2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信102

1 :名無し生涯学習:2021/09/12(日) 13:00:57.98 ID:JX9jm5bI0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1623480403/

853 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:24:10.62 ID:jWeBl8Xma.net
>>852
私が聞いてきた情報は散々他人から聞いただけと信じもせず、
自分は通学も経験した人から聞いたから正しいですか

そもそも通学経験した人が社交辞令で言ってる可能性考えないの?
あなたたち通信が簡単って発言する人間を徹底的に吊し上げるじゃん
あんなの現実に見せられて本当のこと誰が言えるかな

その点、三田会の連中が中央の方が難しいという発言の方が幾分か信憑性高いと思うがね
だって慶應通信マンセーの人達自身が中央の方が難しいって発言してるんだよ

あなたたちがここでどんなに口から出任せ言ったところで40点合格の事実は変わらない
あなたたちのやっていることは地動説を唱える人を迫害しているのと同じ行為

854 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:27:08.86 ID:a/OvBu8z0.net
40点合格の事実が絶対ないなんて誰も言ってなくて、その証拠を出してほしいって言ってるだけなんだよなあ

855 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:31:20.40 ID:Y2C5Gvxp0.net
ごちゃごちゃ言ってないで「自分が40点合格を聞いたのは法政史の先生とスクだけ来ている外部の先生」って誰か教えて。

856 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:35:10.13 ID:414Ph3Cd0.net
40点合格ではない先生がいるので、以下の発言はおかしいよって言ってるの。
「慶應通信の取り決めた基準」と「慶應通信の全先生が統一で知っている事実」という
記述。

839名無し生涯学習2022/02/27(日) 17:55:16.76ID:jWeBl8Xma>>840>>842
そりゃ不正だとは思ってないだろうね
慶應通信の取り決めた基準なんだから
外部だろうが内部だろうが本来慶應通信の全先生が統一で知っている事実だよ

俺様が通学出身であることは思い至らないんか(後出しごめんね)

857 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:36:58.98 ID:E5oKRMdmd.net
ガイジ

858 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:38:01.30 ID:ewXV6UFJ0.net
>>403
山田奈々って誰?

859 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 20:41:26.58 ID:414Ph3Cd0.net
>>853
君がわれわれが口から出まかせって言っているのは鏡合わせだね

そんな失礼な通学出身者ばっかりじゃないって〜
なんで自分が知っている人だけが全てってなるのか、その極端な思考回路が不思議。

君は出会った40点採点先生、吊し上げ通学卒にあってるのはかわいそうだけど
こっちは40点採点じゃない先生、通信差別しない通学生の存在もいるって〜

もともと君と住んでいる世界が著しく違うようで、今までも何回も君に「デマ」って断定された〜

860 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 21:33:40.23 ID:Y2C5Gvxp0.net
ごちゃごちゃ言ってないで「自分が40点合格を聞いたのは法政史の先生とスクだけ来ている外部の先生」って誰か教えて。

861 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 21:58:20.34 ID:LxN05K2qd.net
通学卒の人が言う卒業が難しいというのは仕事とかの片手間にやるのが大変と言ってるだけで試験が難しいという意味ではないでしょ

862 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 22:52:30.76 ID:jWeBl8Xma.net
>>856
その書き方なら40点合格が基本でそれ以外も中にはいるってことで良いんだな?

そんなん大学なんて当たり前だろ
例えば英語は60点合格だ
逆に白紙以外なら合格を公言してる先生だっていた

863 :名無し生涯学習:2022/02/27(日) 23:28:08.55 ID:jWeBl8Xma.net
18歳まで生きてきた人間なら正確な判断できると思うけどな

40点合格かなんて10人にも聞けばすぐにわかること

私自身、一応慶應通信の卒業生で表彰もされてる
もし慶應通信が大学の最低限の基準すら守られてなければ
卒業も表彰も参考記録でしかなく何の価値も無くなる
(遡及されないことはわかるし、そもそも自身で慶應通信卒業なんて何の価値もないことはわかってるけど、私が嘘付いてメリットはゼロなことは明白だよね)

