2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.399★☆★

1 :名無し生涯学習 :2022/09/16(金) 22:45:20.72 ID:JHoarwW/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.398★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1660874030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:26:53.53 ID:PRSiF4T0d.net
まず、売り上げ1000万ぐらいの自営業から搾り取るよなあ。
年収で500万ぐらい。

701 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:36:04.03 ID:mbvn1Agf0.net
>>697
それは、もう実現してるよ。
年収2000万以下は確実に把握されてる。

702 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:37:42.02 ID:mbvn1Agf0.net
かせいだ金をケイマン諸島に流してるやつらが対象

703 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:39:48.88 ID:iowDmHn0d.net
>>702
その辺は逆に、税率を低く優遇して、株価を上げたりすることで対応してる。
日本から逃げちゃう、と思ってるらしいよ、政府は。

704 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:42:45.94 ID:mbvn1Agf0.net
>>703
税率低くね、逃げてるだろ金も人も

705 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 14:46:13.71 ID:mbvn1Agf0.net
スレチになったからやめるね

706 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 17:45:35.91 ID:FfpC8qtF0.net
>>699
決済じゃないんだから、今の学生証以上の情報はいらんよ

707 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 17:51:13.29 ID:0V6rtppx0.net
電子チケットみたいにスライドで反応する程度の仕組みで防げる。

708 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 18:19:58.81 ID:NnNTae0Jd.net
うっへー、お薬手帳もマイナンバーカードに統合するつもりかよ。。
性病とかの履歴も残るのかー。。

709 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 19:21:55.03 ID:Hrx20F9X0.net
通信指導郵送する方もいるのかな?

710 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 20:24:25.28 ID:FfpC8qtF0.net
>>709
記述式はあいかわらず、今回も1科目

711 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 20:43:50.08 ID:FfpC8qtF0.net
>>707
そこまでコストかける必要ないだろ

712 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 20:58:36.08 ID:/ItQlY/L0.net
どっかのサービス利用すればいいだけ
https://www.digigaku.jp/
https://gappli.mobi/
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/jirei/2020_004.html

713 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 21:10:37.87 ID:FfpC8qtF0.net
>>712
ただじゃないだろ
当然授業料値上げだな

714 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 21:13:11.36 ID:FfpC8qtF0.net
放大はこれ以上学習センターに金かけないとおもうよ
利用率とコストは国の査察時に指摘事項になってる

715 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 21:25:10.57 ID:/ItQlY/L0.net
「テンミニッツTV」では教養とは何かについての講義が多い

シリーズ

出口治明が語る「教養と日本の未来」
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2135

いま求められる「教養」とは
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2920

「教養とは何か」を考えてみよう
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=3986

今こそ問うべき「人間にとっての教養」
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4001

科学における教養とは何か
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4111

「今、ここ」からの飛躍のための教養
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4480

現代人に必要な「教養」とは?
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4649

716 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 21:25:36.33 ID:/ItQlY/L0.net
単発

真か偽か?役に立つか立たないか?面白いか面白くないか?
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=570

人生100年時代におけるリカレント教育の重要性
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2067

教養の基本は「世界史」と「古典」
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2126

私のおすすめ本~「教養とは何か」を学ぶ~
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2490

21世紀のリベラルアーツを定義する
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2541

10分でわかる「教養とリベラルアーツの違い」
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=3283

情動に訴えるのではなく、思想性と理性と教養を回復しよう
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4502

717 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 21:35:16.04 ID:FfpC8qtF0.net
>>715
登録してたよ、でも1980円/月は微妙に高いよな

718 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 22:21:05.46 ID:ZsquHry7M.net
教養とはーーなんて興味ないな
それより京大や九大がyoutobeに
あげてるOCWの方がいいな
タダだし

719 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 22:40:05.35 ID:/ItQlY/L0.net
>>717
本一冊分の値段だね

720 :名無し生涯学習 :2022/10/13(木) 22:57:42.77 ID:LzLD8IPIa.net
神奈川、文京、渋谷(サテライト?の方)で面接授業受けたけど学生証の確認は記憶にないな
確か、出席は毎次元の点呼で取られてた気がするから学生証の確認はなかったんじゃないかな
単位認定試験の時にはあったけどね

721 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 00:26:04.71 ID:Q1rdSG9N0.net
>>720
10年近く文京の所属だったけど、学生証の確認はなかった。図書館も筑波の学生は、学生証でぴって入れたような気もするけど、放大生はできなかったな。

722 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1b41-/zSf):[ここ壊れてます] .net
OCWと言えばMITじゃないの
https://ocw.mit.edu/

