2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.393★☆★

1 :名無し生涯学習 :2022/03/04(金) 16:53:41.76 ID:+b2IhPJ10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.391★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1642978802/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

★☆★ 放送大学スレ Part.392★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1645001272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 16:56:41.00 ID:rQVYKE1T0.net
>>80
青山先生は又新作を作られてるよ

85 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 17:07:15.42 ID:tz8g3UHE0.net
>>83
変わらないで欲しいって気持ちは分かる

86 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 17:24:54.04 ID:QjWRjIhw0.net
>>79
ありがとうございます
あしたやってみる

87 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 20:56:31.61 ID:6ClddSu00.net
2023年度の新規開講科目が発表されましたな

88 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 22:45:24.78 ID:3ao4KQDz0.net
急な転勤で学習センターに通えないのだがどうすりゃいいんだ

89 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 22:49:50.93 ID:EUStAKjAa.net
学習センターに用事ないかも

90 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 22:53:28.63 ID:3ao4KQDz0.net
面接授業

91 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 22:54:19.09 ID:3ao4KQDz0.net
>>87
おお!どんな
演習科目ってのが分からん

92 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 23:04:42.77 ID:EUStAKjAa.net
受講決まってから転勤になったのか
それはつらいね

93 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 23:11:49.33 ID:Ce3GOh0k0.net
>>87
どちらに記載がありますか?
図録は更新されていないようで…

94 :名無し生涯学習 :2022/03/07(月) 23:21:38.32 ID:LjAjDXQta.net
>>88
学習センター変更と越境禁止条件に当てはまるなら取消交渉してみたら?

95 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 02:51:35.60 ID:VNhfJX/W0.net
>>94
してみる。
面接授業もう一度取れるかなぁ

96 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 07:30:37.62 ID:KjhkI3XDa.net
>>79
電話でできるわけあるかアホ。

>>95
転居で4月1日の条件だと越境禁止条件に当てはまるなら取消は出来そうだけどね。
ちなみに学習センター変更可能なのは2022年度の2期からとなり、面接は空きを狙うしかないね。

97 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 07:49:35.98 ID:Bz0Fys5k0.net
実際に電話で変更して貰ったんだが。
なんで自分は試してもいない事を否定できるんだろう。

98 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 07:50:09.54 ID:Gjh28Iqqa.net
裏技でなく、正式に何が当選したか発表されているぞ。
2つとも当選は予めわかっていたが改めて確認出来た。

>>95
書き忘れたけど、取消できても登録した科目は一度全部払込してから後から返金と言う形になる。払込無視したり勝手に金額直すと放送科目含めて登録全科目履修取消扱いになるので要注意。
取消予定の面接しか登録がないなら払込無視すれば良いけど後から当たりにくくなっても嫌だしね。

空きが出来れば他の人が追加で申込出来るようになるからやるなら早いうちにセンターへ。

99 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 07:58:13.89 ID:ZJIQY8Fha.net
>>97
電話で出来るといった担当者教えてくれ。本部に電話かけて聞くから。センターの独断でやるわけないから。あと時期な。
覚えていないなら、変更時期、所属学習センター、コースでいいわ。
栞には紙かネットでやれとなっているのに変な扱いしてもらったら困るしな。それも変更可能期間外に。

100 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 08:13:46.95 ID:9yD+AdHya.net
わからないことは大学に連絡してきくのが1番

善意で答えて絡まれるくらい学生の質が残念なのね

101 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 08:15:01.70 ID:eLPpUu+Np.net
>>99
自分で本部に確認したらいいだろ、こんな状況だけど変更出来るか?

