2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.11

1 :名無し生涯学習:2020/08/27(木) 13:41:25.86 ID:5qOxSKF5M.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/

東京通信大学Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

477 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 19:34:20.77 ID:IBfEX/if0.net
社会と宗教って地雷?

478 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 19:50:35.41 ID:hJfJpmTT0.net
>>477
社会と宗教はSは取れなかったけど、公明党さんの役割を知れて良かったよ。ま、メモ必須かな。

479 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 20:11:47 ID:/k5oL1A50.net
福祉の地雷はめんどくさいだけで、落単はないからな

480 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 20:28:42 ID:S0FLTea30.net
とっくに終わった話で申し訳ないが、今さらながら倍速再生で復習授業受けてみた。
めちゃくちゃ学習効果高いな!
脳が研ぎ澄まされる。
単位取りたいだけの人には無用だろうけど、しっかり勉強したいならこれを使わない手はないね。
一回目はしかたなく等速で我慢だけどね。

481 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 20:51:38.57 ID:hJfJpmTT0.net
>>479
そうだね、小テスト受けてたら大丈夫だと思う。でも、このサイトを見てる選挙行かない若い人は受けたら面白いじゃ?

482 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 21:06:49.35 ID:hJfJpmTT0.net
>>479
確かに、社会福祉士の資格取るのに、こんな面倒くさいだな、って思ってるわ!

483 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 21:25:40.18 ID:hJfJpmTT0.net
>>479
とりあえず、私ラーメン食べてくるから

484 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 22:11:21.21 ID:FwmfNGFK0.net
ID:hJfJpmTT0お前日本語おかしくてキモいなw
句読点の位置とか語尾の「面白いじゃ?」とか「こんな面倒くさいだな、」とか馬鹿なのが良く分かる。
もしかして知恵遅れとか脳に障害があるのか?
この大学の福祉なら障害者でも卒業できるかもなwww

485 :名無し生涯学習:2020/09/07(月) 22:33:47.46 ID:/k5oL1A50.net
>>483
ジワるな…

486 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 01:00:30.01 ID:WCfcfr3g0.net
>>480
でしょー倍速の方が頭に入るし結局大事な所は何回も聞くし効率がいいんだよ
ちんたらちんたら止まったり始まったり早くなったり
眠くなるだけなんだよね
自分の脳に合わせる効率を考えた学習方法の提案とか学校自体が調べろって話
ただ軍隊みたいに答えみせなかったり厳しくしたり
海外の大学からしたら小学校レベルだろうな

487 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 06:28:45 ID:/kBOAyhVM.net
https://i.imgur.com/RZsvX07.jpg
みんなで大学生活いっしょに楽しもう!

488 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 07:03:15 ID:la++fm0i0.net
>>478
回答ありがとう

489 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 08:11:50.73 ID:cYHvzptC0.net
>>487
ちょw
Y◯と、仲違いした理由何なんだろね
これに絡んでた婆さんは垢消したね

490 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 08:41:37.42 ID:+ElgXCvs0.net
>>480
先生にもよるが、2から3倍が丁度いいよね
10倍とかする奴がいるから最近になって
初回は禁止されちゃったみたいだけど

491 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 09:05:36 ID:1CxncMTF0.net
>>484
酔っ払いの書き込みはダメだな。

492 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 09:34:19.41 ID:njdf6ePZ0.net
爺さん先生は語りが遅いんだよ。
だから30分喋らせておいて倍速で配信するぐらいがちょうどいいのに。

493 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 11:55:51.04 ID:8VO0OywG0.net
nakat○m○のツイート増えてきたな
出会い厨ラッコや自分語りおばさん、飯ツイート連投おじさんよりこいつが一番ウザい

494 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 12:04:34.69 ID:cYHvzptC0.net
姫呼び笑える

495 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 12:37:22.95 ID:8VO0OywG0.net
出会い厨はハムだったか?まあいいや

496 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 12:45:45.93 ID:KHpUe6bI0.net
おいクソ荒らしサボってんじゃねえぞ

