2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.380('20)★☆★

1 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 04:58:16.85 ID:iMVtCcbO0.net
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2020年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2020gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.379('20)★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1602336092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 20:11:56.30 ID:nNWhE6ZD0.net
【2020年度2学期】予定
面接授業追加登録 10月23日(金)〜
面接授業 10月17日(土)〜2月3日(水)

通信指導web開始 11月10日(日) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月17日(火)
通信指導郵送締切 12月1日(火)必着★
通信指導Web締切 12月1日(金) 17:00
通信指導添削 返送 ??
受験票発送 ??
答案用紙、返送用封筒等一式の発送 ??
2020年度2学期単位認定試験
2021年1月13日(水)〜1月21日(木)(消印有効)
科目登録開始 2月13日(土)
成績通知 2月17日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(土)必着★
科目登録web締切 2月28日(日)24:00
科目登録決定通知書/学費払込取扱票 3月上旬予定
授業料納入最終締切 3月31日(水) (在学生)

2021年度1学期第1回学生募集
2020年11月26日(木)〜2月28日(日)
2021度1学期第2回学生募集
2021年3月1日(月)〜3月16日(火)

3 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 20:23:49.48 ID:X8ljnQOz0.net
>>2
受験票発送 12月下旬(12/25頃発送予定)
答案用紙、返送用封筒等一式の発送 12月下旬(12/25頃発送予定)
2020年度2学期単位認定試験
2021年1月13日(水)〜1月21日(木)(消印有効)
科目登録開始 2月13日(土)〜
成績通知 2月22日(月)〜発送予定

4 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 21:29:50.10 ID:X8ljnQOz0.net
荒らしにはスルーしか対応方法無いって

5 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 21:57:39.34 ID:jWfnH8tc0.net
どんな名目があっても埋め立ては荒らしでしかないんだよなぁ


せめて改めてスレ削除依頼して、それを運営に無視されてから来いって話

6 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 22:03:19.14 ID:nNWhE6ZD0.net
荒らしにかまいたがる理由が分からない。
あの人は過去スレでアメリカと日本の大学を出たとか言ってたけど、英語も出来るのか怪しい。
かまっても何も得るところがないから無視が一番。

7 :名無し生涯学習 :2020/11/18(水) 23:34:57.04 ID:IjfQz30Ua.net
>>5

スレ透明あぼーんでよくないですか

8 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 09:08:46.90 ID:yy5eLIeB0.net
>>1
荒らしはそのうちコロナや交通事故で死ぬでしょう

9 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 09:47:20.64 ID:1Wh0GWKh0.net
>>5
新スレに合流するための「埋め」はどうなん?
前(379('20))やここの存在を否定する訳じゃないんだけど、旧スレの999番とかでレスしても、話題が後につながらない氏ね。

10 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 15:09:36.28 ID:wUONNWs/H.net
どれが新スレでふか?

11 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 15:10:40.19 ID:b59KuzkA0.net
ここ

12 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 19:27:27.62 ID:MB4I1UHWd.net
久しぶりに来たけど来年の科目とかオンライン授業まとめてけれ

13 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 19:50:47.57 ID:MB4I1UHWd.net
「物理と化学のための数学('21)」「力と運動の物理演習('21)」

表計算の基礎('21)統合イノベーション制度研究('21)研究のためのICT活用('21)」

食健康科学('21)緑地環境の計画('21)

自分で調べてきました
この辺りなのね
大学院科目もあるかもしれないけど

14 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 19:53:50.55 ID:MB4I1UHWd.net
教科書の方も確認してきたけど前に調べ済みだった

https://ua-book.or.jp/present.html
ここのpdfあります

15 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 20:38:02.12 ID:b59KuzkA0.net
2021年度開講予定オンライン科目

表計算の基礎('21) 1単位
統合イノベーション制度研究('21) 1単位
研究のためのICT活用('21) 2単位
食健康科学('21)1単位
緑地環境の計画('21) 2単位
物理と化学のための数学('21) 1単位
力と運動の物理演習('21) 1単位
小学校プログラミング教育概論('21) 1単位
R で学ぶ確率統計('21) 1単位
文化人類学の最前線('21) 2単位

16 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 20:40:27.19 ID:b59KuzkA0.net
放送科目は
2020年度図書目録 p.132〜
https://ua-book.or.jp/pdf/zuroku2020.pdf

17 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 20:44:28.87 ID:IfNkxsaJ0.net
>研究のためのICT活用('21)
これは院の科目だな

18 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 21:22:56.52 ID:V7KC0WSL0.net
DVD1科目15巻285,000円(税別)なのね(´・ω・`)
録画した科目を大切にしよう