102 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 08:21:08.24 ID:qTWHtlg+a.net
>>101
いや、変更可能期間外に出来ないって回答もらっているんだよ。

103 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 08:28:46.81 ID:Bz0Fys5k0.net
66と同様の入学願書提出して入学するまでの間に本部に電話したよ。
社会と産業から情報へ変更した。

なんでそんなに必死に否定するのか知らんが最初から入学後の変更の話ではないはずだが。

104 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 08:37:25.82 ID:ybBIF1nHM.net
卒業する年でもなければ所属コースなんてどれでも変わらなくない?自分の気分の問題というかその程度の認識でいたわ

105 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 09:25:34.85 ID:9Rao6wE60.net
たしかに気分の問題だね

106 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 09:29:17.56 ID:BuogXtmq0.net
コース変更したけど、4ヵ月くらいかかったよ
WAKABAに反映されるまで

107 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 09:29:41.07 ID:hhDSwZRm0.net
何年か経ったらルール自体変更されてる可能性もあるのに、
なんでかしらんが具体的な時期を自白せずで経験談を語る人多くね

108 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 09:41:45.60 ID:Eo+zf8HQM.net
岸田政権は完全に地獄じゃねーか!
都内の面接授業の抽選難易度が高すぎるし、面接授業の越境を解禁できそうもないから、
無理そうではない科目なら手当たり次第申し込んで当選したらラッキーで受けなきゃならないのか?
都内は学習センターは三ヶ所あるのにこの様では、地方学習センターの人だと尚更に面接授業の単位消化に苦慮してるんだよな?
人口が多くても競争率から見れば都内はまだマシなんだろ?

109 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 09:50:17.97 ID:BuogXtmq0.net
>>100
>善意で答えて絡まれるくらい学生の質が残念なのね

ほんまやな

110 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 10:24:49.84 ID:9p2neE7U0.net
>>108
岸田政権関係ないじゃんw
今は移行期ってこともわからないポンコツパヨクって哀れだねぇ

111 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 10:27:07.78 ID:BS+q3zVP0.net
>>110
誰かのせいにして過ごしてきた人生だもの仕方ないよね

112 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 10:49:15.27 ID:xljHEwMg0.net
面接授業とズーム授業が落選して、単位数不足から無理して登録した三つめが当選した。
しかも、当選したのが一番倍率が高そうなのに!
つーかズーム授業ってようはオンラインと同じようなもんなのに、定員が多めにできないの?
ズーム授業って相互交信が前提だからオンラインとは違うのか?

113 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 11:02:10.99 ID:Bz0Fys5k0.net
>>112
グループチャットだからオンライン授業とは違うね。

114 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 11:15:54.29 ID:xljHEwMg0.net
>>113
ズーム授業って終始無言でも可なのか?
それとも必要に応じて答弁しないと不可になりかねないの?
ズームって思ったよりも面倒そうだな、かえって面接授業のがやり取りせずに楽そうだな。
面接授業は寝ててもばれなきゃいいんだろ?

115 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 11:35:12.19 ID:Bz0Fys5k0.net
>>114
そんなん授業によるとしか

116 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:24:04.08 ID:WYCJxBnFp.net
ズームだといきなり刺されたりするかもな

117 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:24:59.45 ID:xNEbHJ3xM.net
そんな授業は嫌だ

118 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:27:38.97 ID:9Rao6wE60.net
面接で刺されたこと無いなw
心理系は受けたこと無いけど

119 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:28:16.07 ID:PX2U0Oe8a.net
>>106
卒業判定に関わるし、コース変更もまとめて会議に諮ってからだからすぐに変更出来ない。

>>107
2020年後期(2期)入学でその時に聞いた。それより前なら知らんけど可能だっただな。
紙申請だったしwakabaもハガキきてようやくだった。
大体、アホみたいに入学願書が全国から来るし、学生番号も決定もしていない人の特定ができるんだと。

訂正したかったら「入学後の申請期間にコース変更して下さい」で終わった。

科目決定通知書と払込書を明日発送と出て12日から問い合わせ開始…と出ていたがうちの地域間に合わねーわ。土曜配達ないから電話大量に来るよ。
ちなみに千葉県美浜郵便局の〒は261-8799

