2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.390★☆★

900 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 10:10:08.98 ID:uOh2LjQvp.net
俺は同じ職場にいる派遣社員の女性が放送大学にいるのをこの前知ったんだよな
35歳独身女性だから、手が出せないのが辛い所

901 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 10:53:19.19 ID:4LapVoh70.net
青山のは一学期みたいにやたらややこしい選択肢だった?

902 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 11:15:12.88 ID:NfDuQ12p0.net
問題数はへってるけど、ややこしい事には変わりがない
遊んでるな青山先生

903 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 11:19:10.64 ID:9bak411h0.net
自宅でweb試験って家族が声かけてくるとか訪問客とか電話とか外での基地外が叫んでたり暴動を起こしたり、火事や
その他基地外事象全般での事象による試験妨害とか不確実的な要素にはどうすんだ?
夜、できれば深夜にやればリスクが低いように思えるが、どうだろう?
センターでやればそれらのリスクがなくなるが、受験の日時に拘束されるのも不便だな。
漫画喫茶やネットカフェでやるのはどうかな?

まあ低そうだがえで深夜にやるのがいちばんリスクが低そうだが、体調を考えたら早起きして早朝のがいいのかな?

904 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 12:07:32.16 ID:7BaxVekXp.net
入門線形代数の選択肢おかしかったよな?

905 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 12:43:01.73 ID:YA0Z1/nz0.net
>>900
なんで?
結婚迫られるからかな?

906 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 12:48:16.68 ID:yG0zU0i50.net
>>900
うぬぼれてるって自覚がない人は幸せだわw

907 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 12:50:22.33 ID:8AKvzUp70.net
35歳の女に手を出す=結婚だからな
仮に捨てたりなんかしたら刺されるか自殺されるかいずれも修羅の道だろ
確かに手を出すなんて怖すぎる

908 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 13:08:28.14 ID:8R/sVktqp.net
普通に手を出さずに交流すれば良いだけでは…

909 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 13:09:47.83 ID:4wavNfR/0.net
婚活パーティーとか行くと35過ぎは男も女も目がギラギラしてるもんな

910 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 13:10:23.44 ID:FyT5xpQD0.net
女が全員結婚したがってる訳じゃないからなぁ
>>900こいつがどれだけ優れているのか知らんけど

911 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 13:45:36.43 ID:EBap/5jQ0.net
今回初めて単位認定試験受験したけどちゃんと回答封筒が届いているか心配だ

912 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:01:54.75 ID:hnKl5k0Ya.net
>>903
自分は外でやっていたな。もちろん屋外って花じゃない。
ビジネスホテルのテレワークプランやデイユースプラン使ってやっていたからかなり集中出来た。
コワーキングスペースを借りるのも一つの方法。

ただwebカメラとか言われるとiPhone1つじゃ終わらんし、ノートPC持ち歩くのクソ面倒だからな。
家って案外集中できない。

913 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:05:16.32 ID:ZUG65dEm0.net
>>897
そもそも試験は動画じゃないし同じ時間に一斉スタートでもない。

914 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:10:18.37 ID:6tSrToF40.net
>>897
受験を分散させるために、次回の試験期間が長いのだろうよ。

915 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:11:03.90 ID:cpoDQbvmF.net
>>911
発送はポストに投函せずに必ず窓口に持って行き消印スタンプの押印を目視確認するのが必須!

916 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:22:42.76 ID:z5dhA3mXr.net
簡易書留か、安く済ませたいなら特定記録にしたほうが精神衛生上良いと思う。まあ普通郵便でも大丈夫だろうけど、ビビりだから俺

917 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:34:59.72 ID:Ck9vJDZVd.net
>>903
貴方の豊かな発想力では、漫画喫茶でも灯油とライターをもった奴が現れるとか、そういうことにはなりませんか?

918 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:36:22.63 ID:Ck9vJDZVd.net
>>900
手を出したら玉砕のケースもありますよ!

919 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 14:38:37.19 ID:Ck9vJDZVd.net
>>915
消印スタンプなんて、目の前で押してませんよね?
奥(見えない位置)の機械で処理してますよね?

小規模な郵便局では、見える位置で消印押してるのですか?

