2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.374('20)★☆★

1 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 17:17:51.21 ID:VO0EEipv0.net
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589680563/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2020年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2020gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/


新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
2020年度1学期面接授業中止について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0421.pdf
2020年度第1学期 単位認定試験について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html

261 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 20:09:13.14 ID:MdxAijR70.net
ネットじゃだめだったのかな
郵送なんてめんどい

262 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 20:48:14.59 ID:BOA2TEeq0.net
単位取得証明書?
ネットだと捏造するやつでるだろ

263 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 22:08:22.38 ID:WnePQXkUa.net
郵送は単位認定試験の話では

264 :名無し生涯学習:2020/07/03(金) 22:21:59.65 ID:lIwkBJP40.net
>>260
2016年秋入学の自分ギリセーフだった

265 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 00:30:20.58 ID:7kYwjbh90.net
ここはひとつ、「国立ネット大学」というのを作ってほしい。
入学試験はセンター試験のみ。

266 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 01:18:04.55 ID:UgcsI7NH0.net
ココがそうですよ
試験はないけどw

267 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 01:25:30 ID:SZYlFljr0.net
センター試験は終わったけど

268 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 02:30:50 ID:Y55us8PM0.net
そもそも入学試験は、一般の大学には
講義室や実習の定員に限りがあるから
学生数に上限を設けるために行われるもの。
通信制の大学はその必要が無い。

269 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 02:41:28 ID:7kYwjbh90.net
通信制大学であっても、
必要な学力レベルというのはある。
センター試験で400点とか450点とかでいい。

270 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 04:04:05.63 ID:Ml7S2Reu0.net
サブスク始めてほしい
月額500円で開学当初から全ての講義を見放題
単位とか学生の身分とか一切いらないから

271 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 05:01:04.78 ID:Ie3nVoKA0.net
>>269
それが高卒資格や高認なんでしょ

272 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 06:07:49.37 ID:sI48zjz10.net
何なら高卒でなくても入れるのに
それでもわざわざ入試を設けたいのかねえ

273 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 06:09:26.72 ID:sI48zjz10.net
「ぼくが考えた最高のネット大学」を
税金で設置する意味がわからん

274 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 06:10:06.02 ID:k0FigR+J0.net
なぜ入試が必要なのか?
説明してほしいです。

放送大学は生涯学習の場。
門戸を広く解放して良いのでは?

275 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 07:31:13.09 ID:AS9TKRTl0.net
前学長のオバケさんが言ってたが
放大は誰でも入学できるが卒業は厳しい欧米の大学システムを導入してると

だから入試なんてものはいらないやる気があればいい
その代わり真剣に勉強する努力は必要になる

276 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 08:35:08.26 ID:SQlNdgo8r.net
卒業が厳しいなんて1ミリも思えんけどな
卒業だけを目指すだけならな

277 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 08:52:58.73 ID:7kYwjbh90.net
>誰でも入学できるが卒業は厳しい欧米の大学システム

欧米の大学も入学試験はあるだろ。

278 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 08:55:28.37 ID:UgcsI7NH0.net
ループ100回目くらいかな?
通学制の大学でよく行われてるのは
試験がダメでもレポートで合格、出席点で救済
そもそも試験がなくレポートのみで評価
などなど
アホにとっては、ある意味ココより優しいシステム

279 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 09:07:11.46 ID:UEjwuvxT0.net
卒業が簡単と言うが、40科目以上試験で6割取らないと卒業できないからな
専門科目を無勉でクリアできてからそういうことは言いなさい

280 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 09:11:57.90 ID:ucdsG2d50.net
開学当初から全ての講義を見放題か。無理な話だ
しかし500円を4年間払ったら入学料24000円と同額だぞ

281 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 09:35:19.11 ID:LX8FHWMJ0.net
それでいいわ
入ったときがピークで出ていくときポンコツになる大学なんていらん

282 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 10:11:31.84 ID:SZYlFljr0.net
>>278
そうだね
単位認定は試験の点数も含めた総合評価
統計の取り方で色々だけでど、大学平均中退率7%
中退の理由、経済的理由、進路変更
ようするに授業料払えば卒業できる
多くの日本の大学は

283 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 10:44:56.60 ID:7kYwjbh90.net
放送大学はすべての国民の期待にこたえきれているとはいえない。
設立された時はネットはなかった。状況が変わっているからね。
新たな公的な「ネット大学」を作ったほうがいいと思う。

