2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.400★☆★

1 :名無し生涯学習 :2022/10/24(月) 10:58:12.49 ID:+5D2q/yN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.399★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1663335920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

231 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 14:19:27.19 ID:zZLL7sJtr.net
>>229
釣られたフリしてどんなことされるか報告して
つか「他の放大生と交流できないからうちのサイト使ってください」とか・・ここで交流できるよ?

232 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 14:24:40.68 ID:hXbLVb6ea.net
面接授業に来てる20前後のメンヘラorインキャJDに声かけて。サークル誘って優しくすればオッサンでも素早くセックスできるで

233 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 16:29:56.71 ID:EMOy5G610.net
>>228
( )の年度がきちんと写真に載っていない出品は要注意だよね。
裏面のコードまで写真に載せたり、記載している出品者ってほとんど見た記憶ないな。

234 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 17:04:59.67 ID:8gVNZNNB0.net
>>231
いや、危なすぎる。グーグルみたいな画面出してるけど、どっかに飛ばされそう。

235 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 17:47:43.57 ID:keFMHlcE0.net
教科書誤植多過ぎません?

236 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 17:48:23.48 ID:keFMHlcE0.net
>>235
上げてすまん

237 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 18:31:23.11 ID:jnEl6kl5M.net
>>230
WAKABAのパスワードを教えたら、個人情報情報だだ漏れ。高値で名簿業者に売れるぞ。

238 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 18:36:47.88 ID:npkADmGe0.net
>>234
GoogleWorkspaceで放送大学のドメイン同士の場合にチャットルームに入れるってだけみたい
Androidに複数アカウント登録してる中の一つで押したみたけど弾かれるだけだったわ
現状は問題なさそうだが、自己判断できる人じゃない限りは使わないほうが無難かね?

239 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 18:50:26.84 ID:jnEl6kl5M.net
>>234
単位認定のIBTでWAKABAのアドレスとパスワードの設定を初めてやったじいちゃんばあちゃんも多いから、騙されてそう。

240 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 18:54:10.17 ID:ZGOEsoI00.net
学籍番号分かればパスワードの初期設定って誕生日だよね?
「何年生まれですか?」とか聞かれたらフツーにしゃべっちゃいそう

241 :名無し生涯学習 :2022/11/03(木) 21:31:21.01 ID:tagzz67W0.net
パスワード変えないとログインできないだろ?
さらに初期設定に戻した奴は知らん

242 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 01:14:56.07 ID:rSWpII/H0.net
物理科目の通信指導を進めているけど、なんかやりにくい
間違っているのを選択する問題が多いからかな
数学のどの科目よりも面倒くさい

243 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 07:48:16.82 ID:H/LrLPVR0.net
>>232
つきまとわれて刺されるのがオチ

244 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 10:35:54.28 ID:CA+5+oiv0.net
通学定期券や学割回数券って最短距離にしなければならない根拠が、JR旅客営業規則に順路で
との記述になるみたいだな。
しかし、学割乗車券には経路に関しての縛りは見られなくて、最短距離は放送大学が勝手に
決めてるだけみたいだ。目的外利用と思われないようにしてる感じだな。
なんでも、学割証明書の不正利用で学校側に学割適用停止処分ってのがあるみたいで、実際に停止処分された学校がある模様。

学割乱発してもJRの利益が減るだけで放送大学の経営は関係ないじゃん!ケツの穴が小さいんだろ
って思ってたが、そういうわけか。

245 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 10:43:20.23 ID:H/LrLPVR0.net
誰も興味ないのにw

撮り鉄は現地で迷惑
乗り鉄はネットで迷惑

鉄オタは存在するだけで迷惑

そういうことかw

246 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 12:44:35.16 ID:b5wHjguy0.net
いやいや、俺は興味あったよ

247 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 14:10:24.10 ID:OvYu4h6sa.net
俺も244は参考になった

248 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 21:06:13.63 ID:FT639eNg0.net
>>232
メンヘラはマジでやめとけ
美人でも若い子でも、後々ゆっくりと後悔することになる
メンヘラだけは、ガチでやめとけ

