうはなりたくないよ

299 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 12:33:22 ID:Hb8lKt3qM.net
いくら儲かったとかいくら給料もらってますとか発信するのはなるべく避けた方が賢明かもしれんな。

300 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 12:41:03 ID:yt+B1iofM.net
>>297
それは論点が違う
なんでもないと思われるTwitterの投稿を晒す理由にはなってない

301 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 13:58:39 ID:z8j8Td4n0.net
「晒す」って言うけどDMじゃなくて
全世界に公開してる書き込みなんだよな
どうもそこに違和感を感じる

302 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 14:00:27 ID:z8j8Td4n0.net
>>298
メンヘラ板へどうぞ

303 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 14:30:24.61 ID:Lny3QznZ0.net
>>298
Yammerで名前出して自分の主張を書き込むヤツと
匿名板で他人をキチガイ呼ばわりするヤツ

Yammerの彼の主張に共感はしないけど
おれは>>298のようなクズにはなりたくない

304 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 15:04:06.02 ID:6qXmetfg0.net
>>303
なってるじゃんwww

305 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 15:40:20 ID:f3HSrN240.net
ここ他の通信制に比べ学生の質が低そう。書き込み見ればわかる。

306 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 15:44:04 ID:O4+4z/AQ0.net
ツイの話はツイ本人に文句言えばいいんじゃない?ここで発表されてもねぇ

307 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 15:45:17 ID:+8QbEVsFM.net
>>304
意味わかってないな

308 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 15:54:50 ID:u3I92Z+v0.net
いやマジで
ヤマー人の悪口をわざわざ5chに書きに来るのって
闇しか感じない

ツイッターのほうはようわからん
悪口にもならんなんでもないことをわざわざ晒しに来て
でも晒すも何も初めから世界に公開されてるし
どうしろと

309 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 16:03:19 ID:u3I92Z+v0.net
名指しでバカアホ辞めろ死ねキチガイなど書く人
たいてい語尾にwつけたがるから高齢者なんでしょ
最近の若い子がどうとかいう前におっさん自信が勉強してね

2chがアングラと呼ばれた無法地帯だったのは20年以上前の話なのよ今は違うのよ

310 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 16:14:19 ID:6qXmetfg0.net
>>307
人がキチガイ呼ばわりするのはだめだが自分はクズ呼ばわりするのはいいってか?
人の物言いにケチつけるなら匿名同士でもクズ呼ばわりしたらだめじゃん

311 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 17:23:57.87 ID:6Hbt3m1h0.net
高木美也子って人ウィキったらすげーエリート一家で乾いた笑い出たわ

312 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 17:47:05.98 ID:6Hbt3m1h0.net
でも罹患をらかんって読んでてちょっと湿った笑いも出たわ

313 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 17:59:16 ID:Ys8abJOs0.net
ここは便所の落書きだ。自分の首締めること以外は好きに書き込め

314 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 18:22:12 ID:Lny3QznZ0.net
便所の落書きだと思い込んでる人多いけど
実はそうではないと知るのも情報リテラシー
今盛んに報道してるよ

315 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 18:23:48 ID:Ys8abJOs0.net
>>314
よく読んでくれ。

316 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 18:30:06 ID:GUvmSxeva.net
>>310
ズレてるな
ポイントそこじゃない

317 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 18:53:02.58 ID:yt+B1iofM.net
>>313
便所の落書きじゃないんだなあこれが

318 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 18:55:34.27 ID:cxieKptC0.net
質問なんですけど
単位認定試験で資料をタブレットで見てもいいんでしょうか?
プリントせずにいつもタブレットで見ながら授業受けてるので使えないと困ると思って
先輩に伺いたいのですが

319 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 18:55:56.38 ID:MFyCu2/DM.net
>>316
お前の理屈など知らん

320 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 19:04:51.33 ID:cxieKptC0.net
単位認定試験でタブレット使用しても大丈夫でしょうか?
資料は全てタブレットで見ているのですが

321 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 19:07:29.70 ID:2BD+woQW0.net
焦りすぎだろ
大丈夫だが資料に書いてないことをテストに出す教授いるからノートを書くか勘で答えるかだな
あと完全に記述する奴だとその作戦は厳しい