920 :名無し生涯学習:2022/01/22(土) 15:42:22.12 ID:xDv5I8lf.net
窓口行けば目の前で押してくれる。

921 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:00:25.43 ID:qKrGRA3qa.net
>>915
後納、別納、受取人払は窓口で消印を押さない。機械一律。コードを付けるため。
押して欲しいなら特定記録、簡易書留とかにする必要がある。

922 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:05:18.86 ID:+TH4ql7C0.net
昨日窓口で出したら封筒見ただけで俺が何か言う前に「消印有効ですねー」って言いながら秒で押してた

923 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:14:12.01 ID:9bak411h0.net
>>917
漫画喫茶やネットカフェなんて何年も行ってないが、そんなに治安が悪いのか?
下手したら最後に行ったのが東日本大震災より後かも微妙
もしかしたらweb適性検査の受検でネットカフェ使ったかもしれないけど、忘れたな。
糞PCだと制限時間が1問秒単位だと致命的になりかねなかった気がするが、別のリスク考えて見合わせたかどうかも忘れた。

924 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:15:08.73 ID:yxdXcpG20.net
オンライン授業の提出期限24日までだと思ったら終わってた
これは初の単位落としだなあ…
やってしまったもったいない

925 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:18:17.85 ID:LDtTY+KgM.net
カラオケボックスでも良いかもよ
聖⭐︎お兄さんで部屋で集中出来ないイエスが行ってた。ファミレスだと隣の人に見られたらフィライングお告げになるから、カラオケボックスになったって話だったな。聖人男性2人でワンルームだからねあのひとたち

926 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 16:24:24.52 ID:Ck9vJDZVd.net
>>923

漫画喫茶の治安が悪いというよりも、貴方の豊かな創造力を前提としたおなはしです。

903 名無し生涯学習 (ワッチョイ 860b-fHPM) 2022/01/22(土) 11:19:10.64 ID:9bak411h0
自宅でweb試験って家族が声かけてくるとか訪問客とか電話とか外での基地外が叫んでたり暴動を起こしたり、火事やその他基地外事象全般での事象による試験妨害とか不確実的な要素にはどうすんだ?

との御発言がありました。私の経験不足なのか、田舎者なのか自宅の外で気違いが叫んでいる場面に遭遇したことがありませんし、ましてや暴動なんて滅多にお目にかかれませんが、その点まで創造力豊かに心配されていたので、漫画喫茶のリスクにも創造力豊かに言及してみました。

927 :名無し生涯学習:2022/01/22(土) 16:25:00.19 ID:4CXCG2QG.net
>>925
読み取れない。

928 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:03:57.46 ID:ZUG65dEm0.net
>>923
君の家の外ではネットカフェに放火魔が現れるより高い確率で暴動が起きるのか。という話だろ。

929 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:31:22.43 ID:NfDuQ12p0.net
>>921
目の前で押してくれるよ

930 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:34:27.88 ID:z1hEOlGa0.net
>>921
目の前で押してくれたぞ
黄色い封筒を持ってる局員がいたから
俺より前に同じ対応をしたと見られる

931 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:36:08.83 ID:N0PkuThP0.net
まあたしかに50分くらい、家族に今から試験だから邪魔するなと言っておけばどうってことないよな

932 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:38:35.16 ID:NfDuQ12p0.net
>>921
それと別納郵便は日付印(消印)押されません
別納なので必要ないでしょう

933 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 17:59:56.00 ID:/QJ00fXBM.net
>>932
窓口なら頼めば目の前で押してくれる。
なぜなら断る理由がないし、回答返信封筒にでっかく、消印有効日なんて書いてあるから!

934 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:04:37.73 ID:NfDuQ12p0.net
>>933
レス先違うんじゃない

935 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:08:09.51 ID:/QJ00fXBM.net
>>934
一度、面接授業の課題提出で締切に遅れたと言って落とされた経験があるので、それ以来郵便局の窓口で消印頼んで、場合によればスマホで発送の証拠写真も撮っておく。

936 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:11:37.75 ID:Aho5Izh7a.net
受講した科目がなくなってしまうと悲しいね
内容がほぼ同じ科目が別にあるんだろうけどさ

937 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:11:41.70 ID:NfDuQ12p0.net
>>935
921の別納の件を言ってるだけだよ、俺にはり付くなよ

それに書留か特定記録にしとけば写真付きの受領書くれるだろ

938 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:15:25.85 ID:/QJ00fXBM.net
>>93*
俺は無料で、窓口での消印押印確認できるしそうしたいからしてるだけ。

あんたはあんたの好きにすりゃええよ!

939 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:22:24.50 ID:lnzhUyig0.net
クソどうでもいい話題をだらだらと…郵便事故を危惧する奴も頭おかしい
お前らは本当に学生なのか?

