2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.383★☆★

1 :名無し生涯学習 :2021/03/27(土) 15:24:40.40 ID:VI2PNGrt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2020年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2020gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.382★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1612426534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

880 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 18:28:55.38 ID:oq9mC2szM.net
>>879
有給3日取ったわ
土日と平日夜じゃキツイ

881 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 19:17:05.63 ID:vhl4djsT0.net
今学位取得を目指している人間にはボーナスシーズンだな。
成績証明書には○Aが並ぶし、ロンダもしやすい。

882 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 20:55:19.15 ID:RvCWHD6H0.net
前期唯一の面接授業が閉鎖になっちゃった
残念

883 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 23:33:24.79 ID:eJuu/qHY0.net
>>881
油断するとBがくるよ!

884 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 23:35:31.98 ID:2fQzoQNg0.net
つらいよ
きついよ
くるしいよ

885 :名無し生涯学習 :2021/05/17(月) 23:53:51.00 ID:M+WW/YOG0.net
仕事でFPGAで誤り訂正とかよくやるからガロア理論の授業を開講してほしい。
てか、今の放送大学は電子回路系の授業が一つもないよね。。ソフトの時代だからといっても一科目くらいは用意してほしいな。

886 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 01:55:03.29 ID:Mi7xwpqN0.net
岡部さんのはそれに近かったのかな?
今でも似た科目はあるのかも?

887 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 10:14:13.57 ID:FJ66wExa0.net
デジタルもいいけど、アナログもほしいね。

888 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 12:37:30.23 ID:sxLTUC8e0.net
放送授業や印刷教材で勉強してから通信指導をちゃんとやりたいけど、提出に間に合わなければ
取りあえずwebで適当にマークして送信し紙のでいて、ちゃんと勉強して紙の通信指導解いて
自分で答え合わせすれば、全く同じかな?採点を誰がやるかの違いだけで

889 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 16:48:06.50 ID:sxLTUC8e0.net
>>873
最初は問題文の単語の意味がわかんなかったけど、題意を把握したからなんとかなりそう。
固有名詞じゃなくて一般名詞か、なら一章と二章だけ、多分一章だけで十分だな!

890 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 16:58:12.03 ID:mel6O5CIa.net
調子こいて10科目も履修したから課題が少し多いけど、9科目何とか提出したから残り1科目になった。明日に残り1科目も提出完了予定。

来期は絶対7科目以下の1日1科目ペースだな。来期は面接行きたい(今期は閉講になった)。

891 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 17:44:44.90 ID:wMkMbl8Y0.net
通信指導がなんとか10科目終わった。
あとたったの16科目だ(°_°)

892 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 18:32:58.35 ID:CoMV2aR9M.net
市民自治の知識と実践の通信指導って第三回放送以降は見なくてもいいの?

893 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 21:30:29.34 ID:s9f7Qdls0.net
>>885
面接だと岡山だったかな、電子回路何年か前に開講されたような。放送だと、現行科目名忘れたけど、通信概論みたいなのかな。FPGA餓

894 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 21:33:02.95 ID:s9f7Qdls0.net
ありゃ、送信しちゃった・・・無線屋さんならば、陸技でいいんじゃないのかな。放大は情報コースで、情報工学コースじゃないから、ハードの講義ないのはしかたないかも

895 :名無し生涯学習 :2021/05/18(火) 22:15:05.59 ID:sxLTUC8e0.net
市民自治の通信指導は参照するべき箇所を補則できたか、あとは起承転結をまとめて文章にするだけ
秋の政治学へのいざないの記述試験のが楽だっな、こっちは印刷教材丸写しでBだし
先生は同じ山岡先生か、この先生は難しいな!

