2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part87

1 :名無し生涯学習:2023/05/10(水) 13:46:00.64 ID:8yOUlzPh0.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1653469161/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80 ←Part85の間違い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1552692237/
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1670035858/

2 :名無し生涯学習:2023/05/10(水) 17:01:49.14 ID:+ggGsmefa.net
みんな勉強ガンバってる?

3 :名無し生涯学習:2023/05/10(水) 17:46:56.84 ID:CZqjCfI90.net
オンスクねっむ

4 :名無し生涯学習:2023/05/11(木) 07:07:44.43 ID:2rqVlnCU0.net
カモシュウ結果は再来週かな?

5 :名無し生涯学習:2023/05/11(木) 12:38:09.75 ID:h5+gBpE/d.net
22日やね
2日前にはこっそり早めに結果出てたりするからこまめにチェックしたほうがええ
確認できたら教えてな

6 :名無し生涯学習:2023/05/11(木) 17:04:42.82 ID:CbIuRM330.net
SCって各評価の割合決まってるんだよね?ってことは必ず不合格の人もいるの?

7 :名無し生涯学習:2023/05/12(金) 07:45:51.89 ID:jp1GP2EWa.net
Sなんてとったことねー。

8 :名無し生涯学習:2023/05/12(金) 19:25:04.89 ID:hzuh3XS4d.net
めちゃくちゃ自信あったのにB評価で笑ってしまった
絶対顔とか性別で評価してるだろ😡

9 :名無し生涯学習:2023/05/12(金) 23:50:57.73 ID:Kky6FSDAa.net
みんな、何のコース選択してるの?

10 :名無し生涯学習:2023/05/13(土) 00:05:25.71 ID:Eau9oVd70.net
>>8
女性の先生?

11 :名無し生涯学習:2023/05/13(土) 02:33:06.89 ID:tAWiHngI0.net
グローバルコミュニケーションコース選んだよ
中学英語すらままならないのにね
先ずはTOEIC600目指すのと並行して短大卒欲しいという理由から

12 :名無し生涯学習:2023/05/13(土) 09:24:34.19 ID:U7bW4U2wa.net
>>11
いいですね。グローバルコミュニケーションと迷いましたが、ビジネスコミュニケーションにしました。わりとおもしろいです。

13 :名無し生涯学習:2023/05/13(土) 14:31:44.07 ID:Aw9GeySMd.net
なんかめっちゃ下ネタな学生番号の人が居て可哀想になったわwwww

14 :名無し生涯学習:2023/05/14(日) 08:14:49.61 ID:sSyRfHTaa.net
環境論入門のスクーリング難しいですか?

15 :名無し生涯学習:2023/05/14(日) 13:30:19.04 ID:31+HZosfa.net
今年もGWにスクーリングあったんですか?
5年くらい前にGWにいきました。

16 :名無し生涯学習:2023/05/14(日) 23:41:06.63 ID:osv+HXnB0.net
>>14
これは先生による
1人はめちゃ甘いが1人は超絶難しい

17 :名無し生涯学習:2023/05/15(月) 00:35:02.15 ID:xelyj5z2a.net
>>16
まじですか(泣)覚悟しときます。

18 :名無し生涯学習:2023/05/15(月) 14:47:10.95 ID:Ng5tJgZM0.net
>>17
甘い方に当たることを祈る

19 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 09:11:20.48 ID:ulg7h4jS0.net
おちんちん舐めてごらん

20 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 11:47:10.51 ID:j621kIrQ0.net
環境論のSCって、事前配布資料が200ページぐらいあった気がする。

21 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 19:29:30.71 ID:Yv9BalPe0.net
環境論、あまり興味なくてすごく退屈だった気がする
評価もBだった
難しい先生だったのかな
全然覚えてないw

22 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 19:53:23.10 ID:0LWIgPplM.net
グループワーク無くてノート取るだけだから良かったけどな

23 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 20:22:09.66 ID:n/egAKWQa.net
>>20

えぐいですね。読まなくてもいいかな?

24 :名無し生涯学習:2023/05/18(木) 09:15:49.75 ID:awb8Rz0Y0.net
>>23
先月受けましたが配布資料4枚くらいだったと思います。

25 :名無し生涯学習:2023/05/18(木) 12:40:43.30 ID:fuzZdQX00.net
先生によるんだからこの科目は~っていうのは意味無い

26 :名無し生涯学習:2023/05/18(木) 18:13:00.05 ID:XWIw5jNfa.net
>>24
ありがとうございます。

27 :名無し生涯学習:2023/05/19(金) 18:43:05.27 ID:Kg+fhlcwd.net
結果きたあああああああああああ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

28 :名無し生涯学習:2023/05/19(金) 19:20:31.55 ID:mKDNVfKQ0.net
結果キテナカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

29 :名無し生涯学習:2023/05/19(金) 19:40:12.02 ID:h7nZI+vqd.net
うぜええええええ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

30 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 08:46:49.81 ID:yki2+ciad.net
結果きたたあああああああああああ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

31 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 10:26:26.82 ID:TF/aNPXhd.net
結果来た1つだけFめんどくさいなー
SCで取ったらどうなるかわかる方いますか?

