2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極小零細のカオス日記

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:37:03.82 ID:kogfIWB70.net
耐用年数は購入時点から何年以上を目安にしてるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:39:53.83 ID:bVa2Bsxx0.net
固定費さえ間違わなければ
どうとでもなりますよね
うちは家賃、光熱費、タモリへの上納金、税理士などなどで30万後半くらい
あとは人件費もあわせて50万弱
さらに技工代と材料費でトータル55万超えるくらいかな?

一時的に儲かって拡大路線に走って
固定費が増大してしまって
売り上げが減少して破産なんて会社は数知れず・・・
変動性のある人件費以外はおさえたままにしておくのが
潰れないコツかなと
まあ、派手に儲けることはできないけど
それも才能ですよね
不動産の副業で稼げるのも才能が必要ですし
親父も一時期、貸家とかしてましたけど
苦労のが多くてやめてました

連休明けなので今日は診療しました
急患0・・・ムキャン1・・・
まあ予約の5人がきましたけど開ける意味あったかなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:42:22.35 ID:bVa2Bsxx0.net
実日数三日で37万ってもう仏レベルやんー
うちはやっと10万超えた程度だわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:59:51.45 ID:ghcg6r4z0.net
息子先生は歯科医師会に入ってるんでしょ? さらに出費がきついよね。
非会員はお父様医師が許さないでしょ。医師の世界では非会員は世間体が悪いから避けたいらしいよね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:05:02.65 ID:bVa2Bsxx0.net
父親関係なく歯科医師会には入ったかなあ
99%以上入会してる地域だし
非会員はたまにつぶされてる(汗
月の会費は2〜3万とかだったかな
売り上げ増えるとまた違うんだろうけど
歯科医師国保は安いからそれと相殺されるくらいか
最初の300万がきつかったね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:56:36.81 ID:TS+QJyvo0.net
>>597

居住用マンションは残耐用年数≒平均余命がベスト、アラフォーなら出来れば築10年以内がいい

事業用物件は原則、重量鉄骨しか選択肢に入れない

重量鉄骨の場合は築25年位が目安かな、償却残と痛み具合のバランスから

RCは修繕見積りに建築士並みの眼力が必要だと思ってる

1棟だと総額も膨らむし、とんでもない地雷物件も多い印象

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:58:59.08 ID:TS+QJyvo0.net
あ、603で言う居住用ってのは当然賃貸用ね

べつに自分で住んでもいいけど(^o^)/

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:05:14.37 ID:TS+QJyvo0.net
>>601

99%はすごいΣ(゚Д゚)今どきまだそんなとこあるんだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:41:48.13 ID:kogfIWB70.net
>>602
なるほどね
住居用賃貸を新築で建てるなら木造くらいしか選択肢がないかな
軽量鉄骨ですら木造と比べるとだいぶ費用が上がるもんな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:59:41.99 ID:TS+QJyvo0.net
>>605

正直、木造のメリットがあんまわからない(´・ω・`)

ヤワだし火に弱いし虫に食われるし腐るし地震で傾くし、良いのは償却が早いことかな

軽量鉄骨は中途半端なかんじ

木造アパートを新築しようとしてるの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:16:07.68 ID:kogfIWB70.net
持ってる敷地に戸建ての賃貸を数件建てようかなと
節税がメインで、ある程度の利回りも欲しいんだけど、あまりいい方法ではないかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:19:28.79 ID:ilcY5+z30.net
もはよー( ̄∀ ̄)

>>607

これは持ってる立地がどうかによる

周辺のアパート調べて地域の平均が空室率30%以下、家賃平均月5万以上(ワンルームで築10年以上の場合)なら、今すぐでもやる価値ある

これ以下だとよく他の条件を見極めないと危ない

ポイントは『自分がまったくのよそ者だと仮定して、今ある土地を買ってまでアパート経営したいと思う場所かどうか』

日本全国のあらゆる土地建物をフラットに見る視点が大事

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:53:18.67 ID:RCTzhTeU0.net
宮根 「40を過ぎたら、一人の寂しさか二人の煩わしさかの選択に迫られる」

橋下徹 「メリットを考えていたら結婚はできない。結婚は修行。他人の為に頑張る行為」

ソクラテス 「結婚してもしなくても後悔する」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:22:38.93 ID:ilcY5+z30.net
オレはしたことあるし子供も居るけど、しててもしてなくても不満はあるんだろうな(´・ω・`)