そして私は身バレしているらしい
(上みたいなデタラメなプロフィールを信じたら別人が被害者になるからやめてあげてね)

私が慶應通信の真実を暴露することはデメリットしかないんだよ
ましてや嘘だったら、あなたたちの過去の行動見てたら身の危険すらある
だから40点合格なんて調べたら一瞬でわかることが嘘であるはずがない

状況証拠だけだがまともな人間ならこれが本当か嘘かなんて簡単に判断できるよ

864 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 00:51:35.90 ID:6nqaBXhFa.net
慶友会なりに聞けば一発なことをよくもまぁ無駄に時間を費やすもんだ

慶友会の情報量は異常とも言える
時計を貰うには卒業が早い方が有利で成績はどんなもので良いかとか
ユニコン賞を貰うには働いているか子育てしている方が有利だとか

そんな連中が40点合格を知らないはずがないんだよ

ただし慶應通信の情報集めに人生を掛けているような人がいるけど、
そういった人が表彰されてるケースを見ないのは笑える

自分も表彰なんて気にしたことはなく卒業間際まで銀時計の存在なんて知らなかった
卒業試験である言葉を言われたか聞かれて、言われたと答えたら
「その成績なら銀時計はほぼ確実じゃないか」と言われて初めて知った

銀時計は10人くらい貰えるそうだが、
250人前後の卒業生に対して多過ぎて無駄な制度だと思うね

865 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 20:25:27.84 ID:PaNeoz2C0.net
来年度の学費納入の案内ってもう来てますか?

866 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 20:38:06.50 ID:+cacMJ9p0.net
>>853
通学してた割に頭が悪そうな発言で笑える。
まあ会社にもわりといるけど慶應出てるけどたぶんそこがピークだった人いるし、
そういう人はいつまでも同じ失敗やってたりするしであまり頭良くないんだなぁとか。
もちろん、すごい賢い人もいるけどね。学べる量って頭の良し悪しで、高校3年でたまたま瞬間風速が上がった時に取れた資格とは比例しないから。
人間だもの、そんな人もいるよね。
毎日上手くいってないから、だから粘着してるんだよね。

でもごめん、繰り返しになるけど、慶應の通学受かったのがアイデンティティの割に頭悪そう。
何学部?AO入試?

867 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 22:21:56.38 ID:8VbB3WDwd.net
>>866
でもやっぱりいろいろな国家試験の結果とかTOEICでの大学別データを見ると
高3での瞬間風速とは言い切れないと思うよ
もちろんそこからの伸びしろはある
誰にとってもね

868 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 22:22:36.26 ID:8VbB3WDwd.net
就職してる企業さんのランクみてもね、、

869 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 22:23:52.67 ID:8VbB3WDwd.net
でもここのみんなは学士入学がほとんど
みな高3での瞬間偏差値も高いんです

870 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 22:34:45.28 ID:+cacMJ9p0.net
>>867
あ、もちろん頭のいい人の割合は多いと思うし勉強の仕方知ってる人は多いと思うけど
ここで定期的に出てきて通学である事により大きく出たり、通学の事情を知ってるからとかで高圧的かつ特権的に振る舞う人たちって
すごく頭悪いし、価値が慶應通学卒というのに固執してて、社会生活まともに営めてるのかな?ってね。心配になっちゃった。
同僚に慶應卒の人が結構な人数いる職場にいたけど、そういえば全然ダメな人もいたなぁ、出身校如何ではなくその場に置かれた時の本人の努力だよなぁって。

ここ見るようになって面白いなって思ったんだけど、通信を馬鹿にしたような発言してる人は兎角通学の価値が高いという書き込みをしがちなの、なんか哀れだよね。

一歩外でりゃ慶應も大学の一つなんだけどね。慶應を出た「だけ」の人も世の中にはいて、ここに来て慶應通学卒より下の通信の人って定義して嫌がらせしてウサを晴らしてるんだとしたら、なんか笑えちゃって。面白いなぁーって。
きっとストレスが別のところで強いんだろうな、カウンセリングでも受ければいいのにね。

