2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.12

1 :名無し生涯学習 :2020/09/22(火) 13:53:34.08 ID:3jxdBzmEM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時には本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を入れてください

前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1598503285/

東京通信大学Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/
東京通信大学Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

765 :のりこ :2021/03/11(木) 16:54:30.99 ID:CNpCqq4X0.net
日本語の崩壊
〜じゃね? 〜くね? 〜ね? 〜じゃん?(語尾あがり)

766 :名無し生涯学習 :2021/03/11(木) 19:23:25.89 ID:o7V36o2dM.net
それより必須の増山さんの代わりをなんとかしてほしい

767 :名無し生涯学習 :2021/03/11(木) 19:41:28.87 ID:bQnezqdva.net
>>766
社会保障論の事ならもう決まってますよ

768 :名無し生涯学習 :2021/03/11(木) 21:10:36.67 ID:DFX4R4T10.net
>>767
ヨカタ

769 :名無し生涯学習 :2021/03/11(木) 23:53:23.95 ID:IcquwqyW0.net
>>765今が標準なら順応しろってイヤミだろ?
おっさんの、くれたわよ、は説明のしようがないくらい変だし、意味のない唐突な(笑)は理解できない

770 :名無し生涯学習 :2021/03/15(月) 00:08:34.33 ID:bCsiuGzsM.net
のりこがおっさんだってバレてるし完全論破されてんじゃんwwwwww

771 :名無し生涯学習 :2021/03/15(月) 20:48:35.70 ID:/GIQJ3yHM.net
バレてるも何も本人がおっさんと言ってただろ

772 :699 :2021/03/16(火) 22:54:16.72 ID:QZhVxpH10.net
>>763
取り敢えず2021年度は休講という情報あり
2022年度以降は不明

773 :名無し生涯学習 :2021/03/17(水) 18:30:35.94 ID:B/P1WRXDd.net
21年度の学事暦ってまだ決まっとらんのかね?
終わった20年度のが一番上にあるのが謎だわ

774 :名無し生涯学習 :2021/03/17(水) 18:34:39.92 ID:B/P1WRXDd.net
学生要覧の中にあったわ

775 :名無し生涯学習 :2021/03/18(木) 14:56:17.90 ID:Q79YZKlS0.net
@キャンパスのTOPにあるのに…。

776 :名無し生涯学習 :2021/03/21(日) 12:43:46.78 ID:DjHDcmd40.net
もうArduino売っていいよね
近くにTOU生入れば譲ってもいいけどめんどい

777 :名無し生涯学習 :2021/03/23(火) 07:40:16.71 ID:KJr4wvVT0.net
@campusって重要な情報どこに乗ってるの?入学式の日程とか履修登録のこととか。

778 :名無し生涯学習 :2021/03/23(火) 07:56:23.46 ID:MQKSEF/aa.net
>>777
日程だけならトップ画面に学事歴(年間スケジュール)で見れる

779 :名無し生涯学習 :2021/03/23(火) 08:13:10.75 ID:SZXRdL1da.net
入学前仕様の@CAMPUSには学事暦も学生要覧もないよ

780 :名無し生涯学習 :2021/03/23(火) 08:25:35.74 ID:KJr4wvVT0.net
>>778 >>779
ありがとう。

781 :名無し生涯学習 :2021/03/27(土) 17:24:52.68 ID:kED+l75e0.net
オリエンテーションの動画画質悪いけど、これが普通なの?

782 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 12:09:19.04 ID:sop/9IPna.net
履修登録だべ

783 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 12:26:56.04 ID:r8I30YEk0.net
ネット依存と心理って難しい?

784 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 12:42:45.46 ID:ktI+nnj90.net
あと5単位4単位の2学期で終わるから気が楽だわ

785 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 16:57:18.38 ID:3IXgM0Lp0.net
>>783
かなり楽だし面白いけど内容に刺さる奴はいそう

786 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 17:24:08.63 ID:r8I30YEk0.net
>>785
回答感謝

787 :名無し生涯学習 :2021/03/30(火) 20:47:03.15 ID:65N9+KDsa.net
俺は単位取れなかったな。鶴田某さんの授業でしょ?あれ楽だったっけ?