ただ、一度はしてないとそのことについて語りにくいってのがあるから、それだけかな

今でも仲良いしね

けこんという法的縛りが無くても助け合えれば、それがホントの愛ジャマイカ( ̄∀ ̄)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:12:05.17 ID:DzqmtoxR0.net
不満がある人はどんな状況でも不満があるし
どんな状況でも幸せな人もいる
人それぞれじゃん
案外、満ち足りてる人ほど幸せを感じることができずに
不満で不幸せなのかもしれんね

独身のままでいいかなあw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:36:54.30 ID:vRlhfTqk0.net
>>611
先生の場合は仕事よりも家族環境がものすごく苦行に思えます。
ぼくだったら、その同居はとても耐えられないですし、妹夫婦の存在はキツ過ぎますわ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:04:42.22 ID:ilcY5+z30.net
今日は11人だったけどほとんど夜に集中してすげー疲れた(;´Д`A汗

まだカルテ書いてるお(´-ω-`)φカキカキ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:13:48.85 ID:DzqmtoxR0.net
まあ親が立派で子供がグレるなんてよくある話
俺はグレるほどの根性もなかったけど
ただまあ、子供が落ち着くまで贅沢もせず
県外での多浪&私立歯学部出させて
おまけに最悪、開業資金まで出す準備はしてくれてはいるからなあ
ボンボンなのは事実だと思う
贅沢なんだろうねえ

妹夫婦かあ
夫婦で医者とかだもんなあ
まあ、姪っ子はかわいいです
俺の代わりに子孫を残してくれ
人は人っていつごろからか思うようになった
それも親と比較されてきたからかな


11人とかさすがや
うちは久しぶりの10人で7千点
でも、スタッフがいるし
タモリへの上納金やら歯科医師会やら出費がでかいぉ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:49:59.00 ID:H2bpSs570.net
>>614

育った環境が違うって言われそうだけど

オレは、自分の子供が勉強出来なかった時、それまでの自分の子育てを大いに反省して、接し方を全面的に切り替えた

即ち子供が、自己肯定出来ること、経済的自立出来ること、

オレは、可能な限り金銭援助を控え、主従ではない別個の独立した人格として尊重すること、

相互に依存せず、しかし互いに興味を持ち、互いの役割を理解すること

オレの親からは『4000万使ってでも私立入れろ』って相当言われる(勿論金も無いがw)、でも不要だし不幸になるってのが今の結論

無くても自己肯定できる柔軟性と強さの方が重要だと結論した


まあ、うちに贈与に困るほどの金があればどっか捩じ込んだかもw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:03:24.99 ID:H2bpSs570.net
>>614

オレは常に捨てることを選択し続けてる

嫁、友人、親、子供、互いの役割が終わったら距離を置き、必要な時だけ連絡取る、別に仲が悪いわけじゃないけど

お互いに心理的負担は最低限

その他、いわゆる義理の付き合いは一切無い

ネットがあって良かったw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:25:30.71 ID:iALd3Ddy0.net
>受験がどうのとか大学がどうのも勿論大切やけど
>最も重要なのはええ会社に就職して
>そこでええ伴侶を見つけ、ちょめちょめして
>ええ子供を育てて、出来るだけ長く会社にいて
>がっぽり稼いでええ孫を育てる事に尽きるやん

うーん(^_^;)、ぜんぜん尽きないように思うw

ラタはそこそこ頭良さそうに見えるけど、親から教えられたもしくは社会で醸成された価値観に囚われてそこから脱け出せてない

そういう他人からあてがわれたような幸福評価に縛られてるから、いつまでも愚痴ばっかなんじゃなかろうか

そのなもの得ても『義務を果たした』って気分に浸れるだけで、あるべき自分をモノにするのはむしろその先(`・ω・´)しゃきーん

……と、ここで独り言のようにこっそりコメw( ̄∀ ̄)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:49:00.65 ID:iALd3Ddy0.net
日本の官僚統治というか民衆コントロールはすごいな(´・ω・`)

役目や義務を果たすことが、生きる動機や人生の目標だって思い込ませるだけならまだしも、それがあたかも『人生において考えうる最高に幸せな姿』だと信じ込ませるんだから

この刷り込みによって、人生の後半に物足りなさを感じつつも気付かずそのまま死ぬ奴は多いだろう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:10:57.09 ID:cs2UzxrQ0.net
バラエティでも西川史子などを使って説教するもんね
↓の頃の西川先生はキレイで時の流れを感じた・・

http://www.youtube.com/watch?v=83OwGX8Mxi8

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:14:24.37 ID:RvL/Ppxq0.net
>>617
寄らば大樹。
零細企業で、退職金も雀の涙のところに勤めるより、
でっかい企業にいるほうが、ボーナスも福利厚生もがっちり、
体面もいいからなあ。

なんとも。
自己肯定。
稼げてこその自己肯定。
貧乏したからよくわかるわー。
貧乏だと自己肯定できないわ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:59:01.67 ID:iALd3Ddy0.net
>>619

観た観た( ̄∀ ̄)

ホントに説教だけなんだなw、美人相手とは言え萎える企画だ(´・ω・`)

これ深夜だっけ?

