2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部154■■■

1 :名無し生涯学習:2021/07/17(土) 01:40:23.20 ID:xgyJKh3+0.net
次スレは>>980が立ててください
==過去スレ==
★法政大学通信教育課程★ (Part 1)
http://school.2ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
■■■法政大学通信教育部153■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1607097114/

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 月刊誌『法政通信』 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
* 入学案内 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/admission/application/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :名無し生涯学習:2021/08/31(火) 12:58:21.80 ID:bkOt1uxI0.net
糞ババアのカルチャースクール

260 :名無し生涯学習:2021/08/31(火) 18:41:03.28 ID:YKF14cQ80.net
まぁそういう感じの人も実際いるよね

261 :名無し生涯学習:2021/08/31(火) 22:27:40.59 ID:ggBlq4HsM.net
>>260
なんですかそれ?全然わかりません。

262 :名無し生涯学習:2021/08/31(火) 23:04:31.55 ID:YKF14cQ80.net
最近のスクーリングはほとんどオンラインだからね。対面授業の時は、通教はどんな人が学生なのかなって観察できたけど。

263 :名無し生涯学習:2021/09/01(水) 22:41:03.93 ID:8vWG7eyxM.net
夏スクで3軍の英語S(8)受けた人いませんか?
何かおかしくないですか?

264 :名無し生涯学習:2021/09/01(水) 22:47:35.89 ID:xFfV1H9v0.net
何がおかしいんだ

265 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 00:13:23.79 ID:ReZKEVns0.net
不合格でも食らったか

266 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 00:28:15.99 ID:KUdQwffMM.net
>>265
不合格ではなく評価無しです

267 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 01:36:03.98 ID:ReZKEVns0.net
それは単位が貰えないの?

268 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 05:13:25.36 ID:M5pSTXDG0.net
今年の夏スクは3群なかったような

269 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 07:31:04.97 ID:tgK1xP070.net
成績通知のハガキの評価欄にそう書いてあるの?

270 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 18:25:45.71 ID:NOeeA8ipM.net
>>267
単位貰えないけどDも付かない。
つまりはなかったことになってます。

271 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 20:32:41.90 ID:8Pa79yu90.net
辞退した科目なのでは。

受講したならここで質問するより事務に聞いた方がいいよ。

272 :名無し生涯学習:2021/09/02(木) 23:48:16.17 ID:gZa/mk2fM.net
事務に確認しました。ばばあは評価無しとのことでした

273 :名無し生涯学習:2021/09/03(金) 00:11:52.58 ID:bQkM4aQW0.net
何で自分から話振ってきたのに、断片的なことしか書かないの?
まるで要領を得ないよ。
荒らしかな?

274 :名無し生涯学習:2021/09/03(金) 01:36:54.43 ID:52vUnyJQ0.net
老人ホームに入った方が良さそうですね

275 :名無し生涯学習:2021/09/03(金) 18:55:00.44 ID:GxpKwNpVM.net
>>274
もう入ってます。
ホームで勉強してますから。
失礼ですね。

276 :名無し生涯学習:2021/09/04(土) 02:01:55.36 ID:hQC6lFOm0.net
>>243

法政通信と言う冊子や学習のしおり2021がネットにアップされてます。

来年はどうなるかわからないですが、とりあえずオンラインと現地スクーリングがあるみたいです(現地スクーリングは学部学科に科目によりけり)

277 :名無し生涯学習:2021/09/04(土) 09:45:58.76 ID:Ip9RgVDL0.net
オンラインスクーリングはメディアスクーリング(前期、後期)のみ

現地スクーリングは春期、GW、前期週末、夏期、秋期、後期週末、冬期、地方(札幌仙台名古屋大阪福岡)

現地スクーリングは地方以外全て東京開催
GW、夏期、冬期以外は講義が長期間に及ぶため首都圏以外の人が参加するのは難しい
今はコロナで現地スクーリングは中止かオンライン開催に振り替え中
来年から元に戻れるかな?

