2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.9

1 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 10:26:02 ID:PCMSGojX0.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

910 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 13:45:29.38 ID:8OpwukZG0.net
>>908
以前はニックネーム使えたけど最近できなくなった。今は本名のみ。
ニックネームのときもそこから本名にまでたどり着けるシステムだったから匿名というわけではなかった。

>>909
学生は全員登録されてる。
ログインするかどうかだけ。
書き込んでる人は以前からほとんど本名だったから大して影響なし。

911 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 16:17:39.55 ID:MWnxFllY0.net
>>910
教えてくれてありがとう
登録はされているんだ
ログインというものすらしておらず全く知らなかった
それならそんな自分の名前も学生同士にはわかると言うことで合っている?

912 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 16:46:05.80 ID:HIgu4eiM0.net
ドア砲を真上に発射しましたってか?
馬鹿過ぎて草

913 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 16:59:16.66 ID:8OpwukZG0.net
>>911
ログインするだけなら名前は他人から見えない。

グループ(板)に参加しないでも読めるグループを見るだけなら名前は見えない。
グループ(板)に参加しないと読めないスレを閲覧すると、参加者として表示される。
いずれの場合も書き込めば当然本名で表示される。

914 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 17:06:25.45 ID:MWnxFllY0.net
>>913
丁寧にありがとう

915 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 20:13:39.53 ID:bWt0ZHNq0.net
2ちゃんとの戦いの思い出が
斜ゆりみてるー?

916 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 21:34:08.68 ID:7ZLdclen0.net
気持ち悪い名前出すなよ

917 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 05:46:37.24 ID:Agn1vqCv0.net
ハムって何でミドルリバーにちょっかい出すんだろ
好きなのかな

918 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 08:07:06.60 ID:33qaeSkia.net
>>917
好きなんだろ。
ミドルリバーにだけじゃないけどな。

919 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 12:12:02.24 ID:F3sxYYS7MNIKU.net
両刀使いですか

920 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 12:27:24.75 ID:+8CCWBoL0NIKU.net
登録いつまでだっけ?

921 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 12:59:20.77 ID:YVNo1Ca1MNIKU.net
明日正午

922 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 14:14:31.40 ID:GzrxXyXZ0NIKU.net
減らしてこよう

923 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 17:29:08.16 ID:eXQyHqLDdNIKU.net
初級PG演習はコピペで簡単だったから履修増やすわ。

924 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 19:30:27.18 ID:eXQyHqLDdNIKU.net
ドア砲顔真っ赤(´^д^`)ワロタ

925 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 03:44:43 ID:L6/r1pRq0.net
これ落としたら追試ってないんだよね?

926 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 11:45:49 ID:2IAO3QTL0.net
追試については学生要覧の33ページを読んでみてください。

927 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 14:25:30.81 ID:th4K36gD0.net
次スレはテンプレに質問するときは学生要覧読んでもわからないときだけ質問しましょう的な文言加えへん?

928 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 15:41:13 ID:x2oiUs4k0.net
賛成
あと細かいことは大学にメールや電話も有効活用しましょうあたりもあるといいなと思う

929 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 15:49:13 ID:LN7f4cK0M.net
>>927
あってもいいけど効果はあんまり期待できないかと
どんなもんでも取説読めるやつはサポートが必要ないように
要覧読んでないやつがテンプレ読んでるとも思えない
逆も然りだし「テンプレに書いてるだろ!」って怒りの返答は心が荒むから見たくないなぁ

930 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 15:50:49 ID:LN7f4cK0M.net
でも「講義に関する問い合わせはこちら」とか
「システムに関する問い合わせはこちら」といったような
フローチャートの入り口はあると便利かも

931 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 16:19:21 ID:GnKubzbE0.net
>>925に対して「ないよ」の3文字で完結するのに
なぜそこまで要覧読めにこだわるのか
わからないことを聞けない環境より何でも聞ける環境のほうが良いと思う

932 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 16:35:32.63 ID:FvO7De/b0.net
930に一票