もっと盛り上げるために、及川奈央から『一年で150万貯めたら、一発 や ら せ て あ げ る (はーと』って言われたら死に物狂いで働くけどなオレなら( ̄∀ ̄)


今日も飛び込みあったから若干バタバタしたけど、あともう掃除ε=ε=ヾ(●´Д`)ノ

6人しか診てないけど、サラ新あった日は社会から必要とされた感で精神安定になる(^o^)/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:10:56.05 ID:iALd3Ddy0.net
>>620

たまにいるけど、あえて生活水準上げてる人だと、月手取り100万近くてもあれやこれやで辛いかもね(´・ω・`)(自主的ATM化?)

とにかく損益分岐点引き下げに全力を尽くすべし(`・ω・´)しゃきーん、いやまあ多くの先生方のように稼ぎの方を引き上げるんでもいいんだけどw

オレはあらゆる物を捨てながら生きてるので、いまもし月+30万程度でも自己肯定可能( ̄∀ ̄)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:13:33.36 ID:keZyRtjm0.net
華麗なる30代独身歯科医 17分12秒頃登場!

http://www.youtube.com/watch?v=gfdu-rLisTE

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:36:49.39 ID:YVoKcQxB0.net
今朝は時間タイトでサラ新一件とり逃しちゃったお(;´Д`A汗ショック

最近毎日サラ新問い合わせある( ̄∀ ̄)うひょーけど……、数が増えるにつれ変わった人も増える(´・ω・`)言葉遣いとか時間にルーズとか……

やっぱ少ないからこの気楽さなんであって、規模拡大は心労激増しそう(^_^;)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:47:53.94 ID:YVoKcQxB0.net
>>623

観たお( ̄∀ ̄)面白いな

スーパーカー買って楽しいなら分かりやすい人生だ(^_^;)

普通はそんなのすぐ詰まらなくなるんだけど


頭が悪いってことはけっこう人生にとってプラスなんだと思う

DQNはみんなそこそこ幸せそうだし

けっきょく東大級の知能があっても、思索の深みに嵌っちゃったりしてるんだろな(-。-)y-゜゜゜

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:10:33.30 ID:YVoKcQxB0.net
マスゴミが取り上げないからあんま伝わらないけど、都内には知的金持ち大勢居るよな

赤字ギリギリで芝居小屋やライブハウス維持してたり、テレビに出ないミュージシャンで年配なっても単独でチケットさばける奴とか

コツコツ作品書いたり、金や野心じゃなく純粋に発想が溢れてきて書かずに居られない奴w

最近はネットに発表の場もあるし、劇場以外は国内どこでも似た活動が出来るようになってきた


余計な物は抱え込まず、様々な思索を深めつつ、且つ深みには嵌らず、生きていけると良いねヽ(*´∀`)ノふんわ〜

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:19:38.87 ID:YVoKcQxB0.net
これの2分30秒の女にすきって言われたらシビレルだろうな( ̄∀ ̄)うひょー

https://www.youtube.com/watch?v=6OTqGzoR1_w

でもこんなにしっかりしてると、上手くいっても試食されて終わりなんだよな(´・ω・`)んでしばらく禁断症状に悩むと……

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:14:36.37 ID:yyCdcTce0.net
624の華麗なる30代独身歯科医 いかにも神歯カラーのイケイケで楽しそうだなァ

http://www.nagae-dental.com/clinic_information.html

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:49:25.18 ID:JTM6J7ca0.net
水天宮にあるのかよ(´・ω・`)

内装豪華っぽいのも全部親からの盲贈与なんだろうな

スーパーカー乗ってりゃいいよ(´;ω;`)ウッ…羨ましくなんかないんだからネε≡≡ヘ(;*´Д`)ノだー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:56:03.72 ID:3MKIVj/G0.net
孤独のグルメってまったり観れていいよね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:36:48.57 ID:oJhDpEmE0.net
人は人

ヒキコモリになれば他人との比較はなくなるさー
だから俺はヒキコモリがちなんかなー
でも、ここのユニットって中古な感じがしますね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 03:55:28.49 ID:kJ1PQi8a0.net
>>630

おすすめ回とかある?