でも教育の質は高いからその機会を得られた事は素晴らしいよね。

871 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 22:44:02.81 ID:6KAP2eOrd.net
>>870
気持ちわかる

872 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 23:43:17.77 ID:/KN5KjD90.net
通信を馬鹿にしているのは、通信卒の人ですよ。
通学経験者は通信の方が難しいよという話をずっとしているのです。

ちゃんとスレッドを初めから読んで理解してから批判しましょう。

873 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 23:46:55.49 ID:0Om3wDdGd.net
>>872
言えてる

874 :名無し生涯学習:2022/02/28(月) 23:49:33.88 ID:/KN5KjD90.net
レスアンカーの付け方がそもそもおかしい。
>>853は通信卒で、成績優秀な表彰学生で、二つの通信学部卒。

その一人の人が、延々と慶應通信は日本一卒業が簡単だとか、大学レベルじゃないから「学生」じゃなくて「生徒」だとか、40点で単位がもらえるチートだ、と主張しているの。だから慶應通信卒は大卒じゃなくて社会的に意味がないんだって。
三田会でもいじめられるんだってよ。その人に言わせると通学生が通信生を迫害するんだって。

一方で通学経験者たちは、通信に入ってみたらいかに大変か理解して、通学のほうが楽単が多かったよねと通信の大変さを語っているのです。

875 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 00:13:16.30 ID:4AWKEDh6d.net
>>874
あんたの言ってることが正しいと思う

876 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 00:54:48.15 ID:5Kiy8vlOa.net
過去もっとも酷い自演を見た

877 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 06:55:35.15 ID:oU1jqc630.net
命名:40点基地外

878 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 07:06:24.46 ID:LowNPR8/d.net
GPAを外部に出してる点で40点とか言うのがアホだろ…

879 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 08:44:52.75 ID:FK0JEwMw0.net
あのー
皆さん本気で言ってます?
慶應通信って40点からC評価ですよね??
ならこれって40点合格って表現が正しいんじゃないんですか??
40点のCは不合格と考えているということですか?
それなら60点のBからが合格ということになりませんか??

880 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 08:56:56.36 ID:rWEinnbJ0.net
学費上がるよね。

881 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 10:26:57.42 ID:zGn2EGdU0.net
>>879
「慶應通信って40点からC評価ですよね??」
この部分が間違ってるよ

882 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 12:35:00.93 ID:FK0JEwMw0.net
>>881
ええええ!?
僕が聞いた時は「出席カードを毎回提出してれば30点貰えて、40点でCだから単位の心配はいりません。どうしても答えがわからなければ授業の感想を書けば10点あげます。」って言ってましたよ!?
5〜6年くらい前なので科目や先生の名前は忘れましたが確か工業大学から夜間スクに来てる先生でした
「正社員として働いてる大学で60点で合格に馴れてるから間違えて不合格にしないように気を付けます」って笑い話にしてたから間違いないと思います!

883 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 12:38:00.00 ID:trHE+ZbV0.net
>>164
有印私文書だとしてもならなくね?

884 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 13:33:38.61 ID:zGn2EGdU0.net
>>882
先生の名前も講義の名前も覚えていない時点でその記憶の信憑性がないからな......
ま、仮にそういう先生がいたとしても一般論として一律40点がCだと考えるのは間違いでしょ

885 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 13:49:44.42 ID:FK0JEwMw0.net
>>884
文学部なので日本史系統の授業だったとは思うのですが何分記憶が、、
けれど僕も含めて何人かが40点だと聞いてるのであればその可能性が高いと思いませんか??
僕も慶友会でも通信は40点で良いって最初に聞かされてましたし基本が40点ということは間違いないと思いますよ
おっしゃる通り全科目とは言い切れませんので、
基本は40点で中には60点の先生もいるかも知れないって話が正しいんじゃないかと思います

