2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★

1 :名無し生涯学習 :2021/07/05(月) 21:50:08.64 ID:ldz2zQPn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.384★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1621848201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

394 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 11:27:16.34 ID:oMmnK3PI0.net
>>379
その科目は取ってないけど、その傾向全体的にある気がする。
初めて自宅受験になったころは文系科目でも選択肢が単語だったり、印刷教材の文言から一字一句変わらなかったり、
すごくわかりやすい誤(真逆、絶対に〜必ず〜とかの極論)が多かった印象。意味を理解しなくても文字列の照合で正解がわかった。
持ち込み不可を想定した問題だったんだろうな。

395 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 12:27:32.47 ID:Tp9Bjj8J0.net
Twitterで検索してみたけど初歩からの数学って難しそうですね

396 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 14:11:48.44 ID:TlOWnUgvp.net
>>395
高校のVまでの範囲だからね

397 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 14:37:55.19 ID:hA8200OM0.net
選択問題は全部終わらせたけど、記述式がねー。
試験時間が決まっていれば、えいやっと書いちゃうんだけど、
なまじ〆切まで余裕があると、あれこれ悩んで進まない。

398 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:00:58.85 ID:a6YuLos0F.net
>>393
「印刷教材(教科書)」ってことは正式名称は印刷教材だろ
それじゃわからん人もいるから(教科書)と書いてある
それに放送は放送教材が正式名称なんだ
だからそれと対応させる意味でも印刷教材のほうがいい

399 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:03:50.03 ID:Eu+Csd/k0.net
くだらん。
気動車を電車と呼んだら怒り出す鉄道マニアみたいなやつだな。

400 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:14:01.61 ID:gTwb1iSg0.net
放大スレにいつもいる小学生並み知能のアスペでしょ
「印刷教材である教科書」という概念も理解できない
授業で標準に使われるテキストは教科書と言って差し支えない
放大生がドヤ顔して何か言うとロクなことがない

401 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:14:24.62 ID:U50VE+zHp.net
手押し車を猫車って呼んだら「それは手押し車だろー!」と発狂された感じ。
ほんと下らない。

402 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:19:38.19 ID:7AE1ILXx0.net
どうでもいい正式名称に拘る奴って頭の悪さを露呈しているよね

403 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:25:37.00 ID:gTwb1iSg0.net
というか「面接授業」とか正式名称の方こそ色々問題
極め付けは「放送大学」
意味不明で本質を表してないしダサい

404 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:41:55.81 ID:rqeoFzozM.net
>>303
やばい、科目取ってるわ
中間ですら意味わからん造語多くてうんざりだったのに通る気がしないわ

405 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:45:28.77 ID:rqeoFzozM.net
>>303
21科目取ったけどまだ手を付けてないわ
昨日まではオンライン科目のレポートやってたわ
期限5分前に提出した、計画性無いわ

406 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 15:48:39.33 ID:KrLdGf8M0.net
生徒
中間試験
期末試験
教科書

407 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 17:59:25.62 ID:nk9wRv7cM.net
暑くて眠くてやってない。
明日やろ

408 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:30:37.51 ID:cfU0+czkd.net
>>406
流石に「生徒」は駄目かと思いますが…

409 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:32:37.66 ID:o2rGfgQX0.net
公認心理師の心理実習・心理演習受ける人いる?レポート一応出したけど、受け付けましたとかその手の連絡全く無いよね?

410 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:33:24.00 ID:o2rGfgQX0.net
公認心理師の心理実習・心理演習受ける人いる?レポート一応出したけど、受け付けましたとかその手の連絡全く無いよね?

411 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:33:32.71 ID:cfU0+czkd.net
>>398
正式名称に拘るんですね。
子供じみた意見で恐縮ですが、「北朝鮮」もわざわざ「朝鮮民主主義人民共和国人民共和国」と言ったり、「イギリス」を「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」っていうのですか?

412 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:36:50.68 ID:erkJdbORd.net
フードシステムの科目涙出るくらい難しい… 15問もあるのかよ、、 、

413 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 18:45:07.99 ID:7AE1ILXx0.net
>>412
まさにいまやってるが糞難しいね
めちゃ時間かかりそう

414 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 19:09:10.12 ID:A7bODaePF.net
全体的にかなり難しくなってて涙目
20年後期は半分くらい過去問で解けたのに…

415 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 19:19:59.08 ID:mkOM4chZ0.net
てか難しくする必要あんのか
難しくする方向性も可笑しいし