>>631

いやマジでそう思うわ

他人が乗ってるランボルギーニより、自分のボロ車やショボ内装安機材の方が愛おしい

自己肯定って身近で些細なところから始めるといい

サラ新一人でも来てくれた日は、ちゃんと心から感謝して表情に出した方が(・∀・)イイヨ!!

君の社会的存在意義を見知らぬ赤の他人がちゃんと認めてくれた瞬間なのだからして((´^ω^))

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 04:12:47.88 ID:ZrClgiwI0.net
あ、621ID:RvL/Ppxq0と、632ID:oJhDpEmE0は別人なのかな?Σ(゚Д゚)

632ID:oJhDpEmE0は息子さんかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:10:02.22 ID:Gc/NQCWN0.net
音符・・・

日本人の良さの『謙虚』って持ち合わせてないのかな?
あいつの『感謝』も嘘クセー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:35:08.97 ID:oJhDpEmE0.net
息子だぉ

そりゃガンガン稼いで
大企業のトップとか
地位も名誉もゲット!!!
なんてのは男なら一度は夢みると思うけど
そんなもん凡人には無縁なわけで
生活できていればそれでヨシとせなあかん
結局、同じレベル、環境の人間が集まるのがいいってことなんだよ
僻みやっかみ色々あるからね

キチガイを構って、自分がケガしたらヤダわな
リアルでもそうじゃん?
キチガイがいたら逃げるに限ります〜

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:01:24.92 ID:jydLfmky0.net
音符は、現状に満足してる奴が苦手

充足してる人間に接すると、アイツ自身必要かどうかも分からない金を必死でかき集めてる自分自身が愚かに思えてくるからナ

オレたちが『音符の嫌味なんぞ取るに足りない』って態度で、暇そのものを謳歌し、あくせくせず人生を楽しむ事が、あいつの生き方を全否定する事に繋がるw

みんながそうしたらアイツはいずれどっかに出ていくよ、次の生贄聞き役を探して彷徨うだろう

不幸な自縛奴隷

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:12:21.35 ID:jydLfmky0.net
オレたちの(正確には死にかけの)自虐は1種のエンタメなので、それを楽しむには最低限のマナーとリテラシーが必要

趣味の会に乱入して暴れる酔っぱらいに対しては、遠巻きに眺めて頃合いをみて追い出すしか無いね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:15:38.81 ID:jydLfmky0.net
>>634

あいつ感謝とか言ってたの?

どうせ相手にとって迷惑な、傲慢な感謝なんだろうなw(^o^)/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:37:39.05 ID:GsF2glKd0.net
もしも訪問診療を切にお願いされたらどうします?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:33:38.77 ID:lr4Nst8Z0.net
もはよー

>>639

やると思います

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:45:55.20 ID:lr4Nst8Z0.net
朝日のあれ間違い無く功労関係からのリークだな

ぶっちゃけ電子査定がメインになってきたら国は査官なんか切りたい

つまり功労側からしたら人員減らされないための『自動チェックじゃ不十分なんだ』って叫び

あれだけ電子化を呼びかけておいて、実際の合理化に着手する直前で『いやあやっぱ人手は要りますw』って

役所手続きの最後のすり合わせ手段として手書きは絶対残るってのが持論だったけど、やっぱそうだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:44:17.23 ID:3WXtIN5P0.net
ふー( ´Д`)=3やっと新しいユニットの修理が終わった

なんか独自のスキルが身に付いていってる気がするわ(´・ω・`)

いつか、部品だけバラで仕入れてくれば1からシステム組めるようになるかも(^o^)/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:59:36.71 ID:8Vp1QgiV0.net
ゼロ先生は法律に詳しいから聞きたいんだけど、歯医者が医者の開業医で看護師業務するのってOK?

診断しなくて、医師しか許されない医療行為以外は医師の指導の下になら歯科医師でもやってよかったような気がするんだけど

医師の指導の下にルート取ったり、血圧測ったりなら看護師業務だから歯医者がやっても良いような

皮下注は看護師やるか分からないけど筋注はやるよな
全麻の前投薬でミダゾラムとかを尻か腕か分からんけど入れてくれてるの看護師だし
看護師は静注はダメだけど筋注や皮下注はOKなんだっけ?