886 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 13:55:24.09 ID:FK0JEwMw0.net
僕は皆さんと争う気はありませんが、
自分自身でも聞いていますしここの他の人も言っているのですから
40点で合格が正しい可能性が非常に高いと思っています
逆に60点が合格だと主張する方々は先生に確認したなどのエビデンスが全くないように見えます
これでは客観的に見てやはり40点が合格なんじゃないでしょうか??
中には60点の先生もいるかも知れないですけどね

887 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 14:01:12.06 ID:FK0JEwMw0.net
すみません
僕は争う気はないのですが信憑性がないと言われてカチンときてしまい少し強く返してしまいました
僕自身が聞いているので40点が合格ラインだと確信しているのですが、
40点だとやはり大学の基準を充たしていないと判断されるのでしょうか??
それは確かに嫌ですけど

888 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 16:24:13.00 ID:Of4wsO/p0.net
>>887
なら授業年度と科目名を。それくらい調べれば分かるだろ。
どうせ40点基地外が他人を装って伝聞の既成事実工作をしてると思うが。

889 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 16:47:15.67 ID:UUUoDa5R0.net
666

890 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 19:29:13.04 ID:dPM1j8zh0.net
858

891 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 19:39:33.80 ID:Ip95Wemad.net
高卒の吹き溜まりw

892 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 20:49:39.03 ID:XjS6Tqfva.net
>>888
自分の知らないことは全てデマですか
そういえば慶應通信って先生に対しても自分の方が正しいってケンカしたりする生徒珍しくないもんね
ちょっとは自分の無知を自覚したらどうなの?

893 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:28:53.03 ID:UUUoDa5R0.net
お前がいうなの典型
末尾aは慶應学生の割れた鏡

894 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:29:52.25 ID:UUUoDa5R0.net
自分が信憑性がないこと言ってるから信じてもらえないんだよ

生徒じゃなくて学生な
慶應通信は大学なので、「学生」

お里がしれるわ

895 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:42:18.78 ID:NMXJW6vPd.net
仮にも大学生に向かって「生徒」とは失礼すぎるな

896 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:43:44.04 ID:XjS6Tqfva.net
>>894
先生の中にも通学は学生、通信は生徒と使い分けてる人いるよね
私の文章は全てそれを踏襲している

897 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:45:52.86 ID:UUUoDa5R0.net
>>658
「慶應通信を卒業するのはあらゆる通学大学を卒業するより遥かに簡単 」

なんだって。

898 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:47:02.16 ID:UUUoDa5R0.net
>>712
これもこの方。

「慶應通信以外の通信はちゃんと勉強しなければ卒業できません
中でも中央や法政は特に学力が求められます


899 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:48:32.78 ID:UUUoDa5R0.net
>>896
それこそその先生誰?
あ、得意の自分だけしか知らない話ですね。

そんな先生いたら抗議するから所属と先生の名前教えて。

900 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:49:47.35 ID:UUUoDa5R0.net
末尾aの発言って、ほぼハラスメントだよね。

901 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:54:08.15 ID:XjS6Tqfva.net
>>899
そんなこと抗議する前に日本中の大学が60点合格の中、
慶應通信だけが40点合格なことに抗議しなさい
こんなの高等教育とみなされなくて当然

902 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 21:57:36.20 ID:XjS6Tqfva.net
>>897
これはどう考えても事実だろ

レポートはほぼ不合格にならないし試験も超簡単
そして合格点が40点
代替レポなんてもっての他

しかも入試もなく誰でも入れる

これより簡単に卒業でる大学があったら教えてください

903 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 22:15:45.84 ID:sOvBltUNd.net
>>902
まず通信の卒業知ってる?
通学より全然低いんだが?