32 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 10:48:38.61 ID:2bP6G66PH.net
スクーリングの2日間が無駄になるだけ

33 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 10:50:15.26 ID:TF/aNPXhd.net
>>32
ありがとうございます。
SCで取ってもペナルティはないで宜しいでしょうか?

34 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 10:53:40.16 ID:615nWKgD0.net
マジで
カモシュウでFった科目先日SC受けたよ
合格してたら単位とれるよね

35 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 12:40:55.56 ID:QhxdmGBVM.net
スクーリング2日間が無駄になるのは嫌だなー
でも文字制限無しの記述式ってでどこまで入力したらいいか分からん
もうCでも全然良いから合格してて

36 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 12:46:20.05 ID:yaiO+KcIr.net
始めてS1個貰えた
嬉しい♥

37 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 14:36:44.23 ID:lqKNqX5s0.net
4月入学組初めてのリポート提出全部合格
問題はカモシュウだけど…

38 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 14:45:51.08 ID:dhOLNOTea.net
マーフィーむずかしいよ(泣)

39 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 15:23:45.97 ID:2bP6G66PH.net
スクーリングfでもペナルティないが、GPAは悪化したままかと。

40 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 15:37:03.63 ID:dhOLNOTea.net
卒業できたら成績はどうでもいいかな。

41 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 17:53:25.88 ID:yki2+ciad.net
大学に編入したらGPAはリセットされるからまじで短大のGPAはどうでもいい

42 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 22:18:47.47 ID:615nWKgD0.net
大学では必要なの?

43 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 22:22:11.69 ID:Hi/ROHM20.net
通学制の大学だと成績証明書を発行すると出てくるから気になる人はいるかもね
就活で企業にも提出するし、その数字は一生変えられないもの
ただ通信制だと余り意味はない

44 :名無し生涯学習:2023/05/20(土) 23:39:57.22 ID:dhOLNOTea.net
もう公務員だから成績とかどうでもいい

45 :名無し生涯学習:2023/05/21(日) 01:23:06.77 ID:Ip1qXXX50.net
なるほどー
ありがとう

46 :名無し生涯学習:2023/05/24(水) 07:49:26.44 ID:1p7wxffQa.net
オンライン受付ですねー。申し込みしてるかい?世界史は人気だね。

47 :名無し生涯学習:2023/05/24(水) 08:24:06.61 ID:Ktkp4dXvd.net
すいません質問があります。
一年次秋入学です。
教養が9単位取得で残り7
専門が36取得で残り10(資格認定含む8単位)
内面接で取得した単位が13です。
専門が後1つ残ってますが次の科目履修で取る予定です。

SCで追加履修しようと思うのですが教養科目狙った方がいいですよね?
選べる科目と選べない科目の違いわかる方居ますか?

48 :名無し生涯学習:2023/05/25(木) 19:51:56.27 ID:lur0zD96a.net
余裕持って卒業したいなぁ。

49 :名無し生涯学習:2023/05/26(金) 19:09:15.77 ID:5mKlqzO9d.net
半年でほぼすべての教科の単位取ってしまった
あと半年何すりゃいいんだ

50 :名無し生涯学習:2023/05/26(金) 19:35:45.88 ID:rN+q/woK0.net
>>49
単位認定される資格取るとかね

51 :名無し生涯学習:2023/05/27(土) 05:47:03.00 ID:Y3OXU4XNa.net
今日のスクーリング寝てまいそうやわ。

52 :名無し生涯学習:2023/05/28(日) 01:04:27.11 ID:ve1jjh31a.net
環境論は勉強になる。

53 :名無し生涯学習:2023/05/28(日) 20:53:25.66 ID:TEf6GusMa.net
みんなお疲れ様。スクーリングは順調かい?

54 :名無し生涯学習:2023/05/29(月) 08:44:24.24 ID:LJDpKfHxd.net
グループワークさえ無ければね
あってもほとんど話さんけど

55 :名無し生涯学習:2023/05/29(月) 09:39:23.16 ID:QAGY8RJ9a.net
グループワークないほうが楽だよねー。

56 :名無し生涯学習:2023/05/29(月) 10:24:55.86 ID:61JuZAMBd.net
グループワーク参加しないやつ邪魔だよな。全部inetスクーリングでやれよって感じ。

57 :名無し生涯学習:2023/05/29(月) 20:40:45.03 ID:QAGY8RJ9aNIKU.net
考える力のSCってグループワーク多いですか?