788 :名無し生涯学習 :2021/03/31(水) 22:18:35.44 ID:IO8Wjk0Wa.net
3年生以上の人に聞きたいんだけど教養教育科目って今の時点で何単位くらいとりましたか?
これって37単位以上とっても意味ないのかな?

789 :名無し生涯学習 :2021/03/31(水) 22:48:46.42 ID:Ka7COn9k0.net
3年です。私の場合は1年で35単位、2年で残り2単位取りました。現時点で必要残単位はありません。
37単位以上取って意味が無いかどうかは、学部やコースにもよると思います。
例えば、人間福祉学部の精神・社会福祉士のダブルコースの人だと、必修や資格対応でほぼ124単位近くになってしまうので
殆ど自由裁量範囲がないので、37単位以上取る意味は「卒業や資格の為」という意味においては無いと思います。
逆に、余裕のあるコースや「学士取れれば良い」と言う人は、卒業必修科目を満たしたら、
あとは教養科目で124単位までの差を埋めると言う事も出来ると思います。
ただ、以外と教養科目は手強い講座もあるので、ネット情報を見ながら、得意な科目や、興味のある分野を取るようにしたら良いのではと思います。

また他学科科目が20単位まで認められますので、他学科で面白そうだなと思った講座に
チャレンジしてみるのも余裕があれば良いのでは無いでしょうか。
私事で恐縮ですが、私は重村先生を他学科単位で、英語科目を追加で2単位以上取ったりしています。

790 :名無し生涯学習 :2021/04/01(木) 05:10:30.21 ID:9AAKhX4B0USO.net
>>789
教養を専門選択の単位にあてるってこと?
37超えた分は124に数え入れることはできないよ

791 :名無し生涯学習 :2021/04/01(木) 05:59:50.65 ID:saFiSQ9l0USO.net
ああ、そうだったね勘違いしてました。ごめんなさい。
長文なのに。なので、卒業・資格には関係無いと修正して下さい。

792 :名無し生涯学習 :2021/04/01(木) 06:45:36.78 ID:sgq4yX/YaUSO.net
わかりやすい解説ありがとうございます。
選択科目に以下の講義があるのですが、こちらは56単位の中に含めても大丈夫ということであってますかね?
自分が包括支援モデルなので資格対象科目をカウントしていいのかどうかが知りたいです。。。

科目ナンバリング HWPSK0205
科目名 精神保健福祉相談援助の基盤T

793 :名無し生涯学習 :2021/04/01(木) 07:55:02.30 ID:4cbXb82zaUSO.net
>>792
それはおk
福祉の演習実習とか履修条件あるもの以外は受けていい
56に含めることができないのは教養と専門の選択必修、リサーチレポート

794 :名無し生涯学習 :2021/04/01(木) 23:36:19.88 ID:ncqqXhOOM.net
リサーチレポート履修してる方、どんなテーマですか?

795 :名無し生涯学習 :2021/04/02(金) 02:47:11.53 ID:SG20l1og0.net
>>790
そう、一年のときにそれをやってしまって無駄にしんどい思いをした

796 :名無し生涯学習 :2021/04/02(金) 21:12:50.67 ID:Za0JmPf6a.net
専門科目の中から選択しないといけないのに、そうちゃんと学生要覧にも書いてるのに、日本語読めないのかな。

797 :のりこ :2021/04/04(日) 17:31:11.18 ID:6VA2+UE300404.net
そういう言い方はよくないと思います!

798 :名無し生涯学習 :2021/04/04(日) 17:48:45.67 ID:nOZO5prR00404.net
新入生なんですが
初プロって
初心者コースでも
そんな難しいものですか!

799 :名無し生涯学習 :2021/04/04(日) 23:24:17.68 ID:EZNxyHCL0.net
初プロの初学者コースは初心者向けC言語本をなぞる感じだし分かりやすいから資料見ながら講義聴いてりゃS取れるはず

800 :名無し生涯学習 :2021/04/05(月) 21:02:35.36 ID:/HrYx20h0.net
>>798
あまり理解しなくても単位取れるがこれから続く講義がキツくなる

801 :名無し生涯学習 :2021/04/05(月) 23:43:44.11 ID:eWYRGyph0.net
>>797
だ ま れ

802 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 09:38:59.44 ID:VcqEDVkLa.net
伊是名夏子炎上してるけど、福祉職はあんなのも擁護しないといけないのかね。

