2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 放送大学スレ Part.402☆★☆

1 :名無し生涯学習 :2023/01/21(土) 20:37:24.39 ID:fPDaGYzC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください
【公式サイト】現在放送中の番組
https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/Vision2027_20220308a.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/
学習センターにおける新型コロナウイルス感染症に関する当面の対応方針について
https://www.ouj.ac.jp/news/2020/information/0410_2.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.401★☆★
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1670561719
EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

582 :名無し生涯学習 :2023/02/08(水) 21:41:21.37 ID:3BsieEQ90.net
ありがとうございます。英語とドイツ語の単位あるから、とらなくても良さそう。中国語って難しいですか?中国嫌いだけど、ちょっとは知っといてもいい気もするので。

583 :名無し生涯学習 :2023/02/08(水) 23:38:39.25 ID:KjWZpet60.net
>>582
どの言語かに関わらず「嫌い」って感情だけで難易度上がると思う
自分はピンインは難しかったけど、読み書きはそんなに難しく感じなかった

584 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 00:08:34.45 ID:J5lnotpN0.net
>>582
ありがとうございます。そうですね、無理くり中国語やるより
ほとんど忘れてるドイツ語をやり直します!

585 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 02:35:02.16 ID:RfWTL7vi0.net
中国語は簡体字覚えるのが辛そう
また小学生の頃みたく漢字書き取りやるのは負担が重い
ちなみに小学校6年間で習う漢字が全部で1026字

586 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 02:35:45.84 ID:s0xDGSXZ0.net
>>556
コロナが5類に引き下げられてオンライン試験が無くなるのが怖いのと、年齢が年齢だから2年間で124単位取り切ることを目標にしてるのでこのペースでいこうかと思ってます。

587 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 03:14:42.23 ID:UCSJRDh0a.net
>>585
簡体字なんて発音に比べたら。。

588 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 03:21:48.11 ID:UCSJRDh0a.net
大卒の資格だけ欲しいっていうならそれでいいけどね

589 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 07:44:59.07 ID:WNaVctRC0.net
早く卒業するのなら、既修得単位認定数考慮して無駄な単位とるのやめた方が良いよ。

590 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 08:09:20.54 ID:HYLfSIpl0.net
本人確認や不正防止の手順が増えるとしてもオンライン受験が無くなることは無いと思うけどね。

591 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 08:28:57.90 ID:WNaVctRC0.net
無くなるって誰が言ってるの?
IBTは経費削減が目的だから今後も続くよ

592 :名無し生涯学習 (ワッチョイ ff0b-zLlH):2023/02/09(木) 09:32:37.40 ID:BSvRLZlC0.net
卒業要件の科目区分を考慮して履修していかないと、卒業単位としては適用除外になって
習得が無駄になるケースとか出てくるよな?
外国語科目を含む基盤科目をたくさん取りすぎて、コース科目も取りすぎてるから科目区分を
問わない枠に充当もできなくて死単位と化するのが考えられそうだけど。
あとは導入科目とか総合科目のしばりはなさそうだから、面接授業やオンラインを取りすぎ
のケースがありえそう。
ただ面接授業は卒業単位にならなければ、無条件に落選じゃないのか?

593 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 09:38:53.43 ID:HYLfSIpl0.net
ここは卒業したくないけど受講したい人もいるんだよ。

594 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 10:09:27.55 ID:OI1nUXvba.net
むしろ、卒業しないように科目数抑えてるような人も多い
一度卒業して入り直せば?って言ったら、それは入学金が勿体無いのだと

単位超えた時に卒業するかどうか自分で決めるようにすればいいのにな
心理学実験や危険物管理甲類みたいに単位必須なものもあるわけで

595 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 10:16:32.80 ID:bzVrnZI30.net
>>592
一年で124単位取ったけど、2023年の1学期は修士選科含めて40単位くらい取る予定だし
まだまだ勉強したいから、このままだと卒業までに200単位くらい取るんじゃないかな

596 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 11:26:56.67 ID:NxInc0W50.net
>>585
今使ってる日本の常用漢字も簡体字みたいなもんだからな
學校の學→学とか、廣い→広い、渡邉さんの邉を辺とか
ムとか刀とか簡略し過ぎ

597 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 11:55:12.02 ID:bzVrnZI30.net
昔の中国の書を見てると、簡体字のルーツみたいなのがぽろぽろ出てきて面白いよ
東博東洋館と上野の書道博物館がおすすめ。近いから歩いてハシゴもできる

598 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 12:17:09.96 ID:AmtqPnAM0.net
>>594
> 単位超えた時に卒業するかどうか自分で決めるようにすればいいのにな
グラスラ達成まであと1単位の爺としては全く同感ですわ
最初に出た大学では、
個々の教員が発行する単位取得票(紙切れ)を台紙に貼って教務に提出して卒業を申請する
ってシステムだったわ
古き良き時代ですな

599 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 13:49:55.31 ID:s0xDGSXZ0.net
>>595
頭良いんだな
普段から詰めて勉強してた?