933 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 16:43:46.13 ID:UGDc9CnCM.net
「そのくらい教えてやれよ」と「そのくらい自分で調べろよ」の宗教戦争はどこまでいっても分かり合えることはないのでこのへんでやめておきましょう

934 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 20:14:02.55 ID:J3q0ZgWZ0.net
自分で調べろ派の人は、ただ黙っていればいいだけだと思います。

935 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 20:41:11.34 ID:dGKK1z4pM.net
自分で調べろ派は、書いてあることをわざわざ聞く稚拙なの者と同じレベルと思われたくない人なんだと思う。

そういう人が悪いとは思わない。

そのくらい教えてやれよ派は、子供をあやすのが上手な優しい心で対応する人なんだと思う。

もちろん、後者の人は悪くない。


結局 本人が自分で調べるがまず大人な対応だとは思う。その上でわからない事は聞けば良いのではないだろうか。

936 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 21:25:16.42 ID:A1lcEN8S0.net
教えて貰って助かったなって経験と
自分で調べたから勉強になった経験
両方を本当に自分の今後の人生のために経験していないと
良し悪しは解らない

あと聖人君子などいない

937 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 21:27:24.41 ID:SmpH5+sEr.net
まああれだ、スイッチが入らないんですけど!、と聞いてくるどこの誰かわからんやつに、電源は入っていますか?と毎回答えるのはバカバカしいし、その回答を毎度見るのも邪魔だわな。
自分でまず調べるのが大人の対応ってのは確かにそのとおり。

938 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 21:36:12.76 ID:HL4qZUuC0.net
>>937
違う

939 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 22:07:26.51 ID:qXZVZQ1n0.net
なんでも聞く人は低脳なんじゃないの。
調べ方も分からないし、調べても理解出来ない。だから聞くしかない

940 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 22:19:44.98 ID:fdfTuUEoa.net
そもそも学生要覧の存在すら知らないって人もいるだろうしわからないことあったらとりあえず読もうねくらいは入れておいてもいいかと

941 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 22:55:46.78 ID:Jl9ovEe2p.net
わからない人は学校に電話しろと言いたい
地雷科目神科目とかは教えてくれないけれど大体のことは全て答えてくれる

942 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 23:19:25 ID:c3SwL7ypM.net
地雷科目や神科目の情報はここやwikiにある程度情報あるもんね

943 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 10:25:38.22 ID:Gej7E7BT0.net
>これ落としたら追試ってないんだよね?
終助詞「〜よね」は確認したり同意を求める時に使う表現。
英文法で言うところの付加疑問文にあたる。
要覧その他を見た上で自分の判断が間違っていないかを確認していると思われる。

これに対し「要覧読め」は的外れ。
質問文を読解できていない。

自分でまず調べるのが大人の対応だという人
なんでも聞く人は低脳だという人

本当に自分は間違っていないかまずは自分が顧みるのも良いのではないか。
煽っているわけではない。

944 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 12:27:39 ID:pzB3HmZjM.net
という煽り

945 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 12:47:29.74 ID:g9NY45bcM.net
怒ってなんかいないわよっっっ!!!

って怒る女、いるよな

家に…

946 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 13:23:19.92 ID:ftj06c0K0.net
>>943
これぞ的外れなコメントですね。煽りではありませんよ。

947 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 13:40:20.75 ID:4O3H1usc0.net
>>943
ばーか
煽っているわけではない

948 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 15:23:59.79 ID:0Te2nHe/M.net
お前ら理詰めに弱いな

949 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 15:49:04.98 ID:4O3H1usc0.net
>>948
煽るとか最低だな

950 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 19:29:20.82 ID:zn/m9n1m0.net
完璧に論破されてぐぅの音が出てる様おもしろい

951 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 19:30:17.98 ID:ftj06c0K0.net
5ch見てる奴は目くそ鼻くそ

952 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 19:48:53.47 ID:u6RF/2fK0.net
明日何時から配信だっけ?