284 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 10:51:39.83 ID:7kYwjbh90.net
国公立の大学、172大学もある。
通信制の国公立大学、30ぐらいあってもいい。
放送大学だけというのは、少なすぎる。
国公立の大学が通信制を設けてもいい。

285 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 10:59:25.64 ID:iV3A8wN70.net
もう国公立大学は相当なことがない限り新設はないので諦めてね

286 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 11:27:36.61 ID:7kYwjbh90.net
東京大学通信教育課程、作ってもいいし。

287 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 11:41:26 ID:SZYlFljr0.net
東京通信大学があるじゃないか

288 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 13:34:22.73 ID:yyERT76n0.net
自分は数年後の定年を見据えて東大に入学する予定だけどね。
放送大学で学習していて理系の実験とかしてみたくなった。

289 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 13:54:09.30 ID:UgcsI7NH0.net
理1と理2どっち受けるの?
俺も入ろうかなぁ
だけど仕事も70までしないとだからなぁ

290 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 13:56:43.86 ID:YAeakhPUM.net
今ZOOMのリハーサル参加してるけど、
本名出してる奴多くてワロタ

291 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 14:11:42 ID:yyERT76n0.net
>>289
進振りで有利な理1優先かな。英語と国語は既に合格ラインを超えているけど、数学、物理、化学は全く歯が立たない。フルタイムで働きながら放送大学とも掛け持ちなので、学習期間3年は必要だろうと考えている。

292 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 14:43:02 ID:5cNlzBxe0.net
>>284
国公立大学ってそんなにたくさんあるんだ
一県に三つ以上もある計算じゃん
ぜんぶの定員て何人くらいいるんだろうか

293 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 14:43:12 ID:UgcsI7NH0.net
東大文系ご出身なんでしょうか
元々理系の私は数学物理はソコソコいけますが
英国は難しそうですねぇ
あと、むしろセンター?の社会科目の方がヤバそうです
そう言えば、昔高校教員定年した後に京大医に入って医者になった人もいましたよねぇ

294 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 14:48:35 ID:5cNlzBxe0.net
>>291
へ〜凄いねてか俺も同じこと考えたことあるけど
全学年の多朗の割合みたら2%くらいしかなくて
流石に中年以上のオッサンが若者に交じって学生生活するのはキツそうだと思って諦めたわ
東大ってクラスがあるから1.2年のうちは人付き合い大変そうだと思った
入ってすぐのオリエンテーション合宿とか耐えられるん?友達できるかも不安になりそう

295 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 15:39:25.40 ID:UgcsI7NH0.net
知り合いで、理系大卒後30歳くらいで文一入ったのがいました
多浪はクラスに1人ってとこなんですね…
単位認定してもらわないとキツイかもですね
シケプリ?とかも回ってこなそうだし

296 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 17:52:29.09 ID:f2rYs0rB0.net
>>292
公立も入れるからそうなる。
市立も県立もいれたら大規模県や教育権はたくさんあるからね。

国立に限れば86大学。これでも十分多いけど。

297 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 17:58:13.93 ID:sI48zjz10.net
お前が偉くなって適正な数にしろ

298 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:33:25.04 ID:yyERT76n0.net
数年前だけど、千葉銀行出身の人が50代で早期退職して、京大経済に在籍しているのが紹介されていた。有名な声優も40代で東大法を卒業していたのがわかった。

299 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 18:46:02.25 ID:Y55us8PM0.net
定年後の趣味で勉強したい、って人は多いだろうが
大半は放送大や通信制大学に行くだろう。
通学制の大学に入学するのは
いろんな意味で凄いわ。

300 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 19:21:07.28 ID:5cNlzBxe0.net
>>298
京大は自由な校風だから東大よりは過ごしやすと思う多浪率も高いし
幽遊白書声優の人は7年もかかってるから色々あったんだと思う

301 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 19:44:02.50 ID:SZYlFljr0.net
>>296
首都圏に集まりすぎなんだよ
一時騒いでた国立大学の統廃合は、どっか行ってしまったな

302 :名無し生涯学習:2020/07/04(土) 21:14:57.04 ID:UgcsI7NH0.net
>>300
仕事しながらだからね
さすがにストレートは厳しいよ

303 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 00:40:22.97 ID:t8BabREw0.net
通信とは限らず、公的に社会人が学べる場が日本には極端に少ないのが問題。

