2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part102◆◆◆◆◆

781 :名無し生涯学習:2021/03/23(火) 23:18:10.08 ID:oXeJUgOD0.net
こう見えて俺は犯罪心理学を専攻していてな。
商健が二人に商健かと問われた時、急にあんな強気がってたのが言葉が丸くなったんだよ。それで二人に返信していたのも特徴がある。商健と思わせないのと統合失調症系統は優しい人がなりやすい。二人に返事するあたりかなり神経質な性格であり細かいことが気になる人なんだよ。そしてもうひとつ注目したのがここ数時間殆ど同じ内容を繰り返し発言してる。特に薫、単位や留年数、被害妄想掲示板など統合失調症の犯罪歴が多い人にある、文章が纏まらずなにをいいたいのかわからない。更に同じことをずっと繰り返し内容はほぼ支離滅裂。毎回人のレスに反応してしまうのも統合失調症に多い繊細さが原因だ。そして纏まりのない文章に商健常者という言葉が何回も繰り返されていたことも特定できた要因だ。普通の人がそんな言葉使うと思うか?これ以上レスしても構わないぞ商健?しかし俺は文章と反応、様々な角度からレスを観て商健と特定し構ってやる。あれからレスがないな?不安心理がでてきたんだな。

総レス数 1007
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200