953 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 20:14:15.36 ID:cYtepwUta.net
>>943
そもそも追試の意味を理解してないと思われる発言だから叩かれてる。
追試の意味を述べた上で「追試とは〜〜という意味だから、落としても追試では受けられないんだよね?」が正しい聞き方。

954 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 20:24:46.14 ID:7GCLLb0k0.net
叩かれてる本人がだんまりだけど逆にそれが一番賢い対応だと思う

結論なんかでないし、もうやめようぜ
テンプレ入れたかったら欲しい人がテンプレ候補を作ったらいいさ

あたしゃいらんがな

955 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 20:53:12.54 ID:jmDoCBIEM.net
誰が叩かれてるのかよくわからんな。

twitterでこいつ誰と戦ったるんだ?言う
のが男と女1名ぐらいずついるけど、これもよくわからんな。

結局よくわかっていない俺は蚊帳の外だが、それで困ることはない。

956 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 21:07:05.72 ID:pgaESdB1a.net
>>943
思われる、ってこいつの妄想でしかないじゃん
こんなのを理詰めだのなんだの言ってるやつの知能の低さにビビるわ

957 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 21:07:36.65 ID:pgaESdB1a.net
まあID変えて自演してるだけなんだろうけど

958 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 21:18:41.22 ID:ftj06c0K0.net
もうほっておけ。明日から2学期だ

959 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 21:51:45.65 ID:b2olOKcj0.net
逃げ道のない論破は場が荒れる
もっと弛くやり合え

960 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 21:52:27.84 ID:b2olOKcj0.net
二学期は明日の正午からな

961 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 22:01:32 ID:u+bHSd7nM.net
もう涙拭けよ
切り替えてこう

962 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 22:52:54.29 ID:u6RF/2fK0.net
>>960
あ、どうもw

ちな、質問してるの自分w
叩かれてるって思ってないよ
熱い討論ありがとう!時間があって羨ましいww

963 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 01:24:28.69 ID:cohy/gJbM.net
>>951
や〜い鼻くそwww

964 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 06:37:38.20 ID:o05v2sBB0.net
>>963
どしたー?目くそ

965 :名無し生涯学習:2020/07/02(Thu) 08:56:35 ID:yajPszMQ0.net
>>943
アスペ?人とのコミュニケーション大変そうだね

966 :名無し生涯学習:2020/07/02(Thu) 09:44:35 ID:21/w9Hz30.net
いつまでやってんだよ
気持ち切り替えろって

967 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 10:34:59.69 ID:PN+8TapAd.net
要覧その他を読んだ前提で書いて起きながら、人の意見を的外れとはよく言ったもんだ。
本人降臨してるけど、要覧をきちんと読んでいるようには見えなかった。(^q^)サーセン!!

968 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 12:00:56.53 ID:6ABY8ktPd.net
【朗報】初級PG演習にも初学者クラス開設
これでキレるのは今まで取った人とTwitterで「K教授の講義は最高、わからない奴は勉強不足のバカ」みたいな事言ってた奴くらいだろうな

969 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 12:15:23.74 ID:Q3tYBuBm0.net
いよいよ二学期始まったな。
みんながんばれ!

970 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 12:17:42.32 ID:Q3tYBuBm0.net
>>968
半年前からタイムスリップしてきた?

971 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 12:27:55.39 ID:LIa++1L8M.net
>>968
すんげー前にクラス分けの案内来てなかったっけ?
選んだ気がするんだけどまた来てるなぁって思ってた

972 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 12:45:11.17 ID:pbqLt6MU0.net
始まったか
今回評判悪いのいくつか入れてるから億劫だな

973 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 15:56:22.40 ID:Jl/Qy0I1d.net
初級演習のコース分かれる宣言出てたっけ
初級PGのコース分けは話題に出てたけど
前スレくらいでも「初級演習やオブジェクトのコース分けが出来るかもしれないから様子見するわ」みたいなレス見た様な気がする

974 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 16:36:39.72 ID:Sf2or9f60.net
社会保障論の文字起こしが無いよ・・・また変更か?