120 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:38:51.06 ID:fO5TRVS00.net
>>112 ZOOMで受講確認(ログインしてきた人をそれぞれ視聴許可する作業、最後にアンケートとかやって最期まで視聴したかの確認等)が必要だと、あんまり多いと手が回らなくなる。確認専門の人員を多くつければ大丈夫かもだけど。回線落ちた人のフォローとかも含めると、自分の会社の経験では、多少慣れても20人超えると面倒になってきて200人が本気でやっても限界。放送大学は限界に挑戦しないと思うし。出席確認しないならシステムの限界まで行けるが。

121 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 12:39:05.67 ID:bQWkpim0d.net
>>116
誤変換と思うけど、物騒な漢字をお使いで

122 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 13:32:03.05 ID:xNEbHJ3xM.net
>>121
野球好きの可能性もあるべ

123 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 13:42:47.01 ID:n+bVneZ4p.net
>>108
最近思うんだけど、口汚く岸田さんを叩いてるのってJアノンことトランプ信者=安倍信者だよね。

岸田さんは凄くまともな人だと思うよ。

124 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 13:55:06.57 ID:uyGdJrKX0.net
岸田はどうみても無能でしょ何もしない

125 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 14:39:14.26 ID:k0XYaIO30.net
>>122
確かに、野球も、ランナーを刺すとか、死(二死など)とか、普通に使うよね。
死球は意味こそ違うけど。

左翼・右翼は意味合い違っちゃう死ね。
政治のはフランス議会だし。

126 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 14:45:22.70 ID:k0XYaIO30.net
>>116
大抵は、指されるね。
指すのとは別に、グループ討議したりもある。
Zoomのほうが、むしろ指されることが多い。
グループ討議は顔出しになるから服装にも背景にも気を遣う。
青の背景だと紫の服着れないし、黒の背景にすると頭髪も消えてしまう。(誰がハゲだって?<佐野投手>)

127 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 14:49:43.63 ID:Bz0Fys5k0.net
ちなみに面接授業で寝てるのは大体バレてるよね。
いちいち言わないだけで。

128 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 15:03:32.37 ID:k0XYaIO30.net
>>127
高校の先生がよく言ってたよ。
私語されるくらいなら、居眠りしてくれてるほうが授業の邪魔にならないって。

129 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 15:24:58.88 ID:19wF29YA0.net
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2022/0304.html
【予告】2022年度第1学期「心理学実験(Web)」の追加開講

>詳細は、4月中旬頃、放送大学ウェブサイトでお知らせしますが、

とりあえずキター

130 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 15:25:00.94 ID:U6FNIxRn0.net
zoomなら私語も何もないけどな
猫と遊ぶならともかく

131 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:07:48.32 ID:2i7jmLZt0.net
>>123同意!

132 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:15:18.04 ID:EYOLcpfx0.net
Zoom面接授業で「webカメラ必須」は避けてるよ
自分の顔をさらすのが嫌だから、カメラなくても受講できるのだけ選んでる
文字で意見交換するから、こっちが聞いてることは講師も分ってくれる

133 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:30:33.20 ID:k0XYaIO30.net
Zoom受講者の失敗例
・キャミソール姿でカメラonのまま受講
・マイクをoffにする方法を知らず音声筒抜け(迷惑にもなるし、プライベートが筒抜け)

講義室に出るような格好は必要だろうな。(半日講義なら上半身だけでいいけど)
あと、氏名等の表示を、決められたようにしないと欠席扱いになるよ。本部と渋谷で違いはあるはず。
7890シブヤ とか 01234 とか

134 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:31:57.29 ID:HEZzBNRw0.net
ZOOM授業も、各センターのパソコンで受けられるようにしてほしい。

135 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:36:43.55 ID:N3ulNQ5EM.net
自分の顔をネットで知らんやつに晒すとかなんの罰ゲームだよ

136 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:51:34.29 ID:k0XYaIO30.net
>>134
並行して、パソコン実習やるのに支障あるな。
じゃ、視聴学習室?これも無理あるな。

試験は恐らく講義室にパソコンを投入するだろう。実習用の20台前後で足りるとは思えない。40〜50台か?100台か?