600 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 13:52:03.43 ID:PgAVCsu2a.net
>>595
取ったうえで何するの?

601 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 14:04:46.83 ID:bzVrnZI30.net
>>599
全然
通信指導と過去問やるのをモチベーションにしてテキストの本文読んでた
授業とっかかりにしていろいろ自分で調べるのは楽しいね

>>600
知らなかったことを覚えるのが楽しくてしょうがない
心理学、哲学、物理学
あと、博物館・美術館巡りが趣味なので今学期はそっち系の授業の残りを取って学芸員の資格も取りたい

602 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 15:46:38.31 ID:s0xDGSXZ0.net
>>601
はフルタイム勤務?

603 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 16:25:28.95 ID:bzVrnZI30.net
>>602
そうだけどコロナでずっとテレワーク

604 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 17:23:27.43 ID:Aw3HcjVvM.net
学習センターわざわざ休んで行くのがダル過ぎるからカメラは付いてもいいので、このままWEB試験続いてほしい

605 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 19:43:08.31 ID:aBc829hz0.net
>>604
今、県庁所在地から100kmくらい離れている農村地帯に住んでいるのでweb試験無くなったら卒業できなくなるからweb試験は続けて欲しいわ

606 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 19:52:33.53 ID:53YnJP+p0.net
>>595
すごい、というより金あるなあw

607 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 20:15:05.65 ID:Trpc2Igt0.net
>>595
自分も放大1以下目の卒業時は、100単位以上オーバーで卒業したし
通学制の大学も100単位以上オーバーで卒業した
通学制の大学院も40単位オーバーで修了とかやってるから
全然ありだと思う
逆に卒業要件ギリギリで卒業する人の方が意味わからん

608 :名無し生涯学習 (ワッチョイW cf6c-t4MQ):2023/02/09(木) 20:23:33.61 ID:J5lnotpN0.net
勉強熱心な人が多いね。私も通学の大学卒業してるけど、春から入学し興味ある科目でノンビリ勉強していきます

609 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa93-WfSZ):2023/02/09(木) 20:24:32.12 ID:9+2YrCu4a.net
>>605
センターが遠い人にはweb試験ありがたいね
今更web試験辞めますってことになったら暴動起きそう

610 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3f7c-4osW):2023/02/09(木) 20:26:39.48 ID:WNaVctRC0.net
>>605
だから、やめねぇって
学長も学期はじめに言ってるぜ
100kか家も高速突っ走って1時間だから似たもんか
佐川の配達エリアの端っこだから大学の荷物が遅くて困る

611 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMc3-urAX):2023/02/09(木) 20:33:24.87 ID:pzarQTsdM.net
科目登録の裏技で合格でしたと書いてる人が数人いるんだけど科目登録の裏技って登録期間にならないとできないよね?

612 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 3fa1-X5D4):2023/02/09(木) 20:36:56.77 ID:HYLfSIpl0.net
再入学とかじゃね

613 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 0f7a-H3ie):2023/02/09(木) 20:37:30.88 ID:NxInc0W50.net
>>607
>逆に卒業要件ギリギリで卒業する人の方が意味わからん

通学生のくせに人それぞれ多様性な考え方があること理解できないとか(笑)
自分は法学部の通学生だったけど、運動部に所属してたからそっちメインで単位はギリギリ取る方向だったよ
面倒見良かった先輩達からも、勉強よりかは部活動で縦と横のつながり作った方がいいって教えられて、就職もOBOG訪問も世話になった
他には同級生には部活やらずに、Wスクール(TAC、LEC、大原みたいなやつ)に通ってとにかく資格取得が第一優先のやつも何人かいた
そいつらは大学は卒業単位ギリで卒業できれば良い、法律や会計の資格に合格することが最優先だったし
君のような大学の単位優先オーバーに優先するより、部活や他の活動に燃えるとか、資格優先主義の人も多いから
体育会やサークルも入らず友達いなかったでしょ君