975 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 17:51:09.03 ID:o05v2sBB0.net
初級PG演習はクラス分けされてから受講が正解だよなーミスったわ。ウンKよりS取りやすいだろ…

976 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 18:06:05.17 ID:3nI8k4YF0.net
一期生だけどまだ初級PG演習取れてないから今年受講してダメだったら来年初学者クラス取るよ

977 :973:2020/07/02(木) 20:02:39.10 ID:Sf2or9f60.net
と思ったら、全部選択式になった上、資料見たら満点取れる様に易化してたわ・・・
学生からの文句に事務局が折れて圧力でもかかったか?あんまり噛みつき有効の前例になって欲しくないなー
まー数にもよるのかな

978 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 20:05:26.32 ID:Sf2or9f60.net
3年目だし、大学も卒業率や、妥当なGPAの調整に苦労してるっぽいな
ある意味歴史の長い古参通信大学のスレが鈍化してるのも納得だわー

979 :名無し生涯学習:2020/07/02(木) 20:43:46.36 ID:IbNqmwmD0.net
>>977
そうなの?
良かった、ぱっと見文字起こしが無くなってたので絶望してたw

980 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 01:15:46 ID:yFv3Xm6r0.net
社会保障論文字お越しなんかあった?全然気づかず普通に受けてたが

981 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 02:16:57 ID:QvmCE+RQ0.net
僅か1学期間だけあったよ。もっとも俺2年なんだけど最初の数週間は確かに無かったと思う。さすがにスクショまでは無いが・・・
だからこそ、文句が多いと同時にそれに気付か無いまま受けて点数低い奴が騒いでたんだろうね

982 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 17:49:59.18 ID:9LYYr41d0.net
おちんちんぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^

983 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 18:24:27.15 ID:WCIb18tQ0.net
おっそうだな

984 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 00:17:49.86 ID:BXWHz2zkM.net
都築先生は今学期も唯一絶対神であり続けるなw
ただ、みんな高得点なので少し間違えるとAに落ちる…

985 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 01:01:46.70 ID:n+yLyYPo0.net
>>984
相対評価ではなく絶対評価ではないのでしょうか?

986 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 02:10:45 ID:5g6ejvDfM.net
>>984
それ単に君のおつむが……

987 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 07:01:07.42 ID:sUYGi1vA0.net
潤子は全ての事柄をプロスポーツ選手に結びつけないと気が済まないのか?

988 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 07:27:28.72 ID:VLSI7UrX0.net
◯田選手とアレだったんだから仕方ない

989 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 09:09:27.74 ID:sUYGi1vA0.net
中○元穴と結婚してた古○のことか

990 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 09:43:06.05 ID:VLSI7UrX0.net
現在も2人は夫婦だよ
途中で不倫報道があったという話

991 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 12:10:44.90 ID:64ftEYWfM.net
アンケートで授業分かりにくいとか書いたら学校に目をつけられたりする?

992 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 15:09:18 ID:sUYGi1vA0.net
絶対無いとは言い切れないが文句というか意見を言うなら一番安全な方法ではあると思う一応「評価などには一切影響が無い」と言い切って宣言してるんだしね
サポートや教員にメッセージ送ったり掲示板で暴れたりするより安全なのは確実 身バレしないように慎重にツイとかSNSで暴れるのは自由だけど見てくれるかどうかそして反映されるかどうかは疑問
勿論「誹謗中傷と受け取られる内容」「礼を失した物言い」は避けるべき「馬鹿呼ばわり」「対等目線」とかはやめた方が良いだろうな
それさえ大丈夫ならかなりきつい事書いても大丈夫でしょ

993 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 15:14:47.13 ID:sUYGi1vA0.net
>>993
仮面夫婦かもしれないだろ!元キャッチャーだけに!

994 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 15:20:37.82 ID:sUYGi1vA0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/l50

↑スレ立てた         東京通信大学Part.10

ここは適当に埋めといて

995 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:14:19 ID:adUCNQj50.net
うめめ

996 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:14:37 ID:adUCNQj50.net
うなな

997 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:14:56 ID:adUCNQj50.net
うめめ

998 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:15:00 ID:adUCNQj50.net
うめめ

999 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:15:16 ID:0dF9Z97MM.net
うめめ

1000 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:17:01 ID:adUCNQj50.net
うめめ

1001 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:17:19 ID:adUCNQj50.net
1000なら3年で卒業

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200