2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本福祉大学 通信教育部34

1 :名無し生涯学習:2021/01/19(火) 17:09:35.01 ID:lCrjTXc/0.net
日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
美浜キャンパス(本部)愛知県知多郡美浜町
【取得可能資格】
・学士(福祉経営学)
――――――――――――――――――――
・社会福祉士国家試験受験資格
・精神保健福祉士国家試験受験資格
・社会福祉主事任用資格
・障害者スポーツ指導者(初級)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)認定試験受験資格
日本福祉大学 通信教育部 Webサイト
http://www.nfu.ne.jp/
nfu.jpでは以下の情報へアクセスできます。
・掲示板 ・休講情報 ・スタディ ・fuxi ・アンケート
個人データ ・各種申請 ・キャリアポートフォリオ

【前スレ】
日本福祉大学 通信教育部29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/
日本福祉大学 通信教育部30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1561260773/
日本福祉大学 通信教育部31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1576172700/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589469340/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1597854480/

427 :名無し生涯学習:2021/03/11(木) 18:44:57.86 ID:3TFPysnA0.net
絶対PSWになって今まで精神疾患と差別したり馬鹿にした人間を見返してやる!

428 :名無し生涯学習:2021/03/11(木) 19:14:28.79 ID:i76xU0wSd.net
>>427
PSWがゴールということかな?

429 :名無し生涯学習:2021/03/11(木) 19:15:29.36 ID:2PhTMznT0.net
>>425
いつまで経っても資格の価値が上がらないのは、こういうところに原因があると思う。
自分だったら嫌だもん、不安定な人に相談なんかしたくない。

430 :名無し生涯学習:2021/03/11(木) 19:33:56.85 ID:uufKloHjd.net
精神疾患を乗り越えPSWになった人には同僚も職場環境を配慮してあげるべき
それこそ共生社会だし、下手な一般人より障がい者の気持ちも分かり合えて支援できる優秀なワーカーだ

431 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 07:41:03.91 ID:RlsJW+FQ0.net
過去の病気は強みになる可能性はありますね
しかしそれでもいま現在不健康ですと仕事につくのは難しい。
お仕事が本当にできるのか問われますから。まずはしっかりと仕事ができる知識や体力
もあり安定しているかどうかです。具合悪いと頻繁に休まれては困ります。
学んだことは仕事にかかわらず自分の見解を広げ生きやすくなったり豊かにしてくれたり
たとえば地域のボランティアなどでも活躍できると思います。

432 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 08:39:44.20 ID:m2Q3+0aA0.net
>>426
ああいうのも、止めてやらないんだなあと思う
冷たいよね
可哀想
個人的に連絡取り合っている人がいるみたいだけどね

433 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 11:01:14.01 ID:fzxxqx8t0.net
精神疾患者にある傾向

自分は精神疾患を経験したので精神疾患者の気持ちがわかる=仕事の全て

仕事って、いろいろな人や組織とのコミュニケーションを取ったり、判断をしたり、計画を立てたりと、クライエントの気持ちに寄り添うことだけじゃないんだよね
それを勘違いしている人が時々いるね

434 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 11:51:19.86 ID:1asDuTAs0.net
実習日誌が戻ってきたよ(レターパック(要サイン)だった)全てが懐かしい

435 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 18:17:09.83 ID:ei7KnqN1h
>>434
うちも届いた〜

あの日々の苦行を思い出したw

436 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 19:27:18.75 ID:e/X8Omtmd.net
立派な人というのは、正しさとは何かに詳しくなり、そうでない人は自分のことを優先することに詳しくなる。

437 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 22:13:15.94 ID:YGTSW7LN0.net
>>433
いつのまにか精神疾患者の心の拠り所みたいや資格になっちゃったね。
逆恨み傾向にある人が多いのも気になる。

438 :名無し生涯学習:2021/03/12(金) 23:52:51.61 ID:e/X8Omtmd.net
先生(※日福大の教員のことではない)は四つのことをしないように気をつけていた。自分のことだけを考えないように、絶対こうだと決めつけないように、いつまでも頑固にならないように、自分中心の行動はしないように。

439 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 02:00:17.89 ID:h6/iAxCm0.net
>>437
ある意味、資格ビジネスの犠牲者でもあるかもね
社会福祉士も精神保健福祉士も、登録の欠格事項について、あまり説明をしないよね

大学入学→OK
受験→OK
登録→NG(資格として名乗れない)

440 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 03:51:39.80 ID:1Cxn8y8rd.net
>>439
登録出来ないとは限らんだろ!
ネガティブシンキングか?
個別具体的に判断だろ?

