2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オススメLinuxディストリビューションは? Part77

1 :login:Penguin:2020/03/25(水) 19:10:03 ID:Z1LeZimM.net
まったり語り合いましょう。★

■参考
http://distrowatch.com/

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください

Linuxユーザーの実態
http://i.imgur.com/qgLh1fT.jpg
Linuxユーザーの人生の流れ
https://pbs.twimg.com/media/CQsgpyuU8AAM5H5.jpg
スレの意見をまとめるとこんな感じか?
https://i.imgur.com/Jt1utoG.png

前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580569169/

954 :login:Penguin:2020/08/15(土) 19:49:51.42 ID:ARGLnNQy.net
>>952
押しならblogや動画などでレビューしてくれると参考にしやすいんだけど

955 :login:Penguin:2020/08/16(日) 11:24:16.63 ID:dtbOysHc.net
ChromeBookでは、CloudReadyより、FydeOS、オススメなの? 

956 :login:Penguin:2020/08/16(日) 13:35:56.94 ID:NrmITOQm.net
>>955
オススメじゃない
FydeOSはAndroidアプリも使えるChromiumOSだけど、中国の中国による中国のためのもので関わるべきじゃない
Androidアプリが不要ならCloudReady、必要ならBrunch使った方が良いと思う

957 :login:Penguin:2020/08/16(日) 17:22:51.34 ID:dtbOysHc.net
>>956
> 中国の中国による中国のためのもので関わるべきじゃない

すいませんが、中国の、FydeOSのこと、詳しく

958 :login:Penguin:2020/08/19(水) 11:53:01.80 ID:di2EidEs.net
Chrome OS を使ってみたいと思うけど chromebook に魅力がないというか、キーボードもディスプレイもショボそうで、好きなマシンにLinux入れたらいい気がするんだよな。

959 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:16:21.58 ID:Li+uajAK.net
自分も、Linux上でChrome使えば
一緒だと思う。😅

960 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:09:13.69 ID:4Tph3idO.net
俺はChromebook上で必要なときだけLinux使う方が合ってる
タッチパッドとキーボードが良い

961 :login:Penguin:2020/08/22(土) 01:50:17.67 ID:HAiu9ncR.net
Chromebookは更新期限があるから、明確にハードがゴミになる。
エコではない。

962 :login:Penguin:2020/08/22(土) 04:02:37.25 ID:yoKKhH+W.net
ストレージもしょぼいしな

963 :login:Penguin:2020/08/22(土) 04:36:34.81 ID:B+uESyq7.net
お手軽を売りにしたPCであの更新期限は消費者をバカにしてる

964 :login:Penguin:2020/08/22(土) 11:08:51.77 ID:z0HPzncS.net
最近のChromebookは更新期限7,8年に延長されてるから十分じゃね
1,2年で更新終了する泥タブと比べればマシ
サポート切れてもAndroidアプリやLinuxコンテナの更新は出来るから自己責任で使い続けられる

965 :login:Penguin:2020/08/22(土) 11:11:18.16 ID:sPI4AxCF.net
Macbookでいいじゃんってなる

966 :login:Penguin:2020/08/22(土) 11:15:43.66 ID:Swbv7oPj.net
Macbookってキーボードがゴミだから...

967 :login:Penguin:2020/08/22(土) 11:17:53.83 ID:sPI4AxCF.net
キーボードなんてどうせそんなに使わないでしょ

968 :login:Penguin:2020/08/22(土) 12:32:31.14 ID:nnRAp+1n.net
WinBookとかIEBookとかは出たことないよな(目逸らし

969 :login:Penguin:2020/08/22(土) 12:45:05.91 ID:UGOIBTQX.net
4年前に購入したままになっていたM545を今日出して使ってみたけどホイールを回転させるとキーキー言うんで泣きたくなった

970 :login:Penguin:2020/08/22(土) 12:54:12.25 ID:iYLV4bDZ.net
あわしろいくやvs志賀慶一。

熾烈な争い。

971 :login:Penguin:2020/08/22(土) 13:00:31.48 ID:UGOIBTQX.net
あれ?なんで俺はこんなスレッドに書いてるんだ?

972 :login:Penguin:2020/08/22(土) 13:01:32.70 ID:iYLV4bDZ.net
怪しいw

973 :login:Penguin:2020/08/22(土) 13:05:57.97 ID:nnRAp+1n.net
>>972
ペロッ これは……ハルシオン!パタッ

974 :login:Penguin:2020/08/22(土) 13:55:18.30 ID:fMLabaea.net
>968

ソーテックのノートPC / SOTEC WinBook
http://www.ari-web.com/shop/pc/sotec/winbook.htm

975 :login:Penguin:2020/08/22(土) 20:26:35 ID:nvoDNIUk.net
Winbook・・・・・懐かしい。
初代持ってたw

976 :login:Penguin:2020/08/24(月) 11:17:05.06 ID:K5eL0RXj.net
Debian で KDE 使ってたけど、慣れたら Gnome3でいいかな、と思う不思議。
自分が求めているものがわからない。

977 :login:Penguin:2020/08/24(月) 18:07:02 ID:qMfr1m/Y.net
>>976
優しくしてくれる人じゃない?