497 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 13:29:41.99 ID:bQgV9/7ea.net
>>495
私の感覚では、出会い厨といえばホイミスライムか寿司か雪○、あとは3期生の未成年女が数人

498 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 13:36:55.22 ID:R0oQdO0O0.net
最近どうでも良いツイートばかりでつまらんわ。
おっさんおばさんのプライベートに興味はねぇ

499 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 15:14:47 ID:w1Vm1QkNp.net
>>497
該当者ぜんぶわかるかも
なんで通信制なのに友達作りに必死なんだろね

500 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 15:15:51 ID:w1Vm1QkNp.net
ハムはストーカー気質なんだよ
やっと落ち着いたね

501 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 15:24:00 ID:EUk6S84r0.net
?該当者ぜんぶわかるかも
?なんで通信制なのに友達作りに必死なんだろね
?ハムはストーカー気質なんだよ

?な時点で?と?を非難する立場ではない

502 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 15:33:32 ID:ofehEpcVM.net
>>499
通信制だからといってみんなが友達欲しくないわけじゃないよ
それに通信制で友達作ろうとも思ったらツイッターくらいしか方法がないし

503 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 16:32:51.78 ID:lY/tTZ+K0.net
なんや、友達作ることすら批判されたり晒されるのかよw
ところで >>497 に出てくる奴らのツイッターID教えろくださいwww

504 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 18:58:11.28 ID:xvUX7bEna.net
今日web出願してきた者ですが

進路相談みたいなのは出来たりするのでしょうか?
せっかく通信制なのでLINEでグループ会話みたいなの出来ればいいのになーと思いました

505 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:06:57.29 ID:R0oQdO0O0.net
そんなサービスはない。LINEもない。何も無い。

506 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:07:59.05 ID:lY/tTZ+K0.net
そんなのね〜よw
ツイッターで晒されながら友達作れや

507 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:18:29.18 ID:KgMwnLUl0.net
>>500
じゃあ出会い厨というよりストーカーがしっくり来るんじゃない?

508 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:21:33.66 ID:xvUX7bEna.net
>>505
えぇ...
それじゃあ入学した後は一切会話無しですか?

509 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:30:21 ID:/Uvf2uu30.net
>>508
当たり前だろ
試験はどんどん難化してるからよーく考えてな

510 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 19:53:40 ID:lY/tTZ+K0.net
>>508
だからツイッターで友達作れや
ここで晒されたり批判されながらなw

なんならここで友達作れや
俺は嫌だがwww

511 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 20:51:08.19 ID:sPPNCDMz0.net
誤字脱字で障害者扱い、ありがとう(^^♪
「日本語文章論」はSでしたわ。
ほんと、障害者って認定されたら、私も生きるの楽だったな。

512 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 21:22:39.87 ID:mG/ERyYtM.net
アンカーも打てないから障害者認定されんだよ

513 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 21:23:08.41 ID:mG/ERyYtM.net
生きなくていいから楽に死んでくれ

514 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 21:38:27.25 ID:+ElgXCvs0.net
>>495
女漁りが一段落して鍵垢か

515 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 21:42:10.51 ID:lY/tTZ+K0.net
>>513
俺も同じこと祈ってるw

516 :名無し生涯学習:2020/09/08(火) 22:11:23.75 ID:KHpUe6bI0.net
クソ荒らし死んだか

517 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 01:09:41.47 ID:9qVtCmDwd.net
>>504
マジレスする
なんか大学の変なSNSみたいなのあるけど別に使う必要ない
Twitterは出会い厨かメンヘラか1年で中退する奴以外呟かない
出会いを求める事は厳しくても講義自体はいいよ
テスト難しいってあるけど一部の教授以外はノート取ってりゃ分かるし単位取るだけならメモ帳で十分(一部の教授はスレや過去ログ漁るとなんとなく分かる)
PG系は初学者には厳しいけどそこだけだな、乗り越えるのは
困った事があったらアドバイザーやサポートセンターあるから相談しやすいよ
大学らしい事はあまり出来ないけどそこ期待して入る人はいないだろうし学士取れるように頑張れ