それと卒業が一番簡単なのは放送大だろ
それとかサイバー大とかクロービス大とかいろいろ

904 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 22:17:34.77 ID:sOvBltUNd.net
>>900
アカハラってやつか

905 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 23:02:20.04 ID:XjS6Tqfva.net
>>903
卒業率で語るのは・・・
そもそも義務教育レベルすら怪しい人間の集まりを入学させるからあってそれを比較に出してもね

それに慶應通信はある理由で一年だけ入学する人達が一定数いるんだよ
非常にグレーな話だけどね
そういった人はもちろん最初からテキストすら開くつもりもない

そういった人達を含めても含めなくても良いけど一年で辞めるような人は本来入学したこと自体が間違いであってカウントすべきじゃないよ
慶應通信を二年以上続けた人の8割位が卒業しているのならそっちが本来の卒業率でしょ

放送大学は授業の質が良いからね
冗談抜きで日本の大学の中でも相当上位
慶應通信なんて全く話にならないよ

サイバー大やクロービズ大が慶應通信より簡単な証拠を見せてくれ
どんなにそこらが簡単だったとしてもそれは慶應通信と同レベルであって慶應通信より簡単だという可能性はかなり低いと思われる
だって何の苦労もしないで卒業できる慶應通信より簡単な大学ってそうそうないでしょ

906 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 23:50:26.09 ID:qzvEaCDiM.net
>>905
またなんか妄想始まった?

907 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 23:51:49.58 ID:qzvEaCDiM.net
>>904
アカデミーに失礼なくらいお粗末。。そもそもアカデミックな話が出てこないw

908 :名無し生涯学習:2022/03/01(火) 23:59:10.16 ID:qzvEaCDiM.net
大学運営の仕組みについての言及と学問自体は違うわん?

というか末尾aさんみたいなクズがいるせいで普通の情報交換ができないし、
あなたの言うことが真実なら訴えるべきはここではないでしょう。
もっと公に慶應通信を攻撃するために、こんな匿名掲示板で正義感振り翳してないで、然るべき機関に早く垂れ込まなきゃ!ほらそら、いそげ!

こんな所で手を替え品を替え訳わかんないこと言ってないでさ。
ここで妄想たらたら書いて憂さ晴らしのつもりでテメェは楽しいかもしれないけど、本当ほとんどの人は精神的に病んだ妄想で物を語るおかしいのがキタくらいにしか考えてないよ?
てかリアルの世界でも同じことしてない?迷惑がられてない?
早く病院行きなよ!ほら!早く!

909 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 00:20:08.82 ID:bsG+yinva.net
私の発言は全て事実に基づいたもの
慶應通信マンセーの発言はマンセーのためには嘘も平気で付く

最初からあなたたちに勝ち目はないんだよ

嘘も100回言えば本当になるの精神なんだろうね
なーにが慶應通信も60点が合格基準だ
真実を話す人間を迫害して何が楽しいんだ
愉快犯じゃなく本物の悪人だよ

910 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 09:11:02.10 ID:eeEAgbZe0.net
妄想がはじまりました!

911 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 09:17:30.18 ID:eeEAgbZe0.net
大変だなあ。
三田会で迫害され、通信の仲間にも厭われ。原因はなんだろうなあ。

912 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 12:26:28.61 ID:3Pfvu9L+0.net
学費上がるよね。

913 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 15:18:42.75 ID:tXC5kkXIM.net
マンセーとか言っちゃうあたり50代か初老の人なのかな。
この文章構成能力で許される世界にいたの、ちょっと羨ましい。

914 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 16:05:04.86 ID:eeEAgbZe0.net
初老は40歳のことを言います。

915 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 18:34:30.36 ID:tXC5kkXIM.net
>>914
(知ってるぴょん)
(末尾がaが知ってるか返事で見てたみたかったんだぴょん)
(君も言いたかったんだねぴょん)

916 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 19:49:32.57 ID:3J3HfOpua.net
掲示板にブログのリンクを貼るのって特に問題行為にならない?
調べた限りでは問題なさそうだけど

