2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本福祉大学 通信教育部35

1 :名無し生涯学習:2021/05/16(日) 17:17:27.35 ID:Jv203Xqq0.net
日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
美浜キャンパス(本部)愛知県知多郡美浜町
【取得可能資格】
・学士(福祉経営学)
――――――――――――――――――――
・社会福祉士国家試験受験資格
・精神保健福祉士国家試験受験資格
・社会福祉主事任用資格
・障害者スポーツ指導者(初級)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)認定試験受験資格
日本福祉大学 通信教育部 Webサイト
http://www.nfu.ne.jp/
nfu.jpでは以下の情報へアクセスできます。
・掲示板 ・休講情報 ・スタディ ・fuxi ・アンケート
個人データ ・各種申請 ・キャリアポートフォリオ

【前スレ】
日本福祉大学 通信教育部29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/
日本福祉大学 通信教育部30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1561260773/
日本福祉大学 通信教育部31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1576172700/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589469340/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1597854480/

221 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 00:11:19.94 ID:gOvSaA9ca.net
芸能人で介護ブロガーの岩佐まりさんのブログみてたら
見覚えのあるテキストの写真アップされてて
過去のブログ読んでたらみたら、岩佐さんもここの通信で勉強してた。
社会福祉士取得を目指してるらしい。
いま4年生。
岩佐さんでさえ、過去に試験落としたりしてると知って
今度の初めての春試験、怖くなってきた。。。

222 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 01:38:21.97 ID:3AToNATQd.net
>>218
本人に言ってやれ!
分からせろ!

223 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 01:39:52.85 ID:3AToNATQd.net
>>217
奴らに分からせろ!

224 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 09:38:30.09 ID:bKAq2t1V0.net
講義の感想残してくださいのところに講義に対しての感想言ってくれてる人がいて拍手!の気持ちだった
絶対につまんない講義(一部の先生除く)なのに優等生的な感想9割は残してる
本当に感想聞くつもりならあんなところじゃだめだ
皆本音だ語らないから
無記名式で聞けば相当な不満足の数でるはずだ!!
こんなんでずっとやってきてるだろうから大学も変わんないと思われ
講義は頼りにしてたらだめだと思いテキスト購入し予備校の講座とるわ

225 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 13:56:10.53 ID:VTIoRVp3d.net
>>224
あんた頭いいな!
鋭いわ!

226 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 14:37:08.78 ID:BqMLRMukF.net
いる

227 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 14:37:20.57 ID:+qihf89v0.net
>>219
学生のレベルですか?
ピンキリですよ
死んでやる!と教授に言ってやったとか自慢する卒業生にはビビったw
今まで見たことが無いような発言をする層も散見するので、それなりの学歴職歴ある方には衝撃かも

228 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 15:16:18.76 ID:VTIoRVp3d.net
>>227
あんた的が外れてるな
読解力を鍛えましょう
学校側のレベルに決まっとるだろ

229 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 15:17:20.30 ID:VTIoRVp3d.net
文脈を読めないようでは国試は落ちますよ

230 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 15:24:04.21 ID:+qihf89v0.net
>>228
そう?周囲の学生のレベルも大事だったよ
スクーリングあるし
国家試験は受かっているし、これから頑張ってな

231 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 15:27:06.03 ID:+qihf89v0.net
それから、スクーリングでは死んでやるとか言う人は居なかったので安心でしたので念のため
fuxi見ていると変な書き込み多いからかなり心配してたけどw

232 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 17:32:58.47 ID:bKAq2t1V0.net
fuxiぜんぜん見てないわ
そんなにすごいん?将来仕事でやばくない?
将来のクライエントさんw?
わしはここのが好き

233 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 17:39:30.61 ID:kXCzUDji0.net
mixiが一番治安いいと思う

234 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 19:42:32.93 ID:lYsPr9Pvd.net
教員で書き込む人がいるらしいが

235 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 19:58:09.13 ID:Qe7EpTj5a.net
SNSが如何に精神に悪影響か実験してるんだよ

236 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 21:45:47.70 ID:kXCzUDji0.net
明日の試験の話しよ

237 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 21:48:30.15 ID:Qe7EpTj5a.net
オンライン実習になる予感
【家から出るな】政府「五輪期間中の49日間はテレワーク・デイズとします」★3 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623415318/

238 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 22:32:43.52 ID:lYsPr9Pvd.net
>>236
何受けるの?