441 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 07:45:35.85 ID:3Ja/6Iqfd.net
社会福祉士よりも精神保健福祉士の方が専門性を感じる。求人は社会福祉士より多くないが、資格必須のところが多い。

442 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 09:54:39.82 ID:HWJRfMBC0.net
>>441
それはある。
ただ、やばい人が多いのも精神保健福祉士の方。

443 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 12:35:28.80 ID:0ibO33zN0.net
>>433
これ、私自身が実習行くまでその傾向だったからよく分かる
メンタルがアレな人って、回復してきたら支援者になりたがるのって何ででしょうね

クライエントからしたらてめえの障害なんざ知ったこっちゃなくて、
完璧にやる事やってくれれば、障害者だろうと健常者だろうとどうでもいいはずなんだが
(だから障害性の売りにするのは本当に邪魔でしかない)

444 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 14:07:36.53 ID:3rndY3Wzd.net
精神保健福祉士は精神障害者あがりの貴重な雇用の受け皿なんだから奪ってやるなよ

445 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 18:54:08.31 ID:vLGCB0Wn0.net
>>437
なんなんだろうね
fuxiで日記書いてたら、突然卒業生らしき女性に、大学に逆恨みなのか
「大学に死んでやるって言ってやった」とか書き込まれてマジで怖かった
ひたすら張り付いてくるしそれも怖かった
おたくがここの大学で学業上手くいかなかろうが、俺には関係ないしw
交際相手探しなら、もう少し柔らかく接近をお願いしたいw

446 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 18:55:56.92 ID:vLGCB0Wn0.net
>>443
そういう人って、まず「私も同じ精神障害なんですよ」とか自己紹介するんでしょうかね

447 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 19:55:35.68 ID:R8T/NcSVF.net
自分は言わないよ
ちゃんと頑張って回復した健常者だから、微塵も病気の事はおくびにも出さずに毅然とした態度で厳しくするところは厳しくクライアントには接するよ

448 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 20:51:50.25 ID:SEN1OZdF0.net
そもそも障害者だ健常者だと区別することが問題だと思うが。

449 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 22:11:42.19 ID:3rndY3Wzd.net
区別であって差別ではないだろ

450 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 22:51:37.10 ID:HWJRfMBC0.net
>>448
うん、そう思う。
ただ、それを縦にするのはやめてほしい。
特別扱いしてほしいみたいなのは本当迷惑。
仕事ですから、仕事。

451 :名無し生涯学習:2021/03/13(土) 23:49:20.03 ID:0ibO33zN0.net
メール便で研究論文が届いた。
居るはずの人がいなかったんだけど、ドロップアウトしちゃったんだろうか汗

452 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 00:18:28.76 ID:/DAuzKJt0.net
メール便で研究論文が届いた。
居るはずの人がいなかったんだけど、ドロップアウトしちゃったんだろうか汗

453 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 00:20:20.74 ID:/DAuzKJt0.net
ごめん、ブラウザの戻る押したら連投しちゃった

454 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 00:25:17.82 ID:uJQcqxvLd.net
社会福祉士の受験資格を得たいために先日願書提出しました四年時編入なのですが
詳しく調べる前に慌てて願書提出したのでわからないことだらけです
受験資格を得るための必須科目を春夏秋冬、来年の春夏で取得していくのでしょうか?試験は一年に4回とのことでしたが、入学したときに一年の履修科目を全て提出するのですか?