917 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 19:56:22.34 ID:eeEAgbZe0.net
ブログ書いた人に迷惑が普通にかかる。5chに個人のブログ貼られたい人なんていないわ。

918 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 19:59:19.26 ID:eeEAgbZe0.net
>>905
「それに慶應通信はある理由で一年だけ入学する人達が一定数いるんだよ
非常にグレーな話だけどね
そういった人はもちろん最初からテキストすら開くつもりもない」

これなんでだか気になってるんだよね。1年だけ入学してなんのメリットがあるんだろ
さらに、一定数いるってなんで事務局でもないのに実数が把握できるんだろう。

あと三越三田会での騒動こともなんで知ってるんだろう。

919 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 20:18:17.96 ID:Xi0AFzHbd.net
高卒の吹き溜まりw

920 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 20:23:47.39 ID:3J3HfOpua.net
>>917
弁護士サイトとか見ても問題なさそうなんだけどね
あくまでも参考文献の出典みたいな感じじゃないのかな?

921 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 22:42:24.71 ID:3J3HfOpua.net
いや、確かに悪を倒すためとはいえ、善良な一般人をさらすのはよくないな
仕方ないからリンクを貼るんじゃなく一部引用させて貰おう

922 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 22:45:21.60 ID:eeEAgbZe0.net
そのブログを潰したいなら晒せばいいんじゃないの。

923 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:06:44.93 ID:3J3HfOpua.net
あるブログからの引用

「■法学(憲法を含む)…A

■論理学…A

(中略)

論述問題は、仮に満点だったとしても、100点中の40点。
残りの60点は択一問題。
たしか、41〜60点がC、61点〜80点がB、そして81点以上がAと言われていたので、
択一式をすべて間違っていれば、不合格のところだ。
といっても、それはあくまでも、「論述問題が満点だったら」の話。
だから、択一問題もある程度は解いておかないと安心はできないところだった。」



41点というのは40点の勘違いと思われる
ちなみにSは90〜100点だね

924 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:09:07.36 ID:3J3HfOpua.net
次は某表彰学生のブログから引用

「今日から三田キャンパスで国際貿易論です。
(中略)
授業は、出席20点、宿題20点、試験60点で、
40点以上で合格(C)となるようです。
きちんと出席して宿題を出せば、まず合格という
先生のやさしさを感じます。」

本来入れてはいけないはずの出席点も入れて40点が合格ってなってるね

925 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:15:35.68 ID:3J3HfOpua.net
最後に色んな人から合格最低点を確認した人のブログ

しかしこのブログは本文をコピペしたら
「無断転用無用」と出るから概要だけ書く

・慶友会でのオリエンかなにかで入学生が「慶應通信の試験の最低点は40ですよね?」と質問があり40点が合格だと知った。
・しかし英語ライティングの先生が「合格ラインは60%以上」と説明したため60点合格なのかも知れない。
・(科目名は書いていないが)他の科目でも60点と言われたことがある

私も最初から言っているように
英語は60点が合格

他の科目というのも英語の可能性が高いと思われるが、
もしかしたら中には先生によって60点合格の人もいるかも知れないね

926 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:20:48.11 ID:eeEAgbZe0.net
>>925
それに慶應通信はある理由で一年だけ入学する人達が一定数いるんだよ
非常にグレーな話だけどね
そういった人はもちろん最初からテキストすら開くつもりもない」

この話詳しく!!
内部事情に詳しいえらいひと

927 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:23:31.70 ID:3J3HfOpua.net
これら3つのブログを見つけるのに5分と掛からなかった

ここで60点が合格だと主張をしている人達も調べていないはずもなく、
当然40点が合格であることを知った上でデマを流し続けたと予想できる

928 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:26:54.66 ID:eeEAgbZe0.net
それでは末尾aの考える理想の慶應通信とはどんな組織なのか未来の展望を存分に
語っていただきましょう。

