2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.12

1 :名無し生涯学習 :2020/09/22(火) 13:53:34.08 ID:3jxdBzmEM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時には本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を入れてください

前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1598503285/

東京通信大学Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/
東京通信大学Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

99 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 13:49:58.35 ID:l1CIFzFP0.net
授業が今日始まるけど多重窓と倍速が違法になったから時間かかるようなってしまったな

100 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 14:02:25.35 ID:DAw8bJ70a.net
倍速で単位取り消された人おるみたいだね
気ーつけやーよ

101 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 17:15:11.98 ID:75Q85AcjM.net
社会

102 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 17:30:03.48 ID:y9ctB6MSa.net
スマホのアプリで視聴してるんだけどこれって自分の顔どの辺が写ってるかとか確認する方法ないの?

103 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 17:30:56.83 ID:unBBZ2JTM.net
社会調査演習の申し込みし忘れた!
誰か申し込んだ人いる?2次募集があればいいんだけど。
情マで唯一の履修するのに成績で選考される科目なのでプラチナチケットなんだろな、無理かな

104 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 20:33:50.81 ID:NQAYUMIiH.net
社会

105 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 23:09:57.37 ID:TXazo6YBa.net
増山さん、アンケートにつまんないから辞めてほしいって書いてすいませんでした。本っ当につまんなかったから

106 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 23:36:14.84 ID:IL66l7wR0.net
IPアドレス表示されるようになってから書き込み少なくなったね

107 :名無し生涯学習 :2020/10/01(木) 23:44:05.27 ID:F61oKmtLa.net
tor使い

108 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 07:01:32.59 ID:sz9ptJM90.net
>>105
つまんないけど社会保険の知識とか超有用だろうに

109 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 09:02:56.37 ID:GNXs0pJw0.net
>>102
アプリではその機能はない
ミラーアプリなど使って事前にどんな感じに映ってるか確認しておくくらいしかできないよ

110 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 09:52:55.73 ID:dVhVMGid0.net
>>105
あのアンケートって無駄に反映されるよね

111 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 10:59:49.19 ID:+YqfpvQ/M.net
>>106
なってないと思うよ
前はケンカ、悪口、自作、荒らしがあったから見かけの数が多かっただけ
有益情報は明らかに今の方が多いと思う

112 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 12:30:59.69 ID:HeOC66HjM.net
いや、違うな、>>111は撤回する
減ったのは事実だ
が、目障りなのが少なくなったのは良いと思う

113 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 12:36:05.58 ID:4l3j/VA8M.net
だな
VPNガーとかほざいてた荒しも爆撃しにこないし
めでたしめでたし

114 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 12:38:17.57 ID:4l3j/VA8M.net
>>100
どこで確認できる?
単なる噂ならレス不要

115 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 13:57:05.46 ID:JAeqF2pDa.net
>>114
講義動画の再生速度の変更について
受講時に本学が指定する以外のツールを用いることで授業動画の再生速度等を操作していたため、出席の記録が取り消される事案がありました。
https://campus.internet.ac.jp/news/11017

116 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 22:39:33.07 ID:kOTrCGnN0.net
て言うことは初回以外は倍速再生してもいいてことですよね?

117 :名無し生涯学習 :2020/10/02(金) 23:24:16.45 ID:C8C/DmvTd.net
復習なら倍速おkって所だろ
それより画像使って代返してた奴いたのか…やべーな

118 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 06:45:48.32 ID:Gx8pJMWoM.net
>>115
愚問だった。すまん
本文を見てなかった

119 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 13:30:39.49 ID:EZ3YkehhM.net
>本学では初回受講時における講義動画の再生速度等の変更は認められていません。

これ逆に言うと二回目以降はオッケーなわけだよ。
効率的に受講したい人は初回ミュートにして別のことして時間潰して、
二回目に再生速度上げるなりで学習すれば全く問題ないわけでね。
わざわざ抜け道を教えれくれてる親切な運営。

120 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 13:52:44.34 ID:PCX7oR7Wd.net
今更何を言ってるのか…

121 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 14:26:01.91 ID:dqbAmrlId.net
なんならミュートで動画流してノートに資料や小テストの答え適当にまとめるだけでもいいし

122 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 15:50:30.03 ID:ddeFWmaY0.net
鈴木さんおっぱいデカい

123 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 17:52:56.19 ID:q0fqLnsZa.net
>>119
ごめん、一回目で済ませた方が効率よくない?