19 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 21:30:23.29 ID:b59KuzkA0.net
売る気の無い価格だろ、振興会らしい

20 :名無し生涯学習 :2020/11/19(木) 22:21:59.90 ID:MB4I1UHWd.net
>>15
ありがとうございます

21 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 00:14:38.40 ID:UYN5nm6mdHAPPY.net
Rで学ぶ確率統計は取った方が良さそうだな
統計学系科目取るなら絶対に

22 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 00:23:23.01 ID:2CNIjtiY0HAPPY.net
データの分析と知識発見の演習扱いなのかな

23 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 09:59:39.30 ID:cWgY6hrr0HAPPY.net
>>15
追加
院科目かな?
学校図書館サービス論('21)
『貨幣・勤労・代理人』文献購読('21)
法律学文献購読('21)

24 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 10:04:57.91 ID:Lz68zLlErHAPPY.net
表計算の基礎っつってマイクロソフトエクセルの基礎だったらガッカリだな
それならマイクロソフトエクセルの基礎って表記しないとどうかと思う

25 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 10:11:13.38 ID:cWgY6hrr0HAPPY.net
まだシラバスも発表されてねぇのにw

26 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 11:04:33.32 ID:oQqLAIhJ0HAPPY.net
物理数学絡みの科目ができるのは嬉しい

27 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 11:38:13.60 ID:QkYTz3Cp0HAPPY.net
情報処理技能検定試験の表計算はexcel で
情報処理試験の表計算はexcelではない、らしい

28 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 11:58:57.88 ID:BwbRuFXo0HAPPY.net
>>15
安池先生の科目には化学向けの数学がピッタリだな。

29 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 12:00:45.80 ID:Va2NLoQ30HAPPY.net
>>26
微分方程式、ベクトル解析あたりかね…
特殊関数までは無理だよねぇ

30 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 15:39:21.01 ID:hs00haItMHAPPY.net
>>29
前学期にやったZoomをオンライン科目にしただけだろう

31 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:29:04.44 ID:eCaL79KS0HAPPY.net
このままずっと単位認定試験がオンラインになる可能性ってありますかね?

32 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:38:24.01 ID:cWgY6hrr0HAPPY.net
オンライン?自宅回答なら、無いだろう

33 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:44:16.10 ID:QkYTz3Cp0HAPPY.net
>>31
単位認定試験をオンラインでやる科目があるんですか
語学だったらありそうですね

34 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:46:46.67 ID:cWgY6hrr0HAPPY.net
>>33
無い

35 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:49:42.51 ID:cWgY6hrr0HAPPY.net
準備中だけど、やらない所を見ると何か問題があるにかな

36 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 16:51:39.93 ID:QkYTz3Cp0HAPPY.net
>>34
そんな言い方したら>>31がただのバカみたいじゃないですか
>>31は荒らしだけどキチガイであってバカじゃないよ

37 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 17:18:17.77 ID:eCaL79KS0HAPPY.net
自宅回答だったスマン
別に荒らすつもりはないが気をつけるよ

38 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 20:40:54.17 ID:Va2NLoQ30HAPPY.net
>>30
物理と化学の4人でリレー形式みたいな感じじゃなかった?

39 :名無し生涯学習 :2020/11/20(金) 23:23:20.33 ID:lkeOiOiE0HAPPY.net
Rって、頻繁に登場しているよな。
情報コースばかりか、心理と教育にも。
心理統計法17なんて、統計の考え方00にRを加味して開講されてるような貴ガス

40 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 00:52:03.76 ID:S4Y21TuY0.net
まあ統計処理に向いてる言語だからな
コンピュータサイエンスならC言語やC++、それ以外ならJava、C#、Pythonでいいだろうけど

41 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 10:35:43.17 ID:ZMJcMRX90.net
社会コース取ったけど情報コース取ればよかったと後悔してる
どう考えても今の時代にもっとも役立つコースだよなぁパソコン関係は

42 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 11:05:11.35 ID:qbOEkqzzr.net
国際理解の新板初聴きしとるけどオープニングから流石やと思ったわ

43 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 11:16:45.55 ID:qbOEkqzzr.net
前のと一緒やったっけか
記憶無いな

44 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 12:07:50.68 ID:K4cFju/10.net
>>41
コース変更しろよ

45 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 13:02:28.50 ID:lzkkgo6c0.net
>>41
放大は所属コースによる科目制限は無い(卒研以外)ので
好きなのを取れば、コースは変更可
wakaba→変更・異動手続→所属コース・カリキュラム移行

移行した場合の残り取得必要単位数は↓でわかる
wakaba→教務情報→所属コース変更カリキュラムシミュレーションで

46 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 16:33:59.83 ID:ZMJcMRX90.net
>>44
>>45
コース変更できたんだ
ありがとう

47 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 17:36:43.81 ID:QSmBkxAca.net
ディスカッションを受けたことにするには、自分でトピ立てしなければいけないのですか?
それとも他人が立てたトピで何か書き込んだら、受講した扱いになるのでしょうか?

