2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.376('20)★☆★

1 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3ff8-INOy):2020/08/01(土) 20:20:33 ID:Mo1RDmUi0.net
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.375('20)★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1595162835/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2020年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2020gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

893 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 15:28:45.95 ID:SpJE2Hvz0.net
コロナ禍のオンライン授業、先進3大学が掴んだ成果
https://news.yahoo.co.jp/articles/b951b356833143f0cd7be1fffa60f03d4f7a45f6

894 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 15:55:25.51 ID:G47kzpk6F.net
>>890
いえいえ
貴様も
ご健康そうで
なによりです

895 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 16:24:31.37 ID:K/H9ek6b0.net
バカは(私を)無視してくださいって事だから
匿名掲示板でしかイキれないって悲しいね
注目されて目立ちたいならSNSでやってくれ
ボコボコに叩かれると思うが

896 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 16:41:25.29 ID:D5y0D79F0.net
面接授業は居住地以外でも登録申請できるやん
設定で申し込めないようにしたらトラブル減るのになあ

897 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 17:03:11.92 ID:tlK9cyqgd.net
発表まであと1週間か
なんだか長く感じるよ

898 :<バカは無視してください> :2020/08/17(月) 18:46:20.44 ID:qV7iHXKK0.net
結局バカに絡まれたw

899 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 18:57:19.88 ID:SpJE2Hvz0.net
約8割の大学等で面接・遠隔を含めた授業を実施…5/20時点
https://news.yahoo.co.jp/articles/f777dcb2f621b06f0a3a23389894849854b80fa0

900 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 20:26:51.24 ID:ot8QTtTK0.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!! AA略

901 :名無し生涯学習 :2020/08/17(月) 21:42:43.76 ID:/4ViB0bn0.net
>>898
ID変えないでくれる
NGにするのめんどうなんだよな

902 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 02:51:38.26 ID:kLpkgHh80.net
>>901
コテ付けてるんだから利用してあげるのがせめてもの情けってもんだぞ

903 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 8994-178q):2020/08/18(火) 03:01:48 ID:JTd2CvxP0.net
ネットであっても、滅茶苦茶言ってたら
心が病んでいくよ。

904 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 04:33:11.36 ID:16S2AVFD0.net
>>901
IDとワッチョイとコテの違い・使い方も分からないバカに絡まれる
こんなんばっかり

905 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 04:39:48.87 ID:Xm/O5FVu0.net
NGnameに登録しても、消えるのと消えないのがあるんだよ
しかたが無いからIDで消すしかない

906 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 04:42:12.69 ID:16S2AVFD0.net
じゃID変えない方法教えてくれる?w

907 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 05:35:10.63 ID:16S2AVFD0.net
授業の内容が面白いかどうか自分の身になるかどうか
それによって自分がどういう人材になるかはどうでも良くて
楽に単位が取れて形だけ大卒という身分さえ得られれば良い
という知能レベルがボーダーラインアップアップが多いというのは
何となく理解できた

908 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 05:42:34.52 ID:5qa2Iudz0.net
田中健太郎(12月生)、田中初子(1月生) 元高槻市在住
投資詐欺、暴行。数百万を取って腕を骨折させたくせに自分たちが被害者だと警察に通報後逃亡
人目のない所で犯罪を狙うクズども、注意

909 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 05:45:41.34 ID:16S2AVFD0.net
WOWOWが伸び悩んだのも
衛星放送なんかやってるからだろうね
https://toyokeizai.net/articles/-/330357

放送大学と似たような構図

910 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 07:53:12.32 ID:RO+6RKbv0.net
皆の衆
今日も
暑くなるぞ


小まめな
水分補給でな。

911 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 08:21:51.43 ID:RkM42L7g0.net
>>910
了解です!

912 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 09:43:57.07 ID:05CcQuwo0.net
留意事項というのを読まずに
県外の面接授業登録完了したんだけど
これどうなるの?