322 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 19:09:18.25 ID:2BD+woQW0.net
まあ基本的には動画一回見た後資料見て答えればCくらいはいける
勉強にならないかと思ってる人がいるが意外とやった事が頭の中にこびりつく

323 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 19:10:22.09 ID:K27+kgqAM.net
>>311
でもめっちゃ潤子をいびってそう

324 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 19:51:50 ID:Ys8abJOs0.net
>>317
便所の落書きってこういう事な。否定だけしていくやつ‪w
自分の首締めることはやめた方がいいぞ

325 :名無し生涯学習:2020/05/28(Thu) 20:24:19 ID:z8j8Td4n0.net
>>314
卑怯なやり方なんだろうけど自分の足跡を消すのは
煽りとネットのベテランにとっては昔からの基礎技術です
マスコミに洗脳されて悪徳弁護士の養分にならないように願う

326 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 20:30:49.26 ID:O0gpeHv/0.net
>>324
自分の首がどんどん締まっていることに気が付かないやつに言われる>>317がかわいそやわ

327 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 21:04:20.96 ID:2BD+woQW0.net
さっき動画一周して資料見ながらC〜って言ったけど資料見たらS余裕だわ
大体の講義は資料なしで動画一周するだけでもCは取れるはず、複数選択があるとキツイが

328 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 21:16:28.82 ID:QfL81e0ud.net
>>326
日本語でよろしく

329 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 22:56:15.06 ID:dXYLdJJ+M.net
>>328
でたでたwww

330 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 23:21:49.53 ID:DO5X5YJmM.net
>>327
今のやり方になってる以上
一度ざっとテストやって答えあわせがてらもう一度動画見て2回目テスト受けると言うやり方になるわな

331 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 07:34:39.38 ID:oa45eK4A0.net
>>325
今の奴らは昔と違いネット技術やアングラ情報自体に接しない印象
以前は2ちゃん参加にも串必須とかだったけど
ノーガード戦法勇者みたいな風潮でバカかよと
あぶないって

332 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 09:22:52 ID:J+TD/tnq0.net
おっさんの無意味な懐古がキモ過ぎる件

333 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 09:59:17.36 ID:P1SaPKrV0.net
今期は単位ゼロ
コロナで仕事がてんてこ舞いでつい最近まで余裕がなかった
さぁ取り掛かろうと思って講義の期日を見たらどうやっても間に合わないと知ってショックだ
今から受けても6は遅刻確定だからどうにもならない
悔しいぜ

334 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 10:25:26.20 ID:7VB4ZbRy0.net
>>332
そのいつもの煽りこそ無意味

335 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 10:55:00.04 ID:IEFFyO0V0.net
アングラってワード、久々見たわ

336 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 11:21:15 ID:HfGTumSna.net
今時串刺して書き込んでるのっているの

337 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 12:17:05 ID:y9VDhEP90NIKU.net
生理的に受け入れるのは難がございます

略してはキモい

338 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 12:17:40 ID:h+1PfhJbFNIKU.net
多段串とかあったなー。今どきProxy設定してるやついないだろ。スマホメインだしめんどくせぇ

339 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 12:19:21 ID:c54jMBykaNIKU.net
話題は世代分断へ

340 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 13:39:58.63 ID:lMdyoELz0NIKU.net
キモいとかほざいてる奴らは
まともなパソコン持ってない上にメールも使わないから
IPアドレスなんかにも無頓着になっちゃってるんだろうな
通信の仕組みがわかってないから危険性にも気付いてないと

341 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 13:42:19.23 ID:BLnnAoKk0NIKU.net
ヤマーの斜百合スレが銀英伝で盛り上がってて草

342 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 13:47:30.42 ID:BLnnAoKk0NIKU.net
スマホ大学のスレだから技術的な話を気味悪がるのも無理はない
余り昔の事を引き合いに出すと老害って言われるよ

343 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 13:52:09.33 ID:J+TD/tnq0NIKU.net
無能おっさんの人生の拠り所が串()だって
どうしても使いたい奴は今時VPNアプリでも使うって
ドヤりながらアングラだ串だとイタイタしいこと書かれたら普通にキモいから