これから日本は人口も減って経済も縮小していくんだから、
何も生産していない人を養っていけてたような豊かな社会じゃなくなる。
そういう人たちをちゃんと公的資金で再教育して
技術や教養を身につけて社会に貢献してもらう必要がある。

放送大学みたいなしくみや、学費免除、返す必要のない
奨学金とかがもっとないといけない。

304 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 00:43:16.18 ID:C+EJ8aad0.net
昔、田中真紀子が大学の承認渋ったら滅茶苦茶叩かれてたな

日本の大学は天下りと利権にぶら下がるための上級国民ハローワークになってるから

305 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 04:06:58.34 ID:TfznZ3IP0.net
>>303
ハロワの職業訓練がそれに近いかな。
ああいうのがもっと広まれば良いとは思う。

大学で学ぶような一般教養も
無いよりはあった方が良いだろうが
殆どの会社では何の役にも立たないのが現状。
教育システムの問題点の一つかもしれん。

306 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 05:52:33.47 ID:ytsbm7i30.net
https://www.suzuki.co.jp/dealer/20201954.sj-nagano/blog/detail/?id=202887

307 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 06:25:54.22 ID:asZN0Vcp0.net
今日の朝からのズームの授業、ミーティングID?がいまだに送られてきてないんだけど…直前に来るのかな

308 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 07:07:43.12 ID:xnuMxqUw0.net
>>305
そこ、最悪だから。
特に労組活動のみに熱心な職業訓練指導員がねw
やつらポリテクは国家公務員、都道府県の技術専門校は地方公務員待遇なんだけれど、
高卒が厚労省所管の簡単学校でただけの低能が公務員総合職や一般職レベルの採用試験は必要なく、なれちゃう。
彼らの合言葉は「訓練生は雇用保険受給の延長する為に来てるんだから適当でいいんだよ」だ。
放送大学が学生は安く学位が欲しいだけと言って憚らない件に似てるよね?

309 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 07:27:30 ID:xnuMxqUw0.net
>>303
同意です。
アホな野党は富裕層への増税や大企業が内部留保から弱者に施せという。
その金は新型コロナ禍で必要不可欠な「いのち」金であることがわかった。
就職氷河期以降、大企業も社員を育てることができなくなった。JR西日本の日勤教育は苦肉の策だったが失敗した。
それが判明してから15年経つが経営者にしか責任を問われいない。
労組が好き放題やっていた民主党政権時代を悪夢だという現政権がコロナ禍対策として社会主義政策を施すあたり
悪夢が現実になりつつある証拠。

それぞれ個人のキャリアパスに応じた再教育プランは、まだない。
「授人以魚 不如授人以漁」と労使ではなく老子は言っています。

310 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 07:29:32 ID:eBhfdT880.net
学校卒業したら一般教養を学ぶ機会がない大人ばかりになってるから馬鹿ばかりが蔓延ってる世の中になってる
これからも日本は世界から遅れていくだろうな

311 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 07:38:54.52 ID:xnuMxqUw0.net
>>291
>数学、物理、化学

高卒レベルという範囲で優秀な子を選抜すること自体に無理のある科目だよね。
中村修二先生のいうところのウルトラクイズ王選手権。
そもそも小中高がバカ向けなのが問題。優性保護法が単なる産児制限法だったのも問題。

312 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 08:59:23.31 ID:V9jWmIpD0.net
>>308
いいんだよ
俺も職業訓練通ったけど半年
受けてる生徒も給付期間延長できて
無料で資格とれるだけの目的
お互い様

313 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 09:46:15.36 ID:N22RWZjFa.net
資格取れてもたいした仕事には就けないんじゃない?

314 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 10:00:23.96 ID:Afss7d/00.net
資格なんかに頼ってるうちはダメだね
できる奴はその前から行動してるから

315 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 10:25:22.17 ID:p9QOHA960.net
高橋和夫先生が投票所一番乗りだったのかw

316 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 11:09:47.37 ID:vZOQyFsy0.net
一番だと空なのを確認するんだな
高橋先生にはコロナ禍を生き延びてもらわないと

317 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 13:01:27.36 ID:D6+vYRwDM.net
Web面接授業 Zoomのやつ初参加したけど思いのほかちゃんとできてたわ。
GoogleClassroomとの連携がカギだな!

318 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 13:43:28.63 ID:UsKClg0p0.net
1日何コマ、カメラはずっとONに、しなければならないの?