913 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 09:48:00.26 ID:05CcQuwo0.net
>>912
上のほうのレス見て自己解決した
すまんかった

914 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 10:22:41.81 ID:ILZcRq4t0.net
>>912
却下。
ま、現実には、相馬→仙台とか、佐久平→大宮とか、鶴岡→新潟とか、県外のほうが便利な人もいるだろう。
今回は所属センターでなくて都道府県単位だし、杓子定規にかけたら混乱するだろう。

915 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 11:17:06.96 ID:0sOmCRlP0.net
対面の面接授業は全て中止すればいいのに。
次学期は今よりも酷い状況だろうに。

916 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 12:18:23.32 ID:eb9WprJSd.net
文京のクラス会ってどう?

917 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 13:54:39.97 ID:iY18k7ca0.net
「新型コロナ」後の世界〜大学の本来あるべき姿を考察する!(9)
https://www.data-max.co.jp/article/37144

918 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 14:56:16.62 ID:16S2AVFD0.net
>>917
「大学教育はオンラインで出来たのにやってなかっただけ」
との指摘ですね
放送も教室ももう時代遅れでしょう

シリーズの(1)はここから
https://www.data-max.co.jp/article/36960

919 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 16:22:36.86 ID:gZcfdyT80.net
オリエンタルラジオのあっちゃんがやってるYouTube大学見てるけど面白いな
中身も充実してるしスラスラ頭に入ってくる喋りも銭のとれるプロの話術
これくらいの力の入った教材を作っていかないと放大もヤバいぞ

920 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 16:23:26.35 ID:16S2AVFD0.net
これを読むと
戦後の高等教育でリベラルアーツが弱くなった原因が
よく分かる
結局今の日本の大学の姿が歪なのは
戦後のGHQ政策に大きな原因があったとか

文理複眼的に学ぶ鍵として「哲学」を上げているのは
理に叶っていると言える
これからの時代に新しいものを創り出すのに必要なものとしても
哲学は昨今一番注目されている

921 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 16:30:50.92 ID:16S2AVFD0.net
>>919
深みは違うけどね
1、2冊読んで紹介してるだけだし
よく間違いも指摘されてる
ただセット、スピード感、ライブ感、コスト感などは大いに見習ってもいい
ライブ感出すために観客入れるとか
一度放送大学の番組に読んで意見交換とかしたらいいのに

922 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 18:12:21.31 ID:M7y15IeN0.net
<バカ>のコテハンの人、バカバカってお前は中田考かよw
良いことも言ってんだから、ちゃんとしたレスが欲しかったら態度を改めた方が良いよ

923 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 18:29:50.14 ID:16S2AVFD0.net
どこが悪いか具体的に指摘してくれますか

924 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 18:37:52.14 ID:M7y15IeN0.net
>>923
そもそも「放送大学で勉強する人は単位(学士の学位)が欲しいだけのバカ」と思ってるんなら、<バカは無視してください>なんて挑発するコテハンつけてわざわざ放送大学スレで書き込む意味ないだろ。
君にふさわしい「バカがいないスレ」で好きなだけ書き込めばいいだけの話。
「バカがいない場所」ではバカにされてるので、仕方なしにバカばっかりのスレに来てマウント取りたいんだな、って思われてもしょうがない。

925 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 18:47:39.04 ID:16S2AVFD0.net
>>924
もうその時点で全く読解力ないよね
「放送大学で勉強する人は単位(学士の学位)が欲しいだけのバカ」
なんてどこを読んだらそんなこと言ってる?
「楽に単位を取る方法ばっかり発言してる人」に向かって
疑問を投げかけてるんだよ
これは全然違うことだぞ

926 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 18:48:39.42 ID:16S2AVFD0.net
例えば「ブーメラン」云々とかも何の中身も論理もない
ピント外れなツッコミでしかない