137 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 17:56:32.17 ID:k0XYaIO30.net
>>135
今は顔認識して顔を隠す機能があるから、それ使えば?
自動的にアイマスクとか、口鼻のマスクとか、猫のヒゲを描く機能もあってビックリした。
流石に、古葉監督のような右(左)半身隠すのはなかったけど。

138 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:06:30.84 ID:GNLfzDIl0.net
面接授業に行けば普通にお互いの顔が見えるわけだけどそれはいいのかw

139 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:23:07.26 ID:ZbdQkN5cd.net
>>132
カメラ必須て書いてある授業ですらカメラオフで貫く学生が結構いるね
あれなんなんだろうか

140 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:31:33.59 ID:FdacoIeA0.net
>>126
心理系?

141 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:32:53.19 ID:P9hMoTTrM.net
面接授業で顔が見られるとはいっても普通は相手の顔をまじまじとは見ないし見られない
zoomで顔が並んでるとまじまじ見ることになるし見られている可能性はある

142 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:33:55.97 ID:FdacoIeA0.net
>>139
さらす意味は?

143 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:40:30.20 ID:KxS274d60.net
変装すればいい
タイガーマスクのお面をかぶるとか

144 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 18:45:37.04 ID:FdacoIeA0.net
オフにしときゃ良いだけ
それより発言しない時はマイクオフにして欲しいは
うるさいんだよな

145 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 19:06:54.98 ID:QWUW6mhx0.net
>>93 紙の2022図書目録に載ってました。

146 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 19:11:28.46 ID:bQWkpim0d.net
>>145
情報ありがとうございます。
情報をもとに、もしやと思い確認したら、Webの図録も更新されていました。

147 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 19:18:35.62 ID:FdacoIeA0.net
環境の可視化は改訂か島内先生の新作もあるのか

148 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 19:36:28.11 ID:aMOgqjMG0.net
>>146
図書目録と図録は全く別のものかと
図録の意味を知ってますか?

149 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 19:44:36.96 ID:FdacoIeA0.net
またうるせいのがいるね、図書目録を略して図録なんだろ
振興会に言いなよw

150 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 20:11:17.60 ID:Ltn8CGF50.net
>>139
すんごいブサ男なんすよ、吐き気するほどの

151 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 20:23:37.03 ID:k0XYaIO30.net
>>144
講師かセンター側で強制オフにできるよ。
けども、慣れてないんだろうな。
学生側も、オフにする方法知らない人いるし。
異常事態の中で進行したシステム、みんなでガンガって逝こう!

152 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 20:52:02.36 ID:SW23z9Bp0.net
>>134
こっそり各センターのパソコンで受講することってできないんですかね
できるならそっちのほうが有り難いんだけども

153 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 21:27:37.80 ID:MYIQONDr0.net
>>148
振興会では、PDFの電子データがzurokuとなっています。
また、これまでの出版物をまとめたパンフレット的な要素があるので、美術品の展示図録と図書目録の略称を掛け合わせて「図録」だと思っていたのですが…

154 :名無し生涯学習 :2022/03/08(火) 23:48:15.58 ID:0XByHU2Ga.net
>>99
どこから変更期間外って出てきた?
幻覚でも見てんのか?

155 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 04:33:23.58 ID:Xll6tuRS0.net
英語事始めって消えた?
後継科目有るかな?

156 :名無し生涯学習:2022/03/09(水) 05:04:15.80 ID:X+bRqfWc.net
請求書がまだ来ない。

157 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 06:04:24.16 ID:Xll6tuRS0.net
どれくらいかかるんかね?
>請求書

158 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 06:38:10.28 ID:MXeRghYM0.net
>>155
消えた。後継はビートルズで英文法やろ文法系だから

159 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 06:43:36.79 ID:5KF3RUgT0.net
今日も頑張る

160 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 06:59:36.96 ID:Xll6tuRS0.net
>>158
なるほど先生は一緒?