58 :名無し生涯学習:2023/05/30(火) 22:53:35.88 ID:Ioh93xxla.net
勉強楽しいな。

59 :名無し生涯学習:2023/06/01(木) 02:58:27.59 ID:MwOTdn7AM.net
SNSでたまに見るけど働きながら大学生やってますアピールなんなの。そんなの珍しくもなんともない。

60 :名無し生涯学習:2023/06/01(木) 03:05:41.52 ID:PCwmmc7L0.net
そもそもSNSなんて自分の情報公開して感想求めるためのツール
正しい使い方してるじゃん

61 :名無し生涯学習:2023/06/01(木) 15:17:36.55 ID:c+KuIzb3d.net
経営学って難しいですか?
わかる方教えて下さい!

62 :名無し生涯学習:2023/06/02(金) 11:12:14.41 ID:q6yWSYXj0.net
カモシュウの申し込み始まったよ〜〜〜

63 :名無し生涯学習:2023/06/02(金) 16:47:27.88 ID:xRoiCOvbd.net
オンラインSCって顔で評価変わってそうじゃない?
カモシュウとiNetはSかAが9割なんだけど、
オンラインSCだとCとBしかもらったことない
オンスクこわい

64 :名無し生涯学習:2023/06/02(金) 19:11:13.43 ID:pjeZurO0a.net
顔評価かぁ。一考の余地あり。

65 :名無し生涯学習:2023/06/02(金) 19:57:27.72 ID:gOZ7aWp60.net
ニコニコしながら講義聞いてる学生と仏頂面しながら聞いてる学生じゃ心証点違うかもなw

66 :名無し生涯学習:2023/06/02(金) 20:59:41.77 ID:o7yvrLa10.net
単純に課題の記述内容重視なだけっしょ
途中居眠りしてたりご飯食べながら受けててもS取れるもんは取れる

67 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 06:54:03.00 ID:11yM2SN/a.net
Sなんて、とったことねー。みんなすごいね。記述で〇〇字以上なら、とにかく多く書いたほうがいいのかな?

68 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 11:30:20.03 ID:NaCphjDAd.net
>>64
チャットへの参画度と課題では感覚的にSかAの手応えでも
普通にBとC
>>65
強面で仏頂面なのがいかんのか?
真面目に授業聞いてるだけなのに理不尽すぎる
>>66
カモシュウとiNetスクーリングで40単位取ってるけどほぼ9割SかAなんだよ
オンラインスクーリングだけ異常に厳しい
授業も真面目に聞いてるし手を抜いてるわけじゃない

69 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 11:32:37.47 ID:W0HiEBO+0.net
グループワークありを初めて受けてる最中だが誰一人話さなくて気まずい状況になってる
二度と受けたくないって理由がよくわかったw

70 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 11:41:33.33 ID:NaCphjDAd.net
>>67
何について書けばいいのか問題文をよく読んで
起承転結で求められてそうな重要ワードを入れるだけや
文字数は以上、程度、以下で許容範囲が決まってて許容範囲から超えたり少なかったりすると減点されるから気をつけるんだ

71 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 11:46:31.71 ID:NaCphjDAd.net
大学に編入したらカモシュウ受けて高評価もらってから
オンラインスクーリングでスクーリング単位に変換しようかな
それしかない気がする
C判定貰ってしまったから短大のGPAはオワコンだ

72 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 16:16:49.51 ID:11yM2SN/a.net
Cで卒業しても問題ないよね?

73 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 17:24:11.10 ID:hWZfgCY20.net
カモシュウは絶対評価
スクーリングは相対評価
単に自分より周りの実力が上だからじゃないの?

74 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 18:08:34.23 ID:PNh4iI62d.net
>>69 俺はそれに参加してないけど、グループワークありだとそうなるでしょ?
なんで数分間無言のお見合いしないといけないのって
シラバスでスクーリングが無いか確認必須よ

75 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 18:18:08.27 ID:gX6zufmud.net
1単位のやつは誰もしゃべらないよな。初心者だからかもしれないが。

76 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 19:53:17.45 ID:vVe0cyrAd.net
>>73
なるほど。そうだとするとなおさら顔で選ばれる確率高いじゃん、、
100人近くいたら皆どんぐりの背比べ状態になる
だったら心理的に他の要素で決めるってなるよね、、印象つまり顔とか

77 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 20:06:53.86 ID:dJfT6+Na0.net
GWありだと発表する人は加算されるみたいだよ

78 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 21:11:41.66 ID:VW+X3Vxh0.net
課題文字数半分だったから怒られたけどA貰えたってことは満点ならSだったんだろうか?