278 :名無し生涯学習:2021/09/04(土) 15:19:59.20 ID:GrRMLn5V0.net
ワクチン接種率1回目7.2割のイギリスの感染状況を見てると
ワクチン接種率が同じぐらい行っても来年ぶり返す可能性は否定できんのだよな

279 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 00:13:21.65 ID:oZbDRADWd.net
なんか来年も怪しいな…希望が持てない。これを機会に代替復活を…と期待もあるが、怒られるし、それどころじゃなくなる気がする。

280 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 11:04:05.84 ID:GsG5gkNe0.net
もう代替はないでしょ

281 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 12:17:40.43 ID:BXPjrThJ0.net
2020年はガチでボーナスステージだったな

282 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 12:43:41.65 ID:GsG5gkNe0.net
そうかなぁ。自分は前年より成績下がったから代替より単修のほうが好き。

283 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 13:46:28.43 ID:vUf+u/gN0.net
>>281
本当にありがたかった。
適当に書いてもA+貰えるし、簿記もS余裕だったし。

適当にレポートだして合格→代替で長々と書いてA~A+取るって流れで毎月3科目単位取れてた。

284 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 13:47:11.20 ID:vUf+u/gN0.net
>>280
もう代替は無いな。
あとオンラインスクーリングも辞めたがってる。

285 :名無し生涯学習:2021/09/05(日) 18:18:56.42 ID:GsG5gkNe0.net
スクーリングは対面のほうがいいと思う。そのほうが友達できて情報交換もできて単位が取りやすくなる。

286 :名無し生涯学習:2021/09/06(月) 10:37:29.86 ID:fw6katf3d.net
>>285
俺は秋スクや春スクは仕事の都合で対面だとそもそも行けなかったから、オンラインありがたいけどな。
秋や春じゃないとやってくれない先生がいたり開講しない科目もあるし。

まぁでもコレは完全にその人の環境次第ですよね。

287 :イソジン吉村:2021/09/06(月) 10:38:50.12 ID:UJCoKTCR0.net
イソジン吉村だす。菅はん、お疲れさまやったな。今年の3月から休日取らんと、人気取りのおしゃべりもせえへんで政務からオリパラまでやり抜きはった。あの人、法政大学時代は空手部の主将でんがな、言葉で飾らんと行動第一主義やで。変な小学校経営者に国有地タダみたいに払い下げよることもなく、金メダルかじってまう奇行もなく、コロナで誰かてキツい時代に不正一つなかった菅はんに敬意を表しまっせ。昭和のオヤジやな、ひと言でいうたら。長男なんか東大法学部に入れはって、ちゃらちゃら二世づらして表に出てくることもないさかい、厳しく育てるオヤジだったんやろな。

288 :名無し生涯学習:2021/09/06(月) 21:28:25.91 ID:rUJOOVq1d.net
しかし、菅さんはよく這い上がったもんですね。這い上がる過程で疲れきってしまわれたのか…まだ人生長いですから、楽しまれてください。

289 :名無し生涯学習:2021/09/07(火) 00:41:54.65 ID:gCabYGzA0.net
これといった失策はないけど、なんか生贄にされた感じ。

290 :名無し生涯学習:2021/09/07(火) 16:08:37.10 ID:sWJmUJ+20.net
後期メディア申請結果出たね

291 :名無し生涯学習:2021/09/07(火) 21:43:55.87 ID:gCabYGzA0.net
許可〜

292 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 19:08:58.75 ID:Qtlk13J6M.net
成績判定っていつ頃到着するんですか?
皆さんは届きましたか?