この場合実現可能性は問わないので自由に想像の翼を広げてください。

929 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:27:06.67 ID:SMjstAho0.net
>>923
そのブログ見た。
2013年度夏スクの「法学(憲法を含む)」で
「担当のK先生は、法制史(監獄の歴史)が専門らしくて、
近代以前の法の話では、脱線もしつつ熱弁されていたw」
で絞れちゃうな。

930 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:28:56.91 ID:eeEAgbZe0.net
かっぱさんかな

931 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:39:52.74 ID:3J3HfOpua.net
>>926
模倣犯が現れるからこんなところで書けない

犯罪ではないが非常にグレーな行為のために学生証を悪用する連中がいて
慶應も困っているそう

スク後の懇親会でおじさんが
「慶應通信は卒業率が低いからなんとかならないか」
みたいなことを教授に言って、
返事が「そういう悪用目的で入学する人が毎年いるから実態とかけ離れた卒業率になっている」と説明してた

悪用方法にはなるほどと納得させられたし、
そういう使い方があるのであれば絶対にこういった連中がいなくなることはないだろうと思った

932 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:46:03.96 ID:eeEAgbZe0.net
悪用目的って、学割でアマゾンスチューデントとか、キャンパスメンバーズぐらいしか
考えられないな。

1年で単位とって編入するとかではないんだよね。

卒業率を上げるために、最近は通信の入学考査で落とすようにして学費も上げて、
卒業できなさそうな人は入学を許可しない方向になってるよね。多少。

933 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:47:51.56 ID:3J3HfOpua.net
>>918
なんで知ってるって、当事者から聞いたからだって
全然珍しい話じゃなく職域三田会では通信差別は日常だよ

934 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:50:56.57 ID:eeEAgbZe0.net
教員三田会でも?

935 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:52:29.03 ID:eeEAgbZe0.net
個人特定されるような当事者から聞いた話を5chに書くのは非常識じゃないかい。
ブログの転載もいかがなものかと思ったが直リンしなかっただけマシなのか。

936 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:52:46.13 ID:3J3HfOpua.net
>>932
そんなの悪用じゃなく有効活用

普通の人は学生証がそんな風に使えるとは知らないよ
ただ聞くと、なるほどと思う
斡旋する人が一番の悪人

937 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:56:18.75 ID:3J3HfOpua.net
>>934
聞いたことないが普通にそうだろ
逆に考えてみろ

自分がせっかく卒業した大学に通信の卒業生が同窓面して接して来たら誰だっていい気はしないだろ

938 :名無し生涯学習:2022/03/02(水) 23:58:33.09 ID:3J3HfOpua.net
>>935
本人もいたるところで差別されたことを拡散してるし
通信三田会では超有名な話だから問題ない

939 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 00:02:44.78 ID:uoaiOuPB0.net
5chに自分のこと書き込まれたら嫌だし、誰が書いたかもわかっちゃうから
折角の末尾aの評判が落ちる。

ちなみに教員三田会はそういうのないよ。だから思い込みは良くないと思うよ。

学生証悪用は、学生ローンかなと思ったが慶應通信である必要性がないし、
風俗とかで慶應っだと売れるから、慶應中退モデルとかっていう肩書きにするとかか。

まあいいや末尾aは情報通だね。いまだに慶友会で役員とかやってるの。

940 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 00:32:30.48 ID:90DOVIVt0.net
>>918
まあ一年以上いるかもしれないけど、慶應大学通信課程中退の方が経歴が麗しくなる人もいるという話では?