344 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 14:08:03.56 ID:ddYyd+P7MNIKU.net
いや、ここの大学基本パソコンでやるもんだろww
スマホだと画面の情報量少なすぎるし
授業以外の例えば学生要覧やFAQなんかを見ようとするとスマホなら著しく不便だ
授業のカメラ写りなんかもスマホだと確認しづらいし
見終わった授業のシークなんかもしづらい

345 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 16:01:06.13 ID:y9VDhEP90NIKU.net
串って技術自体がなんかもう

あれ意味ないし

346 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 16:45:45.69 ID:0NbcHxgK0NIKU.net
スマホでしか受けてない

347 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 19:59:03 ID:IEFFyO0V0NIKU.net
>>343
なんでそんなに必死なの?キモイなら見なきゃいいじゃん?

348 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 20:18:08.39 ID:oxbc7FYtrNIKU.net
この大学に入ってる多い年齢層って30代と40代だったような。

20年前の話は出やすい世代かも。

349 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 20:21:56.92 ID:ddYyd+P7MNIKU.net
Proxyって前野先生の授業で出てきたぞ
キモいと思うのはお前の勝手だろ

350 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 20:37:01.57 ID:7JuhpUtr0NIKU.net
まあ落ち着けやおまえら。顔が見えないところで悪態ついたって仕方ねえんだからよ。ガキもおっさんも仲良くやれや

351 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 20:47:53.33 ID:aKfLLUiqaNIKU.net
「やれや」とかって言う人と絡みたくないわ。土方っぽいわ〜

352 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 20:57:29.18 ID:7JuhpUtr0NIKU.net
>>351
俺とは絡まなくていいからおまえらは仲良くやれや

353 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 21:08:23.41 ID:BLnnAoKk0NIKU.net
負のエネルギーをばらまく奴には構わずやれや

354 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 21:11:50 ID:OhPKy+aZpNIKU.net
>>348
1期生は年齢層高いかなと思う
3期生とかになると入学式もなかったしよくわからない

355 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 21:51:37.68 ID:IEFFyO0V0NIKU.net
飲み会の感じだと、3期生は20代多い気がした。1,2期生で20代は少ないと思う

356 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 01:13:20.35 ID:U9/tiSSc0.net
なんかヤマーで「授業を3倍速で見られるアプリ見つけたよー」とか言ってるが色々大丈夫かwww

357 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 02:00:04 ID:MUgGko/A0.net
語尾にwwwってつけるの高齢者でしょ?
学校側は可変速再生は勝手にやれって言ってるのを知らない情弱
通報しました(キリッ)
っていう迷惑な自粛警察もいるし
このスレにも同じ話何度も出てるのに

358 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 05:49:54.89 ID:XGkKgTyj0.net
>学校側は可変速再生は勝手にやれって言ってる

高齢の情弱にソース恵んでください

359 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 07:31:30 ID:MfguJfIN0.net
馬鹿発見機とはよく言ったもんだ

360 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 07:44:38.10 ID:tBbtPQcJ0.net
ソースがあったらこのネタが何度も再燃しないよ
検証可能な事は公式文書上で禁止されていないということ

361 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 08:42:25 ID:QwP1MMmpr.net
前に学長だか学部長だかが、「情報システムを駆使して、勉強をしてください」みたいな事を言っていた動画を見たような気がするんだけど、ソースがどうしても思い出せない。
講義内なのか何かの挨拶の動画だったのか。
誰かそんな動画見た記憶ある人いる?
(言葉は少し違うかもだけど、そんなニュアンスの発言)
夢だったのかな。

362 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 09:00:05.68 ID:VlfnCt+6M.net
倍速・分身ネタは毎度盛り上がるな
まぁ仲良くやれや

363 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 09:33:49.27 ID:XrSProoT0.net
>>361
例の必須授業じゃない?学術なんとかの研究

364 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 09:36:07.47 ID:XrSProoT0.net
>>331
5chは誰が書いてるかデータ取ってるよ
それを売ってたらこは商売してたわけだし