416 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 19:26:14.34 ID:vokrx6vSa.net
>>414
傾向一気に変えてきた印象かな。過去問焼き直しが減っている。焼き直し問題と思ったらこれまた微妙にちょこっと変えてあるしw
科目名は書かないけど、一章から順番でなかったり回跨ぎの問題まであった。
結構細かいところまで探さないと正解が出てこないから択一も結構難しいのが多い。
この問題で会場試験やったら平均点15〜20点くらい落ちそう。
科目によっては印刷教材そのままとかで大して難しくない科目も確かにあるけど、平均すると難易度上がっているのは確かだな。
資格試験のテキスト引っ張り出して正解出した問題もあるしな。

417 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 19:29:19.52 ID:vokrx6vSa.net
>>415
やりもしないのに何十科目も取ったり、知恵遅れで質問する馬鹿がいたし、ボーナスで簡単簡単って言う奴がいたから難しくしたんだろw

418 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 20:16:55.69 ID:rqeoFzozM.net
うーん急に記述問題を取り入れてきた教科もあるなぁ
しかも700文字程度とか結構ガッツリ

419 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 20:20:14.17 ID:qiTtpK7N0.net
危険物乙四も落ちてしまった6/20大阪午前会場orz

420 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 20:23:29.32 ID:RZj+sBfs0.net
ちょっと調べる程度だと引っかかるような問題もちらほら

421 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 20:24:33.44 ID:/DLPlZw/0.net
ここか慶応通信のどっち通うか悩んでるんだけど、慶応の通信ってやっぱ難しいんだろうか

422 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 20:29:30.31 ID:/to10uxOp.net
>>412
まさに今終わったわ。テキスト見ても2時間くらいかかった。

423 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 21:02:13.39 ID:KNcvNdGV0.net
>>411
イギリスは勉強するとそう言いたくなるのは分かる
日本人は一つの国のように言及けど四つの国の総称だしな

424 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 21:15:10.41 ID:4IjsquVa0.net
>>419
俺は乙3に落ちたことがあるから悔しさはわかる

425 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 21:21:10.83 ID:lTwSDQiW0.net
>>421 慶応通信の難易度を100とすれば、放送大学は30ぐらいかな。
ただ難易度以外に、慶応はスクーリングの負担が重くて、これが足かせに
なることが多い。
放送大学を一度卒業してから慶応通信に入ると、スクーリングの必要単位が
半分になるから、有職・遠隔地の場合この方法をおすすめ。
無職で比較的若いなら、通学の大学がいい。

426 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 21:26:27.22 ID:7AE1ILXx0.net
>>421
慶應はレポート地獄やでしかも卒論激ムズ
聞いた話だけど

427 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 21:44:01.28 ID:ALMcqhDm0.net
>>411
なぜ正式名称が教科書じゃなくて印刷教材なのかです
放送大学の理念としては印刷教材と放送教材を参考にして、学生それぞれが発展的に学ぶべきだということです
教科書のようにその本を読んで完結するのではなく、自分で他を調べ研究していくための教材なのです
まあ実態は高校の教科書と同じだったりする科目も多いですが
しかし大学生の学ぶ姿勢としては教科書じゃなくて教材だという認識のほうが積極的で相応しいと思いませんか?

428 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 22:10:09.64 ID:KFTiZae50.net
>>427
素朴な疑問。
教科書って、それだけで完結するものですか?
それを元に発展的な学習をするか否かに、教科書と印刷教材の違いがあるのですか?

429 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 23:26:39.29 ID:MQIR5h7Wa.net
>>421
難しいというよりサポート体制や大学側が何とか卒業させようとするか否かの違いかと。

面接授業(スクーリング)で平日に何日か来てくださいとかザラだし。1日くらいならまだしも1週間休んでとか無理。
サポートとかがしっかりしている大学だと卒業率は高くなる。

430 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 23:35:02.56 ID:KrLdGf8M0.net
ではここでは学生もいっそ児童と呼んではいかがか

431 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 23:35:26.43 ID:/DLPlZw/0.net
>>425
スクーリング多いのはキツイなあ
働きながらだし放送大学か近畿か産能の短大から始めるか

432 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 23:40:37.41 ID:/DLPlZw/0.net
>>429
一週間休みは無理だな
放送大学も候補に考えてるけど、一旦通信制の短大出てから編入もありか

たぶんいきなり4年制行くとダレる

433 :名無し生涯学習 :2021/07/15(木) 23:50:33.28 ID:OTxLmdwEM.net
単位認定試験の記述式って添削されて返却されますか?

