2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信102

943 :名無し生涯学習:2022/03/03(木) 01:01:35.43 ID:90DOVIVt0.net
なんで40点60点で拘ってるの?そんなのテスト作る方の裁量じゃない?
文科省が許可してる点数が守られてないなら問題だけどどうなのよ?
よその大学では80点レベルの難易度が40点の可能性あるしそれは作った担当の先生に聞いてみなよ。

一概に点数の基準が決まってない運用ならそれでいいじゃん。ばかじゃん。
a大学の論理学がb大学の論理学と同等のレベルで出来ている訳じゃないんだから。
実際にかろうじて身についたレベル(c)が40点とか60点とか出題側が決めてて、文科省の規定に脱してないなら問題なくない?
ねえなんで怒ってるの?

なにそんなブラックボックスの定量に拘ってるのかわからんし、その科目ごとに異なる定量の話でブチ切れたりマウンティングしてるのか全くわからんね。頭の中が少し違うのかな。面白い。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200