293 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 19:26:30.70 ID:Hq7L1C080.net
今月号の法政通信に書いてあるだろう

294 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 20:01:12.90 ID:kSDa0gq80.net
キャンパスメイト見れば大体わかるやん

295 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 20:29:58.70 ID:Qtlk13J6M.net
判定書、上旬の発送らしいですがまだ届かなくて。
キャンパスメイトで成績自体は確認済です。

296 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 22:38:28.06 ID:gpNpWngy0.net
成績通知書、後期メディアの履修申請結果と別々の封筒で今日届きました。神奈川県。

297 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 22:53:01.74 ID:9Jn/VKEb0.net
>>296
ご返信ありがとうございます。

関東圏でないので明日以降になるのかもしれませんね。

成績のみならず卒業判定通知なのですごく心配しています。

298 :名無し生涯学習:2021/09/08(水) 23:37:48.68 ID:Ko5jzlvDM.net
成績の更新はいつかしら?気になるわ〜

299 :名無し生涯学習:2021/09/09(木) 17:01:52.24 ID:VFDbyP5W00909.net
先程、卒業判定通知はポストに投函されていました。
ご回答下さった方ありがとうございます。

300 :名無し生涯学習:2021/09/10(金) 15:07:12.98 ID:O/VvrRZer.net
市ヶ谷パッションズって20代どれくらいいる?

301 :名無し生涯学習:2021/09/10(金) 19:59:35.86 ID:8ToUIPnN0.net
パッションズに聞きなよ

302 :名無し生涯学習:2021/09/10(金) 22:14:01.74 ID:WWbiPpa30.net
年齢なんてどうでもいいだろ。
いろんな人と関われるチャンスなのに、わざわざ狭める必要ないだろ。

303 :名無し生涯学習:2021/09/11(土) 00:55:09.08 ID:2qpcv3xQM.net
でた。感じ悪

304 :名無し生涯学習:2021/09/11(土) 09:43:41.04 ID:HyLd+H2+0.net
だよね。
年齢気にする人は感じ悪いよ。

305 :名無し生涯学習:2021/09/11(土) 12:29:10.81 ID:4yHK9zX50.net
年配の人のほうが親切丁寧に、時には余計なことまで教えてくれる。

306 :名無し生涯学習:2021/09/11(土) 22:03:11.92 ID:EXDp2mZ3r.net
これらのコメントからジジババしかいないことがよくわかるねw

307 :名無し生涯学習:2021/09/11(土) 23:25:15.77 ID:JkjohOXEM.net
>>306
だから何?余計なことは言わないでください

308 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 00:55:25.56 ID:9hhYF8At0.net
何歳だろうがどうでも良いよ。
卒業出来たらな

309 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 12:41:01.65 ID:21ZnUNxf0.net
卒業決定通知届いたわ
来年の卒業式開催されるといいな

310 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 13:44:49.67 ID:9hhYF8At0.net
卒業式出るんだ、なんか出る気にならない

311 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 21:50:00.71 ID:r/2dlum00.net
>>246
経済学科と商業学科の専門科目は、メディアスクーリングだけでスクーリングの単位を満たせる(選択必修なども含めて)。

312 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 22:04:33.93 ID:zZpPKyGoM.net
ババ臭い

313 :名無し生涯学習:2021/09/13(月) 00:10:30.56 ID:qVfy2mDMM.net
>>312
働きながら65で卒業だよ。4年間で。悪かったな。

314 :名無し生涯学習:2021/09/13(月) 06:16:21.00 ID:ler4HhiWM.net
年寄りは殆ど嘘

315 :名無し生涯学習:2021/09/13(月) 07:52:12.97 ID:LcsdEKOK0.net
みんな卒業したら校友会入ってるの?

316 :名無し生涯学習:2021/09/14(火) 18:18:23.94 ID:XxJdS7f/M.net
>>314
そんなことはない
差別的で失礼な発言だと思う

317 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 02:05:38.84 ID:6n9f7WVO0.net
たぶんそいつ、うちの学生じゃねーよ。
ただの煽り。

318 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 18:38:30.40 ID:pCTMBYKWM.net
>>317
いつも攻撃的で感じ悪い奴もそう?
迷惑だね。

319 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 19:03:48.29 ID:uSVj9GfiM.net
ババアは感じ悪い

320 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 20:24:20.76 ID:q7EJaASpM.net
>>318
そんなの何処にでも居るだろ、法政は居ないとでも思ってんのか。

321 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 20:35:56.59 ID:hqbbgiK5a.net
法政に入学検討してるけど英語難しいか気になる
英検2級持ってれば大丈夫そうなレベル?

