2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.387★☆★

1 :名無し生涯学習 :2021/08/20(金) 21:44:33.57 ID:SRh/+Pr/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.386★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627084681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 00:19:45.18 ID:V/P+roj90.net
成績に異議あり!
なんで悪評ばかりで俺も非常に苦労した日本近現代史が〇Aなんだ?
あとはビートルズもAなのは非常に納得がいかない!ほぼ放棄していてC取れれば後の字って
考えだぞ!音楽の問題はチンプンカンプンで全部あてずっぽだぞ!
あとは市民自治の知識と実践は苦し紛れに「ぼくのかんがえたさいきょうのこっかいぎいん」的
な悪文なのに、Aだぞ!まあこれは名案と言えば名案だった気がするから、受け入れられただけなのかな?
今、復習が終わって通信指導をまたやろうかとしてる経済社会を考えるはCも納得!訳わからないから
ただ生活経済学が〇Aなのも納得がいかない!それほど理解してない気がするが!
社会学系の科目は理解できた方だから〇Aでも納得できる!
あとは問題解決のすすめ方はちゃんと授業を受けた方だが、最後の方の数学的な問題がかなりハンデに
なってたのにAだとは。勘が当たったか?って感じ!

3 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 00:52:39.77 ID:P9zEzgrZ0.net
IQ75だと大変だね

4 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 01:09:14.88 ID:eNXjRWrU0.net
>>2
後の字×→御の字○

5 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 02:03:47.71 ID:V/P+roj90.net
>>4
うわあ安倍とか麻生みたいな間違えやっちまった
公衆の面前で恥晒さなくてよかった!
ごしゃとかと同じ間違えだなw

6 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 02:26:05.72 ID:wXSlWtm/0.net
ごのじ?
むしろその言葉を文字でしか知らなかったことに驚いた
話し言葉って印象だったわ

7 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 06:08:23.47 ID:fxuK+bIea.net
>>2
ビートルズについては択一式だから自己採点できるだろ。

8 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 06:11:10.73 ID:fxuK+bIea.net
記述や併用ならともかく、択一式なら自己採点できるからだいたいわかるだろ。
適当に回答したらそれが全部正解だったんだろ。

9 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:24:52.85 ID:EyPJmI2x0.net
今回は記述式で○Aとったのが嬉しい。
多分、先生と相性が良かったんだろうな

10 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:28:54.99 ID:EyPJmI2x0.net
面接授業を細かく評価するようになってから○AとAの割合が6:4くらい。
GPAが悪くなるから面接授業を受けないって人もいるけど、そんなにGPAが気になるのかねえ
GPA!GPA!

11 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:34:26.29 ID:6uNU2Q0G0.net
GPAって気にした事ないけど、
成績表が届いたら一度計算してみようかな。

12 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:48:04.73 ID:EyPJmI2x0.net
予定
2021年度2学期科目登録申請期間 郵送8月30日必着 Web8月31日24時締切
第2学期 放送授業開始 10月1日
オンライン授業開始 10月5日
面接授業追加登録 10月15日開始
通信指導提出 (郵送)11月3日〜11月30日※必着 Web30日17時締切
単位認定試験(郵送) 提出期間2022年1月14日〜1月21日※消印有効

追加よろしく

13 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:54:08.13 ID:6I6moLYR0.net
2学期は10科目だけにしとこうと思う
どうせ来年も自宅受験だろうし急いで取る必要ないし

14 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 08:57:04.51 ID:AXu99Yx10.net
>>10
それだと、GPA は3.6だね。
成績優秀者ならGPAにこだわるよ。

15 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:01:32.11 ID:2vI2NKW70.net
すみません、前期に英語の道と大統領受けられた方!
おられましたら試験にリスニングがあったか教えてくださいお願いします…

16 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:05:40.13 ID:6I6moLYR0.net
>>15
英語で道を語る
取ったけどリスニングはなかったよ。選択肢はけっこう迷うほど難しかった。
運よくA取れたけどね
大統領は取ってない

17 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:19:55.32 ID:tHGV2fOJd.net
一つだけ◯Aがつかなかった(泣)

18 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:30:46.57 ID:P9zEzgrZ0.net
>>14
GPAにこだわるのもいいんだけどさ、GPAが良くても
無勉強だったら
中身は高卒と一緒だからなあ。
社会に出たらそう言うのはバレるよ。

19 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:34:44.23 ID:ceXn3F5B0.net
面接授業A評価ばっかでA〇もらったことないわ
授業中に積極的に発言したかも関係するのかな

20 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:54:37.53 ID:T6GsCwaQa.net
>>19
グループワークや発表とかで積極的に発言したり、リアクションペーパー(授業内レポート、小レポートとも言う)をしっかりと書いた方が良いよ。
量あれば良いものじゃないけどな。ダラダラと長文よりも一点抜き出してそれをしっかり纏めた方が点数高くなる。
あと、採点したら88点であと2点あれば90点になりそうな場合とかで、この人は発表したりリアクションペーパーとかしっかりまとめていたからあと2点上乗せして90点にするとかは普通にある。

21 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 09:56:35.84 ID:WSdpM+7L0.net
面接授業の評価で、BとかCを取った人はいないの?

22 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 10:43:00.95 ID:gDaLvGHZ0.net
いまだに二段階評価を引きずってんだろ
教員も忙しいから

23 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 10:48:06.30 ID:dKCl8Pad0.net
東大教授が考えるあたらしい教養
https://www.gentosha.co.jp/book/b12461.html

「「教養=知識量」という考え方はもう通用しない。」

「東大教授2人が提唱する教養とは「正解のない問いに対し、
意見の異なる他者との議論を通して思考を柔軟にし、〈自分が
よりよいと考える答え〉にたどり着くこと」。」


放大はもう「教養」の看板下ろした方がいいんじゃない?

24 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 10:55:36.47 ID:gDaLvGHZ0.net
>>12
栞で確認してる???

25 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:01:09.71 ID:f2er7eFl0.net
>>14
3.5超えたらかなり優秀じゃないかな?
成績優秀者で表彰されるのに、GPA以外の要素もあるようだが…

26 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:02:57.80 ID:f2er7eFl0.net
>>10
講師によるばらつきが激しい。
出席もろくにとらずに、効果測定(試験・レポート)もしない手抜き授業で、Aをつけられた時は悲しかったな。

27 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:07:53.08 ID:62mGp8S7M.net
半期残して卒業に必要な単位全部取れたわ
コロナ様々

28 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:13:06.14 ID:2vI2NKW70.net
初級簿記って商業簿記何級レベルですか?

29 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:17:35.71 ID:6gc7hPUgM.net
>>23
東大一教員が言ったから、世の中変わるわけでも無いでしょう。
柳川先生は慶應通信から東大院なんて地頭良いんだろうけど
皆がやれるわけでもないし
もう一人の藤垣先生は昔、放大の客員されてたとおもう

30 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:19:52.40 ID:plAA7lpAM.net
>>23
「あたらしい教養」
放大はあたらしい事をキャッツアップしてくつもりなんて無いだろ

31 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:20:36.74 ID:plAA7lpAM.net
キャッチアップでした

32 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:23:09.70 ID:Dcv80AdlM.net
毛針にかかる知能の低い魚

33 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:23:12.88 ID:6uNU2Q0G0.net
>>28
3級レベルかな

34 :名無し生涯学習 :2021/08/21(土) 11:39:45.53 ID:FDLlgEso0.net
情報コースの総合科目って難しいのん?
前スレでおすすめしないって書き込みを見かけた気がするんだが、平均点高いから気になってる

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200