249 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 21:33:41.63 ID:niRbASaKM.net
あいつらカスな上に自己評価低いから
ちょっと病気の波が良くなると、「カスだった自分のことを相手にしてくれたコイツもカス、今の自分は違うからw」ってなるで
時間は命やぞ。カスに自分の命の時間を使うな

250 :名無し生涯学習 :2022/11/04(金) 23:54:14.67 ID:lCGCz4Xoa.net
プロバイダ改正法出たから下手な書き込みできないけど、サブカル系とか心理の科目は若い女おる。
すぐにLINE交換するし、交換できればそのままホテル行ける。

251 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 00:21:15.48 ID:TcmWUv+Ad.net
俺の勝手な意見だけど、放送大学って大学名がやはりあまりイケてる気がしない
みんなはどう思っているかな?
もう東京大学通信教育課程とかにしてよろし

252 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 00:56:14.69 ID:7K+OcuUoa.net
「〇〇大学 通信教育課程」って名前、
なんかその大学の中の二軍感があるから嫌だわ
履歴書に書く時も長くなるし

・放送大学
・東京通信大学
・星槎大学

やっぱり通信教育課程って付いてない方が絶対良い

253 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 01:09:05.94 ID:7K+OcuUoa.net
ただ放送大学って名前は、
放送を学ぶ大学と誤解させるから変えるのは有りだと思う

254 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 02:19:03.30 ID:pXl45R4Ba.net
tiktokで放送大学の広告出てくるんだけど
コメント欄がNHKの関連だと勘違いしてるやついっぱいいた

255 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 02:47:58.42 ID:PYd+pzQxa.net
そういや日本語にオープン(無制限の意)に該当する単語ってないよね
ゴルフやテニスの全◯オープンもそのままだし

英名を直訳した日本オープン大学が妥当なんだろうけど漢字でなんとかならんかね

256 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 02:58:07.99 ID:3HleE3SQ0.net
漢字だと「日本全入大学」だろうな

257 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 03:05:02.74 ID:slUoh3BkM.net
開啓

258 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 03:32:11.33 ID:Jjc7CoRu0.net
>>252
東京大学通信学部
とかなら嬉しい

259 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 05:52:57.49 ID:PCWCkhOId.net
>>255
公開とかかな
オープンキャンパスとかオープンカレッジとかそんな感じで使ってるっぽいし
でも日本公開大学って中々ダサいし放送大学でいいと思う

260 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 06:09:27.41 ID:90PFNbKza.net
NHK学園~放送大学の俺はパーフェクト

261 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 06:40:19.90 ID:3HleE3SQ0.net
「大学全入時代」突入か 河合塾予想、今冬の入試から 浪人さらに減
https://www.asahi.com/articles/ASQBX5V59QBSUTIL029.html

浪人はもう当たり前じゃない? 駿台「役割終えた」首都圏の校舎削減
https://www.asahi.com/articles/ASQ664K3HQ4XULEI008.html

リアル大学全入時代、ようやく実現? 23年4月にも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE25C960V20C21A6000000/


全入時代は放送大学の優位性が失われるか

262 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 07:47:35.82 ID:DGD4zl94a.net
学費の安さとか大人の学び直しとかまだまだ通学とは差別化出来てるんじゃないかな
大人の学び直しは少子化関係ないし

263 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 07:58:12.52 ID:slUoh3BkM.net
河野太郎じゃないがもっと効率化できないもんかね
上で書いてたけど通信指導は基本WEBで希望者には別料金で送ればいいだろ
学期始まってからも放送授業追加で取れるようにすればいいし
面接授業の追加も免許みたいに当日朝までキャンセル待ち含めて認めればいいじゃん
現地組とZOOM組み合わせて人数確保してもいいし
テキストは電書でいい

264 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 08:02:10.51 ID:3HleE3SQ0.net
「米国社会について真実を言っていたのはトランプのほうだった」エマニュエル・トッド見抜いた「トランプ支持者の合理性」
https://bunshun.jp/articles/-/58485?page=4