法律的に問題なければ看護師代役としてバイトさせてやっても良いっていう知り合いがいてさ
休みの日に半日働いて小遣い貰えるなら悪くないなと

ちなみに医者はホワイトニングやったらダメなの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:43:29.93 ID:oAs7Q7R90.net
もはよー

>>643

それは立場によって法的解釈が別れる

看護協会『診療の補助を業として出来るのは看護師だけです( ー`дー´)キリッ、例外は、法令によって保助看解除された場合だけです( ー`дー´)キリッ』(つまり解除規定のない資格が補助行為すると違法)

医者は裾野が広過ぎて、立場によって言うこともバラバラ『あ?いんじゃね、よく知んないけどw』『いやいや、看護師さんの立場ってもんがあるでしょー』『研修にもなるし積極的にやるべきだよね』

国は技官の勢力が看護課>>>>>歯科なので、めちゃめちゃ腰が引けてる、やるならこっそりやれや問題になっても知らんよってスタンス

もし問題が起こるとしたら、どっかの看護師がチクッて看護協会が後押し、看護課が問題視、歯科保健課だんまり、新聞『大変なことが起こりました!』こんな感じかなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:56:49.97 ID:oAs7Q7R90.net
>>643

問題は、実際患者に不具合が起こった時だろう

歯科目的以外の採血や注射で患者が不調を訴えたり、薬の受け渡しでさえも

麻酔科研修みたいに法制化されてるもの以外ならこのリスクがある


>皮下注は看護師やるか分からないけど筋注はやるよな全麻の前投薬でミダゾラムとかを尻か腕か分からんけど入れてくれてるの看護師だし看護師は静注はダメだけど筋注や皮下注はOKなんだっけ?

注射は診療の補助にあたるって通達がある、つまり看護師がやると合法

しかし歯科医師法の中に保助看解除の取り決めは無いから、看護協会はそこを突いてくる

歯科医師は口腔下顔面の処置に関しては全身麻酔も癌切除もあらゆるケースで万能だけど、対象疾患が専門外だと一気に無資格者同等の扱いになるってのが札幌地裁の見解

一般には無資格医業不可なんだけど、看護協会は補助も不可

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:03:24.65 ID:oAs7Q7R90.net
>>643
>ちなみに医者はホワイトニングやったらダメなの?

ダメ、というか、これをちゃんと主張して職域堅守することがオレらの仕事だろw

オレら以外にそのリスクや重要性を把握判断できる者は日本国内には居ない

(硬組織に変質をもたらす不可逆行為なので当然)

ゆえに歯科医師以外が行うと無資格診療でアウトってのが現在の日本の法律

よっぽどの屁理屈を行使されてもこれはひっくり返らんと思うw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:35:07.89 ID:Yv2xj7Vr0.net
歯科で鎮痛剤と同時に胃粘膜保護のために胃薬を処方するのはマズいですか?

療担規則では厳密にはアウトで見解が分かれる。現実には暗黙に通っているとのことですがどうなんでしょう。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:42:17.02 ID:oAs7Q7R90.net
>>647

それは全然問題ないと思うけど、保険で切られるかどうかは別

違法かどうかの基本的考え方は『専門分野に資するものかどうか(無資格診療の排除)で、臨床上の効果が予測でき、高度なリスクの無い物』

接骨師の湿布薬、介護士がやるマッサージなど、上記概念で緩用される関連業務は多い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:19:29.86 ID:oAs7Q7R90.net
>>647

もっと分かりやすく言うと『胃粘膜保護剤を使用しないと鎮痛剤服用のコンプライアンスが低下し臨床上鎮痛剤処方の意味をなさない(歯科診療の一部)』&『胃粘膜保護剤による副作用は低頻度で且つ軽度(他の専門職の関与不要)』なので問題は無い

オレらは担当疾患に必要な手段はすべて行えると言うのが大原則

一般に問題になるのは主にリスク、緊急性、合理性

たとえば『血糖コントロールしなければ抜歯できない』と言っても、血糖コントロールは待機処置であり(緊急性の排除)、相当なリスクや経験が必要な困難性を伴う(無資格医業の禁止)ので、対診しないといけない


さらに進んで、オレは『骨変形に伴う骨切術を医者が行うのは歯科医師法違反』という見解、医者を歯科医師法違反に問うことは国自体非協力的なので一筋縄ではいかないけど

顎変形に伴う骨切術は、『すべて例外なく待機処置』であって、『顎位の整復に相当なリスクや専門的判断が必要な困難性を伴う(無資格歯科医業の禁止)』ので、歯科医師以外が行うと違法

理詰めでいけばこれは法廷でも追認される可能性が相当高いと思ってる

これが通れば『医師であるが歯科医師で無い口腔外科医は、噛み合わせに関与する外科待機処置は一切行えない』ということになる

国はまったく協力してくれない可能性が高いので最後まで通すのはなかなか難しいが、こういった一連の議論がこなれてくれば、保助看法に関わらず歯科医師による医業の補助もある程度までは解釈上可能って流れになると思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:43:15.78 ID:Yv2xj7Vr0.net
↓これってどうですか?