434 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 00:14:47.99 ID:l/O9yM1R0.net
されません。

435 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 00:51:11.92 ID:2LFcUFe70.net
ようやくポストに投函してきた。
勉強してないとものすごく大変だわ。

436 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 01:57:33.81 ID:E7Cq+dw80.net
自分が私立短大入ってた頃は60点超えなくても課題のレポート&出席率も加点されたり、みんな落ちるレベルのテストだったら50〜59点ぐらいの人を救済する形で単位取れてたけど、放送大学は単位認定試験の結果が100%なんですよね…?(汗)かなり調べて粘ったんですけど、10問中5問ぐらいしか合ってなさそうで不安で封筒出せないです…

437 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 01:58:29.92 ID:DlVsWPPS0.net
郵便局遠いし昼は暑いから自分も普通にポスト投函したわ
あー記述式マジで疲れた
ワードに書く文には10〜20分あれば終わるけど、シャーペンで原稿用紙に800字転記するだけで1時間弱かかったわ
しかも複数科目が記述だった
マジ吐きそう。なぜか指もつるし
もう二度と記述式は選ばない

438 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 02:59:55.43 ID:MbWn9Dyk0.net
知覚・認知心理学と学習・言語心理学は露骨に落としにかかってるよねえ。教科書&放送授業見てやっと回答したけど7 割行くかしらん。

439 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 05:31:48.63 ID:Gs24pmlu0.net
確かに記述辛いけど、自分の思いを文字に出来るのは楽しい

440 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 05:56:19.99 ID:Q5uA7C630.net
さて、マークシート片付いたから、ゆうゆう窓口開くの待って、持参しようっと。

面接授業の申請で深夜0時に持ち込んでた頃が懐かしい。(当時は地域区分局だった)
自宅から徒歩数分だし。

441 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 06:49:01.32 ID:l/O9yM1R0.net
>>439
確かに、マークシートにはない良さね
手書きも、今どき手書きってどういうこと
って反発心が最初はあったけど
書き上げた時のやったー!感は半端ない
だから、今はどちらかと言うと記述の方が好きかも

442 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 07:01:28.16 ID:ix5EEiiE0.net
放送大学のカリキュラム全体がこういう「やった気になってるだけ」で出来てる気がする

443 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 07:05:54.58 ID:HXc7ayi+0.net
それはどこの大学も同じ

444 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 07:44:20.78 ID:P86buZY3p.net
大学だと赤点取ってもレポートで何とかなっちゃうからなあ。
最初から舐めくさってる奴もいるし。

445 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 07:50:40.60 ID:HXc7ayi+0.net
そうなんだよ
教授に後期から頑張るので単位くださいと頭下て貰ったことあるな
もちろん後期はその科目取らなかった

446 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 07:59:05.48 ID:ix5EEiiE0.net
有名大は能力与えられなくてもブランド与えてくれるから
教育は二の次でもまあオケ(と教員と学生で暗黙の了解がある)

447 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 08:07:53.94 ID:HXc7ayi+0.net
それはある

448 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 08:34:56.84 ID:dW+8kaWz0.net
>>436
平均点次第では調整も入るようです(体感)

449 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 09:29:02.79 ID:vEq/qMjI0.net
>>379
昨日から着手してるが、言うほど難しいか?
確かに無知識では印刷教材の文章だけでは困難で放送教材もあわせて何とかなるってのがあるけど、
日本史の基本知識があれば解答は特定できるから。
まあその解答も抽象的な書き方だから判断に弱るんだよな!
二択に絞って一般的知識で一つを消去法で導けそうな箇所があるけど、その消去はひっかけかもしれないし!
実情ではググっても具体的な記述が探せないので断定するしかないから弱ってる!
まあさすがに悪質なひっかけ問題みたいな難問や悪問はさすがに単位認定試験ではないものだよな?
いちおう問題文をこじつけというか拡張解釈?して導けたが、解答者は質問や反論ができないのが痛いな!
そういうのを考慮すれば難しいのには同意だけど、Cくらいは余裕だろ?6問正解すりゃいいんだし!
前回試験はもう間に合わない単位取れればいいからCで上等だったのに、無勉だからと手を抜けなくて一生懸命やりすぎてAとか〇A連発だったくらいだし何とかなんじゃないのか?

450 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 10:28:41.72 ID:Ukv6zmAlM.net
やっぱ印刷教材流し読んで問題のキーワードを見つけて
その周辺を読み込んで解くのが一番効率良いな
簡単なのは1時間難しいのでも4時間かければなんとかなりそう、あと18科目…

451 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 10:32:32.56 ID:h+TeTVT50.net
日本近現代史のせいで大隈重信が好きになっちまったぜ
大隈重信は萌えキャラ

452 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 11:04:07.18 ID:vEq/qMjI0.net
明治憲法って大日本帝国憲法の通称だけど、正式化して定着してるよな?

