2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 放送大学スレ Part.404☆★☆

136 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f0b-+GqY):2023/09/02(土) 11:30:39.80 ID:vyay5oJU0.net
面接授業の当選数の裏技は明日だよな?卒業必須は10科目だから、11科目以上の
当選だと余剰発生だから少し困るな。それとも一科目くらい保険があった方が気楽なのかな?
面接授業は教員次第では、きちんと受講して課題試験を提出しても不可としてくる地雷科目がある
ことがツイッターやここでの報告が見られるし。あとは休みが取れなくて受講断念とか日程上の問題もあるかもしらないし。
逆に9科目以下しか当選してなかった場合では不足分を面接追加で補充しないとならないが、
現金書留で郵送申し込みが原則で送金で、満員等で却下の場合は銀行振り込みで手数料控除の上で返金とかネックなんだよな。
電子メール全盛期の時代にハハキトク、スグカエレの電報を打つとかみたいな化石化したシステムは何とかならないものなのかな?
まあハードル下げると競争率が高くなるデメリットも出てくるから現状維持でいいのかな?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200