455 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 05:03:05.30 ID:GkdCHPhr0.net
>>454
基本はあなたの理解で正しいですが、履修は秋にも追加履修ができます
ただ、その場合は試験のタイミングが2回になるので、4年編入なら社福の必修は履修しておいた方がいいかもね
あと、演習などは履修条件科目があるので、夏までにその科目の合格が必要です
nfu.jpのリンクのところに、実習オリエンテーションがあるから、見てみるといいよ

456 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 08:16:37.94 ID:uJQcqxvLd.net
>>455
ありがとうございます
それぞれの期に履修する科目を選ぶわけではないから一年のスケジュールをしっかり組んでからってことなんですね…
お恥ずかしながら入学を決めたのが3期目の受付だったのでまだ合格発表すらされてません。合格の場合勉強開始は4月下旬になるとのことですが、時間的に社福の必須科目を取っていくのは難しいものでしょうか?できれば最短の2年で取っていきたいのですが…

457 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 11:08:40.14 ID:GkdCHPhr0.net
>>456
合格発表前だったんですね。
そうであれば、まだnfu.jpを見ることができませんから、合格が決まったらすぐに入学金などを振込み、早く入学資料を入手することだと思います。
あとは、学習スタートまでの時間が勿体無いのであれば、社会福祉士の過去問を解いてみて、感触を掴んでおくと言うやり方もあります。

458 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 15:17:07.14 ID:f7tT3/X/0Pi.net
>>454
元も子もない意見だけど、ここ、上手くいかない人の方が多いと聞くよ
個人的に、オンデマンド履修済みにしていくのが本当に面倒くさかったので、ここの大学はおすすめしません

459 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 15:26:53.69 ID:h/r0xs8edPi.net
>>457
少しの時間も無駄にしないようにしていきたいと思います
2023年?の試験の改正前に取得してしまいたいのでちょっと焦りと不安が大きくて

>>458
そうなんですか?周りに知り合いもいなくネットで検索して出てきた学校だったので…専門と最後まで悩んだのですが大学の方が良いのかなと思い選んだのですが

460 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 16:32:39.35 ID:/DAuzKJt0Pi.net
>>459
ここもダメならどこ行ったってダメだわ
但し意外と手取り足取りではない

合格者数日本一って、分母がマンモスなだけだしね

461 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 17:04:07.75 ID:vwpScseb0Pi.net
>>454
入学は多分できると思うので、
入学後に事務室と仲良くなるといいと思います。
オフィシャルな答えを得た方が良いでしょう。

ここで色々聞いても440さんのようなメンタリティの方は
不安になるだけだと思います。

462 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 17:07:21.30 ID:GkdCHPhr0Pi.net
>>459
大学なので、他の社福受験予備校とは違います
あなたは4年編入だから4大卒でしょうし、大学での勉強は経験済でしょうから、大きな違和感はないと思います
どこでも向き不向きはあるし、一番は自分のやる気だと思います

463 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 17:23:07.80 ID:0Zuysk4Z0Pi.net
何が大変かって授業のシステムになれるのが大変
1回目の試験は手探りになるし
かつ夏までにとらないと行けない科目もあるしね

結論としてどこでも一緒と思う本人との相性次第って感じました

464 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 18:18:46.69 ID:f7tT3/X/0Pi.net
>>459
ここじゃなくて、大学自体にいろいろ聞いた方が良いよ
ちなみに、fuxiというところは本当に当てにならない
定期試験はmixiのコミュが非常に参考になった
健闘を祈ります
とにかく私の周囲はここは合わなかった人が多かったので、お気をつけて

465 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 20:45:11.62 ID:pMN8vSyodPi.net
入学に必要な書類をやっと取り寄せて、あとは振り込み。
事務手続き苦手。3月末までに郵送間に合いますように

466 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 20:50:19.90 ID:P/Txdiwv0Pi.net
援助実習の予備登録とかって難しいですか?
履修登録期間じゃなくて変な時期に登録必要だから忘れてしまいそう
援助実習登録忘れた人とかいますかね

467 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 20:53:08.90 ID:MuIt+T1S0Pi.net
自分もfuxi合わないです
意味のわからないブライベートさらけ出してる奴が多いよな
メンヘラの集まりみたい

468 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 20:59:08.69 ID:P/Txdiwv0Pi.net
プライベートさらけだして語り合う場所だからだよ

469 :名無し生涯学習:2021/03/14(日) 21:18:38.08 ID:VosZsfD40Pi.net
私は明日合格したら、精神疾患を馬鹿にしてきた人たちを見返せる。そのためだけに頑張ってきたよ。