940 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:23:04.93 ID:9bak411h0.net
>>926
想像だか妄想だか知らないが百聞一見にしかずだし、住んでみりゃ分かるよ頭狂だもん、マジで終わってる
昨日新宿行ってマスクしてない変なのばっかりで叫んでるのもいるし、コロナ感染してないかな、オミクロンは感染力高いし

941 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:29:01.67 ID:DIjUUTrm0.net
>>939
事故より責任切り分けで使ってるだけ

942 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:31:19.37 ID:4LapVoh70.net
自宅受験で一番の敵はいきなりウンコする猫かな

943 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:32:56.35 ID:DIjUUTrm0.net
放送大学は学内紛失事件があるから、後日見つかったらしいけどね

944 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:41:33.63 ID:tSGlz8GZH.net
>>940
お前は新宿の街なかで試験受けるの?
普通は自室に籠もって受験すれば何の問題もないぞ
いちばん頭おかしいのは自分自身だよ

945 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:46:36.73 ID:DIjUUTrm0.net
>>944
人それぞれ家庭内の地位、居場所あるんだよ、いじめるなよ

946 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 18:51:42.59 ID:JPZYBUHw0.net
10万円の申し込みはいつはじまるん?

947 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:05:57.83 ID:JtdZ93jF0.net
演習微分積分とか演習初歩からの数学とかオンラインであるけど
演習線形代数も開講してほしい

948 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:08:19.84 ID:EBap/5jQ0.net
911だけど17日にポスト投函したから消印期日は心配してない
郵送事故なんてそうそうあることじゃないけど、以前ヤフオクで届かなかったことが1回だけあるから少し心配性になっているのだよ
何でウェブ回答じゃないのか疑問ではある

949 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:11:36.22 ID:jjabiORGM.net
>>947
隈部先生

950 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:23:02.69 ID:OPqOOQ/f0.net
>>946
10万円?

951 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:33:43.67 ID:gLNdzcrI0.net
>>909
そもそも、そんな所に行くようなお馬鹿さんはここにはいないだろう。

952 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:34:17.22 ID:DIjUUTrm0.net
>>947
隈部先生のやる気次第、線型代数学も改訂時期だし
さあ

953 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:37:17.54 ID:JPZYBUHw0.net
>>950
ん?学生10万円第2弾

954 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 19:37:22.07 ID:gLNdzcrI0.net
>>925
キリスト?

955 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 20:09:19.77 ID:ZUG65dEm0.net
>>950
家族と別居している学生がコロナ禍でアルバイトなどの収入が減少して学費が払えない人向けなので、基本ここの学生の殆どには無縁の話。

956 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 20:09:53.12 ID:ZUG65dEm0.net
>>950
次スレ立てて

957 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 21:33:51.29 ID:LDtTY+KgM.net
>>927
>>954
聖(星)お兄さん って漫画
ワンルームに何人かで住んでる人も世の中にはいるだろうから、そんな家ではどうやっても集中出来ないかも?3LDKに5人ですんでるとかだったとしても、集中できるだろうか?俺は1人暮らしだからまあ全然部屋で余裕だけどさ。
仏陀は平気で坐禅組むけど、イエスキリストは何かの原稿書くためにカラオケボックスへ行った。19巻だったかな?

958 :名無し生涯学習 :2022/01/22(土) 23:29:15.34 ID:/YFh1CvI0.net
テキストがすぐ閉じてしまうんだけど、固定しておく便利グッズでおすすめありますかね
クリップタイプかな

959 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 02:42:47.79 ID:cnGbahxN0.net
>>904
何問目?
ベクトルのやつ?

960 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 05:26:03.14 ID:4bIT+HZ50.net
臨床心理学概論の設問の選択肢って、いつもあんなにふざけてんの?
真面目な科目だろうに小馬鹿にされてる感じして不愉快だったわ

961 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 07:00:55.80 ID:/wQ+H6xAM.net
>>958
古典的だけど小さい文鎮とかどうかな
私はスマホとか文鎮的な重りをページの隅に置いたりしてます

>>960
確かに問題見ると一体何の学問だよこれって気はしましたね
後この科目はテキストの訂正が余りにも多すぎてちょっと困りましたね

962 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 08:50:47.62 ID:UHmf9bcz0.net
>>958
ブックホルダー、ブッククリップ、ミュージッククリップ
とかでググってみ
こんなかわいいのもあるで

https://i.imgur.com/KneQBhG.jpg

963 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 09:44:14.93 ID:bQoqrmhN0.net
印刷教材の誤植はひどいな、2016年開講科目の正誤表を
いまだに流してくる、最近は科目登録者にしか流さない
授業連絡じゃなく、資料室の方に流せよと思う

964 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 11:27:31.89 ID:q1ZRHBhQ0.net
>>959
問2の選択肢4

965 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 11:36:29.10 ID:6OKw5Sm+a.net
精子提供 175cm 60kg 二重 放送大学卒
無理か?

