2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.395★☆★

1 :名無し生涯学習 :2022/05/14(土) 01:40:51.95 ID:lT7CO/3S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/doc/for-students/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.394★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1648821598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

15 :名無し生涯学習 :2022/05/15(日) 13:51:02.46 ID:srem4EO20.net
中間テストって通信課題とは別にある科目あるの?

16 :名無し生涯学習 :2022/05/15(日) 14:04:44.92 ID:1dCoHFvt0.net
通信指導の事を中間テストだの中間課題だの勝手に呼称してるだけ。意味が通じりゃいいじゃんというが実際こうして通じない人もいるので通信指導と呼称するのが望ましい。

17 :名無し生涯学習 :2022/05/15(日) 15:51:35.74 ID:uv6OkkJS0.net
もしかしたら>>11の中間テストは放送大学の通信指導ではないかもしれないw

18 :名無し生涯学習 :2022/05/15(日) 16:26:16.69 ID:uSSzedzz0.net
中間テストw




生徒w

19 :名無し生涯学習 :2022/05/15(日) 23:54:27.40 ID:AR3CksPB0.net
自分の集中力の問題だけど高齢の人の講義は棒読みダダ長しで45分もたんわ

20 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 07:18:26.26 ID:iQPU7b3I0.net
位置づけとしては中間みたいなものなんだからいちいちそんなくだらないことに突っ込むなよ
ほんと糞どうでもいいことで勝った気になるゴミ多いなw

21 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 07:54:09.83 ID:kYe2TeO20.net
>>14
実際言える?

22 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 09:12:28.92 ID:+oVlasrf0.net
誰も勝った負けたなんて話はしてない。

23 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 09:33:20.22 ID:XJuymcNy0.net
ほとんど勉強せずに全問正解する人が「中間テスト」って言ってるんだからそれでいいじゃん
俺みたいな凡人が太刀打ちできるはずがないよ

24 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 09:48:31.63 ID:/2jWrbnw0.net
>>21
言えなきゃ諦めろ

25 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 10:15:59.82 ID:URE+ygVU0.net
>>13
日本人の陰湿さが表現されていて心底呆れるわな
問題解決の進め方や情報学へのとびらを履修してネットリテラシーや倫理を学んどけ

26 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 11:05:04.61 ID:L3DFmHxVa.net
相手とトラブルになることを考えると、俺なら事務に通報だろうな

27 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 11:15:11.80 ID:URE+ygVU0.net
>>26
というか、普通に講師から注意あるのでは?
それでわざわざ匿名掲示板に晒すとか性格が劣悪な人間でしかない
誰でも入学ができるから程度の低い人間が在籍しているのも仕方ないよな

28 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 11:55:11.57 ID:vXUIP6B2F.net
とにかく掲示板でグチを書くだけの奴がいちばんみっともない

29 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 12:13:16.77 ID:koOEpo3z0.net
匿名掲示板で愚痴だけだからいいんだよ。
真摯に向き合うほど価値のある相手じゃないんだから、ガス抜きで十分な程度の問題をいちいち解決する必要はないわな。
粘着して相手の個人情報とか写真とか晒しだしたらアウトだけど。

30 :名無し生涯学習 (ワッチョイW ebc7-YZN5):2022/05/16(月) 12:48:00 ID:qG7JNIPt0.net
>>27
次からは電源ちゃんと切ろうな、おじいちゃん。

31 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 13:00:28.53 ID:/2jWrbnw0.net
真摯に向き合うって大げさだな
おい、うるさいぞって言うだけだろ
それができずに掲示板にグズグズ書いてるからみっともないんだよ
相手がヤクザなら別だけどな

32 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:12:19.50 ID:URE+ygVU0.net
自分が書かれる立場だったらどう思うかの想像力が欠けているよな
そんな知能でよく大学生がやれていること

33 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:15:12.30 ID:u+uzWtVh0.net
放大生になるのに知能は問われません
どういう人間がいるかの想像力が欠けているよな
そもそもそこまでめくじら立てるような授業かっていう

34 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:17:27.83 ID:sWnGxIhka.net
↑そんなめくじら立てて言うことかよ

35 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:20:42.03 ID:u+uzWtVh0.net
アホの返し