470 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 00:10:25.91 ID:BYYvpSRx0.net
>>469
お前はP取っても一生馬鹿にされ続けるから安心しろ

471 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 04:32:59.75 ID:Fa5Bk2qp0.net
ただの資格だよ
勉強したことは誇れるだろうけど

どう生きるかが問われるよ

472 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 04:34:14.06 ID:Fa5Bk2qp0.net
>>466
難しくはないけど、登録ミスって
実習いけないやつはたまにいるらしい

473 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 07:58:45.18 ID:68nVOX3T0.net
>>467
ネットにああいうことを求める時点で、家庭や職場、地域に居場所が無い方が語り合っている感じだよね
そういうあなたはきちんと居場所があるんでしょう

474 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 08:40:47.50 ID:DYWHLjWbd.net
貴方たちには人の心がないようようにえみます。障害もちを馬鹿にしてもう自分に正しい相談援助ができるのでしょうか。

475 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 09:12:39.51 ID:t8P3ZKUV0.net
>>469
こういう思考の人が多いのが本当に気になる。
資格を取るがなぜ見返せるに繋がるの?
あなたが資格を取ろうが取らまいが、周りはさほど気にしてないと思うんだけど。

476 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 09:46:39.14 ID:uFzXJefk0.net
定期的に現れる見返してやるの人、すげー上から目線だよな
何で自分だけが精神障害者の理解者になれると思ってんだろう
勉強して尚その思考回路なら、クライアントにもばれるから気をつけなよ

477 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 13:03:28.09 ID:hQXuEWQoM.net
わざと書いてるんだろうけど、虫唾が走るわ
不愉快極まりない

478 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 13:15:21.75 ID:68nVOX3T0.net
>>474
誰も馬鹿にしてないと思うけど
ちなみにこの大学は元々相談援助職の方ばかりなので、念のため

479 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 15:11:40.54 ID:IwrJwg85M.net
今年度地雷科目踏んで痛い目みたから、全然履修登録決まらない
みんなもう登録した?

480 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 17:33:46.99 ID:W8wTnqjVd.net
>>478
そんなことはない
俺みたいに介護士からオムツ排泄介助や入介が嫌で入った人間もいる

481 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 18:21:21.10 ID:DYWHLjWbd.net
精神疾患もちをアピールすることは悪いことですか?精神疾患もちがPSW目指すことは悪でしょうか?私は精神障害者保健福祉手帳もちです。そもそも健常者に私たちを支援なんてできませんよ。
私は今年97点で合格しました。今まで馬鹿にしてきた人たちを見返せるんです。

482 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 18:33:05.26 ID:9u+E97HR0.net
>>481
とりあえず、試験合格おめでとう
今年は94点以上だね

ただ、登録はできるの?

483 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 19:16:07.90 ID:VUfet3Y40.net
自分も双極性持ちだが受かった
これからは疾患経験者として病気の辛さを分からない(分かろうとしない)同僚とかに
時には厳しく指導していきたいと思ってる
涼しい顔して上から目線で精神障害者にソーシャルワークする輩が一番タチが悪いし
腹立たしい事だと思ってる

484 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 20:20:09.49 ID:BYYvpSRx0.net
>>481
悪い事です、悪です。
そんなんもわかんなんで実習受けてたの?
全部無駄だったな。

485 :名無し生涯学習:2021/03/15(月) 21:48:22.56 ID:zh5ZGqik0.net
>>480
そんなこと介護やる前から分かってただろうけど、なんで介護選んだのよ。

486 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 01:22:41.46 ID:dtlOH2yF0.net
>>483
なんかわからんが
ピアサポーターでええんじゃないだろうか
支援じゃなくて同僚にマウントとりたいだけに見える
私大変なのはわかるけど、なんかコレジャナイ感があるわ
釣りと信じたい

487 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 08:44:15.00 ID:qohNIroN0.net
ここの大学の教育の結果ですな

488 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 09:18:53.63 ID:sSMn9Gc10.net
悪意のある釣りだろ

いちいち反応するなって

489 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 11:07:34.60 ID:LdwqLoFqd.net
精神障害者が精神保健福祉士の資格を取ることが悪意、釣りと表現している時点で正しい相談援助ができますか?もし同じ病院の連携室にいたら、当たり前のように差別して見下すんですか?5ちゃんねるとは言え、なんか見てて悲しいですね。既に仕事に就かれている方は精神障害者にどんな接し方をしているんでしょうか?