803 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 18:34:30.69 ID:poWl+4hkd.net
プログラミング演習1.2
3-4学期に先延ばしした

804 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 21:28:00.46 ID:Qu3NKv6ld.net
演習1って1学期しかやってないんじゃないの?
2は2学期、3は3学期、4は4学期だけだと思ってたが

805 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 21:35:23.42 ID:yJ5gANUR0.net
仮登録ちょっとミスって今からでも変更出来るか問い合わせてみたけど仮登録後でも変更出来るのかな
仮登録後でも変更出来たって人いる?

806 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 22:29:44.67 ID:8RHWuJDj0.net
>>803
初級じゃなくて?
1,2学期しか受講できないよ
VとWはT,Uを受講してなくても受けられるようになったみたいだけど

807 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 22:31:49.42 ID:nDq2a8vx0.net
2学期以降の分は出来るよ、1学期分は無理かな。
>履修登録期間を過ぎてからの問合せが多くなっています。必ず履修登録期間内に登録できていることを確認し、必要があれば履修登録期間内にキャンパス・サポートセンターまで問合せください。
>履修登録期間を過ぎてからの問合せには応じられません。

808 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 22:34:31.60 ID:nDq2a8vx0.net
>>805ね。あと追伸、2学期の変更が出来るって言っても、次に変更できる機会は2学期の履修登録期間だけど。

809 :名無し生涯学習 :2021/04/06(火) 23:57:10.42 ID:yJ5gANUR0.net
>>807
だよね
ありがとう頑張って受けることにするわ

810 :名無し生涯学習 :2021/04/07(水) 06:49:04.69 ID:AYettWSQa.net
気が利きすぎるとか自分で言っちゃうの気持ち悪すぎる

811 :名無し生涯学習 :2021/04/07(水) 13:09:51.19 ID:T0qANUJK0.net
>>810
このスレ見てから見方が変わっちゃった

812 :名無し生涯学習 :2021/04/08(木) 12:05:34.95 ID:/at2sM4V0.net
講義時間の所に回の全体の時間書いてあるけど全部の講義で書かれてるのかな
自分の取ってる先生の講義は全部書いてあるっぽい
もし全部の講義に書かれてるならめっちゃいいいじゃん

813 :名無し生涯学習 :2021/04/08(木) 12:17:10.85 ID:HmZrkEoz0.net
ほんとだ秒数まで書いてる

814 :名無し生涯学習 :2021/04/08(木) 17:09:35.80 ID:YTUj467V0.net
超助かるよね...

815 :名無し生涯学習 :2021/04/08(木) 23:57:58.04 ID:Qr0PgRsi0.net
こんな時間かかるんや・・・と、むしろやる気を持ってかれた

816 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 08:08:57.17 ID:mciboFFqa.net
重村教授という仏陀の権化は10分の1自己紹介だから全部履修した方がいいよ(笑)

817 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 12:13:48.32 ID:cTVpTVGzM.net
>>75
これマジ?
卒業させる気ないじゃん

818 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 17:49:03.56 ID:7oxroEeY0.net
>>816
あれでSとれないどころか落単するやつがいるからビビるよな

819 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 18:37:36.31 ID:ZoHCK/nT0.net
俺馬鹿だから藤井先生の小テスト結構間違えてしまった
選択肢が微妙で迷うのが結構あった

820 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 23:21:59.66 ID:4VBrzrrId.net
プログラミング演習、初学者コースめちゃくちゃ楽になってて笑うわ
1回落としたけど無理に取り直さなくて良かった

821 :名無し生涯学習 :2021/04/10(土) 23:22:15.37 ID:4VBrzrrId.net
初級プログラミング演習な

822 :名無し生涯学習 :2021/04/11(日) 05:17:12.56 ID:4DwoNsPg0.net
社会福祉の実習ってどんな感じですか?
他校と比較したいのでご教示くださいませ。
宜しくお願いします。

823 :名無し生涯学習 :2021/04/11(日) 22:17:56.13 ID:ZyXqVxwr0.net
オープンチャットギスギスしてきた

824 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 09:22:11.16 ID:x0oh9Hb3a.net
ガイジばっかだから見たことないけど、ギスギスしてるなら見てみようかな(笑)

825 :のりこ :2021/04/12(月) 09:59:12.03 ID:XxZLk2Jg0.net
顔の見えない文字のやり取りだから、相手を否定したりしないように、てルール書いてあるのにね(笑)

826 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 14:09:48.47 ID:Am3xKl8Y0.net
>>818

落とす人いるの?中学校の社会科レベル、テレビのニュース見てれば解るだろ。
難しければ学校に相談すれば?