239 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 22:50:52.25 ID:kXCzUDji0.net
児童と障碍者だよ

240 :名無し生涯学習:2021/06/11(金) 23:20:56.92 ID:4ufVGBwma.net
自分は 社会福祉援助技術論1
4月に入学したばかりなので、試験への勉強の仕方がわからん

241 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 00:22:28.52 ID:Bj+vKhaKd.net
>>239
頑張ってね

242 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 02:45:47.22 ID:eDVuDAUU0.net
54歳で1年次入学してもう辛いです。どうすればいいですか?

243 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 05:15:00.52 ID:2goVs7cK0.net
>>242
何が辛いの?

244 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 08:50:11.00 ID:CHVmZCih0.net
おはよう
今日はついに試験だね

245 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 09:58:07.61 ID:E27ecoGj0.net
悪あがきしてから、試験を受けるつもり

246 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 10:49:05.20 ID:PgIqzaAr0.net
明日に学びと技法1受ける
合格したい

247 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 14:07:42.02 ID:CHVmZCih0.net
児童めっちゃ難しかった
ダメだった
やばい

248 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:30:13.15 ID:CHVmZCih0.net
うわww
試験中なのにオカンが掃除機使う為にワイファイのコンセント抜いたから5分近く無駄にした・・・
まじ30分説教してもし足りない

249 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:37:06.89 ID:UfV/0P6/0.net
オカン悪くないやろ

250 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:37:59.37 ID:UDrhH96Q0.net
先延ばし癖ワイ、まだ手をつけてない
そろそろやるか。その前にプリン食わないと

251 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:43:17.63 ID:I9AYsfR20.net
勉強不足だと思ってるが、保健医療サービス中々むずかったぞ…

252 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:46:46.11 ID:CHVmZCih0.net
保健医療サービスはmixiとfuxiで最難関って言われてるのに
ここの人たちは超簡単って言い続けてた科目だね

253 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:47:34.99 ID:eDVuDAUU0.net
試験途中に気持ち悪くなり吐いてしまいました。

254 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 15:56:23.73 ID:CHVmZCih0.net
大丈夫ですか?
それ学校に電話したら考慮してもらえるかもしれませんよ

255 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 16:55:12.67 ID:EHI1BhWr0.net
医師の診断書が必要になると思うけど

256 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 17:30:28.65 ID:lIv6N4qX0.net
>>267
正攻法でやるんだったら4年で卒業は厳しいかもね
卒業する単位とれればええだったらかなり雑な勉強になる

257 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 17:49:52.94 ID:E27ecoGj0.net
>>251
>>252
いま、保健医療サービス終わった・・・
簡単とは思えなかったよ
個人的には、昨年の社会保障論の方が難しかったかな?

さあ、明日に向けて勉強しよ

258 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 17:54:03.48 ID:4lDSra0da.net
社会福祉援助技術論1終わった
なんとか60点はギリギリ大丈夫だと思う・・・

明日は最難関?の社会保障論
確認テストと小テストは何回もやってるけど
それだけでは無理ってきいてるので、すごい心配です。

259 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:06:20.02 ID:K1VAgefEd.net
偏差値を出さない限り、難しい難しくないの議論はナンセンスだろ。
主観に過ぎないのだから。
教員に偏差値出せって言ってみれば?

260 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:08:45.04 ID:EHI1BhWr0.net
入試無いんだから偏差値BFだろw

261 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:10:32.00 ID:K1VAgefEd.net
お局が自ら率先して古動画の棒読み垂れ流しウンコをやっているから無理か。
偏差値アレルギーかもしれないしな。

262 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:11:53.19 ID:K1VAgefEd.net
>>260
学内の科目試験上の偏差値ですよ。

263 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:13:37.20 ID:K1VAgefEd.net
古時計は良いが古動画はやめれー

264 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:15:54.81 ID:E27ecoGj0.net
>>259
なんで偏差値で問題が難しいってわかるの?

平均と標準偏差を出してもらえればわかるけど

265 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:31:12.62 ID:K1VAgefEd.net
>>264
数学出来るのか?

266 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:51:07.32 ID:E27ecoGj0.net
>>265
偏差値は、ひとつの母集団の中の位置だろ
違う母集団同士の比較には使わないだろ

267 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:55:38.28 ID:g0idw+HB0.net
>>252
だってfuxiは医療関係の人書き込みにくい雰囲気じゃん
ここの学生でかなりの割合が医療職なのにね
介護の人くらいしか書いてないよね

268 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:58:57.60 ID:g0idw+HB0.net
保健医療が難しいと書いている人の属性をよく見たほうがいいよ
学籍番号よく見て、大卒かどうかとかもよく見て

269 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 18:59:48.36 ID:g0idw+HB0.net
社会保障論なんかも同じ
どういう人が難しいとか落としているとか書いているか、客観的に学籍番号で判断してな

270 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 19:03:16.10 ID:K1VAgefEd.net
>>266
……

271 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 19:31:28.47 ID:CHVmZCih0.net
どういう人たちか教えてよ

272 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 23:19:53.13 ID:J5YQzyzY0.net
>>268
>>269
学籍番号からわかることがあるの?
それともここを見ているという教員想定して言ってる?