歯科で処方できる薬は抗生物質と消炎剤、鎮痛剤等(抜歯・歯髄炎・化膿・歯周病・口内炎・口腔カンジタ関連)に限られます。
それ以外の薬(歯科と直接関係ないもの)は健康保険(歯科診療報酬)の規定により処方できないことになっています。

健康保険のルールブック(正式には療養担当規則といいます)では口腔癌でガンの薬を使うといった例外を除いて、歯科関連以外の薬が使えないことになっています。
例えば唇や口角の「口唇ヘルペス」という病名でゾビラックス軟膏を処方したとしましょう。皮膚科ではOKですが、歯科口腔外科や歯科ではアウトなんです。
こんなに接近した事案でもアウトですから、鎮痛剤は出せても、副作用防止の胃薬は出すことができません。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:32:56.32 ID:oAs7Q7R90.net
>>650

???

引用先をよろしく

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:52:32.39 ID:oAs7Q7R90.net
対真菌対細菌がよくて対ウイルスがダメって理屈がどこからやってきたのかまったく理解に苦しむなw、まあ理屈なんて無いんだろうけど

頭悪くて我の強い、あんま論理的じゃない人が予断で書いたんじゃないかな>>650


余談だけど、全身疾患でも発現部位が口腔下顔面なら歯科医師が業務対象とすることはすでに投薬以外でも普通に行われている

麻薬管理の点数もあるしね


看護師医者の中には、歯科医師に色々薬出されたくない採血とか口腔以外に注射とかして欲しくないって人種がいるし、薬剤によっては給付対象とするかどうかは保険者で判断が別れる、けど

それはそういう思惑の人が周りに居るってだけのことで、こちらの裁量権とは無関係な話


理解したかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:26:54.69 ID:oAs7Q7R90.net
試しにググッテみたら、>>650はヤフー知恵袋だったw

どうも質問者がアカウント2個作ってベストアンサー自作自演の可能性濃厚だなwww


オレこのテーマに関しては色んなところで相当議論を積み重ねてきたから張る論陣はいつも妥当性重視してぶれないし、敵陣営がどういう手を使うかも大体わかるんだわ

引用元が分かったところでこの話はいったん打ち止めだな(^o^)/もちかれ〜

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:30:54.65 ID:Yv2xj7Vr0.net
どうもです。

結局のところ、ムコスタ、セルベックス、ビオフェルミンなどは歯科の病名でも処方・レセプト請求できる。
ただ地域によっては査定されることもあるかもということでOKですか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:56:50.75 ID:oAs7Q7R90.net
>>654

手書きでゾロだと薬剤名書く必要殆ど無い(一日用量17点以下)から、合理的説明がつく場合はゾロにすると気が楽だよ

地域と言うか保険者ごとじゃないかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:41:04.81 ID:Yv2xj7Vr0.net
>>655
その手がありました! ありがとうございました。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:59:27.64 ID:oAs7Q7R90.net
よかよか(^ω^)お

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:18:02.41 ID:oxv9LTcr0.net
>>644
詳しくありがとうございます

うーん、なかなか上手くイカンですなぁ
歯科医師免許持ってたら看護師免許も付属でくれれば良いのに

せめて受験資格だけでもくれれば半年勉強して取るんだけどなぁ
受付だけやらせてもらおうかな
でも受付じゃ時給千円もないだろうしなぁ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:21:20.25 ID:oxv9LTcr0.net
>>646
最近変な無資格のホワイトニング屋出てきるじゃん
かなり伸びてるらしい
建前は患者自身でセルフでやってもらう体で
女社長だったような気がするな

2ちゃんで見たか、アポロニアで見たか記憶が曖昧

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:31:36.04 ID:TPjG0xRR0.net
>>659

『業として行う』の定義は、『反復継続して、金銭授受を伴うサービス提供があること』だから、薬品売買で薬事法違反、それに説明を伴うだけで歯科医師法違反でもアウト、実際に施術しなくてもね

身内か自分自身がそこ利用して、「白濁(もしくは疼痛など)出たから訴えるわ」って提訴すれば早い

『その資格を持って行うので無ければ危険な事』じゃないと資格法で排除することは出来ないが、ホワイトニングは明らかに歯科医師がやらないと危険だしな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:28:28.34 ID:DHmFhes50.net
誰が書いたのか知らないが少ないスレに出てた4つのゼロは、ホントはコンサルが使うのにもっともいいキャッチフレーズなんだけど、あいつらぜったい使わないんだよなw