896 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 12:09:49.78 ID:SUtQn4Vy0.net
>>894
ハード学ばずしてソフトだけでやるのは無理。
LEDのオンオフでチェックするにはアナログも必要。LEDぶっ壊れる。

897 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 13:14:07.04 ID:w27ugvcN0.net
>>877
昨年後期の自宅試験のお知らせは2020年8月12日に来てて今期は2021年2月9日に来てるから
仮に来期も自宅試験になるとしたらお知らせが来るのは8月12日前後か

それでも結局単位試験は1月だからそれまでの改善を見越して直前まで決めない可能性だってある

898 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 17:45:51.01 ID:3M01jgLt0.net
普通に自宅試験だろ
誰も文句言ってないのにリスクあることするかよ

899 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 20:06:20.26 ID:/5gzxYeB0.net
後期も自宅なら多めに取っちゃおうかな

900 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 20:42:50.43 ID:SUtQn4Vy0.net
グルグルグルグル

イライライライラ

砲台のネット配信はどうなっとるんや、ワレ!

901 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 20:47:54.54 ID:pDjs4MC0a.net
>>900
iPhoneから見てるけど止まらずに普通に見れているぞ?

902 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 21:02:54.28 ID:SUtQn4Vy0.net
PCで、Chromeからみて駄目だったからEdgeで見てる。
しかし、サクサク見れてたのに、もうずっとグルグル。
グルコサミン舞の海でも邪魔してるんでねーか?

903 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 22:03:26.23 ID:z3lXUly20.net
たいへんだなPCで放送授業見ながらHulu見てるけど
問題ないけどな

904 :名無し生涯学習 :2021/05/19(水) 22:37:47.39 ID:kXyuse7H0.net
とりあえず回線スピードを測ってみたら?

905 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 07:11:31.68 ID:huoXOt+n0.net
ソフバンのアイポンで見ているが快調

画面が小さいのがアレだけどな。

TVに繋いで見ようとすると
著作権ガードで見れないのは残念。

906 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 10:58:28.24 ID:EJ1B3ALsM.net
記述式の通信指導って白紙がダメなら、印刷教材の文章を丸写しならいいって事だよな?
該当箇所っぽい所で

907 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 11:30:03.76 ID:8GGzD7sT0.net
>>906
本当の丸写しじゃなくて語順や表現を変えるとか感想を挟むとかでそれらしくなる
たぶんそれで制限字数の半分以上埋めれば合格だよ

908 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 11:54:45.67 ID:JpOkziPAd.net
>>906
駄目かどうかは先生次第。
マーク式だって提出すれば0か1問正解だけでも合格というのが通説だけど、それを裏付けるものはないのと同様、記述式もどこまでが合格範囲かの裏付けはない。

909 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 12:41:09.07 ID:usAlLoT30.net
1人の学生の経験でしかないが、
実際0問正解でも合格した(1例報告)
ただし、
選択肢をまったく塗らなかった科目は不合格(1例報告)
だった
どちらも元執行部の人(同一人物)の科目
もちろん全ての科目がそうであるとは限らないが、
今までに反例を挙げた人はいなかったと思う

910 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 13:24:41.65 ID:/JCa+eR9M.net
通信指導の記述式で白紙でなければ可なら、おいしいカレーの作り方を書いても可になるの?

911 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 13:29:44.53 ID:8GGzD7sT0.net
>>910
自分で実験してみろよ

912 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 14:22:02.85 ID:cSdd3eTS0.net
科目によっては、印刷教材の丸写しは採点対象外と明記してあるね。
記述式の通信指導や試験問題とかに。

913 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 15:02:52.20 ID:5zhPwMQ+0.net
>>912
逆に丸写しなんて不可能だろ
語尾くらい変えればセーフだよ

914 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 15:57:07.44 ID:ufB1KO/6d.net
>>913
言葉の問題かもしれないけど、語尾をちょっと変えただけでは、評価的には丸写しではないかな?

915 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 16:11:44.92 ID:W4DWj6V20.net
便所の落書きだからって剽窃盗用を堂々と書くなよ
ttps://www2.chuo-u.ac.jp/law/portal/keijiban/jyugyou/dounyuukisoAgaidorain.pdf

916 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 17:55:40.00 ID:d1x0/+CY0.net
バイオサイエンスえらい難しいな
っていうか全く合ってないかも

917 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 19:02:47.73 ID:ALG/SePR0.net
>>916
期末試験は楽かもよ!

