2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部152■■■

790 :名無し生涯学習 :2020/10/30(金) 17:03:24.79 ID:w7iKWF2up.net
通信制大学の性質上いつも誰かが親切に手取り足取り教えてくれるなんてことはないんだし、」これがルールだからこれを読んでね」と渡されているものをろくに読みもせずわからないとすぐ周りを頼るのは本来通信制大学向いてない人なんだろうなと思う。
通信制じゃなくたって大学は高校までと違って自分の欲しい情報へは自分から探してアクセスしなきゃならないのにね。
もちろん人に聞くことも「調べる」手段の1つではあるけど、書いてあるものを読まずに人に聞くのは人の時間を奪うし結局勉学に向き合っていないと同じ、大変に失礼なことだ。
と、わかってほしいなあ。、

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200