614 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3f7c-4osW):2023/02/09(木) 20:37:44.68 ID:WNaVctRC0.net
>>611
今のはスケージュルじゃないの
それか継続入学の可能性もあるか

615 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3f7c-4osW):2023/02/09(木) 20:38:30.66 ID:WNaVctRC0.net
>>613
もう少し短くならない

616 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMc3-urAX):2023/02/09(木) 20:48:03.77 ID:pzarQTsdM.net
>>614
わざわざ裏技(科目登録)って書いてるから科目登録らしい
昨日から数人そういう人がいてしかも履修済となってて安心したと書いてるから???となってる

617 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMc3-urAX):2023/02/09(木) 20:48:47.28 ID:pzarQTsdM.net
継続入学だとできるのか、なるほど

618 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMc3-urAX):2023/02/09(木) 20:50:39.89 ID:pzarQTsdM.net
ビートルズ絶対に駄目だと思ってたけど大丈夫だったかも知れない
問題文見ても音楽が頭に流れないと解けないのとか何度受けても受かる気はしなかったから終わりにしたい

619 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:02:44.24 ID:Trpc2Igt0.net
継続入学やってみた

ほんとだ、もうできた。
「履修済みの科目が申請されています。」 ってエラーがでた。

620 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:08:39.52 ID:pzarQTsdM.net
>>619
ありがとう

621 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:09:22.24 ID:4YUaxMUkM.net
ビートルズ取る人多いな
自分は楽したいから韓国語にした

622 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:19:19.21 ID:2WWtx1Y40.net
継続入学で科目登録してみたら、絶対無理だと思ってた途中のままの小論文が履修済みになった
やったー
くだらなくて2度と聴きたくないビートルズもセーフだった
とはいえ、とりあえず紙で結果が来るまでは継続入学の手続きはやめておこう
落第だからまだまだ大学生だ

623 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:46:17.64 ID:t+UwnU690.net
英語の勉強の仕方がわからん
数学は理解すればなんとかなるのに

624 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 21:57:55.85 ID:aBc829hz0.net
>>609
わざわざ遠くに行かなくても単位が取れるのは本当に有難いわ
web試験は田舎者にとっては救世主よ
テストのためだけに通学するのなんて、時間と交通費の無駄でしかないと思っているw

>>610
これからはweb試験がデフォになるのか、情報ありがとう

625 :名無し生涯学習 :2023/02/09(木) 22:23:56.12 ID:qjCWjA30a.net
>>605
それ、お前が僻地住んでるから悪いんやで
俺らの税金でお前の家の前に道が引かれてる現実を自覚しろ

626 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 04:40:01.33 ID:TgrSA0EJ0.net
>>625
俺らも税金払ってるけど

627 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 04:42:44.45 ID:aeJAsRoD0.net
まあ放大も無駄に国から運営交付金もらってるからね。

628 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3f7c-4osW):2023/02/10(金) 05:59:25.05 ID:aeJAsRoD0.net
>>606
そうだよね。
天下り役人どもが、にこにこしながら、まいどって言ってるのが見えるようだw

629 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 06:12:19.05 ID:aeJAsRoD0.net
>>602
フルタイム日曜日

630 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa93-25oi):2023/02/10(金) 07:36:53.38 ID:yO/uJTJZa.net
>>621
取る時は楽単だと思って取るんだよw
だって、ビートルズだし取っ付きやすくてユルい科目だと思うじゃん

631 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 07:48:44.47 ID:LTAL9vh8M.net
楽単だと思ってというより初級にビートルズしかないからね
画期的なのも結構だけどもっと普通の英語科目も用意してほしい

632 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 07:50:20.71 ID:el/2Ma/h0.net
結構種類増えたし配信授業とってみようかな

633 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 08:09:51.60 ID:PVmkxVrsa.net
>>631
いやほんとにさ、放送大学ってカルチャーセンターみたいに講師のノリで作ってる科目多いからな
期待してるのはそういうのじゃないのに
科目名も講師が個人的に出版した本のタイトルのつもりで付けてるんじゃね?ってのがほとんどだし
まともな科目タイトルって資格取得とリンクしてる単位のくらいなのでは

大学として管理して統一するべきだわ

634 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 08:30:47.88 ID:C8lcO7/a0.net
>>623
語学は暗記だよ
例文を全部覚える
考えるといけない
あとNHKラジオを聞いたりして毎日続ける

635 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 08:33:39.80 ID:Y6aWHYJ0M.net
ビートルズはなんとかなったけど、グローバル英語は自信ないよ
英語力要るね(準2級レベルマン)