966 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 11:49:37.18 ID:wBLOSSag0.net
>>965
今朝のニュース番組見てたろ

967 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 12:01:49.48 ID:bQoqrmhN0.net
ネットニュースで少し前に流れてたヤツね
最近のテレビはネットの後追いなんだよな

968 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 14:50:04.39 ID:cnGbahxN0.net
>>964
たしかにx33は何処にも無いな
まぁ問題の本質と外れてるから全員正解にはならなそうだけど

969 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 15:32:53.39 ID:plCs+gXUd.net
>>755
2ページを一枚に印刷で紙のサイズ大きくするとかで半額にならなかったかな?

970 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 18:08:13.34 ID:wrmOYWF00.net
試験の結果、いつ出るの?

971 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 18:27:33.18 ID:HljSC17c0.net
大体1ヶ月半くらい後に出るね
2月中旬以降かな

972 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 19:10:11.02 ID:bQoqrmhN0.net
>>970
2月13日が来学期の科目登録開始だから
14日〜に成績は公表される

973 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 19:13:55.58 ID:jnK/E4elH.net
ダイキンと取引をしている極東商会の元会長、鷹見俊昭と妻の鷹見典子(庄司典子)は2人の子供対し壮絶な児童虐待(ネグレクト)をしてきた。
そのせいで息子は幼い時から自傷行為をし、娘は二十歳ぐらいのとき売春をしていた。
家庭は崩壊していた。
鷹見俊昭と鷹見典子は子供を無視して無関心でした。
鷹見俊昭と鷹見典子は子供とまともな親子の会話をしなかった。
それなのに鷹見俊昭と鷹見典子は周囲の人に対し、感情的な声を出したり、自分は良い人だと遠回しにアピールする事ばかりしてきた(周囲の人をダマしていたわけです)。
鷹見俊昭と鷹見典子はお見合い結婚です。
鷹見俊昭の父親は長野県大町市でタカミ薬局を経営し、鷹見俊昭は3人兄弟の長男。
先祖が何をしていたか不明の家系、おそらく愛知県で百姓をしていて百姓一揆をしていたと思う。

鷹見典子(庄司典子)は宮城県の共産党の家で先祖は貧乏百姓。
鷹見典子(庄司典子)の兄は庄司捷彦(共産党のキチガイ弁護士)。

鷹見俊昭は毎日午後6時半ごろ帰宅し、すぐに風呂に入っていた。
鷹見俊昭はたまに風呂場でオナニーをしていた(すぐ後に入ったら精子の匂いがした)。
鷹見俊昭は55歳くらいの頃、寝室に性行為をするときに使うローションを隠していた。

鷹見俊昭は平気で嘘を付きます。
鷹見俊昭との会話は成り立たないです。
鷹見俊昭はその場で自分の良さをアピールして時間が早く過ぎるのを待ってるだけです

極東商会はこのようなキチガイを会長にしてしまった。

虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12

974 :名無し生涯学習 :2022/01/23(日) 19:14:09.34 ID:jnK/E4elH.net

宮城県の弁護士、庄司捷彦(共産党のキチガイ弁護士)の妹(鷹見典子(庄司典子))は子供に虐待をしてきました

庄司捷彦はメガネでアスペでデブの障害者です

庄司捷彦は自分でwikiを作って書き込んで自分を美化する内容になってますが、こいつは真正のキチガイです

庄司捷彦は鷹見典子(庄司典子)の子供にまったく話しかけないで無視してきました

庄司捷彦は気さくぶってるけど、たんなる障害者が躁鬱病の躁になってるだけです

庄司捷彦は糞人間です

庄司家は先祖が貧乏百姓で障害者一族でルサンチマンから共産党をやっています

庄司家は先祖代々、子供を虐待してきた一族です

庄司という名前の奴の生まれが東京、大阪、沖縄でも先祖は東北の貧乏百姓です

糞一族です

庄司家は気さくぶってるけど実際は性格最悪キチガイ障害者一族

975 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 01:37:50.82 ID:sHLPjbOQ0.net
おい、猛者どもよ、教えてくれ
単位などに関する質問って、メールでは受け付けてないの?
TELのみ?

