2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.9

1 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 10:26:02 ID:PCMSGojX0.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

747 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 17:25:22.42 ID:pCnEUcIK0.net
>>744>>746もその通りだよね
74%が社会人のこの大学では重要な話
なのにここの学生ときたら1講が15分のはずなのに20分もあるとか
どうでもいいことしか声をあげない
もっと重要で大学側にも有用な要望をあげるべき

748 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 18:27:09.58 ID:iLBKht3P0.net
>>747
どうでもいいことは人によって違うのだよ

749 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 19:24:18.14 ID:JAy1oCLXM.net
>>748
そんなこと言い出したら誰も意見することすらできないだろwwwww

750 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 22:05:24.68 ID:SEa6b1J/0.net
人生色々、価値観も色々

751 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 22:17:16.99 ID:NTpyqfkRd.net
初プロ1を復習したいんだけど鍵かかってる
もう見れないのかな?

752 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 00:54:44.63 ID:yyuuKMJTa.net
>>751
単位取れてたらまた見れる
単位取れてなかっても、再受講したらまた見れる

753 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 03:29:06.24 ID:wcxikoTl0.net
女ならいいけど男がなんでもかんでもツイートしてるのは見るに耐えねえな。ミュートする

754 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 05:42:12.20 ID:HteMIZuW0.net
ここで報告しなくていいから勝手にしろ

755 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 06:59:54.03 ID:wcxikoTl0.net
報告じゃねえよアホw

756 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 08:52:37.23 ID:S0kBMYzU0.net
レベル的にはなんでもかんでも報告してる男と同等

757 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 09:00:58.17 ID:S0kBMYzU0.net
6月半ばとか一番暇な時期のひとつだしな(こういうと会社も色々とか言い出す純一郎の真似するやつが湧きそうだけど)
新人教育も一段落 株主総会もそろそろ終わるしまーこれは総務以外関係無いし 2,8には負けるけど暇を持てる時期のひとつではある
最初の頃終わらすと4週間近く暇だねー 「学びの充実」とか言うならw 予習復習用の資料開示くらいして欲しいよなw

758 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 09:02:34.70 ID:S0kBMYzU0.net
あー1週間は履修登録だけだから実質5週間か

759 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 16:35:50.69 ID:MeA2F1uWM.net
>>758
おまえ一人で語りすぎwwww

760 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 18:43:19.11 ID:xFbOb4qX0.net
マジでおっさんとおばさん率高い。飲み会行けば分かる。そんでTwitterもおっさんとおばさんが多い。お前らのリアルなんて興味ねーよ。

761 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 19:12:02 ID:JNI6PKMUr.net
10代、20代の思い  おっさんおばさんが多くて何若い気でいるんだよ。ばーか。

30代、40代の思い  10代20代の連中って通学に入れなかった可哀想な頭なのが多いんだろうな。ばーか。

50代、60代の思い  我関せず。

70代以上の思い  生涯教育。楽しいのう。

762 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 19:33:42.48 ID:c7OFqwLZ0.net
アンドロイドのJaneStyleで閲覧してると>>761とかがものすごく小さい文字になって読めないのどうしたらいいの?
おじさんに教えて。

763 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 19:42:18.79 ID:xFbOb4qX0.net
>>762
聞く前に調べろ。おっさんになってそんなことも知らんのか?

764 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 20:15:48.75 ID:wTFKxJ1w0.net
>>761
だいたいあってそう
でも残念だけど自分も70代になるんだよな

765 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 20:35:33.11 ID:c7OFqwLZ0.net
調べたけどわからん

766 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 21:06:25.96 ID:6vOo225BM.net
>>765
向いてないからやめた方がいい
それかルーペでも使ってみたら?

767 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 21:16:30.84 ID:wts2NLNjM.net
>>762>>765はフォントサイズの設定と勘違いしてる模様

768 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 21:16:40.06 ID:wts2NLNjM.net
>>762>>765はフォントサイズの設定と勘違いしてる模様

769 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 21:45:11.85 ID:aAyGNBEy0.net
2回言わんでもそれはそうやろなとわかるで。

770 :名無し生涯学習:2020/06/20(土) 22:31:38 ID:wcxikoTl0.net
30代以上は言わずもがな歳の近い20代なら10代誘ってもいいと思ってるやついそうだけど18とか19は未成年だからな?やめとけよ

771 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 07:58:13.30 ID:k/FE8GdL0.net
>>761
当たりだな
俺50台だが

772 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 09:44:09.42 ID:NB6NG9hEM.net
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上で
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
がここの生徒だろ?