636 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 08:34:00.45 ID:ON8iuB2g0.net
>>623
まずは構文

637 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 09:01:03.58 ID:KGce5aZi0.net
在宅試験でしか受けてないから何とも言えないが、 英語事始めがCでビートルズはAだったぞ!
むろん、学習は一切してなくて印刷教材片手で試験受けても困難だった。
ただビートルズは中学英語、英検3級筆記合格程度の知識でなんとかなった気がする。
音楽知識の入った読解問題はどうしたんだっけかな?
こんなの知ったことではないとで、制限時間なしなのにまともに印刷教材を読み漁ることはした覚えはないんだけどな。

638 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f4f-igYU):2023/02/10(金) 09:43:23.58 ID:SM6bzQ/U0.net
馬鹿だなあ
ビートルズってのは教養なんだよ
海外出てみるとよく分かる
英語圏でビートルズのこと語れないとか興味ないとか宇宙人だから
それくらい偉大なバンド
俺は前回受けてA○どころか全問正解だったけど、こんな分かりやすい科目落とす奴らがいるのに衝撃だわ
教養もないのに英語勉強しても不毛なだけだろ

639 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fd3-slD1):2023/02/10(金) 10:51:42.58 ID:DL0sTsmG0.net
教養?音ゲーだろ

640 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 11:44:22.27 ID:WgwxLVS70.net
純粋に英文法学びたくて取った人はかわいそうだなと思う

641 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 11:45:42.73 ID:tQHypJyx0.net
シラバスや過去問も見ずに申し込むなよってだけ。

642 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 12:42:08.77 ID:Zd8vmbE9d.net
薬物中毒者のイメージしかない

643 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 12:46:47.43 ID:73j4k31v0.net
英語科目に文句があれば他の外国語を履修すればいい

644 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 12:54:06.68 ID:3vzzfSS80.net
ビートルズって定年手前のオッサンしか聴いてない感じ

645 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 12:56:08.54 ID:5MVOhu2J0.net
むしろ定年後だよ

646 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 13:04:14.73 ID:8wTtz3YKM.net
本来は日本語を覚えたように周りが日本語だらけだと自然に覚えるので
ビートルズの次はモンキーズとかドンドンやればいいと思う
(プログラム学習で有効とされている写経や儒教の素読みたいに訳わからなくても繰り返し)
ただそういった環境でないので文法は理屈で覚えらんれるので有効

647 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 13:24:14.47 ID:5MVOhu2J0.net
モ、モンキーズ?!

648 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 13:53:35.39 ID:8ZCLiqDyM.net
ビートルズを偉大なバンドだと思ってる教養人は残りの人生で関わらないように気をつける

649 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 13:55:04.13 ID:8ZCLiqDyM.net
不毛な時間を過ごしたくないし
外国語の単位は裏技を信じてクリアできたと思いたいけど駄目だったら面接授業でなんとかするつもり

650 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 14:03:33.12 ID:KGce5aZi0.net
簡単と見受けられる英語の面接授業は競争率が高くなるのかな?あとは手話の面接授業も競争率が高いけどど、手話や障害者福祉に興味があるんじゃなくて、日本式手話だか日本語対応手話のどっちか知らないが、手話が外国語とみなされて外国語科目になるから注目されてるだけ?

651 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 14:09:30.92 ID:cMTfyljzH.net
ビートルズを偉大だと思ってる人と関わることが不毛なの?
そんなことでは友だちできんよ

652 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 14:11:02.78 ID:KGce5aZi0.net
来期科目は面接授業を主体にしたいが、かと言って放送授業は追加登録できないから二期分として7科目登録しておく事を考えた。
面接授業がいっぱいあったり、仕事や転職活動が忙しくなったら3、4科目程度つまんであとは来季に回せばいいや。
通信指導も無視すりゃ、次にもう一冊もらえるんだよな?

653 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 14:11:19.76 ID:CZl3LBxuM.net
>>651
推し活で友達は見つける

654 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 14:33:12.00 ID:tVf0ACoi0.net
ビートルズの存在無くしてずうとるびの存在なし
ゆえにビートルズは偉大である

655 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 15:41:10.29 ID:626kNiTRa.net
>>638
馬鹿だなあ。。
前回と同じレベルならこんな騒がれるわけないだろ
みんな通信指導と過去問くらいやってんだから

656 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 21:37:02.48 ID:XP+fa8Qca.net
このスレも落ち着いてきたし、もうワッチョイいらないな

657 :名無し生涯学習 :2023/02/10(金) 22:33:15.67 ID:tQHypJyx0.net
そんなに職場から書き込みしたいのか

658 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 01:17:50.91 ID:daaVFs9h0.net
江本正志、春から新しい大学で教えるのかな?