「この頃から高等教育は、社会的上昇への道であるよりも、社会的転落から身を護るものとなっていた。そして実際、それこそが、学生生活を長く続けようとする志向が近年復活してきていることの原因なのだ」

「背景には、知的な解放や自己実現への意欲よりも、むしろ身の安全を追求する心理が垣間見える」


放大生に知的好奇心があまり見られない原因か

265 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 09:57:29.83 ID:PCWCkhOId.net
爺婆の高級カルチャースクールとしてはまずまず良いブランドイメージだと思う
なんとなく雰囲気だけはあるし「お勉強=偉い」みたいな風潮もあるしさ

266 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 10:01:29.44 ID:5y4WzY010.net
勉強=偉い、じゃなくて社会に出てから勉強しないやつが多すぎるって話
実務経験を積めば更に深い知見を得たい欲望に取り憑かれそうなものだが

267 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 16:39:16.64 ID:nqmiFipg0.net
あのぅ、単位認定試験て難しいですか?
課題から出されることが多いんでしょうか

268 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 16:46:22.62 ID:5y4WzY010.net
>>267
ちゃんと授業受けて理解できてれば難しくない
ちゃんと受けてなくても既存の知識でクリアできる科目もある
ちゃんと授業を受けてもさっぱりわからんなら鉛筆転がせ

269 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 18:34:08.42 ID:lv+s1L9l0.net
別に出会いを求めて面接授業に行っているわけじゃないから、興味なし。

それよりもコロナ増えてきて心配性な放送大学はまた「不測の事態対応」を取らないかが気になる。

270 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 18:45:56.88 ID:EoOkOLHoM.net
>>267
過去問から出ることもあるから集めたほうが良い

271 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 21:09:16.92 ID:nqmiFipg0.net
>>268、270
過去問から出ちゃったらもう鉛筆転がしたほうがいいですかね。。
オンラインでの受験だと、ある一定期間に自宅で受ければいいんですよね?
勉強頑張ります。

272 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 22:24:31.83 ID:72Ie5/zwa.net
51 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
まんまるの柔らかそうなお尻
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1

273 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 22:24:44.05 ID:72Ie5/zwa.net
誤爆しました

274 :名無し生涯学習 :2022/11/05(土) 23:36:36.18 ID:gqQei1SC0.net
BBSPINKかな

275 :名無し生涯学習 :2022/11/06(日) 01:39:58.28 ID:heBAnOsAM.net
ただデカいだけのデブ・・・

276 :名無し生涯学習 :2022/11/06(日) 19:01:52.29 ID:1Rp/sDV50.net
これ被写体の承諾を得ているのだろうか?

277 :名無し生涯学習 :2022/11/06(日) 19:49:44.64 ID:gRuMIUMy0.net
見た感じ街撮り盗撮だよね

278 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 00:26:24.69 ID:N2eX4isx0.net
>>272
盗撮とかやめておけよ。放大生 (何歳)とか恥ずかしすぎるぞ

279 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 01:25:01.99 ID:KKPgfWhla.net
>>272
これ誤爆じゃないよ
誤爆のフリしてわざと投稿してる

「2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0」で検索かけたら、
他のいくつかのスレでも投稿されてた

280 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 09:11:13.76 ID:baR0TEdw0.net
>>278
アフィにマジレス…

281 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 19:14:35.50 ID:ir7K+ZtE0.net
学生証って作りますか

282 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 21:15:36.42 ID:iL9d5XnK0.net
>>281
???

283 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 21:17:44.22 ID:iL9d5XnK0.net
学生証を作るのは放送大学が依頼した業者でしょう

284 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 21:33:56.69 ID:yKm3DqTZ0.net

学生証は各センターで印字できるでしょ

285 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 21:37:06.51 ID:azuUZ6fI0.net
放っといてもSCで作られているが…
受け取るかどうかは好きにしろ

286 :名無し生涯学習 :2022/11/07(月) 23:11:28.17 ID:LlydnLhL0.net
>>281
偽造ですか?