453 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 11:39:23.39 ID:c83t1Gn90.net
教科書や中間試験は正式か問題と同じ

454 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 12:22:09.21 ID:vEq/qMjI0.net
制限選挙は国民の反対はなかったのか、幕末には近代化システムなぞ頭になく暴力的な革命しか
頭になかったのか?
今まで頭にも浮かんでこなかったことを考えさせられるな!
こういうのの資料も案外少ない、ググっても小中高で習う学習要綱の規定事実しかでてこないし!

455 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 13:16:23.41 ID:Jms3iYux0.net
択一だと思ってたら記述だった科目がいくつかあった
通信指導が択一式でも試験が同じとは限らないんだな

456 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 13:25:45.97 ID:OJHQ7IWg0.net
お楽しみ袋が届いたからさっそく2学期に受講する科目を品定めしてみた
思い切って20科目くらい受けようと思うけど時間割見ると被りまくりで登録できなさそうだな
自宅受験だからこんな規則関係ないだろ
アプリケーションの設定一発で直せるのに

457 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 13:26:35.88 ID:Ukv6zmAlM.net
自宅受験の為の問題作成マニュアルとかが配布されたっぽい感じがするわ
ほとんどの教科で難易度上がってるし
たまに日本語遊びみたいになってる科目もあるけど

458 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 13:48:58.38 ID:nf+tO+Dm0.net
通信指導が記述式で単位認定試験は択一式って科目ある?
2学期とる科目の参考にしたいんだけど

459 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 13:51:03.22 ID:nf+tO+Dm0.net
>>450
何科目取ったんだよあと18て

460 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 14:09:29.50 ID:Ukv6zmAlM.net
>>459
23科目、平日は全然進めれんわ

461 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 14:14:40.51 ID:vEq/qMjI0.net
索引に載って重要語と載ってないのに普通に文中にある重要語があるよな?
関連語で検索すれば検索できる場合があるし、普段のどうでもいいとされるググる技術が応用できるな!

462 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 14:18:27.98 ID:HXc7ayi+0.net
月曜祝日のままだったらなぁオリンピックのせいで大変だ

463 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 14:47:30.41 ID:Ukv6zmAlM.net
>>461
先に問題見て重要そうな単語記憶の端に置いといて
印刷教材斜め読みするのが個人的には効率良くて好き

464 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 15:17:34.13 ID:vEq/qMjI0.net
自由民権運動って言うとるろうに剣心での剣心が暴漢に言ったあんた達のいう自由民権ってのは、酔いに任せて暴れる自由の
ことかい?ってシーンが思い浮かんでくるな!

465 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 15:25:41.37 ID:z5bu4b2X0.net
>>428
高校までの勉強は読んで理解して暗記するためのものでしたね
でも大学は違います
ゼミや卒論でおわかりでしょ?
自分で調査研究して考えていくのが大学の学びです
放送大学の初期の教授たちは、そういう大学のあり方を想定して教科書じゃなくて印刷教材という名称にしたのです
そりゃ変だとか、ちっともそんなふうになってないだろという意見もあるでしょう
でもこれは私が決めたことじゃないのでよろしく

466 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 15:40:29.33 ID:uRC4P2/70.net
他にも言ってた人がいるが
自宅受験だと情報系が楽だな
専門用語だけで選択肢を潰せる

467 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 16:22:31.35 ID:vEq/qMjI0.net
うわあ固有名詞じゃなくて略称だったよく聞く単語で、はめられそうになった。
こういうのわざとやってんだろ?

468 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 16:55:24.00 ID:D5N4z/WTa.net
殆ど合ってても漢字一文字違うのもあるわ見直ししといて良かった。そのまま提出する所だったわ

469 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 17:33:01.13 ID:8tbqIKxNp.net
教科の書物で教科書なのに、どこが悪いのか意味がわからんわ。
たまに屁理屈捏ね回すジジイとかいるよな。

470 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 17:42:27.27 ID:HNrizhN40.net
形だけに拘って本質を全く理解していない人にありがち。

471 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 17:57:56.27 ID:VD65rChGd.net
>>465
話の流れとしては印刷教材のことを教科書と呼ぶと目くじらを立てる人がいることへの苦言が発端ですよね。
他大学では教科書との文言を用いているところが多々ありますし、放送大学も呼称として印刷教材(教科書)との表記をつかっています。正式名称が印刷教材であっても、呼称として教科書も用いられているので、教科書と書き込みした人に、いちいち印刷教材と突っ込むことは意味がない、本質的ではないということです。
呼称すら認めないというのは、そちらの方が問題があると思います。

