2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.387★☆★

1 :名無し生涯学習 :2021/08/20(金) 21:44:33.57 ID:SRh/+Pr/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.386★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627084681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

797 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 16:52:26.12 ID:QD6CREW6a.net
学割のために入学するようなことはないけど、学割が使えるなら可能な限り使うわ

798 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 16:53:16.07 ID:MNhJgptb0.net
>>794
学割やってるちっちゃな飲食店で学生証見せてご主人が驚くのが面白いんだよ

799 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 16:58:58.49 ID:Ibw6jEqR0.net
まーここの場合学割よりシルバー割のが安いって人が殆どだろ

800 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 17:14:16.67 ID:NfJs+0hGM.net
>>796
自分本位な考え方で感心せんな
世の中は持ちつ持たれつなのに自分だけ得をしよう、そのために他人は損をしても構わないなんて考えは歓迎されない
生活が貧しいのもその考え方が起因しているんじゃないかと疑る

801 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 17:14:34.10 ID:1Hy8sz110.net
奨学金支払い猶予枠10年を使い切るまで居座る

802 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 18:19:51.97 ID:S8us9/Yr0.net
>>800
損してまで学割を設定してるところなんてほとんどないだろ
使えるものは使えばいいし、自分が使いた
くなきゃ使わないだけのこと
>>796が貧しい原因を詮索するお前の方こそ感心せんな

803 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 18:20:57.66 ID:C8o1krC70.net
「独自研究」

804 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 18:37:26.54 ID:3T56NnZH0.net
>>802
生活が楽じゃないとは言ったけど貧しいとまでは言ってないんだけどw

805 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 18:39:30.26 ID:x0mugBSZM.net
>>802
人の振り見て我が振り直せ
いい歳をして学割のみっともない使い方をしている人間が自分の恥ずかしい行為を正当化するために自己弁護する姿を見てこんな人間にだけはならないでおこうと改めて心に誓った
やりたいならやればいい
俺はみっともないと思うからやらない
この話はこれで終わり

806 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 19:15:06.48 ID:voCixmvy0.net
教科書、中間課題、期末テスト

807 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 19:47:42.31 ID:yVazmDEg0.net
>>802
お得意様割引きと同じだよ
赤字になってないよ
まあ気兼ねなく使えばいいとおもうよ


ただ通勤手当の不正受給はだめだけどね
うちだと就業規則で懲戒処分、額にもよるけど、通勤定期で申請して
自転車で通ってたヤツ減給三ヶ月人事記録に残る
結局退職したけどね

808 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 19:57:29.07 ID:Ibw6jEqR0.net
交通費支給は公共交通機関定期換算だけど交通手段は問わない会社は特に中小では普通にあるので会社によるとしか言えんのだよ。
自分の会社とどこも同じと思わない方がいい。

809 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 21:03:37.50 ID:C8o1krC70.net
5〜6社転職しているなら説得力はあるが

810 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 21:20:28.25 ID:1QoyGQ9J0.net
>>808
ウチは上場してるけど、
そもそも定期買うかどうかすら自由ってことになってる

811 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 21:29:05.96 ID:yVazmDEg0.net
だから就業規則しだいだって

812 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 21:33:24.98 ID:XEfHFVOA0.net
社則等で認められてる範囲の行為で
交通機関側も学校が発行する書類なしでの学割を認めてるなら
もう他人がどうこう言う話じゃない

同時にその辺の前提抜いて話すのは筋が悪いし
俺マナーとやらの問題にすり替えてやっかむのも性質が悪いね

813 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 21:41:07.81 ID:Ye6wBJNR0.net
通学証明無しで学割発行してくれるの、
名古屋以外にあるかな、横浜市営が発行してくれたような記憶があったけど
今見たら通学証明いるみたい

814 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 22:22:24.37 ID:2JxtKnK20.net
通学定期の不正しようについて、ばれなければ良いとか、会社の判断とか色々とコメントがあるし、釣りも含まれているだろうけど、ちょっと真面目にコメント。

通学定期の利用は、その利用目的が限定されています。社会人大学生が通勤のために通学定期を使用することそのものが、鉄道会社の意図に反するものです。(通学・通勤経路が重複しない前提)
通学以外の目的を秘して通学定期の申し込みをすることそのものが、一項詐欺の実行の着手にあたります。
もし、駅員が不正目的に気付いても、実行の着手があるので、詐欺未遂罪になります。
もし、駅員が不正目的に気付かずに、騙されて定期券を交付していれば詐欺罪の既遂となります。 

以上が刑法的な解釈。

ばれるかどうかは、法解釈とは別問題。万引きがばれなくとも、理論的に窃盗罪が成立するのと同じ。
いずれにせよ、通学定期の不正取得は、鉄道会社との関係で詐欺罪になる。
さらに、通学定期の不正取得で、通勤手当てを過剰に請求した場合は、会社との関係で詐欺罪。一項詐欺か、二項詐欺かは事実認定によるので割愛。