京大はOCW廃止するみたい
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/news/6/

結局「教養」って外国と接点があるか
国や組織を率いるエリート層か
研究や言論活動を行う知識層か
それらを相手にする教育者にしか必要ないのかも
どれも関係ない放大生には興味が湧きにくいんじゃないの

723 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 07:10:53.66 ID:tJJ5iEQv0.net
放大のOCWは授業流してるだけだしね。

724 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 07:13:12.36 ID:tJJ5iEQv0.net
>>722
京大もやめると言っても学外向けに何かやるだろう

725 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 08:55:51.57 ID:Sjklyica0.net
マイナンバーカードに保険証と免許証を一体化:紙の保険証は原則廃止
https://agora-web.jp/archives/221013043851.html

マイナカードを持ち歩くのが不安な人や情報が芋づる式に漏れると誤解してる人に
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1580128169637842944


ご老人は日本の足を引っ張ることだけが目的の左翼のネガキャンに騙されないように
(deleted an unsolicited ad)

726 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 09:23:26.83 ID:tJJ5iEQv0.net
スレチ

727 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 09:28:04.06 ID:3y6efwLI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9atKbZReZH8&ab_channel=%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E2%99%AA%E3%81%AD%E3%82%8B
放送大学用通学回数券って表向けのサービスじゃないから公式の案内説明がな見つからないが、普通回数券の金額の二割引きで有効期間は6箇月なのか?
そうなると同一の学習センターに半年以内に五回行くのが確定的じゃないと元が取れないから、半年以内に同一の学習センターで面接授業が2行程あるのが確定じゃないと無駄になるよな?
センター試験時代に所属学習センターなら半年以内に五回行くのが確定的だが、今は面接授業が何コマか取れたか
図書館などの施設や自習のためでなければ使い道はほとんどないだよな?
所属は自転車か地下鉄だから俺には全く縁がなしサービスだが。

728 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 09:37:20.61 ID:tJJ5iEQv0.net
通常のJRの回数券て廃止されてるらしいじゃない。
通信教育学校のためだけに生き残ってる

729 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 09:49:43.64 ID:DriwzJPU0.net
>>728
障害者用回数券も残っていますね

730 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 09:54:25.62 ID:DriwzJPU0.net
>>727
例えば、横浜市営地下鉄の通学割引回数券は
通信制高校は6ヶ月 5割引
放送大学は3ヶ月 2割引
いろいろと各社局によって違います

731 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 10:06:35.16 ID:3y6efwLI0.net
東京メトロって通学回数券って存在しないよな?
メトロの回数券はは確か区間縛りなし金額制だから、まだ使い勝手はよさそうだが。

732 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 12:55:26.26 ID:64yFj5+P0.net
オンライン授業は一度取ると在籍中はずっと視聴出来るのですか?その学期のみならノート取ろうかなと。

733 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:05:33.49 ID:W29jxCpSa.net
>>732
そういや俺オンライン授業申し込んでたんだったわ
テキストも届かないから忘れてたw
ログインしてみるか

734 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:10:27.52 ID:tJJ5iEQv0.net
配信期間はオンライン授業のページに書いてあるとおもうよ。
ただ動画等は科目登録しないと見えない無いのが欠点だな
動画の視聴は2学期なら2月末だったような
小テストやレポートの提出期限は科目によって違うけど
2学期なら1月中旬たぶん
各科目の締切の目安はどこかに記載があった、たぶんオンライン体験版かな

735 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:13:29.21 ID:tJJ5iEQv0.net
オンライン授業はコツさえ掴めば意外と楽、演習以外は

736 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:30:56.94 ID:nZSQbxRHr.net
>>732
オンライン授業は登録した学期が終わっても
次の学期から復習用として試聴できるよ

737 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:45:43.99 ID:tJJ5iEQv0.net
>>736
合格すれば

738 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 13:59:27.06 ID:64yFj5+P0.net
>>734
>>736
配信ページ見てみます。
疑問が残ったら電話で聞いてみます。
有難うございました。

739 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 14:23:39.63 ID:64yFj5+P0.net
ここで講義名出して漠然とした内容とはいえ質問するのは校則違反ですか?