365 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 12:52:54 ID:07UDEbIE0.net
いいかお前ら。SNSに投稿していい事なのかどうかはもう一度学生要覧で確認しろ。特に10代のやつな、常識的に普通なことさえ判別ついてないやつが多い。気を付けろや

366 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 14:24:56 ID:2A1uvLVC0.net
今日たまたまTwitterで18歳の3期生が顔認証なしのニコ生で動画録画してたとかなんとかのスクショあげていたのを見かけた
何かやる事がみんなめちゃくちゃなのが多いな

367 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 16:11:04.83 ID:/KAe/xi70.net
やっと今日から勉強出来る生活になった者ですが
今日から始めても試験は受けられないんですよね
2月期からやり直しって出来るんでしょうか

368 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 16:30:28.30 ID:+4XbXdoo0.net
>>366
単に配信ソフト入れてたら、ブラウザのデフォルトで掴んでしまって
結果的に大学側にはカメラの映像ではなく配信ソフトのデフォルト画像が表示されてしまった事から不正扱いされたけど
事情説明して故意じゃないから今回は認められたってだけで、実際にニコ生で動画録画してたわけじゃないだろ

369 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 17:12:53.94 ID:/1vo4S9S0.net
◇◆◇ 創価学会の「功徳の実証」◇◆◇

創価学会は現世利益をきわめて重視する宗教である。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ
前の数年間が、人生で一番いい時期になる」と、池田大作名誉会長は何回も語ってきた。
では「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだっただろうか。

初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり、昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年栄養失調で獄死した。

第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変で
死去(享年58歳)。戸田が作らせた『折伏教典』では「アル中は餓鬼界」とされている。

第三代会長・池田大作・・・平成22年(2010年)5月以降、公の場に姿を見せなくなった。
創価学会は「お元気」と言い張っているが、実際は脳梗塞の後遺症で半身不随だという。

※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。まさにその通りと言う他ない。

370 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 17:32:43.28 ID:TGFexDIHM.net
ちなみに@CAMPUSや@ROOMの画像をSNSに上げること自体が禁止されてるからな
メール内容のスクショもその範疇(@CAMPUSの一部)だと捉えられてもおかしくない
おまえらがどう処分されようが知ったこっちゃないが念には念を入れておいてやめておくってことも覚えた方がいいんじゃねえか

371 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 17:59:42.02 ID:MfguJfIN0.net
1学期終わる頃には大人しくなるでしょ。毎年恒例になってきたわ

372 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 18:02:32.78 ID:2A1uvLVC0.net
>>368
そこまで知らんがな

373 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 18:10:00.96 ID:bnscf1KR0.net
>>372
馬鹿かお前?

374 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 19:18:59 ID:2A1uvLVC0.net
わざわざ細かく見てないだろ
スクショ晒してるなー程度

375 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 19:28:16 ID:GvjxeeUi0.net
Twitter
1学期
新入生がTwitterアカウント開設
進行を一々ツイート、やたらペースが早い
飯の画像が多い
同級生と「オフ会」「飲み会」の提案をする
上級生と絡む ハムスターやラッコの餌食に
プログラミングやめんどくさい教授の講義に撃沈し折れる

2学期
ツイートをしなくなる

3学期
プロフから「東京通信大学」「TOU」が消える、アカウントが消えてる場合も

4学期
中退

376 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:07:01 ID:N9a7f5Onp.net
あるある
きっと次年度も同じことになるだろう

377 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:40:45 ID:gAgXl/mZa.net
>>375
プログラミングで躓いちゃったのかな?ww

378 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:44:53 ID:U9/tiSSc0.net
増田先生一回テストやったら解答書いてるね…
まだ2回目3回目ができるのに…
これは神だな

379 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 22:17:24.85 ID:NhwQ73w40.net
>>370
禁止ってどこに書いてんの?

380 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 22:19:51.95 ID:NhwQ73w40.net
>>375
今期はハムスターやラッコ以外に絡まれてない?

381 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 22:20:01.47 ID:07UDEbIE0.net
>>379
学生要覧P57

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200