490 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 11:38:43.81 ID:2edT82630.net
あくまで障害者はクライエントであって、端的に言えば商売相手
同僚として精神障害者を相手にすることを想定してこの仕事には就いていない

491 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 11:40:09.75 ID:S8XjtLdM0.net
>>489
そっちこそ、そこまで精神障害者寄りで正しい支援なんかできるの?
現場で必要なのは第三者的な視点だよ。
今のままのじゃ利用者に自分を重ねて共感疲労するのがオチだと思うけど。

492 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 11:42:32.72 ID:S8XjtLdM0.net
>>489
あと、誰も差別なんかしてない。
そのフィルターをかけてるのは自分自身だということに気づいた方がいい。
自分自身が負い目を感じている限り、資格を取ったところで前には進めないよ。

493 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 11:44:40.81 ID:Jyscbu7v0.net
>>489
当事者だけどそんな考え方した事ない。ポイントズレてる。
疾患経験のないワーカーを差別して見下してる姿勢がおかしいし、精神障害者だって疾患や病状、置かれた環境やその人の感じ方もそれぞれなので、疾患経験があるからといって必ずしも完全に共感出来るとは限らない。
精神障害者ワーカーだから、何でも軽々しく共感出来ると思うのも、クライアントも迷惑。
自分ならこんな人に支援されたくない。

494 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 13:05:56.29 ID:qohNIroN0.net
>>489
障害あってもなくても、普通の同僚として接していますよ
それ以上でもそれ以下でも無いです
職場に障害をもつ同僚もいますけど、誰も特別視してませんよ
私もいろいろ事情ありながら働いてきたし、みんなお互い様ですよ

495 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 14:01:19.86 ID:ouam0ywT0.net
なんか荒れてるけど無事社福合格したのでこのスレともおさらばです。
2年間お世話になりました。

496 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 16:22:11.90 ID:jO1gaHUjd.net
入学のための手続きが苦手でいつ入学できるかわからない。
1日1日すぎちゃうなぁ

497 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 19:05:44.44 ID:WaKyfvKUd.net
【マザー・テレサ】こころを新たにしなさい。こころを新たにしなければ、わたしたちは回心することができないのです。場所を変えても、仕事を変えても、それだけではわたしたちは回心できません。ただこころを新たにするしかないのです。

498 :名無し生涯学習:2021/03/16(火) 23:37:54.38 ID:KrPwTAdB0.net
fuxi書き込みなんでもありですね
病んでる人が多いな

499 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 03:53:28.09 ID:pk0vo7Tb0.net
綺麗な人っぽいのに、明らかに病んでる長文の支離滅裂な日記晒してる人、何か見てて気の毒。

満ち足りてると、日記ってめんどくさくなって書かなくなるもんね。

500 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 06:12:29.27 ID:6K+3p0IX0.net
ああいうところでびっくりするような内容までオープンにしている人って、スクーリングとかどんな感じなんだろうね

501 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 09:52:36.91 ID:6J7vSyiT0.net
学籍番号も出ていて、更に顔出しもしているんだから、ある意味凄いなあと。ただ、犯罪に巻き込まれる元になりそうだから、気を付けて欲しいと思うね。モテるんですアピールなのかもしれないけど・・
あれだけ、自身の全ての病みをオープンにしていたら、同じような苦しみを持つ人達からは、支持をされそう。

502 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 12:40:43.63 ID:JHawVAOz0.net
大学のソーシャルネットが出会い系サイト
のように感じました
書き込む内容が凄すぎ

503 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 13:18:07.57 ID:/3chaR1W0.net
メンタルあって相談援助大丈夫?結構、ガチで面談やると疲れない?話の内容も、社会の闇みたいな話多いし、自殺や失踪なんてのもあるし。

504 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 19:03:07.32 ID:cY6GAT+4d.net
あるバスガイドが先生と呼ばれる職業のお客さんが1番マナーが悪いと言っていた。
この大学の通信で学んでその意味が分かった。

505 :名無し生涯学習:2021/03/17(水) 20:35:35.88 ID:/3chaR1W0.net
すでに学士2津に社福と精神もってますが、ここに入学する意義はありますか?