941 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 00:58:07.58 ID:JGG5vVDd0.net
放送大学の他、在籍費の安い通信大学にはある理由で入学し1年どころか10年20年以上の長期に渡って在籍し続ける人達が一定数いる
非常にグレーな話だけどね
そういった人はもちろん最初からテキストすら開くつもりもない

俺は親切だから理由書いてあげるけど学生支援機構(育英会)とかの奨学金返済逃れ
大学に籍がある間(全科履修生のみ)は在学猶予できる
よほど利用者が増えたのか2020年4月以降は猶予できるのは最大10年間までとなった(今までの猶予期間はリセット)

942 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:01:25.16 ID:SRe6BS3Ma.net
>>940
それのどこがグレーなんだよ
それにそんなの入学者全員が考え付くでしょ
そもそも慶應通信は経歴にプラスに働かない

943 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:01:35.43 ID:90DOVIVt0.net
なんで40点60点で拘ってるの?そんなのテスト作る方の裁量じゃない?
文科省が許可してる点数が守られてないなら問題だけどどうなのよ?
よその大学では80点レベルの難易度が40点の可能性あるしそれは作った担当の先生に聞いてみなよ。

一概に点数の基準が決まってない運用ならそれでいいじゃん。ばかじゃん。
a大学の論理学がb大学の論理学と同等のレベルで出来ている訳じゃないんだから。
実際にかろうじて身についたレベル(c)が40点とか60点とか出題側が決めてて、文科省の規定に脱してないなら問題なくない?
ねえなんで怒ってるの?

なにそんなブラックボックスの定量に拘ってるのかわからんし、その科目ごとに異なる定量の話でブチ切れたりマウンティングしてるのか全くわからんね。頭の中が少し違うのかな。面白い。

944 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:08:56.42 ID:SRe6BS3Ma.net
>>941
全然違う
それも知れ渡った話だし

これは慶應通信特有の問題で他の通信では意味をなさないか、大きく恩恵が減る
早稲田通信でも同じ悪用はできるが入学金や授業料が高いため早稲田を選ぶ人はゼロだろう

945 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:09:04.85 ID:90DOVIVt0.net
>>942

起業してる人が融資を受ける申請を出す時に、判定する側が最終学歴の大学名で決めるとかいるからそういう話なのかな。すっごい小さい字で在学中とか書いてあるとか。書き忘れるとか。
なにがグレーなんだろうね

946 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:17:13.81 ID:SRe6BS3Ma.net
>>943
文科省の基準が60点だね
そして慶應通信は一律40点で英語だけは60点
もしかすると極一部は60点のものもあるかも知れないけど

知っての通り慶應通信の試験は普通の大学と比べて著しく難易度が低い
慶應通信でSが普通の大学の可(60〜69点)くらい

ここまで大学基準からかけ離れていると文科省にバレたら結構ヤバいんじゃないかと思う

947 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:19:28.55 ID:90DOVIVt0.net
>>946
mext.go.jpドメイン内のソースをpls

948 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:25:12.29 ID:SRe6BS3Ma.net
>>945
ある意味近いんだけど、やっぱり普通には思い付かないよ
最大のポイントは入学は本人の意思じゃない
悪用させられるって表現が正しいのかな
そして本人は最終的に不幸になる

949 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:27:36.50 ID:90DOVIVt0.net
>>948
本気で頭の中身疑うわ。もうそれ全部書いてるようなもんじゃん。
ウブだから思いつかなかった?

950 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:29:21.57 ID:c/KftUgC0.net
>>858

951 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 15:14:07.77 ID:k/q3fB5y00303.net
録上と都市もめた?

952 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 20:55:39.37 ID:N372RwMp00303.net
>>951
偶然だぞ
『もうめんどくさい。。凍結したい。。』
『利用規約の凍結解除しました。疲れました。』


「真面目にかわいそうだったので、真剣に考えたら、こういう仕打ちされたので、本当に、本当に悔しい。」
「要は助けを求めてるようにアピールしてるけど、実際はそんなのは望んでなく、問題を先延ばしにしていつまでも悲劇のヒロインを演じ続けたいだけ。だから、悲劇から抜け出す方法教えたら営業妨害になる。」
「SNSで執拗に繊細アピる人って、自分で問題解決しようという方向に持っていきたいというのではなく、繊細な自分、迫害を受けてる自分、苦悩してる自分をそのものが舞台なので、周りから賛同を得るのが目的であって、善意で問題解決を提案する人こそが、実は営業妨害なのだということを学んだよ。」

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200