既に大卒資格を持つ人間、企業や組織で働く気のない人間、
趣味で勉強している人間には
そもそもいい成績とか単位を取ろうという動機がない
面白いか自分の身になるかを基準に授業を観るだけ
楽に単位が取れるかなど心底どうでもいい

そうではない企業や組織に就職したい、組織内で地位を上げたいと
考えてる人間にとっても、形だけ大卒の肩書を得ても大して力にならない
入試がなく入ったことが何の証明にもならない大学で
楽に単位だけ取りたいって
何を目的に大学にいるのかさっぱり分からん

あーバカなんだなという感想しか起こらん
どう対応すればいいの?

927 :<バカは無視してください> :2020/08/18(火) 18:59:40.49 ID:16S2AVFD0.net
悪いけどオレに変に突っ込んでくるやつって
読解力がなくてほとんど内容が理解できてないことんだと思う
ポイントがずれてるし論理がないし
それでも普通に接してくれば普通に返すけど
まず罵声を浴びせてくるからまともに相手する気も起きない
無視するかバーカという態度にならざるを得ないんだけど

928 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 19:08:50.65 ID:sZnwQ8vmd.net
>>926
楽に単位を取りたい人だってたくさんいるよ

准看護師が看護師になりたい
教員で他教科の免許がほしい
公務員で学士になると給料が上がる
とにかくなんでもいいから大卒になりたい

こういう人たちが苦手科目を楽に取りたいと考えても別にいいだろ

そもそも他人がやることなんだから関係ないのに自分の基準で批判するなよ
俺から見れば、お前は自己を相対化できない人間、つまりバカに見える
だからブーメランだと思ったの

まあ、何を言われてもわからんだろうから、コテハンどおりバカなお前をこれから無視することにするよ

929 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 19:19:00.93 ID:80eZiokO0.net
無勉を誇る人間に苛立ちを覚えるならわかるけど、仮に良い成績を取ろうとしていなくても合格する程度に勉強しているのであれば他人の学びを否定するのはおかしいよ
というか、そんなに志が高いのであれば大学院に進みんだ方が良い
あと周りの多くの人から批判されてるのであればどんなに自分が正しいと思っても一度は自身を疑ってみるべきだ

930 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 20:32:59.30 ID:M7y15IeN0.net
まあ俺がこれ

877 2 名前:<バカは無視してください> (ワッチョイW c99c-fB7M) Mail: 投稿日:2020/08/17(月) 06:48:44.99 ID:qV7iHXKK0
放送大学で楽に単位取れればいいやと過ごして来た人が
企業や組織が重宝するような人材になるとは思えない
何の目的で生きてるんだろうね

を誤読したのかも知れんが、それならそれで

>>925
>「楽に単位を取る方法ばっかり発言してる人」に向かって
>疑問を投げかけてる

んだとはっきり書いてもらわんとわからん。
コテハンで挑発して、放送大学で学ぶ人全体をバカにしていると思われても仕方ないと思うわ。

>>926
>既に大卒資格を持つ人間、企業や組織で働く気のない人間、
>趣味で勉強している人間には
>そもそもいい成績とか単位を取ろうという動機がない
>面白いか自分の身になるかを基準に授業を観るだけ
>楽に単位が取れるかなど心底どうでもいい

そんな人間はたくさんいる(俺もその一人)だと思うが、わざわざ挑発的なコテハンの変な人に同調する書き込みをしようとは思わないだけの話。
ちゃんと会話を成り立たせたいなら、そのコテハンはまずいだろうと言いたい。

931 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 20:41:51.48 ID:M7y15IeN0.net
もし「楽に単位を取る方法ばっかり発言してる人」に向かって疑問を投げかけたいならば

>>877 はこう書くと誤解が生じない

楽に単位取れればいいやと過ごして来た人が
企業や組織が重宝するような人材になるとは思えない
何の目的で生きてるんだろうね

な?「放送大学」ってつけてそのコテハンだから「放送大学は楽して単位取りたいバカばっかり」と解釈されても仕方ないだろ。
君は他人を「読解力がないバカばっかり」と言う前に、自分の表現能力に問題はないか、とよく考えてみた方がいい。

932 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 20:51:41.65 ID:ApUOeJfv0.net
みんなで仲良くしましょう!