36 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:24:39.06 ID:URE+ygVU0.net
身内や友達に「今日、こんな人がいたよ~」程度の愚痴なら普通だが、わざわざ不特定多数の閲覧者が存在する掲示板に「こんな迷惑(個人の感想)の人がいたからみんな叩け~!」みたいな表現を残すわけなのだからリテラシーや倫理を問われるわな
周りに影響を与える愚痴を書くな
チラシの裏にでも書いてろ

37 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:36:43.00 ID:u+uzWtVh0.net
「日本人は陰湿」
「性格が劣悪な人間」
「程度の低い人間」

必死な差別主義者

38 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:38:38.83 ID:koOEpo3z0.net
悪のスクツ、便所の落書きと呼ばれた2ちゃん(現5ちゃん)もずいぶんヤワになったもんだなw
コレくらいの愚痴なんて、並み以下だわ
氏ねとか逝ってよしすら書いてないんだからなw

39 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:39:24.98 ID:URE+ygVU0.net
>>37
実際統計としてデータがあるのだから仕方ない

40 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:49:23.53 ID:u+uzWtVh0.net
ソース示してみ

41 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:53:06.61 ID:URE+ygVU0.net
>>40
スパイト行動でググればソース出てくるよ
具体的に日本人は他人と自分が得する行動よりも他人と自分が損する行動の方が好むってデータだ
だから海外に比べ経済の成長が停滞しているという結論になっている

42 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:53:51.45 ID:u+uzWtVh0.net
いいから自分でちゃんとソース示してみ

43 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:57:15.59 ID:URE+ygVU0.net
>>42
軽くググっただけですぐ出てくるのに検索する知能もないのか
この記事の下部にある参考文献だけでも読めば良い
https://www.google.com/amp/s/data.wingarc.com/spiteful-behavior-33866/amp

44 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:58:03.87 ID:koOEpo3z0.net
>>41
国家レベルの経済成長に結びつけるのは飛躍しすぎだわw
物理学の思考実験のように他の要素を無視して単純化できるものではないよ

45 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 14:59:44.73 ID:URE+ygVU0.net
>>44
だって俺の書いた論文ちゃうしw
経済は複雑な要因が絡むが、一要因ではあるよねって感じだったな

46 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:01:19.85 ID:u+uzWtVh0.net
>>43
その実験結果と授業中に携帯が鳴ることを掲示板に愚痴るのことと何の関係があるの?

47 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:03:02.13 ID:URE+ygVU0.net
>>46
他人の評価を明らかに落とす目的なんだからスパイト行動そのものだろ

48 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:03:07.17 ID:u+uzWtVh0.net
あろ「日本人は陰湿」以外のソースは?

49 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:04:10.12 ID:u+uzWtVh0.net
「あと」ね
>>47
全然違うと思うけど

50 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:05:22.72 ID:URE+ygVU0.net
>>49
どう違うわけ?
君の解釈の問題でしかないな

51 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:07:21.86 ID:u+uzWtVh0.net
>>50
どこにスパイトジレンマが発生してんの?

52 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:09:33.05 ID:URE+ygVU0.net
>>51
その解釈なら純粋に「性格が悪い」で集結するだろ
何か間違ってるか?

53 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:10:47.58 ID:u+uzWtVh0.net
意味不明
スパイトジレンマの説明になってない

54 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:12:53.43 ID:URE+ygVU0.net
>>53
他人が損する事を望んでいるわけだから、意地悪な行動であるのは間違いないだろう

55 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:13:55.80 ID:u+uzWtVh0.net
スパイトジレンマについて理解してないんじゃないの

56 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:13:58.99 ID:koOEpo3z0.net
>>45
なのに引用しちゃうの?w

57 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:17:23.85 ID:URE+ygVU0.net
>>56
まあ、確かに君の言う通りに便所の落書きに倫理を問う俺の方が間違いだったかもね
そうやって皆が不幸になるのだから自業自得だわ

58 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:20:30.00 ID:u+uzWtVh0.net
はい逃げた

1)掲示板に愚痴を書き込む行動にはスパイクジレンマが発生していないので、この実験結果は適用できない
2)スパイトジレンマが発生する状況で、よりスパイと行動を取る傾向があるとしても国民全体が「陰湿」だと一般化できるとは限らない

以上から「日本人は陰湿」のソースを示したことにもならないし、掲示板に愚痴を書き込むことが「日本人は陰湿」である証拠とは言えないということだよ

59 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:20:54.93 ID:u+uzWtVh0.net
「スパイト」ね