773 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 09:55:31.49 ID:AgzJHWn0r.net
>>772
ここには該当する者はおりません。

774 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 11:13:10.72 ID:617zMEHX0.net
末尾Mの格安SIM子供が今年から来てツイの話持ち込んだりほぼ荒らし
末尾0で書き込んでてもわかるわ

775 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 13:26:29.02 ID:KExVaBk9M.net
悲しいかなキャリアでも末尾Mはあるんだよな…

776 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 14:21:08.01 ID:OYBaRF9p0.net
社会人が格安大学に来て格安SIMをバカにしてる姿って悲しい

とても悲しい

777 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 14:23:19.41 ID:OYBaRF9p0.net
TOU学生の年齢構成比
10代:14.4%
20代:24.3%
30代:24.7%
40代:25.5%
50代:9.1%
60代以上:2.0%
ソース厨はヤマー見にいけ

778 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 16:23:00.02 ID:XZWKKRHJM.net
キャリアだけど未だに末尾Mが格安だと思い込んでる馬鹿がいるんだな

779 :sage:2020/06/21(日) 16:43:04.45 ID:OYBaRF9p0.net
いずれにしてもこのスレに来てるヤツは全員格安大学だよねー

780 :sage:2020/06/21(日) 16:46:05.08 ID:OYBaRF9p0.net
おれは会社支給のスマホはDocomoだけどプライベートのやつは楽天モバイルだよ
いまどきキャリア使ってるのは情弱の象徴だろうけど
Mかどうかとは関係ないのね

781 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 17:12:11.45 ID:QZvlC3ZEM.net
キャリアと格安をちゃんと使い分けるのが正しい…とも言わないけど
回線は複数あった方が仕事はしやすい
だからといってアホのように回線複数もってても仕方ない

あんまり格安だから、とかキャリア養分とか人様に言うもんじゃないと思うよ

782 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 00:25:49.34 ID:yj2T4lel0.net
10分に1回はツイッターにログインしてイイネかツイートしてるやついんな
ツイッター監視しまくっててこええ

783 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 00:45:23.87 ID:g0LlwuED0.net
>>782
それはつまりお前のことだろ

784 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 01:22:40 ID:yj2T4lel0.net
>>783
いや、おれよりすげえんだって
おまえもみてるくせに無理すんな

785 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 02:48:36.44 ID:Cb+GkEJTM.net
うちに来てるパートさんでキャリアのiPhone家族で使ってて
子供を大学に行かせる金が無いとか言ってて草だったわ
ついでに夫婦でタバコ吸ってるしw
おばちゃんの上の姉ちゃん美容学校卒業してフリーターしてるし
色々選択間違ってる人って多いね
まぁ俺も若い頃間違えたからここに居るんだけどねwww

786 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 04:07:07.11 ID:dv3Rn2+s0.net
東京通信(環境を偉そうに語る)大学スレになりますた

787 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 06:54:00.38 ID:gPLDWvyh0.net
どんだけ辛い境遇だとそれが偉そうに見えるんだよ

788 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 07:22:49.93 ID:/FXhW1Fod.net
卑屈なやつ多くて草

789 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 08:07:52.63 ID:SDakZboY0.net
フライング成績発表は今日で合ってるよね?

790 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 11:41:57 ID:nUull+T30.net
電話料金について前野先生の授業で非常に高額だと言ってるよ

791 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 11:54:17 ID:mjGaDK0i0.net
そんなもん、政府がとっくに指摘して各社値下げしているだろ?まだ高いけど

792 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 19:18:01.55 ID:BAZU2nW40.net
いつものフライングしてるから見とけ

793 :sage:2020/06/22(月) 20:47:45.95 ID:gPLDWvyh0.net
確認した
確かにフライングアップデートされてるけど
単位取得の有無しかわからないから役に立たないよね
成績はやっぱり明日までおあずけ

794 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 20:48:22.44 ID:LFJvtr7h0.net
落胆無いのが確認できたわ

795 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 21:28:36.99 ID:kFc3rkfG0.net
落単なし!全Sいけるかなー

796 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 21:55:01 ID:GcHM260b0.net
あの表の見方がよくわからん俺に教えて
何がどうなってたら合格?