933 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9298-UoE2):2020/08/18(火) 21:12:19 ID:WGZrG9Mm0.net
ヘンなコテハンの人とは仲良くしたくないわ

934 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 2e12-ogO0):2020/08/18(火) 21:27:38 ID:BYBV8fMI0.net
寂しがりやの構ってちゃんを親切に相手してやる人たち

935 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 416e-178q):2020/08/18(火) 21:31:36 ID:RYZR5Dsu0.net
申し込んだ面接授業が閉講になりやがった

936 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 416e-178q):2020/08/18(火) 21:31:36 ID:RYZR5Dsu0.net
申し込んだ面接授業が閉講になりやがった

937 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 21:46:25.78 ID:KkhcL1k9M.net
>>930
>そのコテハンはまずいだろう
同意だね。
人をバカ呼ばわりする時点でちょっとねえ。
そんな態度だと摩擦が起きて当然。
なのに本人にそこの自覚がないからすごい。

938 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 22:56:39.40 ID:RhK2beRZ0.net
早く科目試験結果知りたい

939 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 23:16:33.60 ID:RhK2beRZ0.net
テスト

940 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 23:17:28.25 ID:yp6izaWv0.net
過去何度も言ってるけど
このスレでマウントを取ろうとするな
不毛な上にみっともないだけだ

941 :名無し生涯学習 :2020/08/18(火) 23:29:13.77 ID:T7QE8+V50.net
それで明日になると過去問が一期分消えちゃうの?
今からダウンロードしなきゃ
バカだから無視してオジサンを面白がっている場合じゃない

942 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 02:38:35.42 ID:SYGxnSjT0.net
>>941
19日まで、今日は3学期分がそろう日
すぐに消えるかは担当者しだい

943 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 06:46:55.74 ID:IQW6g3sP0.net
>>931
とりあえずコテハン外したよ
このコテハンにしたのは経緯があるんだけどね
(ツッコミのレベルがあまりに低くてレスが無駄に多くなるから
それを回避したかった
一回りの知能のズレはまだ会話が成立する(収束する)けど
二回りのズレは会話が成立しない(拡散するだけ))

「放送大学」外した方が通じると言うけどそうは思わない
普通の大学は入試があるから人材選定の基準になるけど
放送大学はそれがないから中身をアピールするしかないのに
楽に単位取って何をアピールするの?と言ってるんだから

944 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 06:56:16.72 ID:IQW6g3sP0.net
>>928
その「楽に単位取りたい人」の例よく出てくるけど
そう言う人たちこそ楽に単位取ってなんの役に立つの?
大学で自分の中身が向上するから資格・給料で優遇されんでしょ
チートで位だけ上げても制度の悪用でしかない
こういう制度そのものが無効になるよ

なんでもいいから大卒になりたい人って
お金だけ払って大卒資格手に入れたら満足なんかね
やっぱりバカなんじゃないの

945 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f24-/yC+):2020/08/19(水) 07:25:03 ID:9pp3wDli0.net
>>944
何の役に立つって具体的に言ってくれてるじゃん
そこに挙がってるのは自分の中身の向上じゃなくて肩書で待遇が変わる人たち

他人がバカっていう前提で語るから滅茶苦茶なレスになってるよ
日本の大学教育に対する批判なら分かる部分もあるけど「普通の大学(全日制?)」と「放送大学」で分ける当たりコンプレックスにしか見えん

946 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 07:26:51 ID:IQW6g3sP0.net
>>945
こういうのがピント外れな例
言ってることが理解できないんだろうね
何でオレがコンプレックス持たなきゃならんのかw