322 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 20:53:51.64 ID:q7EJaASpM.net
>>321
英検3級取れない人でも大丈夫

323 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 21:11:44.22 ID:iHeOAAl90.net
フランス語とドイツ語が簡単

324 :名無し生涯学習:2021/09/15(水) 22:21:33.03 ID:TYHcRLnzM.net
メディアのサンプルテスト受からなくてもいいの?

325 :名無し生涯学習:2021/09/16(木) 01:46:25.46 ID:zXU16pCdM.net
>>320
あなたのことですね。納得。

326 :名無し生涯学習:2021/09/16(木) 04:12:43.40 ID:HC/chUCdd.net
>>324
大丈夫。
ていうか単なる動作確認なので、そもそもやらなくても成績とは無関係。

あれ地味に難しいよね笑。

327 :名無し生涯学習:2021/09/16(木) 04:44:39.15 ID:NSQdtmIB0.net
>>325
すまんな卒業生だわw頑張って卒業しーや

328 :名無し生涯学習:2021/09/16(木) 18:37:27.97 ID:+CG49a4yM.net
>>326
そうそう、そのつもりでテキトーにやるといつも不合格なんです。まあいっか。

329 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 00:52:20.14 ID:DhzMRMG+0.net
単修のない月にはレポ貯金しましょう
わかっとんねん でも図もグラフも写真もいるねん 地理だから
右から左にレポートなんかできるか

330 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 00:55:19.81 ID:DhzMRMG+0.net
意識高い人の意見なんかいらんねん
情報くれくれちゃんには教えない主義とかいうて
サークルの意味あるか

331 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 00:57:50.50 ID:Sx6cLihp0.net
>>330
ここはサークルじゃねぇよ。
パッションズでも行ってこい怠け野郎

332 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 00:58:31.82 ID:Sx6cLihp0.net
>>329
自分の頭の悪さを恨め。
法政辞めて産能でも行ってこい

333 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 02:56:35.01 ID:KlQz5zJM0.net
そんなこと言うなよ〜。

334 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 05:39:46.27 ID:PtiyfOiM0.net
卒業したもん勝ち

335 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 11:01:35.76 ID:0+WL/gShd.net
>>329
地理の設題とか出し方見ると手間かかるしボリュームあるしで声あげて泣いて退学するレベル

336 :名無し生涯学習:2021/09/17(金) 14:04:53.26 ID:1pUkLvd40.net
地理学科は特定の科目が群を抜いてエグいイメージ

337 :名無し生涯学習:2021/09/18(土) 14:45:08.23 ID:0JFcv+un0.net
学科によってはサークル活動時間の無駄かもね
ちょい難しい人やこじらせた人が君臨している場合もあるしね

338 :名無し生涯学習:2021/09/18(土) 22:38:13.11 ID:gr1BQq+l0.net
スレ違くない?

339 :名無し生涯学習:2021/09/19(日) 18:36:32.20 ID:AASVO+kQ0.net
スクーリングのURLが見当たらないとかそもそもオンライン授業なのか
どこを見ればいいのかとかいう質問があると、この人卒業できるのかな…って心配になるな。

340 :名無し生涯学習:2021/09/19(日) 19:04:12.68 ID:QFkBuGKA0.net
割合的には大部分が卒業できないんだから心配する意味ないでしょ。
ちゃんとやれる人であれば大体卒業できるけど、ちゃんとやれるかやれないかっていう差は正にそこなんだから。