740 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 14:39:25.59 ID:rMYcayC20.net
校則は破るためにあるのだ

741 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 14:52:59.20 ID:64yFj5+P0.net
シラバス見ると英語の知識が必要とあるのですがなんで必要なのか想像出来ず履修するか迷ってます。

742 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 16:39:26.45 ID:3y6efwLI0.net
面接授業の予習は特に支持がなければ必要ないよな?
教科書ないしシラバスにも具体的な事を書いてないのがほとんどだから、やりようがないが。

743 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 17:03:39.73 ID:tJJ5iEQv0.net
>>739
そんな拘束あったっけ、試験問題や小テストの話はあれだけど

744 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 17:11:19.65 ID:tJJ5iEQv0.net
講義レベル記載してあっても無視して科目登録できるし
結果は科目登録者の自己責任だろ
面接授業なら無視しても60点ぐらいつくかも

745 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 17:12:06.29 ID:tJJ5iEQv0.net
2023年の放送授業のシラバスでてるね

746 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 17:17:54.48 ID:tJJ5iEQv0.net
続・C言語基礎演習('23)
ポインタと構造体の話が始まる

747 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 17:38:11.81 ID:64yFj5+P0.net
>>743
なんとなくまずいのかなと。
迷ってると言いつつ関連書籍2冊買ったので受講する気満々だったりします^^

748 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 18:19:09.06 ID:aIoHlJzT0.net
例えば
中国語講読って面接は中国語Ⅱレベルなので中国語Ⅰ未履修の方は
適当でないとは書いてるけどね
その程度だろ

749 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 18:55:54.91 ID:64yFj5+P0.net
なるほど
まあ来学期まで半年あるので四の五の言わず準備します。

750 :名無し生涯学習 :2022/10/14(金) 19:46:22.17 ID:aIoHlJzT0.net
2023年1学期のシラバスが見れたのに消されたw

751 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 01:04:05.07 ID:KvLIxsDQa.net
>>750
そんな情報、下手したらお前も消されるぞ

752 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 08:57:15.60 ID:7DUbKIxS0.net
>>751
消されるわけないよ、11月26日には公開される情報
担当がアップデートしてチェックのため見えるようにして消し忘れただけ
よくある話

753 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:02:37.48 ID:7DUbKIxS0.net
それより今日は面接授業の空席数発表日だよ
心理学実験空いてりゃいいね。

754 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:04:29.71 ID:mPHn1Ogq0.net
>>753
関東圏の心理学実験系は全部申し込んで全部落ちたから多分無理
地方なら。。

755 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:18:21.34 ID:qP3lZjQE0.net
>>754
空席は必ず出る
なぜかというと授業料払わないやつが毎回必ず出るから

756 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:27:55.83 ID:g2nFP3DCa.net
新宿から大宮のJR電車賃でも片道480円、2日行程の面接授業でも
電車賃だけで1920円で結構馬鹿になんないな。
川口で乗車券を分割すれば40円安くなって実質的に1割引で160円浮くが。
つーか学割回数券は割引率が小さすぎないか?

757 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:28:06.97 ID:mPHn1Ogq0.net
>>755
マジで!?
発達障害かなにかなのか

758 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 09:38:54.04 ID:7DUbKIxS0.net
>>757
なぜ発達障害?
放大の授業料は一括納入なんで払えないやつはいつでもいる
1学期でも文京で5席空いてたぞ

759 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 10:09:05.38 ID:syPvHfslM.net
>>758
①払えないのに授業を取ってしまう
②申し込んだのに後回しにしてそのまま払わない
どっちも発達障害。ADHDに多いやつ

760 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 10:09:27.66 ID:7DUbKIxS0.net
ついでに面接授業追加登録は10月20日(木)~
申込み方法は開催学習センターによってバラバラ

761 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 10:10:32.74 ID:7DUbKIxS0.net
>>759
経済的事情と発達障害はそれほど関係ねぇだろ

762 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 10:33:57.45 ID:TvDkMmcP0.net
普通に仕事が忙しくなってきて支払い見送ったことあるが

763 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 11:24:54.06 ID:syPvHfslM.net
>>761
日本語読めてるか?

764 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 11:31:15.14 ID:7DUbKIxS0.net
>>763
発達障害との関係は読めないな
それよりID変えなくても良いのに

765 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 11:59:34.19 ID:gV+s7k3vM.net
空席発表されたよ

766 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:03:08.76 ID:gV+s7k3vM.net
奈良、香川、大分で心理学実験追加開講

767 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:11:26.05 ID:AyV4xLUY0.net
>>764
心理学に興味をもつ奴はほとんどが精神障害を持っている



という統計データがあったら面白いんだが、奴らは自己肯定にかけてはエキスパートだからなぁw

768 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:21:06.47 ID:7DUbKIxS0.net
心理学実験の空席
南関東の近場だと山梨、長野、富山、石川、愛知、大阪

京都の空席がほとんど無いのがすごいね。

769 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:36:33.50 ID:DLMdPDY4M.net
山梨が穴場だね
山梨にしよう

770 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:57:01.81 ID:7DUbKIxS0.net
>>769
静岡も空きがあるね、センターによっては郵送事前申請で抽選に参加できるとこもあるみたいだね、
当日窓口優先が多いけど