947 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f24-/yC+):2020/08/19(水) 07:39:07 ID:9pp3wDli0.net
そうやって曖昧なこと書いておけば勝った気になれるからいいわな
他人にはブーメラン発言の説明を求めるくせに自分は全く具体性がない

948 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 07:44:04 ID:IQW6g3sP0.net
こうなるから相手をしたくなくなる

949 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 07:44:55.71 ID:IQW6g3sP0.net
一回りのズレなら説明する気が起きるけど
二回りズレるとお手上げ

950 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 07:53:27.41 ID:9pp3wDli0.net
まぁ実際反応しちゃった辺り俺が馬鹿なんだけど
誰か理解できたら教えてください

951 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 07:57:19.12 ID:TShBPyu/0.net
どちらもそっとNGに入れるという簡単な事が何故出来ないのか。

952 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 08:24:14.34 ID:IQW6g3sP0.net
例えば「役に立つ」にも様々なレベルがある
窃盗や人殺しだって短期的には本人にとって「役に立つ」
と言い張ることもできる
しかし結局は役に立たないことが多い
哲学や基礎科学などは短期的には利益を生み出さないけど
長期的には社会的財産となり得る
つまり超短期的な自己利益から超長期的な社会的利益まで
グラデーションがある
「楽に単位を取る」ことで得られるのはどのレベルなのか
こういう説明を始めたらキリがないし面倒くさすぎる
そういうことも理解せずにただ「役に立つ」を振りかざされても
相手をしたくなくなる
ズレとはこういうこと

953 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 08:40:37.73 ID:IQW6g3sP0.net
コンプレックスに至っては何でそんな結論になるのか意味不明

954 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 08:45:12.13 ID:6JLDT/oVp.net
>>945
>自分の中身の向上じゃなくて肩書で待遇が変わる人たち

表面的な肩書でしか他人の能力を判断できない組織が未だにあるから
そりゃウィッツ青山学園高校みたいなお釣りの計算で高卒資格を与える
インチキ高校が無くならないわけだよ

955 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 08:54:24 ID:IQW6g3sP0.net
制度というのは何でもそういう面はある
内実を測るための客観的基準を設けると
その基準を表面上満たせば良いという戦略を取る人間が出てくる
入試だって法律だってそういう面はある

ただこういうのは「制度の悪用」でしかない
内実と乖離が大きいと制度自体が変更されて
内実と客観基準の整合性を保つ努力がなされる
賢い人間は表面的な制度に惑わされず常に内実を取ろうとする

956 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:09:04.89 ID:9pp3wDli0.net
>>953
そこに関しては邪推が過ぎた、すまん
他のレスも読んだら別に大学を馬鹿にするためにいるわけじゃないのね

ただこのスレで主張して何をどうしたいのかはイマイチ理解できないよ
放大や日本の教育を良くしたいのかもしれないけどこの場でその熱意は空回りしてしまうんでないかな

957 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:21:32.46 ID:IQW6g3sP0.net
>>956
どういたしまして
それはおっしゃる通り
本気でやるなら大学運営に意見するなり
レポートや論文を書くなりする必要があると思う
現時点では目の前に起こってる変なことを
指摘したいということかな
ここで「アウトプット」することは自分の整理にもなる
いくつか調べたりもするし
今後どうするかは様子を見て考えよう

958 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:28:36.22 ID:hdunwOjgM.net
今回の面接授業は当選確率が通常より高いのか低いのか見当がつかないので
いつもより多めに申し込むべきか少なめに申し込むべきか?

