2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.381★☆★

21 :名無し生涯学習 :2021/01/05(火) 13:55:48.74 ID:nmYdiF650.net
>>19
ところが、脳細胞は、赤ちゃんの頃が一番多くて、日ごとに少しずつ氏んでいる。若干の細胞分裂はあるようだ。
それで記憶が消えていくんでなくて、余計な部分が氏んでいく分、神経回路が細やかなものになって複雑化していくらしい。
プリント基板も、何もしなければただの銅箔の板。要らない所を薬品で溶かして複雑な回路を組めるのと一緒。
学習をするってことは、抵抗器やコンデンサを置いていくのと似てるかも。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200