79 :名無し生涯学習:2023/06/03(土) 21:22:56.63 ID:7u1+4lKX0.net
うわあ、こいつブサイクだな(´・ω・`)

よし、マイナス10点!(`・ω・´)

80 :名無し生涯学習:2023/06/04(日) 05:43:44.42 ID:SwM+lT500.net
確かにカモシュウのが評価いいかも
スクーリングは相対評価ってどこかに書いてるの?

81 :名無し生涯学習:2023/06/04(日) 12:12:18.91 ID:V6FKX75/0.net
>>76
そんなに顔評価だと思うなら整形でもしてこいよw
100人近くいてzoomの画面で顔が分かると思えんが

82 :名無し生涯学習:2023/06/04(日) 21:57:58.14 ID:28jvsxiP0.net
46単位まで取った
卒業見えてきた
嬉しい
勉強は楽しくないけど

83 :名無し生涯学習:2023/06/04(日) 23:58:51.54 ID:9KHb5780a.net
短大の勉強楽しくない?仕事で役に立ちそうだけど?ビジネス系の科目。

84 :名無し生涯学習:2023/06/05(月) 01:00:57.83 ID:SioxGAaY0.net
楽しい〜自分じゃ絶対選ばないテキストも読んでみたら楽しかったり、逆に興味あった科目が全然頭に入ってこなかったりする
来年の選択どうしようかなー

85 :名無し生涯学習:2023/06/05(月) 02:57:59.98 ID:j520pW9V0.net
>>74
とりあえず何も考えず片っ端から申請しちゃったから次回からは気をつける
でも一昨日は地獄だったけど昨日は楽しかったわ
進行係がいると心強い

86 :名無し生涯学習:2023/06/08(木) 17:34:20.70 ID:L8FYWKgk0.net
今月初めてカモシュウ受けるんだけど、5回目で合格した人もいるみたいで一気に不安になった
記述とか苦手だから心配

87 :名無し生涯学習:2023/06/08(木) 23:50:12.94 ID:+towCl4r0.net
5回目でようやく合格っていうのはかなりレアケースな気がするけどな

88 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 00:00:59.75 ID:wgoxdLJg0.net
私も5回って話に不安になってる
今回のカモシュウ4つも申し込んでしまったので

89 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 07:47:41.60 ID:bAeI+Myka.net
落ちたらどうなるの?カモシュウ。また来月同じ問題を受ける感じ?

90 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 11:13:40.99 ID:O3sDm09ud.net
自分も周りでも5回なんて聞いたこと無いわ
レアケースだと思うよ
苦手な科目はSCに切り替える人もいるだろうし

91 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 12:21:32.77 ID:BrfKQmdUd.net
同じ問題はでないだろー
一応認可された大学なわけだし。

92 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 14:48:11.11 ID:Pdp7xIIQa.net
>>89
そもそも次の月に受けられない
カモシュウは2ヶ月に1回

93 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 17:48:05.88 ID:QkyLevm5a.net
1科目だけ次5回目。記述がない替わりに計算問題を取らないと60点に届かない。どこが間違えてるかわからないところが、ここのデメリットだわ。

94 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 21:14:49.55 ID:bAeI+Myka.net
落ちてもまた申し込めばいいだけだよね?

95 :名無し生涯学習:2023/06/09(金) 21:28:31.36 ID:SRjfdu2G0.net
そうだよ
何ならその科目の単位を諦めても卒業はできるし

96 :名無し生涯学習:2023/06/10(土) 01:00:28.76 ID:QNaC2GXia.net
教えてくれてありがとう。

97 :名無し生涯学習:2023/06/10(土) 10:53:22.44 ID:6xBB7JnDa.net
スクーリングで落ちたら、また次もスクーリング受けてからじゃないと試験受けれない?

98 :名無し生涯学習:2023/06/10(土) 16:44:43.31 ID:1qmTlFMX0.net
10月卒業だけど、ここに3年次編入するか日大の商学部入るかまだ悩んでる

産能はいい大学だと思うけど働きながらでも簡単すぎたし、転職活動してるときに学部(数字センスアップコース)の説明が面倒で困る

一応商学部に近い学部です。と答えてはいるがそれなら商学部卒業したほうが相手にも分かりやすくていいよね?

99 :名無し生涯学習:2023/06/10(土) 16:52:19.71 ID:0lzmSoHP0.net
>>97
そうです

100 :名無し生涯学習:2023/06/10(土) 16:57:40.01 ID:Pw6guA3E0.net
見映えの良いのは日大商学部だけと、自分は卒業できる自信がないから、産能大でいいや

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200