2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 5

372 :名無し生涯学習:2021/03/20(土) 11:29:36.32 ID:bhIGBUdA0.net
シラバス見た
(※シラバス見てない人が多すぎるとアネモメトリに書いてあったで)
座学系の単位、一般大学出てるなら取れると思うんだけど、
よっぽど試験が難しいのかな…。
エアユーの体験で試験も受けてみたけど、苦戦するほど大変な感じはしなかった。
実技も画塾通ってたら大丈夫だと思う。

と、ここまで書いたのだが
”自分にぴったりな専攻なのか”がかなり重要。
洋画畑の人がデザイン専攻する、は無理だと思う。

基本的に、デザイン、洋画、日本画、芸術学、はそれぞれ別の才能。

卒業率の低さは、そのへんが理解できていない素人さんが入学して中退してしまうからだと思う。

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200