60 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:28:33.11 ID:URE+ygVU0.net
>>58
君は帰納法で考えているようだが、俺は演繹法で考えてるから価値観が合わない
議論しても和解はなさそうだからもういいよ
君の勝ちね

61 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:30:49.63 ID:u+uzWtVh0.net
帰納と演繹についても理解してないんじゃないの
まあ君の敗けね

62 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:37:17.55 ID:u+uzWtVh0.net
こういうのが>>25みたいに「問題解決の進め方」や「情報学へのとびら」を履修してネットリテラシーや倫理を学んだつもりになってるからダメなんだろうね
自分は分かったつもりになってる分よりタチが悪い

63 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:37:17.70 ID:URE+ygVU0.net
確かに面接会場は20人くらいいてその中の一人の程度が低かっただけで他は常識的な人間なのだからな
そいつの倫理が低いだけで他は悪くないしな

64 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:42:37.15 ID:koOEpo3z0.net
>>57
ホント短絡的だね
結論がまずありきっていう姿勢は科学(を学ぶ)者としてはあってはならないと思うよ。

65 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:44:42.17 ID:URE+ygVU0.net
>>62
理解してたら>>13のような書き込みはしないだろ
愚痴なら他人の評価を露骨に下げていいのか
君みたいな考えの人間がいるから割れ窓理論のように好き勝手やる人間が増えていくんだよ

66 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:46:51.80 ID:u+uzWtVh0.net
飛躍ばかりで論理が全くないね

67 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:49:28.67 ID:URE+ygVU0.net
君の「自分は分かったつもりになってる分よりタチが悪い」なんて考えは論理でらすらないだろ
個人の感想でしかない

68 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:51:07.07 ID:u+uzWtVh0.net
まあ頭が悪いということは良く伝わったよw

69 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:54:07.43 ID:URE+ygVU0.net
>>68
そうやってレッテルを貼って誹謗中傷に終止するなら結局は>>13と同じような考えなのだろうな
同じ穴の狢ってやつだ

70 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 15:59:17.68 ID:XJuymcNy0.net
勝負ついたんならもうやめたら?
片方を「あぼ~ん」にしてる俺の身にもなってくれ

71 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 16:28:16.80 ID:m/dvauI40.net
心理学実験(web)抽選結果出るのいつかな?

72 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 16:28:50.56 ID:/2jWrbnw0.net
なんでこんなことで盛り上がってるの?

73 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 18:02:55.57 ID:FGi2+u3PM.net
争いは同じレベル(略 カンガルーAA略

74 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 18:11:02.68 ID:L+x68xEH0.net
バカが心理実験やったって外れ値データしか出ないんだから黙ってれば良いのに

75 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 19:45:42.73 ID:k6vqq+Nn0.net
面接授業でもスマホの電源切らないような常識のない人間に
注意なんかして逆恨みなんかされてトラブルになりたくないのが普通の人間
大学に言って間接的にやめてもらうのが当たり前

76 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 20:04:20.09 ID:/2jWrbnw0.net
>>75
だからお前のような情けない人間が話を長引かせてるの
スマホの電源なんてうっかり切り忘れることあるだろ
バカヤローと怒鳴りつけることができないようなやつは自殺しろ
死ね

77 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 20:25:57.60 ID:URE+ygVU0.net
たった一度のうっかりミスで人格批判までされる社会とか嫌だよな

78 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 20:31:42.48 ID:L+x68xEH0.net
>>75
そんな些細なことを一晩過ぎても愚痴ってる方がアホだ

79 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 20:32:41.59 ID:CaaDfa8k0.net
>>77
今の日本それよね
批判を罰する制度を作ろう

80 :名無し生涯学習 :2022/05/16(月) 22:09:25.80 ID:HLhjscGR0.net
>>71
7.結果のお知らせについて
受講者決定の結果について、メールでお知らせします。

結果通知日
2022年5月25日(水)

81 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 06:15:05.65 ID:ta/Q7wv80.net
>>80
ありがとう
授業料の現金書留6/1必着って
結構ギリギリを強いるね

82 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 08:18:04.60 ID:kE6uFErR0.net
本人に言えないってことは見た目もヤバかったってことだろ
間接的に大学に言うのは当たり前
集合住宅で大家に言うのと同じ

83 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 14:36:40.52 ID:WDg35FMQ0.net
高橋和夫先生が放送大学経営者を批判してる
https://twitter.com/kazuotakahashi/status/1526193046878302208

一体何やってんのってぐらい怠慢なのは誰の目にも明らか
ただ企業が採用の基準にするのは、大学の教育内容ではなく入試結果
放送大学の単位では何の証明にもならないので、就職競争力は諦めたほうがいい
そんなことも理解せずに綺麗事言ってても仕方がない
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無し生涯学習:2022/05/17(火) 14:47:51.88 ID:YHbBvR7f.net
なら中退者も普通に採ればいいのにねえ。

85 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 14:59:40.45 ID:pch6QF230.net
放送大学をdisるのが生き甲斐の荒らしに餌を与えるの?