161 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 07:05:17.45 ID:Xll6tuRS0.net
しかしシラバス使いづらい
検索して戻ると消える

162 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 09:03:22.32 ID:cHCDdvCD0.net
公務員試験の勉強したいんだけど、
バイトしながら4年卒業狙いながらだとあんまり時間ないかな

163 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 09:16:28.35 ID:cHCDdvCD0.net
ここって授業見ないでもテキストだけで合格出来るのか
かなりの時短になるな

164 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 11:10:41.78 ID:9Ajwr1uk0.net
来期から試験の仕方が変わるから
試験問題も難化するかもよ

165 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 12:01:17.65 ID:t/W030g70.net
合格するだけなら、それほど難しくはないでしょ

166 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 12:52:12.80 ID:gaEyDh9z0.net
むしろ、時間制限がかかるので、試験は易しくなるとみている。

167 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 13:00:17.18 ID:CSsIujELd.net
>>163
俺はコロナの自宅試験前から授業なんて見ないで試験直前にテキスト読むだけでなんとか卒業できたけど

168 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 13:02:14.64 ID:YbCAvppmM.net
スレからは卒業しないの?

169 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 13:11:06.33 ID:4QG3jc2Up.net
wwwwwwwww

170 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 13:27:10.87 ID:L/dlPSbq0.net
再入学したんだろうね。

171 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 13:33:19.12 ID:+5bLEncRd.net
>>170
放送大学の大学院に2回入った強者もいる模様。
資格マニアでブログやっている方です。
多数の学士号と修士号をお持ちのようです。

172 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 14:01:49.22 ID:ZAGOtbdYp.net
でもお前はエア卒業生なんだろ?wwwww

173 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 14:22:59.55 ID:hzMuRZ9f0.net
>>168
現役学生相手ならマウントってやつ?を取れるから居座ってるんだよ。
それくらい察してあげないとダメだよ。

174 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 14:26:46.01 ID:MzBN9YeL0.net
つくづくこのスレって見栄っ張りで知性がなさそうな奴ばかりいるんだな
がっかりだよ

175 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 14:29:39.34 ID:MXeRghYM0.net
>>174
マウントマン多いよねw

176 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 15:40:50.67 ID:ti5TRTsM0.net
略してママンね

177 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 20:03:23.79 ID:aN5tL5wK0.net
理系の大卒なので単位申請すると3年次に編入になりそうなんですが、
この場合って取りたい講義取り終わらなくても規定数の単位に到達したら自動的に卒業させられます?
それだと入った意味がないから嫌だなぁと思う反面、
1年から入っていまさらまた英語と数学やるんですか?みたいな気持ちもあります

卒業って断ることできます?

178 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 20:09:07.26 ID:1cpdqRWx0.net
>>177
普通に卒業して再入学という選択肢もあります。

卒業しないようにコース科目を選択しないという選択肢もあります。
さらに本命のコースと違うコースで入学して、本命のコースの科目ばかり選んでいれば、取りたい科目ばかり勉強できます。

179 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 20:17:45.15 ID:aN5tL5wK0.net
>>178
そんな裏技があるのですね

私は公認心理士を取りたいなと思っています
指定の単位を取らないといけないようなので、
1年から入ろうかと思います

正直いまさら基礎英語や基礎数学やるんですか・・って気持ちもあるにはあるんですが、まぁ仕方ないってことで・・

180 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 21:05:15.48 ID:Xll6tuRS0.net
シラバス糞過ぎへん?
使い勝手が悪い

181 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 21:18:18.29 ID:1cpdqRWx0.net
>>179
教育と心理以外のコースで登録しては?
満足した辺りでコース変更手続きして卒業してはどうでしょう?

182 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 21:53:06.41 ID:O8jdoR6CM.net
受講登録しようとしたけど必須科目とか書いてないし数学とかどこにもないし意味ワカメ
心理と教育選んで心理と教育の導入ばっかり選んだけどこれでいいんか

183 :名無し生涯学習 :2022/03/09(水) 22:01:45.88 ID:4H77GGSP0.net
>>179
おお、同士がここに!
自分は何年に編入できるか分かりませんが、最短で済ませるつもりで16科目申し込んでます

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200