124 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 18:16:26.74 ID:jZX9ukoT0.net
>>123
目的が「遅刻しない為の視聴」ならば意味はあると思うが。

125 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 19:13:15.97 ID:5AIgU28I0.net
仕事中に仕事しながら等速で流しておいて、夜自宅で倍速で見る。
そういう環境を利用できる社会人なら意味はある。

126 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 20:13:44.26 ID:Imn3frEfM.net
また倍速ネタかよ
何周目かと

127 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 21:35:17.63 ID:5AIgU28I0.net
秋入学の学生が入ってきたんだから当然そうなるでしょ。
お前が黙ってればいい話だよ。

128 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 23:04:18.17 ID:tTrvGiGTd.net
正論

129 :名無し生涯学習 :2020/10/03(土) 23:41:25.34 ID:7mM/wV78M.net
ゲームでもやってれば等速視聴裏で垂れ流しなんてあっという間

130 :名無し生涯学習 :2020/10/05(月) 16:28:16.45 ID:PsI9r1Yxd.net
プログラミングVのarduinoだとかLEDをチカチカさせるとか経験が全くなくてとにかく不安なんだが
経験なくても簡単にできるものなのだろうか…

131 :名無し生涯学習 :2020/10/05(月) 18:30:09.44 ID:Cp3s/3gB0.net
書き込み少ないとつまらないな
今まで書き込んでた人はもう書かなくなったの?
ワッチョイ無しの方も少ないし

132 :名無し生涯学習 :2020/10/05(月) 18:39:15.81 ID:/RxuMwdp0.net
>>130
へぇー面倒くさそうだな‪w

133 :のりこ :2020/10/05(月) 20:47:21.41 ID:YXCVv85O0.net
小テスト簡単でびびったわ(笑)構えて受けたのに(笑)

134 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 01:24:19.35 ID:LNlBBeSja.net
>>133
なんの科目じゃ

135 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 10:13:12.07 ID:QLXFyJ/80.net
>>130
第二回まで見たけど素人には厳しそう
簡単なことやればいいだけなんだけど説明がざっくりすぎてハード触ったことない人には理解できないと思う
難しいのは教授も自覚していて、最低限お手本通りにやれば合格点はつけると言ってるよ

136 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 11:07:20.43 ID:+pkzpGOh0.net
>>135
参考サイトもあるからプラモデル感覚でやってみることにしたわ

137 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 15:44:00.39 ID:dVeF7Cnl0.net
英語教材の発音って何点くらい取れればいいんだろうか…

138 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 18:42:57.66 ID:xmYV1j4QM.net
>>137
6割がたC±でも評価はSだったよ

139 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 19:26:59.84 ID:dVeF7Cnl0.net
>>138
情報ありがとう。てか今なんか英語教材障害発生してない?俺だけか?

140 :名無し生涯学習 :2020/10/06(火) 21:44:29.19 ID:ixmfwnv3M.net
>>137
俺の発音はほぼ一発で緑の85以上だったけど
黄色喰らったときはしつこくリトライして緑にしてSキープできた
発音以外は応用英語でも糞簡単

141 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 00:46:25.27 ID:BbLsTDHrd.net
帰国子女だけどAだったよ
日本語っぽくゆっくり喋ったら
評価上がったw
なんなのこれ

142 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 05:30:49.26 ID:n1K6l+I/M.net
英語はスマホでやるといいよ。PCより楽だし得点も出やすかった。