518 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 01:36:37.56 ID:5cuI0JGP0.net
>>517
これを見るとお前友達少なそうだな。
泣くなよ。
頑張れ

519 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 06:26:28 ID:HtS0vd8Y0.net
>>517
友達になろう。一緒に勉強を頑張ろう。

あと誰かオープンチャットでグループライン作って、お願い。

520 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 06:53:04.34 ID:HtS0vd8Y0.net
一般の大学生の多くは男性も女性も出会いを求めているし、迷惑を掛けなければ出会い厨でも別に問題ないと思うよ。忙しい人が多いと思うけど。

通信制だからって引きこもって勉強しかしちゃダメなんて古い価値観だと思うけん、大学生だし色んな人と会話したり勉強したりSNSで繋がった方が良いと思う。

521 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 07:33:17.04 ID:HtS0vd8Y0.net
>>517
友達になろう。一緒に勉強を頑張ろう。

あと誰かオープンチャットでグループライン作って、お願い。

522 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 08:03:26.16 ID:3Lk+s9Ou0.net
プライベートで友達いるから学士取るためだけにキャンパス通ってもないのに無理矢理の出会いは難しいし困難だ
体も時間も足りないよ
情報収集のためにTwitterは利用してるけれど呟く事はほぼないね
上に出て来てる出会い厨の事を否定してるわけではない

523 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 08:31:13.76 ID:E3FLVt/Kr.net
>>521
なんで他人任せなの?
自分で勝手に作ればいいじゃん

524 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:06:48.52 ID:2hzEjKWS00909.net
>>512
それ誰に言ってるのかアンカー打ってくれないかな

525 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:19:58.28 ID:2hzEjKWS00909.net
>>504
キャリア・サポートセンターがあるよ
進路相談というか就職支援みたいな感じ
大学に寄せられた求人やインターンシップ募集の情報などを通して就活を支援している

コミュニティは大学公式のYammerがある
実名でのやりとりなので落ち着いてるし友達もできる
住んでる地域はまちまちなので実際に会う機会は少な目だけど
申し合わせてキャンパスに行ったり大学のイベントに参加したりしてるよ

526 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:44:55 ID:3fYvOtft00909.net
おい荒らし!荒せや!

527 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:44:57 ID:0bLIO8cU00909.net
3期はとっくにグルチャあるけどね。
だいたいどこの誰かわかんないヤツは誘わないだろ普通。

528 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:52:51 ID:2hzEjKWS00909.net
>>527
どこの誰かわかんないヤツと会話するための機能だけど

529 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 09:56:07 ID:2hzEjKWS00909.net
いや間違った
オープンチャットの話してたわ
すまん

530 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 10:14:38.55 ID:MBSB1x+500909.net
年20万払ってんだから楽しめよ

531 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 11:01:20 ID:0bLIO8cU00909.net
だからどこの誰かわかんない奴と話したくないからオープンチャットは成立しないんだよ。
ツイッターなんかある程度気の合いそうな人間が少しずつ誘い合って増えていくんだし。

532 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 11:24:17 ID:r15afNoS00909.net
ヤマーで交流できるじゃん

533 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 11:56:43.91 ID:Z8XlEWWYM0909.net
5chに居ながらどこの誰だかわかんないやつと話したくないとは

534 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 12:14:29.14 ID:3fYvOtft00909.net
>>525
お前のレス大学の事務局臭いな

535 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 12:39:55 ID:3fYvOtft00909.net
このスレには障害者認定された痛いマンコと荒らしの怨念が漂ってるなw
おらクソ荒らしwはよ荒してみろやwww

536 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 12:42:41 ID:ucQ5wrE1M0909.net
>>534
だとしたら何か困ることでもあるのかい?