918 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 20:31:03.35 ID:P7bTzCWF0.net
「おう、秀平、元気か。」
「舞の海って誰だ。虫けらみたいにピョンピョン跳ねやがって。顔じゃない!」

919 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 21:56:58.72 ID:d1x0/+CY0.net
>>917
だったらいいんだけど・・
難しいって言うか問題そのものを理解し辛くしてるんだよね

920 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 22:00:31.61 ID:ALG/SePR0.net
>>918
なぜ、パンスト被って引っ張ったような顔をした、モンゴル人の話を書いているの?
何か放送大学に縁があるの?

921 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 22:01:38.99 ID:ALG/SePR0.net
>>919
中身の理解はともかく、
改訂前は過去問の使い回しだった。
今回もマイナー改訂らしいので、
過去問収集頑張って!

922 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 22:09:42.21 ID:d1x0/+CY0.net
>>921
ありがとう!

923 :名無し生涯学習 :2021/05/20(木) 22:18:41.19 ID:P7bTzCWF0.net
>>920
いや、舞の海関がグルグルグルグルグルコサミンだからさ。
砲台の放送授業の鯖、19時過ぎると横綱のパンストみたいにきつくなるようだ。

横綱、まだ引退しないで下さいね。
>顔じゃねぇよ!

924 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 07:16:57.93 ID:6RWtZ4D50.net
夜がダメなら朝やれば良いじゃん

結局自分ができない事を正当化しているクズ。
とっとと立ち去れ

925 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 07:23:30.35 ID:TVJ0vOeI0.net
>>923
意味不明な日本語を書いて何がしたいんだろ?
病院行ってる?

926 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 07:27:53.03 ID:wp0a6yCA0.net
>>924
そういう問題じゃないだろ
お前職場で嫌われてないか?

927 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 08:18:39.02 ID:ijL/Qf360.net
文句を言う前に自分で工夫できる部分はあるわな
俺は夜でも問題なく視聴できるが

928 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 10:02:34.46 ID:NbxBLhQc0.net
>>891
最後までは放送授業とか印刷教材を見てからちゃんとやるよな?
適当マークだったら1時間かかんないし

929 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 10:12:24.71 ID:ddGErT350.net
だいたい択一、45択なら、全部3、23択なら全部2で良いだろ
めんどくせい

930 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 12:50:22.04 ID:Zd+zp7hz0.net
>>927
光で駄目だと言ってるのに、どこをどう工夫するんだか。

931 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 13:01:33.93 ID:ijL/Qf360.net
>>930
スマホで見るとかBSを録画するとかあるだろ
なんなら放大図書館でも見れるぞ

932 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 13:04:47.79 ID:GswP0Ozq0.net
あかん記述式が面倒すぎる時間かかるなぁ

933 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 13:19:53.17 ID:NbxBLhQc0.net
市民自治の知識と実践の通信指導は印刷教材内から書く材料にできる内容の目星がつきそうだけど、丸写し
で対処が困難でうまくまとめて自分の文章にする必要があるな。
そのためにまた放送授業聞き直し、めんどくせー

934 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 16:23:25.09 ID:eUFujQpBd.net
>>930
その発言が工夫する気がないことを物語っている。

935 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 16:43:48.18 ID:TWli421ta.net
韓国の歴史クソみたいにつまらんわ
何もねーじゃん

936 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 18:05:45.07 ID:6RWtZ4D50.net
>>926
お前
頭にウジ沸いてるぞ

937 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 20:30:48.74 ID:Zd+zp7hz0.net
やっと今学期の放送45回片付けた。
ぐるぐる舞の海は現れたけど、18時台はちょっと待つだけで大丈夫だった。

2学期が思いやられる。放送授業減らしてオンライン科目に振り替えるか。演習の科目も取りたかったところだし。

938 :名無し生涯学習 :2021/05/21(金) 23:28:55.68 ID:v/hrfSj30.net
>>937
ぐるぐる舞の海とかいうやつは、オンラインでも同じでは?