初期投資って言う名のパイを膨らまさないと経営規模に応じた報酬受け取れないから(^_^;)


ちなみにうちなら5つのゼロかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:43:51.68 ID:cJKhOxSk0.net
技工料0 顧問料0 会費0 を足して 8つのゼロでしょ? 既に4つの倍やんか
イヤ、まだまだありそうだナ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:22:42.86 ID:UEuwXsXm0.net
今日明日は激暇なので久々にバッセンでも行ってこようかな(^。^)y-.。o○

腕攣るかな(´・ω・`)

>>662

お、おうw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:24:14.86 ID:lGbC3nKI0.net
ハッテン場いいすね(>_<)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:36:09.73 ID:8VTPb0zB0.net
使われてる身の頃は「社長はいいなぁー何もしないで金だけ貰えて」と思ってた。

いざ自分が社長になってみると、いやぁ〜大変ですねコレ。。。
まあ実際店の仕事は一切せずに管理職だけって感じだけど。

毎日毎日、色んなところから不満や相談やたまには付き合えとか、
んで皆を満足させるようバランスとってやっていくのは大変。。

従業員をたまに飲みに連れて行って愚痴や不満を言われたりすると、
ついついこっちも本音で愚痴りたくなるよ。

666 :666:2014/05/20(火) 02:42:57.76 ID:8VTPb0zB0.net
今日はたまには店で仕事でも手伝うかーと意気込んで店に行ったら
駐車場に付いた瞬間、取引先(顧客)から電話。
いろいろ相談持ちかけられて2時間半の長話。

夜8時に行くと言ってたのが11時近くになって、店の客はブーブー文句言ってる。
従業員も「どちら行ってらっしゃったんですか」と嫌みな言い方。
電話中に他の顧客からも2回電話きてて出れなかった。留守電に不満がタラタラ残ってる。
付き合ってる彼女は「いくら電話してもメールしても無視で、一体どこで浮気してんの!」
と激怒中。着拒されたw まあ明日には仲直りできるとは思うが。

疲れるぅ…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:50:02.06 ID:2FrzvmdC0.net
彼女とは別れることになるよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:45:09.74 ID:jQRHueYJ0.net
もはよー(^o^)/

朝からちょっとバタついた

>>665

自営のジャンル聞いても良い?

時間帯と客の様子から居酒屋かな?

>>666

まだ若いのかな、お疲れ様

自営は人生の終着駅だから、のんびりしてたらどんどん結婚億劫になるよw

仕事の半分以上悩みの半分以上は人の管理だよね、オレはやってないけど

金以外の遣り甲斐見出せると良いね(^ω^)お

669 :666:2014/05/20(火) 10:39:39.39 ID:Xo8VhueE0.net
>>668
マージャン屋。30歳です。
この業種はワガママな客が異常に多いのと、
トラブル、揉め事が多いのが大変な部分です。
その分実働時間が短いのは良いですが。

実際に働いてると言えるのはせいぜい週10〜15時間、
でも空いてる時間も別に遊んでるわけじゃない。
考え事やトラブル対処、人の管理、金の管理。。

昨日の例
深夜:家で酒飲みながらパソコンと睨めっこして苦悩
明け方:寝る
昼頃:まだ寝てる
13時:おきた
15時:テレビ
17時:銭湯
19時:会食
20時:電話
23時:出勤
0時:帰る
深夜:彼女に長文の謝罪メールを書く

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:55:25.31 ID:jQRHueYJ0.net
>>669

れすとん(^o^)/

なんつー裏山なスケジュールΣ(´Д` )

開業何年目?

従業員が金抜いたりしない?

オレいま新事業やろうか迷ってるけど、盗人対策の名案無いお(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:22:29.65 ID:Xo8VhueE0.net
>>670
1年。
40分ごとに記帳、2時間ごとにチェックするシステムにしてるので
「売上を抜く」という不正は以外にしにくい。
抜こうと思えば記帳をせずにあとでまとめて書くしかないが、
ランダムに俺が店に行くので、書いてないといずれバレる。

記帳内容には麻雀の成績も含まれるので客もそれを見る。
回数が合ってないと客から指摘が入ったりする。
仲の良い客に店の状況を聞いたりしてチェックも入れる。

まあ不正があると嫌なのでその分高めに給料払ってる面もあるが。

売上に応じた歩合制(段階的給与)にしてるので、
従業員相互の監視機能も多少は生きてると思う。
(一人が不正して売上を抜くと、他の従業員の成績も下がる)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:12:47.12 ID:jQRHueYJ0.net
>>671