537 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 12:52:29 ID:3fYvOtft00909.net
事務局が5ch書き込んでたらウケルwww

538 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 13:22:52.13 ID:MJFmDGsGM0909.net
障害者認定された痛いマンコってパワーワードでゲラゲラ笑ってる

539 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 17:03:21 ID:0bLIO8cU00909.net
>>533
5chとLINEは違うだろ?
別の話をしてるんだ。
理解できないか。バカそうだもんな。

540 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 17:31:46.23 ID:biaCzsjoM0909.net
>>539
>>519はオープンチャットの話をしてるので間違ってるのは君だろ
そんな攻撃的になるなよ

541 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 17:43:53.97 ID:0bLIO8cU00909.net
>>540
お前こそ何を言ってんだよ。
字が読めないなら黙っとけよゴミ。

542 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 18:51:43.91 ID:bLDGiDem00909.net
>>540
オープンチャットご存知ない?

543 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 18:56:02.00 ID:3fYvOtft00909.net
オープンマンコなら知ってるぞ!
ヤリマンとかビッチとかクパァってやつだろ

あ〜SEXして〜な〜www

ハムみてーにツイッターで出会いでも探すかなwww

544 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 20:03:08 ID:bJ82NnSU00909.net
初級プログラミング?の演習って、初学者クラスでも時間かかる?

545 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 20:34:03 ID:E3FLVt/Kr0909.net
こんなFラン通信卒業しても何のためにもならないよってオッパが言ってた

546 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 21:13:01.83 ID:MBSB1x+500909.net
>>545
キムチ氏ね

547 :名無し生涯学習:2020/09/09(水) 21:15:55.96 ID:3fYvOtft00909.net
>>545
チョンコロはトンスルでも呑んでシコって寝てろや

548 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 08:57:47 ID:DLhUgEju0.net
永遠にな

549 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 15:14:05.35 ID:TrSA3/Hf0.net
>>545
Fランの方がもっと上なんだけど
Fランの意味もわかってないの?

それにここで出ないとカスみたいな高校の高卒になるから
俺なんか高卒認定の中卒だし
それが大卒になるから十分に意義があるんだよ

550 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 16:49:55.75 ID:JzaI0GbO0.net
チョンコロはマジ馬鹿だなw

氏ねよ糞キムチ

551 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 17:00:28.28 ID:gtZwhxbSM.net
そんなことよりワースト教授を決めようぜ
テスト問題が超簡単だから神とかそういうの無しで純粋に力量足りない奴をアゲよう
科目の内容が何の勉強にもならなくてカネと時間の無駄になるのがダメ教授だ

552 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 17:53:30.09 ID:YMkuPdzN0.net
ワースト生徒決めたい

553 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 18:12:28 ID:kVpQHVsJ0.net
中川、斜ゆり、宮崎、司の四天王

554 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 18:22:09 ID:lE/E8CxA0.net
ふう

555 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 18:40:55 ID:JzaI0GbO0.net
>>554
出したのか?

556 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 18:51:40 ID:bAOahOWqd.net
>>551
S, T, M

557 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 19:42:07.97 ID:kVpQHVsJ0.net
ワースト教授は、筧一強。
次点で宮坂と名前忘れたけど、ずっとカメラ目線で話してるメガネかけたズラっぽい人

558 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 21:03:01.42 ID:6Nj2sUT+0.net
>>551
IDの宮〇

559 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 21:16:08.83 ID:lmmJZJMYM.net
俺の通っていた高校の女子バレー部は酷かった。
学年よりも実力が優先されて、2軍の上級生は1軍の下級生に敬語を使う。
一方、下級生の方は上級生を呼捨て・タメ口。
それだけならまだいいが、体罰をしている場面もよくみた。
1軍の下級生が2軍の上級生を正座させて説教したり、体育館をうさぎ跳びさせたり、
さらにはブルマの上から木の板でお尻を思い切り叩いていた。
クラスメイトにバレー部の2軍の女子がいたから、後輩から体罰を受けるってどういう
気持ちなのか聞いてみた。すると予想外の答えが返ってきた。
「後輩でも1軍だし、私は2軍。体罰を受けるのは当然」

560 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 21:28:55 ID:6Nj2sUT+0.net
>>557
筧は俺には神だわ
全部Sくれた