48 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 19:05:11.79 ID:IrrY01kT0.net
11/26に新年度の学生募集だけど、
そのときには次回一学期の試験日程がわかるんかな?
たぶん自宅受験じゃないかとおもってるんだけど、どうだろうか。
どれを取ろうかと考えるときがとても楽しい。

49 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 19:15:19.38 ID:lzkkgo6c0.net
>>48
わかるはず、例年通りなら

50 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 19:34:26.55 ID:2tmh13Ze0.net
自宅受験だったらたくさん履修するぞ!

51 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 21:02:00.59 ID:IrrY01kT0.net
>>49
それは楽しみだ。
基本は会場受験になっても問題ないように計画するけどね。
>>50
そうだね、自宅ならついつい欲張ってしまうね。自分もそうだ。

52 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 21:14:29.71 ID:dzLZpE3b0.net
次の学期の試験形式は、現状では会場受験を前提に発表します。
状況に応じて在宅に切り替え。

53 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 21:50:24.54 ID:lzkkgo6c0.net
コロナ感染状況を見ながら、他の国立大学や大学共通テストの動向も見ながら
自宅回答にするにしても、発表は科目登録前じゃないか、2学期と同じく

54 :名無し生涯学習 :2020/11/21(土) 22:48:36.12 ID:3Ov6d+rPp.net
自宅受験だと
科目をたくさん取る奴がいっぱいいるから
大学は儲かるよね

スケベ心を出して
次回も自宅受験にするんじゃねーの?

55 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 00:30:13.69 ID:4zaF1iB20.net
役人が営業なんて考えねぇよ
単に自宅回答しか思いつかなかっただけだろ

56 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 00:39:24.20 ID:cuBok/4L0.net
出向元の国立大学や大学入試センターを参考に
通常の試験を実施するとおもうな
広めの会場を確保して
役人は前例重視、今までどおりしか仕事できないよ

57 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 06:27:27.41 ID:HWNCZ3EP0.net
自宅受験だと平日に試験が組まれている科目も履修できる
そうそう仕事を休むわけにもいかないし

58 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 09:00:22.00 ID:SpgrWqtv0.net
コロナが完全に落ち着くまでは自宅受験にして欲しい
ここの学生は高齢者も多いしそのほうが安心でしょう

59 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 09:03:00.14 ID:0/HC9Vcbr.net
今の感じだと次も自宅だろうな
何か知恵を働かせてくるとは思えん

60 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 09:10:59.65 ID:aPQhJbYV0.net
えー、ご当地面接授業とか受けたいのだけれどなー
もう卒業しちまうよ

61 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 15:30:54.22 ID:cuBok/4L0.net
>>59
放大職員が知恵働かせた事なんて過去にも無いだろ
国立大学の運用のパクリだよ

62 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 17:15:16.94 ID:CyL379iid.net
通信指導何とか送信したけど単位認定試験落ちたらまた来年に通信指導からやり直しなんだよな・・・
社会人には大変すぎる(>_<)

63 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 17:17:40.69 ID:cuBok/4L0.net
>>62
通信指導が合格なら、次学期は試験のみ

64 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 17:20:43.79 ID:GNzMSyzFa.net
ディスカッションって、他人が立てたトピに何かのコメント書けばいいだけやん。楽すぎてビックリした。

65 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 17:28:18.93 ID:CyL379iid.net
>>63
そうなのか・・・ありがとうございますm(__)m

66 :名無し生涯学習 :2020/11/22(日) 23:55:26.12 ID:5PP/cZ7LM.net
自宅受験なんだから寝てても受かるぞ

67 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 00:25:37.66 ID:h1wKCPDB0.net
>>66
寝てて提出を忘れないようにね!(笑)

68 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 08:08:17.61 ID:Kc9Rauoe0.net
マークシート塗らないと合格しないよ

69 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 08:37:21.18 ID:aSmaS4XAd.net
とりあえずWEB通信指導提出した

70 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 09:45:22.12 ID:Kc9Rauoe0.net
送信済になってりゃ終了

71 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 18:05:50.33 ID:eT4KkGXDr.net
ジュリーの歌なんか入っとったかのう

72 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 18:19:07.76 ID:BIbOxse10.net
予定された試験日よりずいぶん前倒しで提出するのね
これはマークシートのみ?

