2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部154■■■

495 :名無し生涯学習:2021/10/28(木) 19:51:36.11 ID:SvwxlHKr0.net
わりと勉強して書いたリポートが不合格で戻ってきたとき、たいていテーマの捉え方とか、触れておくべき事項とか考え方とかが赤ペンで書かれている。
それを見て再度同じリポートに取り組むとき、少し賢くなる気がするし学費8万円の価値もあると思える。
そういう科目は単修でA+以上もらえることがほとんど。
リポートもCで単修も一回で通ったけどCだったのよりもいいかも。
これが大学教育の成果なのかな。
これの積み重ね。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200