815 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 22:50:12.23 ID:Ibw6jEqR0.net
長々と書いてるけど名古屋のは通学に限定してないんだよね。

816 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 22:53:38.41 ID:Ibw6jEqR0.net
名古屋の地下鉄の学生定期に関してだけは河村市長グッジョブと言えるわ。

817 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 23:09:58.32 ID:S8us9/Yr0.net
学生でも学校だけじゃなくてアルバイト先に通ったりもするだろ
名古屋市はそれも学割でいいよということになってるの
だから放送大学生が通勤の定期券を学割で買うことに問題はない

818 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 23:22:32.44 ID:Ye6wBJNR0.net
>>816
ずっと前からだよ

819 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 23:44:40.06 ID:2JxtKnK20.net
名古屋市はレアケース。
利用約款に沿った購入ならば偽網行為もないし、錯誤もないから詐欺罪にはならない。

会社との定期券の差額の件は、会社の通勤手当ての規定次第。実費なのか、定額なのかで詐欺罪の成否が分かれる。

820 :名無し生涯学習 :2021/09/14(火) 23:59:26.15 ID:8zUmlezga.net
ちなみに通勤手当を引き下げておくと、金額によっては社会保険料(健保、厚生年金、雇用保険)が等級下がるから安くなる。

会社チェック入るだろ。コピーじゃなくて現物出せだよ。

821 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 00:05:17.92 ID:Gq4t58yM0.net
>>818
河村たかし初当選が2009年
名古屋市交通局の学生定期は2010年から開始

822 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 00:55:21.78 ID:Lx6BO5Pj0.net
>>819
つまりお前は余計なことを長々と書いたんだよ

823 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 05:11:27.55 ID:H7zwYCtF0.net
>>821
2004年ホムペから学生証のも確認のようだけど

824 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 06:46:57.22 ID:Gq4t58yM0.net
>>823
(平成22年)3月1日 : 「学生定期券」発売開始。通学定期券を改めたもので、従来は自宅と学校の最短経路しか発売しなかったものを、学生であればそれ以外の区間でも利用可能とした。

825 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 08:36:33.31 ID:H7zwYCtF0.net
>>824
通学定期券の引渡時の確認を学生証のみなのはそれ以前から

826 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 08:41:36.77 ID:1ffj4AjcM.net
会社は就業規則と運用によるとしか言いようないです。
同じ会社でも業績や経営者で変わったりしますし。
昔は大らかな所が多くてリーマンの余禄になってたんだけどねー。

827 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 10:18:49.49 ID:Gq4t58yM0.net
>>825
同じ事何度も言わなくてもそれはわかってる。
通学に限定しない現行の定期の話をしている。

828 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 10:28:47.26 ID:EfQzpFmP0.net
これに文句を言うならクオカード付き宿泊プランを利用しているサラリーマンにも文句を言うべきだな。

829 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 10:42:37.29 ID:CJ5cvYwQ0.net
>>828
ヨシっw

830 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 12:48:00.80 ID:P7i9XNNa0.net
>>828
これは実費生産方式の場合危険な行為ではあるな

831 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 14:03:01.82 ID:Q6WIxT580.net
ターゲットは実費精算方式の出張者じゃね。
手当方式の場合、そんなことしなくても差額が懐に入るもん。

832 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 15:41:15.43 ID:H7zwYCtF0.net
>>827
それはスレチ

833 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 17:56:14.61 ID:H53+9uqm0.net
放送大学バーチャルキャンパスを覗いて見たけれど
あそこは日本語が不自由な人が多すぎないか?

834 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 19:36:14.26 ID:OABogekB0.net
放大生はウン万人いるわけだし、不自由でも入学できるからね

835 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 19:57:24.86 ID:H53+9uqm0.net
それにしても、集まり過ぎてる感じがなあ

836 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 20:26:59.77 ID:OABogekB0.net
他に、好き勝手やらせてくれる場所がないならまあそうなるよねと
割れ窓理論とはまた違うんだっけ?

837 :名無し生涯学習 :2021/09/15(水) 22:43:17.36 ID:0NEI/GvI0.net
ワレメちゃんがどうしたって?

838 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 08:59:51.66 ID:+rJ/0T2/a.net
ここでネタにされるのが怖いから名前に紐付けされた場所で書き込みできませんね

839 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 09:10:32.72 ID:DwhvmeAF0.net
そういえばこのスレは全体的な質はひどいけど、特定学生の実名晒し叩きの流れは見かけない気がするな

名物?学生も渾名や蔑称止まりだし、名指しで粘着されるのも教員ばっかだし

840 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 09:14:53.45 ID:Ccc2dEoO0.net
学生同士の交流が希薄だということもあるかな

841 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 10:41:51.92 ID:meB0excl0.net
ヒーロー(能力・実績等で有名な学生)も皆無

842 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 11:08:04.74 ID:tRAgcJTj0.net
わかりやすく教科書、中間課題、期末テストにしないからだ

843 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 11:10:22.03 ID:ZdCxnm4M0.net
ピコ太郎が出ているというのは嘘?