319 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 14:39:14.03 ID:hheAOjzc0.net
解答用紙もう届いた?

320 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 14:50:07.36 ID:Ne8WKmXdr.net
多分来てる
クシャクシャで突っ込んであったアレが多分そうだと思う

321 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 18:38:08 ID:lc0fbItIM.net
50前のホリエモンが片手間にあれだけセンター取れるんだから、できるんじゃね。

322 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 18:54:09 ID:5Gt1ilZq0.net
ニューヨーク市立大学  学生数 51万6千人
ニューヨーク州立大学  学生数 467,991人 (学部生427,403人)

323 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 19:46:40.22 ID:U2h9MuXi0.net
>>318
一日2コマで休憩を挟んで3時間15分の拘束時間だ
授業中はこちら側のマイクとカメラはミュートにしておく
全員が繋げると回線の負担が大きすぎるんだと
質問タイムだけマイクを繋げて発言する
だから何をやっていてもわからない
俺は24インチモニターのデスクトップで受講してるから、けっこう臨場感がある
これなら面接授業の代替に十分だ

324 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 19:49:57.65 ID:U2h9MuXi0.net
それで一日2コマが4日間続く
どうしても平日にかかるから勤め人には時間を取るのが難しいかもしれん
自分は自由業だから仕事をしながら受講している

325 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 20:03:25 ID:UsKClg0p0.net
>>323
>>324
ありがと、1日2コマでカメラOFFなのね
それなら、なんとかなりそう、家にいたら、やたら割り込みが入るからw
これからも、やらないかな、学習センターまで遠いので

326 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 20:14:35.67 ID:UsKClg0p0.net
>>319
受験票は届いたけど、回答用紙はまだ、来週じゃない
最悪学習センターにも予備があるらしいけど

327 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 21:01:09.14 ID:awAYT8OO0.net
普通に来てるけど

328 :名無し生涯学習:2020/07/05(日) 21:50:18 ID:3A2uhrKhM.net
>>321
ホリエモンのセンター自己採点は
653/900 だったようだな
足切りやばいレベルだね

329 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 00:36:03 ID:7683gbsw0.net
俺は普通に来てないがw

330 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 03:50:32 ID:x3qU+in10.net
https://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/number/

放送大学の利用者数は意外と少ない。
失敗じゃないの。

ニューヨーク市立大や州立大に完全に負けている。

331 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 04:33:01.42 ID:M/u5l/oO0.net
>>330
そんなところと比べて何の意味があるの

でもたしかに放送大学は韓国通信大学校の半分ほどしか在学生がいない
韓国の人口は日本の半分なのに

日本人よりも韓国人のほうがずっと向学心があるな

ノーベル賞受賞者がどうのこうのとは関係ない
あれは次元が違う話

332 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 04:52:39.97 ID:x3qU+in10.net
スペイン国立通信教育大学

学生総数 260,079人
学部生 178,601人
大学院生 7,405人

学部
コンピュータ工学校
産業工学部
理学部
経済・経営学部
政治学・社会学部
法学部
教育学部
文学部
哲学部
地理・歴史学部
心理学部

333 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 05:57:07.05 ID:EJdfuiK50.net
おはようございますー

『学生支援緊急給付金』申請についてお知らせがございます。
 申請要件を満たし、大学へ申請提出された学生に関しましては支給されます。
 詳細については、『学びの継続のための『学生支援緊急給付金』申請についてをご覧ください。
 なお、本件に関しましては、大学本部へお問合せください。

学生支援緊急給付金を申し込んで、既に振り込まれた人います?

334 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 09:32:18.10 ID:ASEN6+Sbr.net
Zoomの名前を学生番号全桁で書いてる人がいた
面接授業で問題になったように今後スパムメールが大量に送られるんだろうな

335 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 12:14:47.00 ID:HuBrBK8wM.net
そういう人は、普段から情報管理に無頓着なんだろうね

336 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 12:44:44.30 ID:/P++7UCg0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
試験が可能になる状況を見通せず、
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正行為を公認
不正対策を講じず、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力の濫用による大学行政腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

337 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 12:45:15.35 ID:/P++7UCg0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
試験が可能になる状況を見通せず、
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正行為を公認
不正対策を講じず、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力の濫用による大学行政腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

338 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 13:17:17 ID:Np6GAiNm0.net
>>294
約30年前の理1生だけど、オリ合宿は面倒くさくて出席しなかった
特に問題なかったよ
当時のクラスの最長老は2浪の女性が1人だったな