797 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 22:25:06.52 ID:mjGaDK0i0.net
c列見ればええんやで

798 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 22:28:28.50 ID:55ie/i1UM.net
2年生の1学期で58単位取れたもう卒業はできるな

799 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 23:10:05.79 ID:Wp2cnSraM.net
何とか全部落単せずにすんだ模様

800 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 00:28:40.61 ID:v5aftIWMM.net
単位、一個落とした模様。ショック涙

801 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 07:48:18 ID:tAh97HzF0.net
また次がんばれ

802 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 11:40:30 ID:XjbM0N320.net
成績発表されたよー

803 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 11:42:03 ID:POA9nq4L0.net
システム設計1がBかー
レポートが適当すぎたかな

804 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 12:09:08 ID:Bi5jxpjPM.net
全Sやっほい

805 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 12:33:27.53 ID:vbhyTSwl0.net
ショックな結果だった
初めて不合格取った

806 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 12:58:52.98 ID:Y5yuLKlD0.net
どんまい。

807 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 13:38:36.36 ID:AVDozH0Gd.net
財務会計概論Cでワロタ

808 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 14:36:25 ID:XjbM0N320.net
学年とGPAさらしてこう
3年目 89単位 GPA3.87

自慢もOK,自虐もOK,煽り禁止

809 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 15:01:24.11 ID:yEABJNlQM.net
ソフトウェア総論でBつけられて草
小テスト全て満点だったんだぞ
じゃあ俺のあのミニレポートみたいな奴点数50%ぐらいだったことかよ
厳しすぎだろ

810 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 15:56:42.40 ID:AVDozH0Gd.net
1期生情マネ、GPA4.0(σº∀º)σドヤ

811 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 16:04:36.68 ID:jCLT99d0M.net
合格した科目のB評価だとかgpaとかそんなに気にするの?
リサーチレポート科目を取りたいとか早期卒業したいならともかく
それをやらないなら単位さえ取れればいいからcでも良くないか?

812 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 16:18:25.30 ID:XjbM0N320.net
卒業できればなんでもええヤツは
いかに低空飛行できてるかを自慢すればええんやで
GPA1.0で卒業できたらそれはそれで神やろ

813 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 16:26:05.85 ID:6MvrlmRd0.net
自己紹介おじさんはもう中途ばっかりで確かにどうでも良いけど新卒なら気にする企業は結構気にするよ
個別の例えばソフト開発企業だからそこら辺の科目を見ると言うよりは全体を見て真面目に頑張れる人間かどうかは見ると思うよ
卒業出来ればいいやとCばっかりの学生ならウチに来ても就職したらもういいやとなりそうだなとか普通に想像付くから
3年 福祉 102単位 GPA3.91 

814 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 16:28:27.54 ID:6MvrlmRd0.net
福祉系に固まってコロナの影響で休講の先生方が出始めた大丈夫だと良いが
何事も無い復帰を祈ってます

815 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 16:47:22.00 ID:yEABJNlQM.net
>>811
だって小テストで50点取ってたんだぜ
それなのに真面目に書いたつもりのミニレポート25点だよ。
次も小テスト満点取らなきゃ単位落としかねなくて怖いわ。

816 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 17:17:49.95 ID:UO4JhRhfp.net
>>814
意味がわかるように文章書いてほしい

817 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 17:20:15.59 ID:H3OyWv/NM.net
>>814
誰かの無事を祈っているのだけは理解した

818 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 17:30:13.39 ID:6MvrlmRd0.net
あーすまん日本語になってないね えーとね@ROOMのお知らせにコロナの影響で一部の講義が休講の旨お知らせが出てて
それでその担当の先生の無事を祈ってた

819 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 17:47:48.21 ID:T4nF1BcMa.net
2年時まで落単しまくってたGPA2.2を2.5まであげたぞい
計算すると残り全単位Sを取ることでギリギリ3に上がれる

820 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 19:02:45.92 ID:ArIyNZHD0.net
俺はお前ら全員の幸せと健康を祈ってる

821 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 19:15:51.15 ID:h22HT8Po0.net
>>820
だが断る^3^

きみ〜ちんこ小さいね^3^

822 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 20:25:39.40 ID:qxwsYOV+M.net
https://i.imgur.com/I65q2Ya.jpg
【悲報】全単位落とす猛者あらわる

823 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 20:43:36.72 ID:72UnTkfNM.net
授業受けてないだけじゃないの?
やって落としたわけじゃないでしょ

824 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 21:05:06.63 ID:vQl+fX970.net
俺も全落ちだよ
仕事が大変なことになってて各授業2回までしか受けられなかった
どれかに集中していれば2つくらいは取れていたかもしれないからけっこう悔しい

825 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 22:15:06.25 ID:yPLVRGtR0.net
>>824
ちなみに休日はあったのかなかったのか
1日何時間睡眠をとっていたのか教えてくれ
全く煽るつもりはなく、単純に興味本位