659 :名無し生涯学習 (ワッチョイ af5c-rw9G):2023/02/11(土) 05:38:24.06 ID:qHC66c4/0.net
時々、会社のVPNにつなげたまま5chに書き込むことあるわ
IP公開のスレでやらかしたこともある

660 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 08:31:45.06 ID:dGOWWlJd0.net
そんなレベルだから、放送大学なんですよ。

661 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 09:10:01.72 ID:TcOLrVIW0.net
静岡学習センターの面接授業の越境受講って来期についてはどうなってんの?
協議中とか?

662 :名無し生涯学習 (ワッチョイ af5c-rw9G):2023/02/11(土) 09:27:57.93 ID:qHC66c4/0.net
地方の国公立出てるけどな
外部猿コンプ強すぎだろw

663 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 09:46:21.63 ID:/DiT3eVS0.net
外部猿って何?
サル痘の一種?

664 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 09:49:03.96 ID:if+owmUr0.net
国公立というのは99%公立
三大都市圏以外の公立は国立と並べてはいけない

665 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 09:54:50.94 ID:/DiT3eVS0.net
意味わかんね
国公立の46%は国立、54%は公立だろ。

666 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 10:01:05.91 ID:if+owmUr0.net
国公立出身というのは99%公立出身者

国立出身なら国立という

文脈よめないと大変だね

667 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 10:08:05.94 ID:nqDMLJ9md.net
はい、バカ確定。

668 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 12:21:13.03 ID:hP2xrMsC0.net
>>666
確かに俺は地帝卒って言うけど、東大出たやつはそんな風には言わないだろうね

669 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 12:37:49.59 ID:XV1X4BiQa.net
>>668
そりゃ東大は地帝じゃないからな

670 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 12:41:13.22 ID:k6pj08YW0.net
>>666
>>668
旧帝大という奴も東大じゃないし

671 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 14:03:53.71 ID:11jJ4AsR0.net
公共料金などの請求書から支払いができる「楽天ペイ(請求書払い)」の提供を
4月17日に開始するらしいんだけど。
今まで学費の支払いはモバイルレジっていうのを利用してたんだけど、これから
は楽天ペイでもできるのかな。

672 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 17:08:47.77 ID:CZhAUaLmr.net
いろいろな決済方法が使えるのはいいことだけど実際は手数料が大変
ペイペイが手数料上げたとたん中小の店が大量に脱落したのがいい例
放送大学は補助金じゃぶじゃぶなので関係ないだろうけど授業料値上げの口実にされるかも

673 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 17:56:57.56 ID:hP2xrMsC0.net
>>669
間違えたw
旧帝国大学の間違いだったわ
地帝って言わないのは京大阪大あたりだね

674 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 18:38:46.79 ID:dJGFmb0ya.net
>>673
バカ自慢もいい加減にしろよ
京大も地帝じゃないから

675 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 18:52:07.35 ID:LamlAloG0.net
相変わらずどうでもいいことに必死になる童帝放大性w

676 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 18:56:56.81 ID:MBUqZXZ3a.net
国立や早慶マーチ卒業していようが、放送大に前科履修生で入学した時点で最終学歴放送大学(中退or卒業)やぞ
高卒以下の存在やぞwww

677 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 19:08:16.37 ID:/DiT3eVS0.net
前科w何やったんだ

678 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 19:09:11.63 ID:/DiT3eVS0.net
>>673
帝京大学?

679 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/11(土) 20:09:11.29 ID:FcGmeaaYa.net
>>676
こういう自信満々で間違った知識ドヤるバカほんとどうにかならないのか?
「最終学歴」で調べてこい

680 :名無し生涯学習 (スッップ Sdaa-fk3n):2023/02/11(土) 20:28:34.85 ID:AVCs9m7Fd.net
銀行振込くらい対応してほしい

681 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 21:04:49.02 ID:krv53U6Va.net
>>679
老害さん、面接授業で若者がドン引きしてんねん
障害教育なのは仕方ないけど、立場弁えて人と関われよな?

682 :名無し生涯学習 :2023/02/11(土) 21:56:47.87 ID:/DiT3eVS0.net
>>680
なんの話?みずほ銀行に口座あるだろ。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200