827 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 14:22:25.17 ID:LjFLC7m5a.net
ほうらいたけしと、髪3本だけ覚えとけ。
でも、鈴木教授と組んでるやつだけ難しいから注意

828 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 16:01:26.34 ID:lGS26S+L0.net
毛が3本のテストみて大学レベルがこの程度で笑ったわ
一発満点取れないとヤバいレベルだぞ

829 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 21:16:05.23 ID:wRyd3RUDd.net
入試ないし1年目に取る講義の難易度はこんなもんでしょ
まあ講義見て資料にメモしてたら大体単位取れるが
情報はプ演IIIとIIII、データ構造とアルゴリズム、社会統計学II、匿名演習、R言語、システム設計辺り乗り越えたらもう卒業出来る
マクルーハンと教授メディアはノート取ればギリ単位貰えるかな

830 :名無し生涯学習 :2021/04/12(月) 23:03:47.99 ID:+FvmsARs0.net
>>825
おまえ…マジでいってるのか?
人を批判しまくり、
人の意見は聞かない、
立場偽装は日常茶飯事、
ルール、おまえ、なんにも守ってないじゃん…
頭いかれてるんだね…

831 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 00:25:06.64 ID:cDRSxLUM0.net
東京通信大学校歌覚えろよ
試験に出るかもしれんぞ

https://www.youtube.com/watch?v=SO51jyCs3PA

832 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 00:32:14.38 ID:gcXEBhWb0.net
校歌はCMで流れた奥田民生の奴でよくね

833 :sage :2021/04/13(火) 00:35:18.23 ID:ILvv/zs50.net
誰でも入れる格安大学なので基本アレなかたが多いので馴れ合うのは一部の人とが安心です。
現実世界で満たされていない貧乏そうな方が多いので特に異性と遊んだ情報やお金がかかりそうな遊びの情報はtwitterに書かないほうが良いです。
blogにアフィをつけただけで、学生相手に金儲けをしていると怒る社会主義国から移民しているかもしれない方も在籍してますのでご注意下さい。

834 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 02:15:29.77 ID:pmDxs7nG0.net
>>829
お前その4ってどう出したんだよ
まさかTを4つ並べたとか言わないよな
やめてくれよ恥ずかしい

835 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 05:21:07.59 ID:HMLDWF1sa.net
826ってIQ40くらい?

836 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 15:52:04.25 ID:ELU6o3yHM.net
法律学習経験者なのですが、憲法と行政法AB、会社法労働法、権利擁護と成年後見制度を取ろうと思っています
この中で地雷科目ありますか?
できれば憲法は取りたいです

837 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 18:10:16.61 ID:zewI1Eg30.net
>>836
地雷は憲法。
講師は共産党員だしな。

838 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 18:37:19.55 ID:fjQ7Kdb3M.net
>>837
思想は気にしないんですが、小テストと試験は受かりやすいですか?

839 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 18:54:17.53 ID:zewI1Eg30.net
普通の知能があれば落とすことはないと思うけど、出題傾向はひねくれてるな。

840 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 19:03:00.36 ID:fjQ7Kdb3M.net
ありがとうございます
参考にします
他の法律科目についてはどうですか?