143 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 09:07:53.32 ID:jKsV0X/s0.net
英語教材はよくトラブルね
パソコンとスマホ・タブレットだと単語数も違うし
とりあえず2単位とったからいいけど不安だった

144 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 09:09:50.43 ID:+mJPMQwPM.net
しのじゅんの授業初めて取ったけど、分かりやすい、面白い、美人、小テスト簡単と神がかってた

145 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 09:19:53.03 ID:ZJj89lJza.net
>>144
しのじゅん()もそうだけど
たかみやも神がっているぞ

146 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 09:40:27.10 ID:TJiVIFka0.net
>>141
アメリカ製の教材なんだけどね。

147 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 10:02:57.34 ID:w2niUiI40.net
精神保健福祉士資格持ってて、編入して(4大卒)社会福祉士とりたいと思っているけどどんな感じですか?動画講義良さそう。

148 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 10:57:47.77 ID:6cHV6RySM.net
>>147
質問がざっくりしすぎてなんとも答えようがないよ

149 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 11:11:24.82 ID:SLD2p1qld.net
ゆっくり卒業しようと思ってる1期生だが佐久間教授や宮坂教授、堀田教授や高橋教授の講義そんな難しい気がしないな、今まで地雷って言われてたから回避してたが
時間問題も最近は帳尻合わせする教授増えたしPGも初級出来た
これからの悩みは情報のS取りづらい講義問題か、小テストオール10でもAは厳しい

150 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 17:59:08.11 ID:y/WfRr8wM.net
みなさん倍速のアプリは何を使ってますか?

151 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 19:47:06.56 ID:cDRaYQc6d.net
>>150
あなたは何を使ってるの?

152 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 21:16:41.66 ID:Ri7VMz2+0.net
ちょっと興味があって入学考えてるんですけど
この学校って4年間通うとして総額いくらくらいかかるの?

153 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 21:59:47.97 ID:ZJj89lJza.net
>>152
学費シュミレーター
https://campus.internet.ac.jp/simulation

154 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 22:36:48.18 ID:VyQVcnfHa.net
ツイ消ししてるっぽいけど出席取り消された奴の倍速はchromeの拡張機能だったね

とりあえず出席取り消しギャンブルはやめとけ

155 :名無し生涯学習 :2020/10/07(水) 23:44:47.81 ID:Ri7VMz2+0.net
>>153
ありがとう

156 :名無し生涯学習 :2020/10/08(木) 06:16:33.06 ID:lpKomAmF0.net
ヤマーに倍速ツール投稿した人、処分されたのかね。

157 :名無し生涯学習 :2020/10/08(木) 07:22:10.73 ID:DZwrjd6AM.net
>>153
×シュミ
○シミュ

158 :名無し生涯学習 :2020/10/08(木) 12:55:55.17 ID:YOBSb55Ma.net
>>157
わざわざ釣られんなよ
大体ふいんきでわかるだろ

159 :名無し生涯学習 :2020/10/08(木) 23:51:58.73 ID:F3W192oW0.net
台風きてるけどスクーリングやるんだろうか…。
行くの久しぶりすぎて何持っていけばいいかわからん。筆記用具と昼飯代くらい?

160 :名無し生涯学習 :2020/10/09(金) 19:17:10.04 ID:VudCetly0.net
やるだろ、払戻対応してたJR東海でさえ

○東海道新幹線
・10月10日(土)の運転計画の変更を検討しておりましたが、台風の進路変更に伴い、通常通り運転します。

今日夜には↑みたく変更かけてるし

161 :名無し生涯学習 :2020/10/11(日) 09:24:11.34 ID:c6cPJ0s40.net
アスリートの心理と身体
今取ってるけど資料ほぼない回が半分以上ある 単位認定試験厳しそう

162 :名無し生涯学習 :2020/10/11(日) 12:03:37.63 ID:FDJRInz70.net
>>161
第3回くらいからね
でもそれらしいのを答えるか、悩ましいのは4択だから3回テスト受ければ満点いくでしょ