826 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 22:41:23.49 ID:h22HT8Po0.net
>>822
うっける〜〜〜www^3^

まさみ〜〜〜馬鹿なんだね〜〜〜^3^

827 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 22:47:48.26 ID:vQl+fX970.net
>>825
休日なし、睡眠時間は0〜5時間
農家なんだけどコロナで物が売れなくて収入がカスだから夜中にアルバイトしてた

828 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 03:49:44.55 ID:uj5D5XRR0.net
笑えないというか気の毒に
農家とか酪農とか売れないから休めば良いってものじゃないからリーマンや自営より辛いよな
放置したら荒れるし

829 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 08:34:03.69 ID:SKyhikxgM.net
>>827
そっか大変だったな
その感じだと、もともと4年で卒業とか計画してなかっただろうから
履修数の参考にもなって良かったとでも思ってないとやりきれんわな

830 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 08:39:59.65 ID:nWyeZtPQM.net
マジレスしていいのかわからないんだけど大した勉強じゃないんだから睡眠1時間だけ削って適当にやればBかC判定ぐらい出るとおもう。もちろん科目によっては落とすかもだけど

831 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 10:19:04.98 ID:oM2OvK7/0.net
>>810
GPA4.0はすげぇなと感心した
と思ったらウソやんけ!

832 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 12:18:53.87 ID:t1Ma6JcmM.net
>>831
1期生情マネGPA4(12単位取得)だったよ
これが卒業まで続けられるとは思えないが…

833 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 12:34:53.62 ID:t1Ma6JcmM.net
>>832
ごめ、めちゃくちゃわかりにくい文章&間違えかたした
訂正する

自分1期生だが1年目1学期に12単位全部SでGPA4だったが、
これが卒業まで続くとは思えない…
と思っていたけどまっぱりまぁ無理でしたね

ってなわけで今は3中盤をうろちょろしてる

834 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 13:49:13.79 ID:IUZDDaUUa.net
さて次の履修登録だべ

835 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 15:28:14.03 ID:6hx96LYV0.net
4.0から落ちると、後はどうでも良くなるな‪w

836 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:19:28.69 ID:n7ivf1RFM.net
症候論って科目は小テスト難しい?
ついさっきお試し動画見た感じだと資料の内容細かくて小テストが難しそうな気がしたけど

837 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:36:02.28 ID:SYBSMQAR0.net
>>808
一人でやってな

838 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:42:47.34 ID:PQW8eFYS0.net
久々に科目レビューでも
・社会とサイバーセキュリティ
・情報セキュリティ1
・情報セキュリティと人間心理1
全部同じ先生で資料に書いてあることをひたすら読み上げるだけという講義スタイル
小テストは資料を見れば解けるものばかりだがたまによく読まないと解けない国語能力を必要とするものあり

839 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:55:03.79 ID:PQW8eFYS0.net
・システム設計1
毎動画後(4×8)事後学習としてレポートを書かなければいけないのでちと面倒
小テストは資料に書いてないことからも出題されるので注意

・ビジネスデータ分析1
Rというソフトを使わなければいけないのだがこいつが言うことを聞かず苦労した。講義通りコードを打っても動かないことがあるのでGoogle先生に頼って乗り切った
テストは簡単

840 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:58:15.95 ID:PQW8eFYS0.net
データ匿名化演習とデータベース論、経営戦略を1学期に受けた人はどうだったか聞きたいな

841 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 19:47:47.54 ID:Pb3XDYr60.net
>>840
聞きたいな、じゃなくて教えて下さい、だろ。
バカかお前。

842 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 19:52:27.95 ID:P1FDAhBtM.net
>>837
ここで成績自慢されてもなぁ
そんなに偉いならせめて駅弁でも行けばいいのに

843 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 20:35:18.73 ID:uj5D5XRR0.net
時々、配布資料だけダウンロードして、文字起こし資料見ずに騒いでいる馬鹿がいるけれど
社会保障論I〜Wは、全文(動画音声部分全部)文字起こししてくれているので、冗談抜きで神科目

844 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 20:48:41 ID:0gmyj3qQ0.net
>>837
何人も出てきた後でそれは無理やろ
さてはお前バカだな

845 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 20:50:41 ID:FNYJyIMxM.net
>>842
コンプレックスの塊

846 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 20:57:30 ID:0gmyj3qQ0.net
>>840
データ匿名化演習?だけ受けた
難易度普通
小テストも認定試験も満点余裕
課題が多く面倒だが難しいものではない
知識が実用に結び付くかは微妙

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200