561 :名無し生涯学習:2020/09/10(木) 23:40:23.73 ID:EXXzO1LCr.net
>>549
普通に読めばもっといい大学卒業しろって意味だと思うけど

562 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 00:12:45.88 ID:2WCM1aGPM.net
>>561
そんなこと言われるまでもないだろ
できないからここに来てるのに

563 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 01:15:49.93 ID:8oW8ew+p0.net
通信限定学士取得ってだけなら中央大学とか安いよね
それと他の通信系大学の人たちSNS(Twitterなど)で友達探しや出会い求めてないよね
ここラクだからこんな感じなのかなと今更ながら思ったよ

564 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 08:31:15.65 ID:vfFpxqdmM.net
>>563
あそこはスクーリング増やすと高くならないか?
ここ出たらそっちに編入して学歴ロンダリング完了の予定

565 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 09:14:56.86 ID:JDWekmtN0.net
>>560
評価じゃないと思うけど。
そもそも教える気がないのか、下手なのか。

566 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 09:56:13.74 ID:B49W2/RV0.net
中央大学
1年次入学 4年間で卒業する場合:合計 528,000円
3年次編入学 2年間で卒業する場合:合計 273,000円
(スクーリング費用込み)

TOUより安いな

567 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 09:57:39.86 ID:ZOHtY6A20.net
>>563
他の通信系大学の人たちがSNSで友達探しや出会い求めてるかどうかまで調査してるの?
すごいね。

568 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 10:25:20.62 ID:kJKfxlE8M.net
俺のワースト教授は痰絡み爺さん三羽烏

569 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 10:52:46.49 ID:+qCd7EDm0.net
>>567
ここ出たら中央通信考えてるから情報欲しくてTwitter見てたんだよね
その結果そう思ったんだよ
すごいかどうかはちょっとわからん

570 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 12:13:17.36 ID:o+2K9Qih0.net
>>566
指定教科書の罠があるよ
すれ違いだから止めるけど

571 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 12:18:19.04 ID:AZLQIZCzM.net
>>566
TOUみたいにほぼポッキリの明朗会計じゃないから
鵜呑みにしないように

572 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 12:51:14.86 ID:RNtC/zKx0.net
>>564
卒業証明書には「通信課程」って明記されるからロンダにならんと思うが。

573 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 13:57:09.39 ID:bzXxPPywM.net
SNSでナンパ目的のDQNと学歴詐称目的の不良中年が大学の価値を毀損し、
大学財源から人件費を奪い、教授の労力と気力を奪い取る
働きながら卒業できる大学というのも時代にそぐわなくなった

574 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 14:23:31.87 ID:bzXxPPywM.net
>>572
https://images.app.goo.gl/EpEAMa9KfZx8Hh8X9

575 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 14:32:12.29 ID:/f/Cku0Wd.net
早稲田以外の高学歴大学の通信制は学費安くても卒業率低いし、早稲田は卒業率高い方だけど学費かかるし大変という話
学士欲しいだけなら放送大やここで適当に学んで卒業すりゃいい話
ただ学士取るまでの過程で色々学べるけどね

576 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 14:37:50.91 ID:JLNEEjBga.net
>>574
証明書と証書は違うんでは

577 :名無し生涯学習:2020/09/11(金) 15:48:05.53 ID:9BHxybyQ0.net
>>574
俺は某マーチの通信制卒業して仕事がIT系だから生涯学習的な意味でこの大学入ったからわかるけど
学位記・卒業証書(賞状のやつ)には通信制と記載されないが、卒業証明書・成績証明書には通信制と書いてあるからロンダにはならないぞ

会社に卒業証明書出す必要があって大学から取り寄せたら、封筒にガッツリ○○大学通信教育課程と書かれていたし、
余分に発行してもらったから、中開けてみてみたらそこにも○○学部○○学科(通信教育課程)と書かれていたよ
通信を隠そうとして学位記・卒業証書をだすのは流石に変だから、卒業証明書をだしたから会社の人は通信制の卒業だと分かってる状態

総レス数 1001
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200