341 :名無し生涯学習:2021/09/19(日) 20:18:21.58 ID:t0e8gMYc0.net
実際のところ卒業率ってどのくらいなんだろ

342 :名無し生涯学習:2021/09/19(日) 20:53:38.45 ID:dP1eOIei0.net
スクーリングのURLが見当たらないとかそもそもオンライン授業なのか
どこを見ればいいのかとかいう質問があると、この人卒業できるのかな…って心配になるな。

343 :名無し生涯学習:2021/09/19(日) 22:30:02.35 ID:EcXewrD90.net
>>341
卒業者数、在学生数、修業年限、在学可能年数などからある程度推測はできる

344 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 12:23:16.41 ID:1n7l+IKT0.net
卒業って簡単ですね。

特に史学科の知識を貰いたくなりました。

345 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 14:32:04.62 ID:rAIfFXA10.net
後期受付中だからぜひどうぞ

346 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 22:26:19.72 ID:HipRpiGf0.net
>>345
kwsk

347 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 22:26:50.42 ID:HipRpiGf0.net
間違えた
>>344
kwsk
だった。

348 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 22:36:37.84 ID:+8+Z0mnP0.net
秋期スク始まったぞ

349 :名無し生涯学習:2021/09/20(月) 23:33:37.02 ID:HTLcCf+o0.net
史学科は必要な参考文献の数が多いからね。
地理とは違う大変さがある。

350 :名無し生涯学習:2021/09/21(火) 01:36:17.03 ID:9GBzqhEQd.net
史学科楽しいで。大抵の本は図書館にあるから、卒論の本以外は買わなくてもなんとかなる。相性あるかもしれないが変な先生も地雷科目もないし。
考えてるならシラバスの、興味ある時代や地域のテキスト読んでみるとよろし。世界を見る目が変わるぜよ。

大変なのはスクーリング必修科目の履修。コロナ前なら必ず最低三日間は東京に行かないとならなかったが、今後どうなるか。人によっては卒論やるよりキツイかも。

351 :名無し生涯学習:2021/09/21(火) 05:21:34.00 ID:WKw5z7sT0.net
>>347
https://www.tsukyo.hosei.ac.jp/

352 :名無し生涯学習:2021/09/22(水) 20:05:53.29 ID:H0hL6YPY0.net
知人に危なっかしい人いるんですけど、卒論を先に書いて、後からレポ単位やっているそうです。

しかも、その方が頭の回転がいいから、昔の記憶も取り戻せるとか。

どうやら、それをやると明治時代ぐらいの先祖のまでさかのぼれるそうですよ?

353 :名無し生涯学習:2021/09/22(水) 22:07:11.78 ID:ZzBbspOz0.net
よくわかんないけど、卒論は時間かかるから先に片付けたいという感じだと思う。中間報告や一般指導の期日までにあらかた出来上がったものを提出しないといけないしね。

354 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 00:16:30.08 ID:s9z6nxyM0.net
ぶっちゃけある程度ベースを作った後に、ダミーを提出して指導受けながら裏で本体を修正していってもいいかも。

355 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 01:41:36.87 ID:dzCFXkgGa.net
政治学概論のレポート再提出でした
自信無くす

356 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 03:36:40.66 ID:rJbHLZ400.net
>>355
再提出で言われた所を直した(つもり)のレポートを提出したら、さらに再提出食らうこともあるからな。ヘコむのは当然だと思うし、俺ももちろんヘコむけどそんなんで挫折してたらダメよ。

気持ち切り替えてやり直すもよし。
スクにするもよし。
絶対再提出しないといけない訳じゃないから他の科目をやるもよし。

357 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 05:52:40.48 ID:DDjhVc4l0.net
政治学学論は戦後の政党政治の主要トピックを要約すればよかった気がする。55年体制とか。

358 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 09:51:45.08 ID:rcKr8Z3f0.net
>>353
普通はですよね?

かなり速かったので、こちらとしては驚きました。

359 :名無し生涯学習:2021/09/23(木) 12:15:46.39 ID:DDjhVc4l0.net
352が後半なにを言ってるのかさっぱり分からんのだけど

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200