339 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 14:17:04.65 ID:oAskhDSK0.net
東大卒がなぜこんなスレに

340 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 14:17:46.15 ID:RfViPNHGr.net
毛沢東主義者だった僕は20-30歳まで労働して
30過ぎてから大学に入いったわ。

行った学校は幼稚舎上がりの主流と
若い入試組に分かれていて
高齢者の入り込む余地はなかったわ。

そこで日吉の生協の地下で
うどんをすすっている連中に

「最上階で寿司をつまんでいる
ブルジョワのボンボンを打到しようず!」

とアピールして同志をオルグしたわ。

大らかな時代のお話でした。

341 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 14:19:04.35 ID:ZYI2VPyKd.net
放送大学には昔東大を卒業した人もチラホラいるでしょ。

342 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 14:26:23.26 ID:0Ln3/zKM0.net
オバケ元学長がそうだしな>東大卒の放大学生

343 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 15:26:24.61 ID:YDlEVw0V0.net
オルグ!
テラナツカシスw
しかし、日吉の大学にその年で入るってスゴイわ
早稲田ならまだしも

344 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 16:21:30.45 ID:x3qU+in10.net
教養学部ではなかなか学生は集まらない。
法学部、経済学部、工学部。
この三つは必要。

345 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 18:15:48 ID:M/u5l/oO0.net
>>344
たしかに学部の問題はあるな
でも老人の生涯学習が本旨だからいいじゃないか

346 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 18:26:35.51 ID:x3qU+in10.net
放送大学、利用者数は8万人程度。
すごく少ない。これだけでも失敗だ。
50万は欲しい。

347 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 18:28:58.70 ID:YDlEVw0V0.net
>>344
その3つは、専攻する人数が少なすぎて廃止になったよね?
社会と経済、産業と技術が廃止になって
社会と産業に改組された
仮に学部レベルとしても、学生数が増えるとは思えないわ

348 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 18:57:46.18 ID:ExZcDgJN0.net
日大の全学部合わせても6万7千人
8万人いれば十分マンモス校だと思うが、諸外国の通信校ってそんなにデカいのか…

349 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 19:18:24.21 ID:ewbpF7Cua.net
回答用紙届かないね

350 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 19:46:52.99 ID:x3qU+in10.net
日本列島、端から端まで3000kmぐらいある。
ネットやテレビで講義を聞いて、実習・実験は近くの大学でまとめて受ける
というのが一番効率がいい。
放送大学は国民の要求にこたえきれているとはいえない。
学校教育法とか文科省の省令がネックになっているのだろうが、
政治が何とかしないといけない。
「教養学部」でお茶を濁しているようにしか見えない。

351 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 20:16:03.13 ID:G2v1AqmK0.net
国民の要求とは

352 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 20:29:39.61 ID:YDlEVw0V0.net
俺の要求

353 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 20:33:22.62 ID:UPODjlMjx.net
>>324
土曜日開催のクラスもあるよ!

354 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 21:02:31.10 ID:x3qU+in10.net
知恵袋なんか見てみると、放送大学の評判はあまりよくない。
高校卒業したら通信制大学に行きたいという人もいるが、
放送大学はダメだろ、ということになってる。
秋田大学通信教育課程、工学部にしてほしいと声もある。

355 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 21:06:47.69 ID:T/9WoKqca.net
通信制の工学部って機械系は実験とかできないな
情報系だけならなんとかなるか

356 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 21:10:43.76 ID:x3qU+in10.net
実験・実習だけは夏休みなどに大学でやれば済んでしまう。

357 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 21:21:57.06 ID:3YT0r1NC0.net
実験好きな人いるんだ。大変そうだよ
オレ大学は理学部だけど、実験は避けて最低限しか履修せずに
理論ばっかり取ってたわ

358 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 21:36:50.26 ID:T/9WoKqca.net
引っ張り試験とかひずみ測定とか、教科書通りやんてなると感動する

359 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 22:03:03.91 ID:1H3okseq0.net
>>355
スクーリングすればいいだけだろ。

360 :名無し生涯学習:2020/07/06(月) 22:19:28.49 ID:x3qU+in10.net
韓国の通信制大学  学生数 14万人
スペインの通信制大学  26万人
放送大学  8万人

日本は細長い国で人口も多い。
遠隔教育の需要は多いはずだ。それなのに8万人。
失敗しているということだよ。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200