163 :名無し生涯学習 :2020/10/12(月) 18:38:28.67 ID:rkneb5C30.net
英語教材で一回クリアした箇所が未クリアに戻るのだがなんだこれ

164 :名無し生涯学習 :2020/10/13(火) 21:17:16.87 ID:AIs4FLj10.net
筧の初プロ演習頭おかしくない?
入力が10の16乗とかあるんだけど、どんな数字でも絶対制限時間に間に合うアルゴリズムが思いつかんわ。
そもそも、long long intとか使わすな

165 :名無し生涯学習 :2020/10/13(火) 21:30:54.09 ID:ccpfl3DAM.net
>>164
それintで長桁計算やるやつじゃなかったっけ?
2年前だからあんま覚えてないけど。
思いつかなくても講義と同じことやればええよ。

166 :名無し生涯学習 :2020/10/13(火) 21:41:16.68 ID:AIs4FLj10.net
>>165
そうなのかな?
おれはプログラミング初心者でよく分かってないけど、上手いこと数字が表示されないからググってlong long intを使ったら表示は上手く出来たんだよね。
とりあえず、がんばるってみるわ。
ありがとう。

167 :名無し生涯学習 :2020/10/13(火) 21:58:00.68 ID:SeqmNoiCd.net
筧から得るものなし。Google先生は何でも教えてくれる

168 :名無し生涯学習 :2020/10/14(水) 15:36:38.50 ID:S7sRfkC30.net
M教授が「ホヤー」と言っているのが意味がわからなかった。
数分後、whereのことだと気が付いた。

以前「ホエア」と言う人に会ったことがあったので気が付けて良かった。

169 :名無し生涯学習 :2020/10/14(水) 19:08:33.38 ID:QYVety33M.net
ここの学長あの有名な学術会議の会員やったんや

170 :名無し生涯学習 :2020/10/15(木) 23:03:55.34 ID:Ei8NbAAH0.net
発言が既得権益者そのものだもんね
あー某先生の授業の痰が絡んで唾でいっぱいの声聞くのが辛い

171 :名無し生涯学習 :2020/10/15(木) 23:11:45.28 ID:YdX1aoXud.net
1講40分弱はやりすぎだろ佐久間教授よ

172 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 01:18:23.76 ID:Mdo4pk5P0.net
前に比べて明らかに書き込み減った
大学辞めた人が沢山いるの?

173 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 09:44:05.89 ID:xTxXwfdK0.net
今一番忙しい週だからじゃないの
第一回から第五回まで被ってて
かる第一回、第二回の締め切りが近い

174 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 09:48:50.54 ID:xTxXwfdK0.net
ちなみに過去に大学辞めたことがあるおれの経験上
今の時期に辞める意味はほとんどない
辞めたい人は次の学費納入期限までほっとけばいい

175 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 09:58:32.64 ID:OABfV6qhM.net
サーバ構築演習がヤバい
仮想マシンにLinux入れてDNSサーバ立ち上げる
小テスト無いかわりにやった証拠のスクショをディスカッションボードにUP
こんなのスーパーアナログなおまいらに出来るわけがない!

と思ってたら、みんな結構やれてるんやな
意外と優秀なやつら多くて驚いたわ
初プロ合格率の低さと矛盾しとるで

176 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 12:04:12.08 ID:YHCib1tXF.net
>>172
荒らしがいて見なくなった人とIPで書き込まなくなった人だろうな
中退する奴はTwitter見れば分かる
春にあんなに元気に絡んだり進行の報告してたのにいつの間にかプロフィールから○期生という文字が消えているパターンが多い

177 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 12:15:38.67 ID:he0m5B1O0.net
>>176
ipアドレスを無料で変える方法はある
ipアドレス無い方でも書き込みがかなり少なくなってる

178 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 12:52:15.27 ID:sljA10M30.net
俺はワッチョイ導入してからの進行の仕方の方が圧倒的に好きだな
情報の量より質と言うわけではないけど
荒らしに価値なんてないからこれからもワッチョイありで頼む

179 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 14:16:48.14 ID:IL5lkw75a.net
外で講義動画見たことないんだけど大体15分の動画でどれくらい通信容量使いますか?