210 名無し生涯学習 (ワッチョイW a541-oJcd) 2021/07/11(日) 09:42:14.35 ID:3elaNwth0
頭が悪くて普通に大学行けなかった上に
放送大学に入っちゃう二重の頭の悪さ
そういう連中の掃き溜めだなここは

86 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 15:04:00.75 ID:WDg35FMQ0.net
「それを指摘されて発狂する三重の頭の悪さ」が抜けてる

87 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 18:22:48.03 ID:pxVyl4QZ0.net
「放送大学なんて卒業して何になるの?」と昔の上司に言われましたが、履歴書に書けたので現職採用されました。「努力が見える履歴書だ」と言ってもらえた。
https://twitter.com/tommorrow_8/status/1525443949481332736?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1525443949481332736%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fgigazine.net%2Fnews%2F20220516-headline%2F
(deleted an unsolicited ad)

88 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 18:31:33.27 ID:Zxcihiv/M.net
放送大学を出たからどうこうというより大卒資格をとって看護師という専門職の人がキャリアアップしたケースだよね

89 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 18:36:14.42 ID:Zxcihiv/M.net
放送大学を認めないという経営者がいるのは理解できる
法的に問題だから公に出来ないとしても
要は受験戦争で勝利出来るような人材が欲しいんだよね
美容師に無免許の人がなれないみたいにそういう種類の大卒という資格を持つ者を求めている
そんなに目くじらたてることかね

90 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 19:00:22.95 ID:OFigxRzS0.net
有名大学のほうがいいんだったら東京の有名私大に受験するといいぞ
3科目しか勉強しなきていいし楽
狙うならMARCHより上の大学な

91 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 19:03:26.37 ID:xYYM7YxzM.net
逆にそういうことでふるいにかけられることはあるけどそういう企業は願い下げと尖って生きるのもいいしね
自分が生きたいように生きて学びたいように学ぶといいよ
地方から都内に上京すると場合によってはバイトに明け暮れて学生生活を満喫出来なかったりもするしね

92 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 19:05:07.22 ID:xYYM7YxzM.net
多様性を認める社会にするなら高校からストレートで有名大学に進学した人たちしか採りたくない人たちのことも認めないとじゃないのかね

93 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 19:05:41.56 ID:xYYM7YxzM.net
社会全体がそういう価値観なのは何とかしないとだよねということだよね

94 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 21:11:46.74 ID:9StZjaz20.net
より上って早慶上智しかないんじゃ…

95 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 21:20:54.31 ID:BgtR+XWYM.net
最近の明治はすごいからなぁ

96 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 22:44:55.99 ID:csdfyAen0.net
そもそも大学って経営者に認められるために行くものなんだろうか

97 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 22:48:11.76 ID:uBDltQu+0.net
>>96
大学生のほとんどは少しでもいい就職をするために大学に行っているんだと思うけど

98 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 22:51:14.84 ID:R+jTm3IZ0.net
その理屈だとFラン行く必要はないんだけど

99 :名無し生涯学習 :2022/05/17(火) 22:51:59.27 ID:uBDltQu+0.net
Fランでもって高卒よりはいいお仕事が選べるのよ

100 :名無し生涯学習:2022/05/17(火) 22:56:20.16 ID:KlGw/tnI.net
若い頃の苦労は買ってでもしろ、ってことだな。

101 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 00:03:00.10 ID:OPGUoKax0.net
就職がどうのとかみんな若いんだな

102 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 00:18:35.66 ID:sbx4J2zJM.net
放送大学の学生で就職どうのという層は多くはないと思うよ
生涯学習か大卒の資格を取ってキャリアアップとかがほとんどじゃない?