287 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 09:07:21.63 ID:OikKzmPd0.net
神奈川学習センターって横浜国大付属中学にあった、南警察署の近くだよな?
ロードバイクで湘南を行くときに長後街道をよく通ってて案内看板があったの覚えてる。
長後街道は下に横浜市営地下鉄が走っていて、その先に京急の大岡山駅がある。
しかし、微妙にへんなところにあるな。
知ってるところにあると初めて訪れるにしても安心するよな

288 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 09:54:36.59 ID:C3TJFGuTF.net
神奈川学習センターは市営地下鉄弘明寺の
近くで行きよいセンターだよな。
行ったのは昔だけど、弘明寺の読みがわからず、あせったのはあるけど

289 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 10:11:05.17 ID:C3TJFGuTF.net
通信指導始まったよ。

290 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 10:56:41.93 ID:ktend2Rs0.net
通信指導もう提出した
適当にやった科目が40点だった

291 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 11:25:28.97 ID:q7s9chDP0.net
>>281
最近日本に来た方ですか?

292 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 12:58:09.85 ID:Z0N+BfG8a.net
>>288
京急弘明寺駅からだと遠いうえに細くて急な坂道で結構大変

293 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 13:16:36.45 ID:Zb/IfEQzr.net
>>287
長後街道→鎌倉街道
大岡山→上大岡

294 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 14:01:07.49 ID:5ZGq0r6ad.net
斉藤由貴が利用してる駅だよね。
ひょっとして引っ越しちゃったかもしれないけど。

295 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 16:55:09.57 ID:xCT/a//B0.net
>>290
8割正解だったよ
早く終わらせないと忘れちゃうからね

296 :名無し生涯学習 (ワイエディ MM46-rA8q):2022/11/08(火) 19:35:27.08 ID:2i192VbuM.net
通信指導で点良くても、本番で点数取れないと意味ないよな

297 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 20:01:13.76 ID:TmTRnHZn0.net
通信指導は出せばいいやつだから

298 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 20:37:40.03 ID:jF9WKoQUa.net
えっ、通信指導って点数関係ないの?

299 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 20:44:11.11 ID:tEUiyJoP0.net
皆既月食だったね

300 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 21:17:52.45 ID:5ZGq0r6ad.net
時間をいくら掛けてもいいんだし、調べ放題だし、どうせなら満点目指して欲しいよなあ。

301 :名無し生涯学習 :2022/11/08(火) 22:50:27.96 ID:jZKlCxI9a.net
>>292
でも、あの商店街、味があって好きだけどな

302 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 02:42:05.27 ID:7cLmQgS+a.net
通信指導真面目にやるかどうかで単位認定試験の楽さが大幅に変わる

303 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 03:04:13.77 ID:cFjxk0wYa.net
変わらない、時間の無駄。

304 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 03:28:51.66 ID:1xPjLFihd.net
うそーん。

305 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 06:57:59.22 ID:XVfWyPKH0.net
>>298
最初は6割以上の正解じゃないと単位認定試験受けられないと思っていた
しかし全問不正解でも受けられるとわかった
記述式は適当に書くと「不可」になることもあるようだ

306 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 09:16:14.68 ID:Q8iqoTMj0.net
>>302
これはコロナ禍以前なら正しい
コロナ禍以降は6割正解

307 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 09:27:51.29 ID:7m1EQEGKF.net
通信指導はコロナ以降も以前も同じだよ。
コロナ以前に科目登録して、受験出来なかった科目を
ひさしぶりに科目登録したが
通信指導は同じだったよ。

308 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 09:30:40.53 ID:7m1EQEGKF.net
通信指導なんて科目作成時に作成したら
ずっと同じだろ

309 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 09:40:03.52 ID:7m1EQEGKF.net
通信指導は大学通信教育設置基準
3条2にあるとおり
指導が主目的だよ
指導できる、物を提出すりゃ合格

310 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 11:42:25.63 ID:ZKEN5eGOF.net
>>307
読解力ゼロかよ
単位認定試験の楽さについて論じてるんだよ

311 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 11:49:26.60 ID:+6q8b7Zm0.net
>>302
取り組み方、姿勢によるな
受験資格だけゲトできればいいやってのならテキトーにやればいいし、真剣に学習の一環として捉えるならちゃんとカンニングする

