2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99

345 :名無し生涯学習:2021/03/19(金) 23:20:46.18 ID:nOgciqEG0.net
六帖さんも東大受験の時に完全な独学では無かったはず
おそらく進学校の授業を隅々まで真面目に受けて、こまめに復習したからトップクラスの成績で東大合格したんだよね
法甲でも同じスタイルでやれば、
独学で空回りしなくて済むじゃんか

慶應通信って、卒業まで平均8年だよね
その前に、
たった、一年間・・・
予備校のプロ講師から法律を学ぶだけで
その後の学習に雲台の差が生まれるのは自明

ところで
法甲の試験のレベルの低さを
大学受験の数学に例えると、どんな感じ?
まさか日大商学部並み?
数学の教科書の各単元の最初の例題みたいな感じ?



だとしたら、相当ヤバイな

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200