180 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 16:43:07.20 ID:XfcsfpBXM.net
>>179
30MB〜50MBくらいだよ。
wifi環境であらかじめダウンロードしておくほうが効率いいよ。

181 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 17:50:10.80 ID:oDkdaJ3z0.net
2年になったら潤子の授業はないしつまらんな…
機械的に単位だけ取る日々だわ

182 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 20:51:41.89 ID:pkdSRfMU0.net
>>175
1-2期生の情マネはIT系の人多いからそんなもんじゃねーの。過疎ってきたし、余計な事書く必要もないから潮時かね

183 :名無し生涯学習 :2020/10/17(土) 23:40:16.20 ID:zrY9qSIG0.net
締切過ぎても1回受けてればまた受けれるんだよね?
それっていつまでだっけ?

184 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 01:56:31.40 ID:0JnOiVcN0.net
>>183
メディア配信期間ならいつまででも。
というより、受けられる受けられないという話でいえば1回も受けてなくても配信期間ないなら受けられる。

185 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 10:31:21.64 ID:Y/xvM7/GM.net
>>183
とりあえず寝ながらでも顔が映るようにして受講して
0点でもいいからテスト1回でも出しとけばあとは11月25日まではあと2回再提出できる
ただしレポートなどがある場合はこの限りでない

186 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 10:33:16.38 ID:Y/xvM7/GM.net
今週一回目のヤマ、来週はもう一つキツイ
そこさえ乗り切ればあとは週イチなので楽なんだが…
無駄に長い休みを減らしてくれたら15科目MAXでも難しくはないのに

187 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 13:35:40.61 ID:0JnOiVcN0.net
>>186
遅刻に必死なの笑える
そんなにキツイなら遅刻したらいいのに

188 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 13:35:40.82 ID:0JnOiVcN0.net
>>186
遅刻に必死なの笑える
そんなにキツイなら遅刻したらいいのに

189 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 13:50:23.21 ID:Y/xvM7/GM.net
>>187
まあ3割程度まではノーペナルティなんだっけ?
なら前半4回は全部遅刻でも何ら問題ないってことだよな
わかっていてもなかなか堂々と遅刻できない

190 :名無し生涯学習 :2020/10/18(日) 18:20:34.58 ID:jhJTd+o4d.net
スケジュールを前に戻して欲しいよ。

191 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 13:06:05.42 ID:127s/Vrh0.net
都築先生、単位認定試験は応用問題を中心に出題するとか授業で言ってたんだけど
難しいんかね

192 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 13:47:19.04 ID:qmk4jROB0.net
どう頑張っても10点取れない教科がある
9点でも落第しないよね

193 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 13:49:21.23 ID:qmk4jROB0.net
勉強してて思うけど実際に起きてる介護問題とか福祉の闇とかと全然違って
理想の高い教えになってるね
ちゃんと実践してる人いないと思う
ほぼ理想論だよね

194 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 13:51:59.86 ID:qmk4jROB0.net
>>175
面白そう
福祉より情報の方が良かったかなー

195 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 14:40:02.04 ID:NE+3L1K5a.net
>>194
知ってると思うけど福祉でも情報の単位は取れるよ

196 :名無し生涯学習 :2020/10/19(月) 14:44:46.76 ID:rtVZrVFxa.net
>>192
認定試験でコケたら落第もあるよ。

197 :名無し生涯学習 :2020/10/20(火) 11:29:08.86 ID:ROq9kAAcM.net
重すぎてまともに学習出来ないだろ粕
どんだけ貧弱なサーバーだよ

198 :名無し生涯学習 :2020/10/20(火) 12:16:15.65 ID:a4h4zwIfM.net
おま環だろ

199 :のりこ :2020/10/20(火) 18:26:15.30 ID:+W0A1IUw0.net
数学入門苦戦中(笑)

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200