939 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 06:14:42.39 ID:OQatk/oV0.net
>>938
45回を、38回に減らすだけならストレスは減る。まして、オンラインは動画コンテンツを細切れにするから、そう問題はないのかと。

940 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 06:24:13.35 ID:Ap2jeTeg0.net
>>939
細切れにしても、そもそも接続がうまくいっていなければストレスがかかるのは同じでは?
放送授業の45分授業は接続がうまくできなくて、オンライン授業の細切れ(10分程度?)ならば接続がうまくいくのですか?

あと、45回が38回に減るって、意味が理解しにくいです。なんとなく推測はできそうですが…

941 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 08:57:19.34 ID:A8gfHS410.net
オンライン授業は動画配信のシステムが別だからグルグルしないよ

942 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 09:20:45.76 ID:g+fpApdMd.net
>>941
ほう!
そういう明確な根拠を示して、端的だけど説得力のある説明、いいですね!

943 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 10:39:00.72 ID:WZyK/quP0.net
>>941
グルグルが個別の問題なら関係無いよ
つまりおま環なら同じ事

944 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 11:22:27.73 ID:HvWGxttZ0.net
安いプロバイダーとか安いルーターとか使ってるからだろ。
おま環を大学のせいにするな。

945 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 15:53:13.58 ID:OQatk/oV0.net
>>941
なるほどな。確かにオンラインはグルグルはなかった。

何だか、グルグルがみんな同一人物だと決めつけてるアーレフがいるようだが、そんな奴にはシヴァ大神マーチを贈る。

〽グル グル グルグルグル シヴァ大神
 仏陀 仏陀 仏陀仏陀仏陀 シヴァ大神

946 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 16:20:58.27 ID:Ap2jeTeg0.net
>>945
色々な意味で大丈夫ですか?

947 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 16:45:05.65 ID:vsYD7mHT0.net
バカの一つ覚えだか知らんけどオウムネタが好きなヤツが常駐してるね
他人の気持ちがわからない基地外

948 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 18:13:55.24 ID:A8gfHS410.net
>>943
少なくともうちは同じではないね
放送授業はグルグルするけど、オンライン授業は問題ない

949 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 18:15:08.05 ID:P3yrLk1O0.net
グルグルしたらリアルタイムで教えてよ
ウチでも試してみるよ

950 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 18:32:11.24 ID:qwuaURtg0.net
そろそろグルグルタイム突入だと思う

951 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 19:25:17.29 ID:jzQQOAok0.net
通信指導を何も考えず84円切手を貼って投函したけど、よく考えたら定形外郵便だよね
第四種で配達されるのか、料金不足で戻ってくるのか、どっちだろう?

952 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 19:27:52.39 ID:Ap2jeTeg0.net
>>951
料金不足?

953 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 21:01:47.07 ID:YqVqRbi50.net
>>951
定形外と見なされることはないでしょ
普通に封をしたのであれば

954 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 21:16:35.91 ID:OQatk/oV0.net
>>949-950
俺はもう45回分見終えたから、対舞の海戦はずっと休場するよ。再出場は9月場所か10月予定。
試験間近の7月場所はかなりの人が舞の海戦で掻き回されるだろうな。

955 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 21:25:20.96 ID:OQatk/oV0.net
>>951
4種は「大型」に区分されるのは事実だけど、通信指導冊子にそのまま貼ったのならセーフ。
別に、15円だろうと20円だろうと63円だろうと1000円だろうと問題ない。
差額は戻らないけどね。

封筒に封をしたとか、4種と書いてないとかならアウト。1種なら120円だったっけ?

956 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 21:45:34.80 ID:W5YTKqGb0.net
久しぶりに覗いてみたらぐるぐるタイムとかって話になってて「へー」と昼間は思ってたらこの時間だとホントになるね。ぐるぐる。一瞬でも回線の接続が切れたのかと思ったら違った

957 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 21:58:44.59 ID:P3yrLk1O0.net
今見てみたけど、ウチは普通に見られてるなぁ

958 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 23:13:10.38 ID:jzQQOAok0.net
>> 955
4種扱いじゃなくて1種扱いにしたくて84円切手を貼ったのだけど、ただ無駄に終わったってことなのですね
横着せずに郵便局へ行けば良かった
まぁさすがに間に合うだろうしどっちでも良いか

959 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 23:24:27.24 ID:YqVqRbi50.net
1種にしたくて「〜通信教育」を消したなら料金不足では?