771 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 12:58:51.31 ID:7DUbKIxS0.net
空席リスト作ったやつ駄目だね、pdfの使い方わかってない。

772 :名無し生涯学習 (ドコグロ MMcf-PG3B):[ここ壊れてます] .net
落ちた科目に空きがあるの腹立つわ
当選するか分からないのに学習センターに出向くのも億劫だし
追加もパソコンで済ませられないもんかね

773 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-FRSS):[ここ壊れてます] .net
それより追加登録システムどうにかならねぇのかな
文京だと20日に希望者集めて抽選会やるんだと

774 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-FRSS):[ここ壊れてます] .net
>>772
同意

775 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-FRSS):[ここ壊れてます] .net
それと送金は現金書留

776 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-FRSS):[ここ壊れてます] .net
追加登録初日が平日

777 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 8bb8-NDEz):[ここ壊れてます] .net
>>773
渋谷はハガキだが?

778 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 14:56:17.58 ID:TvDkMmcP0.net
すまん、普通に封筒で郵送だったわ

779 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 15:25:48.80 ID:qP3lZjQE0.net
>>773
仕事休んでも来られるような人を優先する方針
地方だと10人程度だけど大阪で100人とかくるわ

780 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 15:29:07.06 ID:TEvN6TJ7a.net
面接授業ってちゃんと出席しててもDとかE判定はあるの?
授業態度が劣悪とか著しく課題や試験の出来が悪いとかか?

781 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 16:02:59.10 ID:SgE3OuRr0.net
>>780
全コマ出席して課題も出したけど、不合格(D かE)くらった人知ってる
昔の面接授業は気楽でよかったとぼやいていたよ

782 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 16:49:10.18 ID:XmsydCKQ0.net
どうせ一日中寝てたんだろ

783 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 17:52:56.47 ID:W+57ASGJ0.net
提出物提出してきちんと参加してDEなら苦情言ってもいいのでは
もちりん試験評価の科目は別にして

784 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 18:28:11.63 ID:W+57ASGJ0.net
もちりんwもちろん、この追加登録のグダグダはどうにか ならんのかな

785 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 19:30:12.11 ID:8v4m3awA0.net
みなさん、放送大学で単位や学位取ってどうするの?

786 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 19:34:45.44 ID:W+57ASGJ0.net
コレクション

787 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 20:02:07.67 ID:a7bss7h/0.net
臨床心理士になったりスクールカウンセラーになったりしたりする為に取ってまーす
あと自分の教養と人格を高める為にいっぱい単位を取ってまーす

788 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 20:31:11.88 ID:AhbI8FHs0.net
べつにどうするとか目標はない
そんなこと考えるのは邪道

789 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 20:33:50.74 ID:qP3lZjQE0.net
>>785
免許や資格に必要な単位を集めてる

790 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 22:10:17.74 ID:w4Qox3dka.net
スクールカウンセラーはメンヘラJK食うための資格やろ

791 :名無し生涯学習 :2022/10/15(土) 23:05:54.89 ID:23JnYA6s0.net
面接授業の課題はどういうこと描くかは見当がついたけど、調べる気力がない
思いついたことを自前の知識で適当にスマホで情報得て書こうか
レポートじゃないから参考文献などでよく検討する必要もないな
放送大学ってレポートがないよな、記述式通信指導がそれっぽいけどちょっと違う気がするが。

792 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 00:29:54.86 ID:AxSznMdT0.net
教員がどのようなレベルを要求するかだね。
面接にレポートレベルを要求する教員もいるしね
単位認定試験に小論文を要求する教員もいるし

793 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 06:52:50.60 ID:ZQvidRE40.net
単位や学位は、興味がある分野の話を聞いてるともらえる嬉しい副産物
集めるとたまに受験試験に使えたりして便利だね

794 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 09:55:57.32 ID:Pb6gJbKF0.net
昨日今日面接授業だったけど仕事でいけなくなった。こんなんばっかだわ

795 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 11:49:12.40 ID:DJxtJLhc0.net
>>794
それはただの言い訳
仕事と勉強どっちが大事なんだよw

796 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 11:59:43.15 ID:bYTviOK60.net
釣り?仕事に決まっとる

797 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 12:00:45.69 ID:DJxtJLhc0.net
>>788
邪道かどうかはお前如きが判断するな
むしろお前のほうこそ邪道だから黙ってろ

798 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 15:50:53.95 ID:yZhmTBald.net
面接授業受けに来たけど、全員並んだところでいきなり写真撮ってきた爺糞すぎる
講師が窘めてたがシャッター音したし恐らく消してない
くたばれ

799 :名無し生涯学習 :2022/10/16(日) 17:03:02.72 ID:buPcMhqi0.net
全裸単騎?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200