959 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:36:04.08 ID:TSPiv+8V0.net
>>958
半分になったんだから、競争2倍だろうな。
1学期は強行突破して代替授業の権利を得たが、柳の下に4匹目(俺の場合)のドジョウはいないかもな。

960 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:47:20.53 ID:HkivDtqu0.net
「誰でも使えるシステムがすぐ必要だった」 オンライン授業迫られた文系大学の奔走 タイムリミットは2週間
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/19/news028.html

961 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:51:31.91 ID:xO6pyQhC0.net
>>944
なんでもいいから大卒になりたい人
これは高卒の人でよくいる
コンプレックスなんだけど本人にすればけっこう切実だったりする
そのほか卒業が目的の人にとっては知識習得など二の次のことも多い
なんでそれがバカなの?
あなたより上手に処世して生きている人かもしれんだろ

人それぞれ、自分にはわからない他人の事情を軽く考えてバカなんて言うなよ
自分は自分、他人は他人って考えられないのは精神が幼いからだよ

962 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 09:56:09.92 ID:GJbd7Rck0.net
試験の解答が
公開された

答え合せしたら
意外に間違って
いたりする

これから
公開された
「正解」が
本当に正しいかを
検証していく

963 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 10:01:46.51 ID:IQW6g3sP0.net
>>961
賢いとは言えないね
あまり深く考えてない
賢い賢くない以前にそういうのは一種の「堕落」でもある

964 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 10:10:14.67 ID:IQW6g3sP0.net
>>960
やれば出来るといういい例

965 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 10:12:30.93 ID:X1hmKgie0.net
堕落上等
今年は単位を荒稼ぎするチャンスだ
試験がマークシート形式だけでもありがたいのに
自宅受験できるとは!

「今回の措置は卒業を目指す全科履修生に対する令和新時代の天佑なり」

966 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 10:25:50 ID:IQW6g3sP0.net
そこまで開き直るのも悪くない
こういう人は「バカと言うな」と言わないんじゃないかな

967 :名無し生涯学習 (スッップ Sd9f-+O4/):2020/08/19(水) 11:12:14 ID:e7kB4AO+d.net
>>962
解答が公開されましたか
帰ったら答え合わせをしてみようかな

968 :名無し生涯学習 (ワイーワ2W FF7f-eXHc):2020/08/19(水) 11:45:10 ID:lSEPD7ZwF.net
裏技も

969 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 11:59:25.99 ID:O8BOPt66r.net
単位だけ取れれば良い学生なんか
通学制の大学だっていくらでもいるわな。
授業は代返、テスト前にノートだけ借りて丸暗記とか。
ここまで酷くなくても、単位取るためだけの勉強しかしない学生はかなり多い。

大半の人にとっては、大学は単位取って卒業すれば終わり。
残念ながらこれが現実のような気がする。

970 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 12:04:49.63 ID:X1hmKgie0.net
トランプ米大統領は、昔「替え玉」を使ってSATで高得点を取ったおかげで、
最終的に名門として知られるペンシルベニア大ウォートン校に進学できた。
そんなのに比べたら自宅受験で大量の単位を取得するのは可愛いもんだ。
不正でも何でもないわけだから、50単位でも60単位でもとればいい。

971 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 12:19:50.92 ID:86LIuxD00.net
自宅受験でも普段と同じくらい長時間学習したので、変わらず内容が身についたと思う。
一長一短あるね。
だらける人はいるだろうけど、自分のように普段と変わらず学習する者もいる。

972 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 12:39:49.47 ID:GlCznGv60.net
>>963
世間では「賢い」とされますね
たしかに「堕落」でもあるんでしょうけど

973 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 12:42:09.48 ID:GlCznGv60.net
>>962
>公開された
>「正解」が
>本当に正しいかを
>検証していく
これは重要ですよね〜
公開しない科目は卑怯と考えてます
そういう科目は、せめてどの問題が不正解だったかを公開するべき

974 :名無し生涯学習 (ワッチョイ ff44-AI8d):2020/08/19(水) 12:52:11 ID:X1hmKgie0.net
>>971
きちんと内容を身につけたい人や知的刺激が欲しい人は、
自宅受験でも会場受験でも変わらないかもしれない。

通信制大学は金だけ払って、脱落していく人があまりにも多いの現実。
さほど志が高くない(卒業したいだけ)人にとって
「労少なくして功多い」自宅受験は宝くじに当たったようなものだ。
今年はとにかく単位をいっぱい取ろうじゃないか。

975 :名無し生涯学習 (スップ Sd1f-4qGg):2020/08/19(水) 13:00:48 ID:PB13K9oid.net
期末試験受けた科目を登録してみたら、登録できてしまった。まさかの不合格?システムの仕様変更?