472 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 18:06:00.89 ID:xXfQttYNp.net
CIAには妨害工作員の指南書みたいのがあるんだけどさ
そいつに「敵の生産能力を落とすには、常に原理原則を叫べ」って項目があったの思い出したわ。

473 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 18:16:54.18 ID:HXc7ayi+0.net
一匹キチガイが現れるとスレの雰囲気が悪くなるね

474 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 18:36:34.04 ID:bLlhg0mup.net
アホって言えば、試験問題に「転載禁止、したら懲戒」って書いてあるのに、まだ書いてる奴がいるのが何とも。
散々注意したのに。

475 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:17:39.07 ID:Fz5OWHsE0.net
>>471
他校だとテキストのほうが多いイメージかな

476 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:19:43.03 ID:Fz5OWHsE0.net
うちのほうが教科書、印刷教材とかテキスト、印刷教材と言うようにして徐々に一般的な呼び名に移行したほうがスムーズだとは感じる

477 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:28:39.32 ID:HNrizhN40.net
印刷教材が何かすら分かっていないならまだしも、だだの呼称の問題ならそこまで目くじらを立てる意味が分からん。
こういう何も生産性のない揚げ足取りの人間が本当に増えたな。

478 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:29:34.48 ID:yTr08/xFr.net
>>444
私学だと追試とか追加レポートでの救済があるのか。
そんなの一切なかったぞ。

479 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:33:10.81 ID:yTr08/xFr.net
勘違いしてる人が多いようだけど、「印刷教材」というのは放大用語じゃなくて法律用語だよ。
通信制の大学では「印刷教材」は授業の扱いでもある。これも法律にそう書いてある。

480 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:33:46.70 ID:ix5EEiiE0.net
印刷教材は教科書なのかという疑問は分からなくもない
根本的な問題は印刷教材と放送教材の関係がハッキリしないこと
補助教材(放送教材を補完するもの)なのか参考教材(放送教材から参照するもの)なのか教科書(放送教材と同一趣旨のもの)なのか教員によって位置付けが違う
大学で統一しろって

481 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:35:42.58 ID:yTr08/xFr.net
>>480
そんなあいまいなものじゃありません。法律に明記されてる。
「印刷教材」は一般の大学の授業にあたるものです。
「放送教材」1単位と「印刷教材」1単位で2単位科目なのです。

テキストとか教科書がどうとか依然に「授業」そのものであることを忘れてはいけない。

482 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:37:21.29 ID:yTr08/xFr.net
すまん。正確に言うと「法律」ではなかった。

「大学通信教育設置基準」にすべて書いてある

483 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:38:24.34 ID:ix5EEiiE0.net
>>481
放送と印刷で内容がきっちり分かれてたらその言い分も認めてやろう

484 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:40:29.05 ID:yTr08/xFr.net
>>483
私が言ってるんことでもなんでもなくて文科省の命令で決められていることなので
文句があるなら文科省へどうぞ

485 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:41:25.43 ID:ix5EEiiE0.net
だから大学や教員がそれを守ってるのかという話だよ
何トンチンカンなこと言ってんの

486 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 20:56:02.61 ID:uRC4P2/70.net
どうでもいいよね

487 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:00:16.27 ID:vEq/qMjI0.net
アホみたいに時間を浪費したから進捗率が悪すぎる!
もう解答を精査することはやめて、みなしで行く!
どうしてもってところはチェックしておいて、時間に余裕があれば再検討すればいいか

488 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:11:33.08 ID:yTr08/xFr.net
守も何も・・・
日本語通じない人はNGだな

489 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:27:35.92 ID:wgp2v3Xt0.net
よし!じゃこれからテレビは「電波を利用して、静止し、又は移動する事物の瞬間的影像を送り、又は受けるための通信設備」な!
電波法にそう書いてある!文句は役所へどうぞ!

490 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:36:39.01 ID:C+/svQgjd.net
別にここで書くのはどっちでもいいけどさあ
教科書って書いた人は正式名称を知らなかったんだろ
教えてくれくれてありがとうとお礼を言ったら?

491 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:42:41.43 ID:1BdCyls60.net
>>484
揚げ足取りに聞こえたら申し訳ないが、命令じゃないよ。
省令はあくまでも規則・ルールであって、命令には分類されない。

492 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:44:00.51 ID:1BdCyls60.net
>>490
色々な意味で、違うだろ…

493 :名無し生涯学習 :2021/07/16(金) 21:46:41.93 ID:A5kkhNIM0.net
ワロタ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200