273 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 23:21:26.93 ID:J5YQzyzY0.net
>>258
今年入学?
春試験で何科目受けるんですか?

274 :名無し生涯学習:2021/06/12(土) 23:43:28.47 ID:PBINSfyBa.net
>>273
6科目です。

275 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 00:56:25.47 ID:dYqp3Mc10.net
>>274
すごいなー
願書早く出した人?

276 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 04:04:06.20 ID:oQB0u/IK0.net
詐欺犯罪者 田中健太郎 大阪出身 1979/12 見かけたら通報を
傷害&投資詐欺数百万奪い逃走
https://imgur.com/HlZOYpB.jpg

277 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 06:04:20.15 ID:Cm1VQ9aq0.net
科目終了試験2日目か。明日から普通に仕事あるし、しんどいですね。

278 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 08:49:18.58 ID:dYqp3Mc10.net
しかも終わった途端来週の準備しないと間に合わない

279 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 10:31:52.19 ID:eENEMqAS0.net
とりあえずスタートアップを終えた。丸々小テストからだしまぁ100点でしょう
”機能はある!”

280 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 10:40:48.24 ID:lV7mGMLXa.net
>>279
自分も終えた。自信あるww
さあ、今度は社会保障論だ!
2時間くらい復習してテスト受けよっと。

281 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 12:07:13.85 ID:Cm1VQ9aq0.net
社会保障論終えました。汗がダラダラ出るくらいしんどかったです。昼メシ買いに行きます

282 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 12:54:20.85 ID:67pm5ax60.net
どうでした?

283 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 13:04:39.59 ID:dYqp3Mc10.net
>>281
何問ですか

284 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 13:39:03.08 ID:ohi4Lx3A0.net
社会保障論きつすぎた

285 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 13:40:24.53 ID:o2LhuEPE0.net
社会保障は2択選べがちらほらあってきつかった
時間ギリギリで提出

286 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 14:56:09.54 ID:euR4m0Kg0.net
社会保障論、25問しか無いから調べる時間も十分あったし、思っていたより簡単だった。

287 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 15:35:51.69 ID:dYqp3Mc10.net
>>286
ありがとうございます
そうなんだ
スタートアップ30問(1単位)だったから
60問くらい出るのかと思った
悪あがきもうちょっとしてから受ける

288 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 16:39:17.52 ID:lV7mGMLXa.net
社会保障論 終わったー
疲れた

289 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 17:24:41.18 ID:2u5FcN8H0.net
今回五科目

290 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 17:38:46.70 ID:67pm5ax60.net
公的扶助のデスカッションって参加しなくても評価に影響はないって言われてましたけど
本当に大丈夫ですか?多くの人が投稿してるので不安になってきました

291 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 18:32:22.74 ID:068ddTsG0.net
大丈夫じゃないよ
参加しないで見ているだけの人って感じ悪いよ

292 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 19:24:23.94 ID:SQTDqJ6m0.net
参加しなかったからか? cだった。

293 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 19:31:55.75 ID:38A6E+Cer.net
>>290
去年だけど参加せずに科目試験受けたよ
評価Aだったから関係ない

294 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 20:38:48.83 ID:dYqp3Mc10.net
終わりました
1分切ったところで自分で提出しないとエラーになるのかと
おもって終わりにして提出しました
時間になったら自動的にシャットダウンとかされて
解答は提出できますか?

295 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 21:41:32.58 ID:2u5FcN8H0.net
できる
しかし、何かいい勉強法はないかな
とりあえずオンデマンド講義を流し見で、ほとんど見ず
後で資料を読み込んでる
人の話すのは頭に入りにくい
かといってテキスト科目ってまだ取り組んで無いけど
単位取りやすいのかどうなのか?
民法とか?

296 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 21:45:04.79 ID:KlolNumE0.net
>勉強法
風呂の中で聴く。

297 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 21:52:15.68 ID:67pm5ax60.net
感電しそう

298 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 22:24:33.03 ID:JC1CwBTV0.net
風呂は試したことあるけど、眠くなってスマホを湯船に落としたことがあるので、もうやめた

299 :名無し生涯学習:2021/06/13(日) 23:55:41.70 ID:0mEG+KkW0.net
社会保障終わった。
復習しすぎて20時すぎてるのに気づかず慌ててログインして受けた。
2つ選べの問題でどうしても正解が一つしかないとしか思えない問題があったのだが
どうなんだろ
ま、オイラの勉強不足だと思うがな!