841 :名無し生涯学習 :2021/04/13(火) 23:05:48.84 ID:0dQ89Hh3a.net
>>840
つ裏東京通信

842 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 00:09:23.52 ID:qQgcQb1yM.net
>>837
「私は中立ですが」と断ってからのポジショントークには笑ったな

843 :のりこ :2021/04/14(水) 05:50:14.40 ID:hXijS8Ee0.net
わたし左側だから取ってみようかしら(笑)行政書士試験の勉強中でもあるから役に立つわよね(笑)

844 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 09:54:33.87 ID:VMErvnZmM.net
>>843
たたねーよ

いろんな意味で

845 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 10:15:38.06 ID:4Et0bO/p0.net
極左の親分、宇都宮健児とのツーショットを誇らしげに掲載してるもんな。
本物の詐欺師っていうのはにこやかな笑顔とキレイな言葉で寄ってくる、っていうのがよくわかるよ。
女子供はああいうのに騙されるんだよな。

846 :のりこ :2021/04/14(水) 10:18:02.62 ID:hXijS8Ee0.net
チリあたりの極左はレベルが違うわよ(笑)チリクーデターでひどい目に合されたら米帝に(笑)それに比べたら、日本のは中道左派よ(笑)

847 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 10:32:57.84 ID:gRxoLlPQM.net
>>841
確認しましたが、憲法以外の法律科目の情報はありませんでした

848 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 12:40:27.37 ID:VMErvnZmM.net
きっも

849 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 13:41:26.67 ID:1bdLIF060.net
>>847
つまりそういうこと

850 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 16:07:56.33 ID:4Et0bO/p0.net
法律よりも、まず最初に人様にモノを教えてもらいたいときの口の利き方を学んだほうがいいんじゃね?
ギブ&ギブのクレクレ野郎はどこに行っても嫌われるからさ。

851 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 16:50:13.93 ID:FfiibG0Qa.net
山―もツイも「こうこうこうやって検索したら小テストも試験も楽々‼」みたいなの多くなってきたからそのうち資料からの出題も減っていくだろうね
「合理的配慮ガー!字幕よこせ!文字お越しよこせ!」とか騒ぐのが増えそうだけど、対応あったらあったで考えなきゃ答えられないような応用問題ばかりになるんじゃないかな

852 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 23:21:44.09 ID:RtvpCLqe0.net
>>845
堂々と弁護士を誹謗中傷する馬鹿ガイジ発見笑

853 :名無し生涯学習 :2021/04/14(水) 23:24:04.39 ID:RtvpCLqe0.net
>>844
で、具体的にどう役に立たないんだ?

854 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 07:18:07.43 ID:pL5fYB6U0.net
>>852
誹謗中傷になってないよね。
よく字が読めない子かな。

855 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 10:10:18.92 ID:xPbRJ86dM.net
福祉の方で3年になったけど
重複するような勉強ばっかりで
科目の水増しが多いわな
精査したら20〜30減りそう

856 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 11:44:09.56 ID:jzhEbdTTa.net
今回もハムスターが正しいと思う
φ川失礼すぎ

857 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 13:37:06.00 ID:COt98d6Ha.net
>>856
燃料投下されたの?

858 :のりこ :2021/04/15(木) 16:23:55.71 ID:Y21FSHHrM.net
>>851
そう!!それよほんとに(笑)ふつーーーーに、マジメに受講して、試験うけりゃあ、単位とれるのだから(笑)
そりゃあ難関大学なら、学習のはかどらない人が、不正しようとする気は起こるかもしれぬが(笑)

859 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 18:29:31.86 ID:hmQXb33S0.net
>>858


860 :のりこ :2021/04/15(木) 18:47:50.12 ID:aArC9kiR0.net
>>859
??

861 :名無し生涯学習 :2021/04/15(木) 23:43:33.11 ID:dnIhHZEh0.net
>>860
???

862 :名無し生涯学習 :2021/04/16(金) 03:35:11.94 ID:bIAnlw+10.net
>>854
個人を特定して犯罪者であるかのように扱き下ろしておいて自覚がないとは知能に問題があるんだろうな笑

863 :名無し生涯学習 :2021/04/16(金) 08:03:58.06 ID:ZAAqooEAa.net
詐欺師ってのは中傷だな。事実でないから。
事実を用いて批判するのはいいと思うよ。うちの教授であっても

864 :のりこ :2021/04/16(金) 11:19:28.89 ID:LKTFAHNn0.net
>>861
????

865 :名無し生涯学習 :2021/04/20(火) 08:48:52.52 ID:16VaN6a30.net
こんな場所に書くのもなんだが、やっぱり友人が欲しくなるというか、なんというか…

基本的にモニタ越しだからか、寂しく感じる事があるな。相談できる友人の一人や二人は欲しくなるね。

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200