960 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 23:50:41.89 ID:WZyK/quP0.net
>>958
定形外なので120円料金不足ですよ

961 :名無し生涯学習 :2021/05/22(土) 23:55:18.56 ID:WZyK/quP0.net
通信教育消してないのなら第4種郵便で送られてますね

962 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 02:04:42.88 ID:WszmlaRH0.net
>>958
無駄で済めばまだいいほうかも。
「文部科学省認定通信教育」を残したままなら料金多すぎ→「無駄」で済んでよかったってレベル。

消していたなら料金不足。こっちのほうだと困ったことになる。
届けてもらえないか、それとも砲台が受け取らないかのどっちか。
戻ってきたなら速達料金+1種120円を改めて払えばいいんだが、この終盤だからあてにならない。

1種にしてもらえず「69円無駄だった」で済むといいね。

963 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 07:05:38.56 ID:S+ZD9+Sq0.net
>>873
印刷教材だけではなくて放送授業も聞かないと駄目なのですか?
市民自治の知識と実践の放送授業はラジオ放送ですし、印刷教材の棒読みプラスアルファじゃないんですか?
何回か聞いた限りは、ラジオでも印刷教材に沿った内容で特別なことは言ってない気がしますが

964 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 07:50:41.24 ID:+mxwHCPfa.net
web通信指導を提出しましたが1科目0点が有りました。
まさかの不合格になるのでしょうか?
郵送なら学部のマークシートです。

965 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 09:20:52.52 ID:c6hJ1nAV0.net
新しい時代の技術者倫理

これ記述式で問1が800字、問2が800字なんだが
問1がすげー難しいなにこれどうすりゃいいの
ちなみに放送授業は見てない印刷教材は読みまくった

966 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 10:59:57.61 ID:htznRz5lM.net
記述式の通信指導を書いてると中大通教の時を思い出す。
ただ圧倒的にこっちのが楽だ!
題意と文字数と採点が甘いからかな?

967 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 11:16:48.90 ID:qyLLOHiq0.net
>>962
ありがとうございます
通信教育の表示はそのままだし、上下も開いたままなので、69円無駄にしただけで済みそうです

968 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 11:30:49.85 ID:8HpWhe270.net
>>966
題意?
それが難しいってのは、悪問では?

969 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 11:33:19.23 ID:OCk45Xyh0.net
(設問)
私が何を問いたいのかわかるかね?

970 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 11:42:59.99 ID:8HpWhe270.net
回答
「わかりません。」

971 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 11:47:36.79 ID:c6hJ1nAV0.net
>>966
中大は挫折して辞めたの?

972 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:00:37.95 ID:ZmSg03Rw0.net
卒業して弁護士になったに決まってるじゃないか

973 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:07:05.76 ID:sD85Ww670.net
1000文字以内ってどんくらい書いたらいいんだ?

974 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:11:09.29 ID:Yw59ef/40.net
1000文字って書いてみればわかるけど少ない。
起承結でパラグラフを書けば1000文字はすぐ埋まる。
足りないと思うなら話を膨らませればよい。

975 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:18:58.64 ID:ZmSg03Rw0.net
いや、「せめて800字以上」みたいな答えを欲しているのでは?

976 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:23:57.02 ID:Yw59ef/40.net
書いてからそうとも思った。
確か字数オーバーだと減点されるって聞いたから1000文字なら950文字くらいならまず問題ないのでは。

977 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:24:05.18 ID:wybe/HVs0.net
700〜800字以上であれば出しちゃうわ

978 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:53:12.12 ID:c6hJ1nAV0.net
記述って誰が採点してるの?教授が一つ一つ読むなんて不可能だろうし
バイトかな?

979 :名無し生涯学習 :2021/05/23(日) 12:59:59.40 ID:GgSxxeVjp.net
>>965
過去問に似たような問題があるから解答みてみ。なんとなく書いて欲しいことが書いてある。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200