312 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 12:29:35.89 ID:vvVE9inRp.net
放送大学に入学したので学割使おうと思うのですが、皆さまは何に使っていますか
お得になるの聞きたいです

313 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 12:31:24.31 ID:bW6rJtNFa.net
>>310
ほんこれ
レスする気力も無くなるくらい無関係なこと言う奴多すぎ

314 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 13:08:49.32 ID:xF9XIlZIr.net
>>312
ラウンドワンやカラオケ屋、ネットカフェの学割

315 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 13:38:00.71 ID:ITbQeGfV0.net
東横インで学生プラン予約して行ったら差額払えって言われたから学生証出したらOkだった。
まー学生証見せろの前に「差額払え」はどうなのと思ったけどね。

316 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:08:52.96 ID:bzaF01BJ0.net
精神病罹ってる姉が放送大学に通ってるんだけど、3日家出したくらいで単位落とすことってあるの?
それとも単位を落とす理由を病気になすりつけてるだけ?

317 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:10:02.37 ID:Q8iqoTMj0.net
>>316
その3日が面接授業と被ってたら単位は落とす

318 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:11:01.43 ID:ITbQeGfV0.net
家出と単位に関連は全くない

319 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:13:13.31 ID:ITbQeGfV0.net
家出中でも面接授業には行けるので関連性は無い

320 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:28:14.02 ID:bzaF01BJ0.net
なるほどありがとう

321 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 16:39:18.38 ID:Q8iqoTMj0.net
>>319
家出でわざわざ面接授業の用意持っていくんか?

322 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 17:12:20.28 ID:ITbQeGfV0.net
授業によるが普通は用意なんか要らんだろ

323 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 17:23:34.64 ID:016oJ1MZ0.net
そもそも面接授業の持ち物指定なんかWAKABAに記載あるの?
申込者にメール連絡があるの?

324 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 17:44:36.04 ID:Yg+wjOVG0.net
放送授業で学習中に中地震が来て中断した、仕切り直しだがweb試験だったらどうなんだ?
試験が大事か命が大事か、どっちかな?

325 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 17:51:52.51 ID:JEqfcNGp0.net
>>323
自分で調べる

326 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 410b-QnO5):2022/11/09(水) 18:57:42.78 ID:XVfWyPKH0.net
>>324
もちろん命だよ
試験なんて再試験対応があると思う

327 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 19:07:20.16 ID:016oJ1MZ0.net
>>325
ありがとう
調べたシラバス検索で
そしたらリスニングの授業なんだけど「辞書」とあったけどスマホの辞書でいいよね?

328 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 20:16:44.80 ID:GZ/IhwNf0.net
>>323
面接授業のシラバス見れば?
座学なら、筆記用具と、パソコン使うやつならUSBメモリとか書いてあるの多い
実技運動系なら動きやすい服装など
座学系なら授業でプリント配られるから、2日目は1日目で配布されたプリント持参とかじゃね

329 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 20:27:29.26 ID:016oJ1MZ0.net
>>328
シラバスに「辞書」って書いてあるんだけど(スマホで可)とは書いてないから「授業中はスマホの電源切ってくださいねー」みたいな感じになるのかなって思って

330 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 21:37:39.88 ID:1bWdiumQd.net
語学の面接授業ならスマホの電子辞書で充分だと思う
でもそれとはべつに語学習得はやはり紙の辞書があった方がいい
オジサンとしての意見な

331 :名無し生涯学習 :2022/11/09(水) 21:39:39.05 ID:szeZVqy1a.net
>>324
自然災害なら救済されるだろ。よくある質問くらい見ろと。
追試験(問題は当然変わる)扱いか未履修扱いにして次期に受けられるようにするか選択だろう。
ただその地域に居住してるのが要件だから、東京住まいの奴が勝手に北海道行ってそこで被災した云々はさすがに無理
昔別の通信大学で地震か台風か忘れたが試験が受けられなかった時は後日再試験だった。

総レス数 595
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200