844 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 12:00:24.52 ID:2ak6v+wA0.net
本人の公式プロフィールにあるか、
本人がインタビューで答えてたとか、
情報元のないものは嘘だな。
情報元に信憑性がないもの(Wikipediaや5ch、それらを元にしたまとめサイトなど)も嘘。
何故か有名人を卒業生にしたがる奴がいる。

845 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 13:21:46.69 ID:i49mDc5W0.net
印刷教材の発送完了きた!

846 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 14:03:11.41 ID:eikbH5ukM.net
GMOの熊谷は放送大学に入学したが自分の仕事に役に立たないと分かってそのまま退学した

847 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 14:08:21.71 ID:rJyn/Ix50.net
>>846
満期除籍らしいから、科目登録はしてたんじゃねぇの

848 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 14:18:20.69 ID:egZ9DubZ0.net
日本で一番の富豪は工業高校卒キーエンスの会長だし
優秀な人に学歴などいらないってことよ藤井君も中卒だし
自己満足の世界や

849 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 16:21:57.03 ID:YEtlLPAA0.net
入学許可書と印刷教材は同時に届きますか?

850 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 18:11:42.07 ID:F8WKAm2pr.net
>>841
元学長の学生さんは有名じゃない?

>>839
実名さらしは過去に何度かあったじゃん
少なくとも自分は5人の名前を見てる
それも結構ばらばらな学習センター所属の人

851 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 19:46:21.49 ID:rJyn/Ix50.net
>>850
噂はあったけどソース無し

852 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 21:19:37.22 ID:RVJsNTX20.net
>>849
とどくよ!もう少し待っててね

853 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 21:31:48.39 ID:g42JfpkD0.net
入学許可書が届くと放送授業が視聴できます。

854 :名無し生涯学習 :2021/09/16(木) 23:39:00.03 ID:YEtlLPAA0.net
>>852
はい!
ありがとうございました!

855 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 00:47:11.09 ID:AkREy7qA0.net
>>849
別々だった希ガス

856 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 03:57:11.60 ID:EBk+L0cz0.net
別別に発送だから、募集要項にも印刷教材が先につく場合もあると書いてる

857 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 11:03:30.92 ID:UrCW4O+/0.net
>>853
止痢魔戦でした!

858 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 12:12:14.71 ID:frOOQbHRa.net
ゆたぽんを数年後、特修生として迎えよう

859 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 13:21:47.69 ID:frOOQbHRa.net
ゆたぼん らしい

860 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 13:34:07.03 ID:mQljOXOh0.net
ゆたぼんの方から断ることは考えないの?

861 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 13:38:55.03 ID:ZKutDlOW0.net
学校での勉強は無意味と言ってるわけだから大学なんてまず行かないだろうな。
義務教育時点で不登校だろ?

862 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 13:46:47.75 ID:frOOQbHRa.net
迫害者が回心を経て殉教にまでいたる例もあるわけですし

863 :名無し生涯学習 :2021/09/17(金) 14:23:18.34 ID:frOOQbHRa.net
現状、学力ダメダメらしい。
ムリムリかもしれん。

864 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 10:09:16.20 ID:gXZPDk270.net
初歩からの化学と物理
高校時代化学未履修、物理TA(当時)しかやってないんだけど無理ゲーでしょうか?選んじゃったものはしょうがないですけどw

865 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 10:56:50.60 ID:+fgo0cXu0.net
>>864
俺は化学 履修していて、物理 未履修だっけど、物理系の科目 取ってたよ。ただ、オンラインの物理演習は挫折した

866 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 12:54:24.74 ID:+HZEK4YR0.net
初歩からの物理は結構難しいからなぁ
化学はまぁいけるっしょ

867 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 14:30:03.68 ID:Gu9/nNAza.net
>>864
大人のためのやり直し数学(物理、化学、生物)的な本は
各種あるから、必要に応じて参考にしては?
Youtubeには理科の動画もあるようです。

868 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 17:01:52.14 ID:dze/HCZY0.net
try itがいい

869 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 17:03:33.48 ID:5pOUB5hAa.net
俺も理科系は全く知らなかった

だから予習しなきゃと
量子化学やら相対性理論の簡単な入門書
物理の単位が取れるシリーズを読みあさった。

その上で
初歩からの化学、初歩からの物理
を履習した。

@は無理だったが
なんとかAで終わった。

870 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 17:24:28.58 ID:Gu9/nNAza.net
中高の理科教科書を調達して読むのも手だけど、
面白さに欠ける気がする。
学習参考書を使うのはアリだな。