300 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 00:14:28.22 ID:m2jFZF/Yd.net
>>295
テキ科は楽だよ

301 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 02:39:30.97 ID:l6+rbqRd0.net
風呂学習はついついYouTubeみてしまう。
sns消そうかな

302 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 05:02:36.51 ID:OQJSaGWA0.net
>>299
社会保障論に限らないんだけど、2つ選べ問題は2つとも正解じゃないと得点にならないんだよね?
全25問だと、合格するには10問まで間違えることができるわけね
というか、15問以上正答しないと合格できないと考えると、心配になってきた

303 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 12:12:37.07 ID:fKpGfuJK0.net
実習スーパービジョン1の希望日を結構前から何度も送っているのに返信がまったくこない
大学にどうすればよいか電話したほうがいいかな?それともこのまま待っていたほうがいいのだろうか?
もうすぐ実習だから不安になってきた

304 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 13:28:21.30 ID:Z+P98FaB0.net
>>302
そうやってだいたい自分の得点の振り返りを出来る人は通っているよ

上手くいかないとき、死んでやる!と教授にやつあたりした自慢書いてた卒業生もいた
いらいらしたときぶつけどころが無いから、こういう勉強方法は本当に大変
でもこういう対処法だけはしないようにしようと勉強になった

305 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 15:58:15.57 ID:XZrIhQ+40.net
社会保障の2つ選ぶは厳しいよね
2つ正解しなければゼロ 意地が悪い
絶対にだめだったと思われ
この科目落としたら実習できなくなる
留年させたいのかって思った
講義の質どうなん?それでもって点とれないようなテスト作るな!って逆切れしたくなる
資格率高い大学にしたいのでは? 早く資格試験対策だけに没頭したい
ここで八つ当たりさせてくれ

306 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 16:34:02.11 ID:LZ00cKvc0.net
>>303
何度も送って返信ないのなら大学に問い合わせした方が良いと思う。

307 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 17:11:08.52 ID:jtCU4lw+d.net
>>302
本当に理解していれば何聞かれても大丈夫なはず

308 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 17:37:06.27 ID:ZFA3JWuX0.net
国試も2つ選べがある。国試対策と思えば苦ではない。

309 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 18:14:03.49 ID:jtCU4lw+d.net
>>308
資格試験にはよくあるパターンだよね

310 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 19:04:35.20 ID:Z+P98FaB0.net
>>305
通らないのがあるとそこで足止めになるから、モチベーションが下がるよ
イライラはここで八つ当たりしてね

自分はfuxiでその卒業生に執着されてマジで迷惑したから
その人しれーっとまだ使っていて気分悪いよ
自己紹介が凄く短い関西弁の女性ね
ここみているんだし、謝罪くらい直接してほしい

311 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 21:01:47.63 ID:3KDPpVnh0.net
福祉経営論の難易度ってどうですか?

312 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 21:07:10.72 ID:IyorTjgC0.net
珍宝

313 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 22:07:26.07 ID:jtCU4lw+d.net
>>311
楽ちんだよ

314 :名無し生涯学習:2021/06/14(月) 22:22:53.35 ID:TFo6XWcz0.net
>>303
同じ先生かなあ
スーパービジョンの希望日返信こないんだよ。しかも、実習計画書下書きの再提出も返ってこない。
実習、来月からなんだけどね。

315 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 01:42:36.69 ID:a80G6/Emd.net
>>314
誰かな?

316 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 02:26:02.99 ID:a80G6/Emd.net
人生で一つくらいは難関資格を取ってみたいね
もちろん社士のことではないよ

317 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 17:46:25.63 ID:uwAUMEyed.net
10年以上前の棒読み動画を平気で使う神経が理解出来ない!
ウンコ食ってろ!

318 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 18:40:27.88 ID:7Bkb5M64F.net
社会福祉士精神保健福祉士取るまで我慢しろ。

319 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 19:28:46.97 ID:OtAy7SRA0.net
コロナで大学も忙しいんかね?

320 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 19:45:23.80 ID:zy9gfJ9H0.net
>>317
同じこと思った!
なんでお金払ってまでこんな古い動画見なきゃいけないの。
古すぎて国試で歯が立たないし、最新のデータとごっちゃになってイライラする。
古い情報要らない。
つーかこの大学、あぐらかきすぎじゃね?!
学生に委ねすぎ!!

321 :名無し生涯学習:2021/06/15(火) 19:46:04.09 ID:zy9gfJ9H0.net
>>319
むしろ暇だろ。
動画撮り直せ、マジで。

総レス数 727
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200