976 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f92-YpYZ):2020/08/19(水) 13:40:51 ID:FaxsDZo/0.net
一応卒業で再入学の予定だけど
大学院の選科入っちゃったし
両方とも入学料かかるから予算の都合で1科目ずつだわ
来学期は大学院の科目重点にみっちりやることにするよ

977 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 13:53:07 ID:IQW6g3sP0.net
>>972
短期的自己利益を得ることが本当に賢いのかという問題
長期的には上手くいかない

978 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f7c-0cWi):2020/08/19(水) 14:18:00 ID:vdD0aVJY0.net
>>975
まだ成績がアップされてない可能性もある
自分は昨日は登録できたが今日は履修済

979 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 14:35:39.52 ID:tqhrewp60.net
人生いろいろ。学ぶきっかけもいろいろ。

980 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 14:42:10.48 ID:xO6pyQhC0.net
>>977
だから賢いだの堕落だのあなたの主観的基準で決めてるんでしょ?
なんであなたに決めることができるの?

まああなたの基本的な考え方はわかるし、そのように感じるのは構わない
だからそこを否定したりはしない
でも何度もここに書くようなことか?
他人は他人の考えがあってやってること
お互いに認め合うか放っとけばいいだろうに
堕落だと評価するのは僭越だよ
だからあなたはバカにされてる
それがわからないの?

981 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 14:54:30.59 ID:e7kB4AO+d.net
>>978
今日からは裏技が使えるんですね

982 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 15:41:31.73 ID:hciBbomh0.net
>>974
たまたま一学期に取りたい科目(取れそうな)が無くて放送授業をゼロにしたら自宅受験だった。。
今回はなるべくたくさん取るかな。

983 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 15:41:41.58 ID:IQW6g3sP0.net
>>980
お前がほっとけよw
いつも現行不一致だからお前はバカにされるんだよ

984 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 15:42:20.00 ID:IQW6g3sP0.net
「言行不一致」

985 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 15:56:34.56 ID:S4+kbIw+0.net
たくさん科目申請するって、何科目?
参考までに聞かせてください。

986 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 15:59:07.31 ID:/M/4U7XcF.net
>>983
反論に窮して罵倒に転じたか
末期症状だね

987 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 16:00:07.55 ID:pfG3xWr60.net
太陽と太陽系の科学 履修済みに変わってた!

988 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f9c-JzZ0):2020/08/19(水) 16:14:05 ID:IQW6g3sP0.net
>>986
こういうバカに絡まれるのが迷惑なんだよね
お願いだからバカは絡まないで

989 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f4c-6SBr):2020/08/19(水) 16:18:37 ID:BE3wxLPM0.net
裏技は使えないけど、全部@だったよ

990 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 16:19:53.68 ID:IQW6g3sP0.net
オレはそっくりそのままの理屈を返しただけだし
精神的に幼いだのバカだの言ってきたのは向こう
なんで末期症状なんだよw
バカを相手にすると無駄にスレが伸びる

991 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 16:37:05.17 ID:cHsHN49f0.net
裏技使えた。履修済みに。
四年で卒業出来た。

992 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 16:39:18.56 ID:tqhrewp60.net
>>991
おめでとう!

993 :名無し生涯学習 :2020/08/19(水) 17:02:20.45 ID:vdD0aVJY0.net
スケジュールにも再試験日程が反映してるな、でも自宅試験なんだけど

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200