871 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 18:40:36.14 ID:T81b9AVh0.net
>>869
Aは80-90点相当だからいいのでは(満点じゃないと満足しないのであれば致し方ないですが)

872 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 19:07:47.98 ID:YN2PnkBE0.net
>>871
Aは80点〜89点
@だったから満点だと思ってたら、点数漏洩事件のとき90点だとわかって
がっかりしたなぁ

873 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 19:20:49.46 ID:X4xLZ0TO0.net
振込用紙こねえな

874 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 22:22:01.35 ID:rsgCIY1l0.net
>>873
さすがに問い合わせした方がいいんじゃ

875 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 22:24:28.13 ID:DAeCMGkK0.net
実は学生じゃないオチとか

876 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 22:30:35.66 ID:X4xLZ0TO0.net
学生っていうか選科から選科へって感じだけどね
さすがに問合せた方がいいかな?

877 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 22:32:53.65 ID:DAeCMGkK0.net
そもそも科目登録はしたの?

878 :名無し生涯学習 :2021/09/18(土) 22:41:20.78 ID:X4xLZ0TO0.net
したよー

879 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 00:21:39.65 ID:lN/6eSl10.net
wakabaの学生カルテ見たら、発送状況判るだろ

880 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 08:24:55.07 ID:Drab73z6M.net
横浜の磯子だけど郵便局員のコロナの集団感染で配達中止中だってさ
俺には当面教科書が届く見込みない

881 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 08:52:50.80 ID:PEorSQSua.net
コロナのご時世、そういった事が起こるから
郵送締切が必着のものには気をつけないと、
通信指導も締切日必着だから、
郵便局でクラスターになると
必着日までに届かないこともあり得る。

882 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 09:11:11.42 ID:WY9MNeU5p.net
>>881
書留しててもマズイかな…
そら余裕持って出すのが一番だが、試験系はギリギリまで粘りたいしね…時間のある限り

883 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 09:31:54.94 ID:lN/6eSl10.net
>>882
同じじゃ無い、人が動けなきゃ、物は動かない
佐世保は近隣の局の局員で書留・速達の配達を始めたようだけどね

884 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 09:32:09.73 ID:sBMwYPuu0.net
択一試験系で回答見直して選択肢変えると
ほぼ確実に点数下がるワイが通りますね

それでセンター試験で足切り引っかかった悲しさは今も癒えきらない

885 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 10:05:24.27 ID:xS1L6rcS0.net
郵便はほぼ100%自動化できそうな分野だね

886 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 11:47:16.44 ID:1nTG0Nzrd.net
足切りされるようじゃ、二次行けても見込みないだろ

887 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 12:02:15.98 ID:OQIyuyM40.net
>>879
まだ発想前だった
コロナで遅れたのかな
ありがとうございます

888 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 12:04:31.88 ID:QJMlq29K0.net
>>886
東大とかなら十分逆転可能

889 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 12:15:50.52 ID:lN/6eSl10.net
>>885
印刷教材は電子書籍化
試験はweb解答にすれば解決するよ

890 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 18:37:06.53 ID:qvugp1fX0.net
今年から歯科矯正を始めた森先生の具合は如何か

891 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 20:57:21.75 ID:06bzez8H0.net
>>888
東大足切りギリギリで最終合格した奴なんて、ここ10年でほぼゼロ
(ギリギリをどの範囲にするかで多少違うが)
十分逆転可能って、どれくらい十分なんだよ

892 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 21:17:14.88 ID:WjjK51LLr.net
10月から
郵便の土曜日配達は廃止
普通郵便の配達日数が現状より1日程度遅くなる
速達でも17時以降は受付だけで処理しないので普通と変わらない事がある(郵便局や条件による)
10月からのサービス劣化で次学期は締切に間に合わない生徒が多発する気がする
その他の要因でも最近の災害やコロナクラスターの発生でも配達受付中止が多発している
放送大学の郵便中心のビジネスモデルが破綻してきている

893 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 21:51:38.85 ID:Vj9WfDSAa.net
少し早めてそのかわりに消印で判断するのじゃダメ?

894 :名無し生涯学習 :2021/09/19(日) 22:27:39.56 ID:lN/6eSl10.net
通信指導はweb提出で良いだろ
単位認定試験は消印有効だよ

895 :名無し生涯学習 :2021/09/20(月) 01:21:25.71 ID:s4X/vA670.net
>>892
この大学に生徒なんかいません。中学生は去りなさい!

896 :名無し生涯学習 :2021/09/20(月) 04:13:55.51 ID:HOQWrP0e0.net
教科書、中間課題、期末試験

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200