506 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 03:46:08.87 ID:qeuAN14td.net
立派な人というのは、正しさとは何かにくわしくなり、そうでない人は自分のことを優先することにくわしくなる。

507 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 08:28:30.78 ID:02GvdIzCd.net
79点で社会福祉士落ちました。1年間の過ごし方が分かりません。皆様はどうしてますか?働きながらやるべきでしょうか?

508 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 08:50:15.56 ID:CUgEAngy0.net
>>501 >>502
あの人、どこまで事実なんだろうね
精神疾患の方みたいだから、妄想内容もありそう

509 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 08:52:23.29 ID:CUgEAngy0.net
>>503
結局就労できないんだよね
資格は取っても
就職面接に来た時点で、採用側も難しそうなのがわかるし

510 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 10:01:32.81 ID:Ww3c0Znq0.net
>>493
お金が続くか次第だけどそれだけ取れてるなら1年あるし働きながらでもコツコツ勉強すれば合格できると思うよ

511 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 12:24:55.80 ID:9hSJxWc3d.net
>>507
惜しかったね

512 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 17:18:11.68 ID:1HIKaQWa0.net
>>508
妄想なんだ(^^;
痛々しいな

513 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 17:51:11.56 ID:wfCbMzcc0.net
>>507 乙!次はきっと合格するよ!

働いたほうがお金も経験もたまるし、もんもんとしなくていいと思うよ。

514 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 19:19:42.45 ID:AsgLDp+qC
>>507
過去問一年すれば受かるよ

515 :名無し生涯学習:2021/03/18(木) 19:30:00.45 ID:lqXWvcqu0.net
国試も受かったし、精神科病院での相談室PSWにも採用内定してるので
ご心配なく♪

516 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 02:30:55.85 ID:Yg9+e1UA0.net
いっつも、ピシー!ピシー!書いてる人はあれが面白いと思ってるんだろうか。

気持ち悪い

517 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 02:45:29.51 ID:Tx7rP5iad.net
講義は古い物の垂れ流しが多いの?
しかも棒読み?

518 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 07:49:34.12 ID:wodkklTns
>>505
何を目的に大学に行くことを検討するのかによるんじゃない

日福の通信なんて学士号修得(社会福祉主事任用資格取得)するためか
社福の受験資格を得るため

他にあるとしたら学び好きな高齢者のカルチャースクール代わり?

519 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 07:15:30.65 ID:SzeOK3ll0.net
>>517
はい、その通りです。

520 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 08:14:39.58 ID:53q0BJi4d.net
精神病棟に入院してた経験あるので、精神保健福祉士を目指して合格しました。経験値があるからこそ、それを活かしたアドバイスができます。

521 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 08:45:25.36 ID:6A7+tMKo0.net
>>516
この人の経歴考えるとそんなこと書けないよ
気の毒で気の毒で、読むたびに涙が流れる
かわいそうな人もいるものだな
今後この人はどういう生活をしていくんだろうかと思うよ
この年齢で、男性で、介護の仕事始めているんだよ

522 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 11:13:30.68 ID:wodkklTns
来年度の社福国試チャレンジ予定なんだけど
自己流で学習するのにはちょっと不安が…
通信教材のおすすめありますか?

ユーキャンは教材内容のまとまりが悪いと聞くし
やっぱり手堅いのはE塚先生のテコムですかね
アガルートとかいうところも最近始めたらしく気になってます

523 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 09:33:01.62 ID:RUsmQyDe0.net
>>521
だれ?

524 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 10:52:01.93 ID:tNzHHwAd0.net
>>523
顔文字と、ピシー!を乱用してる人。

525 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 12:55:43.39 ID:iqoc1a4Fd.net
>>520
俺も措置入院経験あり
お互い頑張ろうな

526 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 14:46:36.20 ID:08gw5gXR0.net
社会福祉協議会に就職できた
先生方ありがとう

総レス数 1024
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200