探しても見当たらないぞ

976 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 01:42:31.72 ID:sHLPjbOQ0.net
今期、調べながら解答作ろうかとも思ったが、
それではスキルが身に付かないので試験を見送った

来期から制限時間付きのネットでのガチ試験開始だから
仕事を言い訳になかなか勉強しない自分に
火をつける意味で、来期に取るわ

いざ制限付きでやってみると地獄かな?
過去問や、途中提出の課題が完璧なら平気だよね?
そもそも昔は学校行って筆記試験してたわけだし

977 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 07:19:30.17 ID:KMCvJx2t0.net
時間制限付きでも自宅受験なら実質なんでも持ち込み可だろ
コロナ前に比べればどうってことない

978 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 07:27:04.07 ID:iXR63oP30.net
誰か次立てて
★☆★ 放送大学スレ Part.391★☆★
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てる事。次スレ立つまでは減速。立てられなければヘルプなり出す事。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.390★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1641204427/

979 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 07:56:35.96 ID:SumqUhCQ0.net
学習センターに行けば、履修してない印刷教材を手に取って読むことはできるよな?

980 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 08:01:32.49 ID:e2N2rfc50.net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.391★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1642978802/

981 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 08:07:43.33 ID:iXR63oP30.net
>>979
出来るけどまんぼう始まったところは閉鎖してない?

982 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 08:54:17.83 ID:u7BFepqz0.net
ホムペで確認したら、うちはでてるけど、予約制になってる
入館者数制限程度

983 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 09:23:14.03 ID:0fLgQDRv0.net
>>979
印刷教材は大型書店で売ってるから立ち読みすればいい

984 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 09:45:16.37 ID:u7BFepqz0.net
2章までならwakabaの中にあるけど、学生対象だけど

985 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 10:42:42.15 ID:DbOkH8au0.net
>>976
単位もらったあとでゆっくり勉強したらよくね?
俺の場合、物理なんて因数分解からやり直さなきゃならんしw

986 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 12:23:57.77 ID:UDzSh/MwM.net
>>976
やらない為の言い訳だよな
ほんと何のために入学したんだか

987 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 12:24:52.67 ID:uCar+Q+G0.net
俺みたいなのが
やっぱ居るんだな。

俺も昨日から
物理の世界
はじめての気象学
9章から勉強を始めた。

3月までには15章まで行くと思う。

988 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 13:54:53.26 ID:t8FYUcGk0.net
>>976
一つ出してはみたが、制限時間のない試験なんてまったくもって意味がないから、私も次回にするよ。勿論ちゃんと勉強済み

989 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 14:38:01.59 ID:hVnVfpcrM.net
卒業できれば何でも良いです
無勉で学士おいしいです

990 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 14:58:31.09 ID:/avj7Help.net
そんなに学士って役に立つ?

991 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 15:27:39.99 ID:sHLPjbOQ0.net
>>985
>>986

理屈はそうなんだけど、
仕事が忙しくなると(言い訳していまい、)どうしても、
苦しくなって優先度が下がってしまう

もちろん勉強したいからわざわざ金まで払って
在籍してるんだけど。。

強制力を利用してスキルアップするってのも
一つの手段だと思うんだよな、とくに忙しい人や、
怠け癖のある人は。

学びたいから入学したのに、
怠けてしまうのって馬鹿らしいわほんとに
イヤイヤやらされてる学習ではないのに…情けない

今一度、目的から改めて見直すかな
人生の中で放送大学の学習をどう位置付けるのか。
仕事・プライベートとの兼ね合いをどう考えるのか。

優先度はどう調整するのか。

992 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 15:28:54.17 ID:sHLPjbOQ0.net
>>988
イイね、学びたくてやる場合はそれがベストだよね

993 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 15:54:16.53 ID:DbOkH8au0.net
>>991
ま、手際の悪いやつやダメなやつの口癖はだいたい「忙しい」だからなw
良いんじゃねぇの?
一生忙しく過ごしてればw

994 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 16:00:39.18 ID:M78wBktE0.net
>>993
おまえが東大卒とかだったらその言葉ありがたく学ばせてもらうよ

995 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 16:01:53.47 ID:hVnVfpcrM.net
>>990
うちの会社は昇給区分が変わるからかなり大きい
入った時だけじゃなくて後からでも変わる

996 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 17:07:45.69 ID:m6fv0qUg0.net
>>971
どうもありがとう

997 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 17:08:12.75 ID:m6fv0qUg0.net
>>972
どうもありがとう

998 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 17:38:31.88 ID:/UnBAwn00.net
去年10月からの編入者だけれど、大体要領掴めたので来季の履修が楽しみやなあ

999 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 17:42:55.99 ID:Tsk4VMHF0.net
日本語リテラシーとったら論文書けるようになりますかね

1000 :名無し生涯学習 :2022/01/24(月) 18:27:32.34 ID:KMCvJx2t0.net
>>999
ならん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200