73 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 18:25:09.66 ID:eT4KkGXDr.net
やっぱ差し替えはあるんやな
損した気分

74 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 18:36:45.30 ID:bPrSA0yz0.net
>>64
それ、コミュ障のオレ向きだ。

75 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 20:22:50.58 ID:dP3Ew/YM0.net
>>74
とか言って、
「禿同! 禿同!」 じゃ単位にならんからな。

76 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 20:40:08.66 ID:49iGDsOq0.net
ちゃんと「激しく同意」って言うから大丈夫

77 :名無し生涯学習 :2020/11/23(月) 21:42:52.85 ID:pYSJ+yorM.net
>>72
自分で調べないと、5chなんて信用しないで

78 :名無し生涯学習 :2020/11/24(火) 00:21:43.94 ID:LXbq4a64a.net
>>75
普通にコメント書いとけばOKなんでしょ。

79 :名無し生涯学習 :2020/11/24(火) 10:17:53.60 ID:V2VwOSGv0.net
ディスカッションは実名だから、あまり変なことも書けない

80 :名無し生涯学習 :2020/11/24(火) 12:59:27.41 ID:y6SHO8QA0.net
便所の落書きが自由すぎるだけだよ

81 :名無し生涯学習 :2020/11/24(火) 17:31:25.80 ID:fYZ4Jeu5a.net
変なこと書かなくて無難だけど中身のない事を書けばOK

82 :名無し生涯学習 :2020/11/24(火) 20:19:04.90 ID:A66omwGn0.net
>>76
コラ!

83 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:23:46.28 ID:mdnXUol30.net
酔っぱらった勢いで通信指導を適当マークでwebで提出してしまいましたが、もう訂正は
できませんよね?
法学部崩れだから法律科目は勉強してなくてもいできそうだったのに・・・。
あと英語も・・・。

84 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:36:27.23 ID:mWocdzhv0.net
ご臨終です

85 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:41:36.39 ID:7v/r6Irsr.net
もう一年遊べるドン

86 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:41:39.41 ID:m/MOu8t40.net
通信指導のトップのページが送信済になっていたら、
何度もトライできますが、採点対象は1回目
もし、送信済になって、いなければもう一度修正できます。
私も夕べ、よく読まずに行政法回答したら、ひっかけ問題で失敗しました
本試験でがんばります。

87 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:43:16.97 ID:mdnXUol30.net
通信指導は不合格レベルでも試験ででそれなりの点数が取れればなんとかなるんですよね?

88 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:43:29.09 ID:m/MOu8t40.net
択一は提出したら受験資格はあります

89 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 20:52:35.36 ID:mdnXUol30.net
時間がないので通信指導は提出を優先したので結果オーライですが、
通信指導は成績評価に関わりますか?

90 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 21:02:40.77 ID:UPHAvmxW0.net
>>89
関係ない
単位認定試験の結果がすべて

91 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 21:05:57.02 ID:mGyZunlw0.net
試験は通るかも知れんが、担当講師からの心象は悪いだろうな

92 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 21:34:18.03 ID:rPoW3Lqy0.net
なんか通信指導の期間ってモチベ下がらないか?
出して満足するみたいな感じで

93 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 21:41:08.74 ID:mdnXUol30.net
>>90
択一では自己満足なだけですか?

94 :名無し生涯学習 :2020/11/25(水) 23:48:53.04 ID:uczuH7jka.net
高橋先生の通信指導はいつ頃戻ってくるの?

95 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 03:31:46.29 ID:Uk81rTr50.net
>>91
心証は成績に反映しないし、学生数9万人だよ
一々チェックできないだろ

96 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 04:12:54.77 ID:Uk81rTr50.net
>>92
試験は1月末だよ時間がない
>>93
そんなこと言ったら、放大なんて

97 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 07:35:51.76 ID:tieEY3TZr.net
かずおラジオで例えでじゃあ10階に行きたいねというのが十戒と紛らわしいのでもう少し吟味してほしかった

98 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 08:35:20.40 ID:JBLWXDoWa.net
高橋先生の講義聴いて
十戒って知らなかったんで
市の図書館でDVD借りて映画を観たっけ

99 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 09:45:43.59 ID:Uk81rTr50.net
2021年度1学期授業科目案内
https://www.ouj.ac.jp/booklet/assets/pdf/2021/08_2021-1_gakubu_kamoku.pdf
2021年度1学期募集要項
https://www.ouj.ac.jp/booklet/assets/pdf/2021/04_2021-1_gakubu_youkou.pdf

100 :名無し生涯学習 :2020/11/26(木) 09:50:26.60 ID:Uk81rTr50.net
2021年度1学期試験期間
2021年7月16日(金)〜7月22日(木) 月休
平日開始だと休日試験が2日

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200