103 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 00:19:45.85 ID:MLddpoiK0.net
分かってて揶揄してんだと思うぞ

104 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 00:20:52.72 ID:sbx4J2zJM.net
何を揶揄するの?
よくわからない

105 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 10:53:04.08 ID:uoqHnL4K0.net
>>99
そうなんだろうけど高卒で就職して仕事そのもので勉強した叩き上げは同年齢の大学新卒入社より会社に貢献できるね。
その叩き上げが社会人入学して基礎理論的な部分を補強して応用に発展させる流れを学んだら差はさらに広がるだろうね。
技術系のちゃんとした人物評価ができる会社なら、の話だけどね。
そもそも最初に入る会社に一生勤める時代じゃないし、会社自体が定年まで存続できるかわからないw

106 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 14:08:43.83 ID:3uxhe4RS0.net
就職競争力を高めたいなら通信大学経営者がやることは
「企業への売り込み」よりも
1)学生の実質的な能力向上
2)卒業生の品質保証
だろうね
それが本当に出来ていれば勝手に求人も増える
ま100年かかっても無理だと思うけど

107 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 14:46:28.11 ID:KjJ744juM.net
無職が語る就職指南は以上です。
お目汚し失礼しました。

108 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 14:55:04.32 ID:3uxhe4RS0.net
どこをどう読んだら就職指南なんだろうねw

109 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 15:22:30.76 ID:x3anVEDJM.net
たぶん書き込んでる時間
テレワークなら仕事の合間でも書き込めるんだけど
デスクワークじゃないとわからないのかも

110 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 15:25:38.07 ID:pRtfaFIp0.net
底辺高校卒で工場勤務なんだけど放送大学でやっていけるかな
数学は白チャート、他は教科書を一通り読んだくらいの学力・・・・・・

111 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 15:26:34.21 ID:P/5AcQAv0.net
>>110
いけるよ

112 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 17:29:19.98 ID:lFg2vI1y0.net
主観的に生成文法を批判する 学者の資質がない滝浦真人

生成文法の新しい考えが1990年代に出てきたことも知らず
初期の生成文法の理論 チョムスキー階層 が数学で 
いまだに情報科学の分野で学習されてる考えであることも知らず
個人的な 生成文法アレルギーから 生成文法を否定し「旧」と名付ける
典型的文系人間で 左翼主義の滝浦真人

さすが 実力で学位取れず コネで学位とるしかなかったバカ

新しい言語学第1回 なぜ「新しい言語学」か? −新旧の違い−
 科目名の「新しい言語学」が
 言語をどのような角度から捉えようとする立場なのかを理解し、
 これからの学習の方向性を見定める。
 とりわけ、「旧」言語学の目指したものが、
 人間とその文化に普遍的に備わっている仕組みであったことを確認し、
 それに対する見直しの機運の中で「新しい言語学」が
 提唱されてきたことを捉えたい。

■ 【キーワード】
 構造(主義)、普遍文法、心理的能力、社会的能力

113 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 17:36:47.59 ID:lFg2vI1y0.net
国内のまともな語用論学者は今井邦彦のような言語学者
語学 翻訳 論文 すべての点で はるかに 滝浦真人にまさっている

言語学者と自称しながら英語も教えられない滝浦真人
言語学者と自称しながら生成文法の理論をまったく理解できずに 
個人的な嫌悪感から 感情的批判をするしかなく 批判が妥当と認められない滝浦真人

滝浦真人の学位取得の裏工作などが議論されて追放されることを願う

114 :名無し生涯学習 :2022/05/18(水) 17:47:25.49 ID:lFg2vI1y0.net
個人的な 生成文法アレルギーから 生成文法を否定し「旧」と名付ける
典型的文系人間で 学者の資質がない 左翼主義の滝浦真人

初期の生成文法の理論 チョムスキー階層 が数学で 
いまだに情報科学の分野で学習されてる考えであることも知らず
生成文法の新しい考えが1990年代に出てきて 
いまだに言語学で重要な考えとして学習されているにもかかわらず

公共の放送で 正当理由も示せず 
生成文法の理論を 認知言語学などが否定し それにとってかわったかのような印象操作をするバカ言語学者
学生にとって視聴者にとって不利益でしかない
さすが 実力で学位取れず コネで学位とるしかなかったバカ

これだけ嫌悪感あったら 修士の受験でも博士の受験でも 
どんなに優秀でも生成文法勉強したいって人 個人的な生成文法アレルギーで落としてるだろな 
開かれた大学に反して 言語学分野で自由な研究を否定するバカ言語学者

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200