978 :login:Penguin:2020/08/25(火) 07:06:55.44 ID:98Q9xeHr.net
愛がほしい

979 :login:Penguin:2020/08/25(火) 07:54:07.30 ID:T0qO9uGe.net
パパ活したいJD募集で解決

980 :login:Penguin:2020/08/25(火) 07:56:45.80 ID:6tybkiSq.net
JD「よっと、付けヒゲはこんなもんかな。おじさんといったらヒゲとリンゴ腹とハゲだよねー」

981 :login:Penguin:2020/08/25(火) 20:36:16.08 ID:h+Ukg4EK.net
>>976
おま俺? 同じ意見の人がいた。
愛がほしい

982 :login:Penguin:2020/08/25(火) 20:56:59.41 ID:54IVRCyS.net
Debian testing だけどKDEの後にGnome3を入れたら漢字かな変換が動かなくなったから、やっぱりKDE Neon
だよ、と浮気してみた。この前なので使いこなせないのだが、vm-tools インストールしてもディスプレイの解像度が上げられない。

983 :login:Penguin:2020/08/25(火) 22:10:07.16 ID:m0X5/ETs.net
>>982
さっき起動したら、解像度の件は解決していた。
理由はわかりません。

984 :login:Penguin:2020/08/26(水) 10:25:00.66 ID:zY45/qps.net
Garuda Linux KDE Lite Edition をインストール。
日本語化については、Qiita の Atch Linux インストール俺俺式完全版 が参考になります。
個人的見解ですが非力なノートパソコンでも早く感じます。

985 :login:Penguin:2020/08/26(水) 16:07:56.82 ID:N86ukJze.net
>>981
Gnome3は、アプリケーション一覧がフラットで、多過ぎで目視で見つけられない場合はキーワードでフィルタして探すけど、どうしてる?

986 :login:Penguin:2020/08/26(水) 17:26:42.06 ID:KwB4TFvX.net
>>985
・・勘・・だな。 なんとなくピンと来る。

987 :login:Penguin:2020/08/26(水) 18:30:55.60 ID:5eYcsr+H.net
俺はGnome3の全面表示は思考が途切れて無理だわ

988 :login:Penguin:2020/08/26(水) 18:46:28.31 ID:oN44y5KC.net
どういうこと?

989 :login:Penguin:2020/08/26(水) 23:55:15.81 ID:I8UoMiSU.net
>>985
albert入れてる

990 :login:Penguin:2020/08/28(金) 06:59:01.37 ID:6fs5wXMa.net
漏れはrofi派だよ

991 :login:Penguin:2020/08/28(金) 14:44:03.74 ID:o28Qnxh3.net
無料ということに甘えてまともに動かないのはlinuxの怠慢すぎるな
windowsから完全に依存しない世界を作るべきなのにそれできない

992 :login:Penguin:2020/08/28(金) 16:05:04.33 ID:cMcAmDTE.net


993 :login:Penguin:2020/08/28(金) 16:27:34.15 ID:UYBNwBjQ.net
>>991
ウイルスまみれの危ないOSであるWindowsで懲りたよ
アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html

994 :login:Penguin:2020/08/28(金) 17:23:58.46 ID:iCj0+qhz.net
そんな変なもの入れるからだ

995 :login:Penguin:2020/08/28(金) 18:15:45.34 ID:8tXad7cF.net
十何年か前にウイルスバスターにシステム破壊されたこと有ったな
金払ってダメにされるとかホント嫌になったわ

996 :login:Penguin:2020/08/28(金) 19:10:47.54 ID:LOkdy7QD.net
俺的にはゲームやその他雑務をWindows
プログラミングとサーバーをlinuxと使い分けてる

997 :login:Penguin:2020/08/28(金) 23:33:21.00 ID:iCj0+qhz.net
プログラムはWindowsで書くなー

998 :login:Penguin:2020/08/29(土) 08:22:45.61 ID:PMCymrgG.net
>>994
Windowsは変なものしか無いからしょうがないねw

999 :login:Penguin:2020/08/29(土) 09:24:57.98 ID:sW4TzEZ4.net
>>998
WindowsにあるUbuntuやSuSEやFedoraも含めてその通りではある

1000 :login:Penguin:2020/08/29(土) 11:21:45.73 ID:GdWfaO7B.net
>>999
そもそもWindowsなんか入れてる時点で終わってることに気が付け(笑)

1001 :login:Penguin:2020/08/29(土) 11:22:35.13 ID:GdWfaO7B.net
>>993
被害にあった人多そうだな。

1002 :login:Penguin:2020/08/29(土) 11:22:40.33 ID:sW4TzEZ4.net
まあね
Linuxいらなくなるしね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200