詳細ありがと(^o^)/

やっぱ最終的にはオーナー自ら見張りに行くしかないよな(´・ω・`)

2人以上雇うときの相互監視システムは大事だね、うまく作ってると思う(^ω^)お


オレは半委託変則家賃制みたいにして、オレの手取りは一定だが経営に口出せるし逆らうとペナルティ付き解約⇔しかし家賃(ちょい高めだが設備援助)以上がんばると現場責任者の手取りが増えるって形にするつもり( ̄∀ ̄)

うまくいくかな〜……

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:51:34.00 ID:ThWP2n+u0.net
100万円キャシュフロークラブ
http://blog.livedoor.jp/capital_flight/

再現性はありそうなので副業でこれだけ稼げると良いね。

674 :672:2014/05/21(水) 02:23:57.39 ID:NqmI21xj0.net
>>672
責任者がいくらでも代わりのきく、誰でもいいような業種ならいいが、
責任者に任せっきりで責任者がいないと困るという状況に陥ると、
業績が悪化した時に一定額を取れない、責任者も生活が成り立たない。
じゃあオーナーの取り分を減らして譲歩するしかなくなるような状況に
陥らないよう、気をつけて。

使えない糞だが、いないと困る、店開けられないって状況で
俺もずいぶん足下見られて待遇を良くしてやった苦い思い出がある。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:35:23.36 ID:mf4j1iAn0.net
もはよー(^o^)/

>>674

いやまさしくそれなんだわw

今から頭が痛い(´・ω・`)

だから初期投資を抑えて、集金形式を賃料と絡ませて逃げ辛くし、万一とんずらされても敷金で補填ってプラン

オレ人見張っとくの苦手だから、いかにシステマティックでオートマティックに機能させる仕組み作れるか思案中Σ(´Д` )

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:14:36.57 ID:mf4j1iAn0.net
あとは責任者の生活な……

個人の資質に大きく依存した職種なので、見張って無い状況ではサボってるのか運が悪いのか腕が悪いのか分からない(^_^;)

がんばっても儲からないときもあるし

その分料金体系ややり方には管理者に裁量もたせて結果責任だけ問うつもり

まあでも上手くいかなかったときは理由に関わらずオーナー管理者双方が不幸だわな(´・ω・`)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:17:40.43 ID:sIxDe+Lj0.net
師匠

新事業のジャンル かすかなヒントでもいいのでプリーズ お願いします。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:38:17.43 ID:Ka2fJy+k0.net
もはよー

>>677

弟子居たっけ?w(^_^;)

まだ未定だけど、てもみん的な……( ̄∀ ̄)うひひ

679 :672:2014/05/22(木) 13:44:44.96 ID:aNoWe5km0.net
>>675
とんずらならあれだが、責任者がゴネてくる可能性がある。
色々理由付けて、オーナーの落ち度、システムの矛盾点、
この条件では厳しい、緩くしてくれないなら辞める、、と。

何度かこれでゴネられて、仕方なく飲んだ俺。
従業員への注意や指摘もオーナーの癖に言いづらい状況にもなった。
「わ、わかった。給料あげるから我慢してくれよ」

これを解決するには、1名の従業員を2名に、更に3名にした。
(麻雀屋だから出来る解決方法でもあるが)
唯一の従業員だと逃げられたら店も開けられないのでマジ困るが、
複数いれば一人辞めてもどうにか対応は出来る。
「ん?不満があるの?嫌なら辞めれば?」

業種が違うのであれだが、なんかヒントになれば。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:21:00.06 ID:Ka2fJy+k0.net
>>679

うん、めちゃめちゃ参考になる(^o^)/

でもいま考えてるのは店舗規模が小さすぎて、常時複数ってのが難しい(´・ω・`)

ゆえに考えたのが、住込み採用で入居時に敷金を押さえ、不真面目だったり業績が振るわなかったらジリジリ敷金相殺、そんなのが2ヶ月以上続けばクビ

その代わり運営は善管義務だけで基本管理者の自由だし、多目に稼げばすべて手取りにしてよい

オレは、相場より若干割高な賃料(契約上は向こう側から支払われる請負代金)を得て、その中から修繕や次回設備投資原資を引き当てる

向こうにとってメリットは、結果責任だけ問われる自由な職場で開業までの練習になる、頑張った分だけ手取りが増える、など

施設ルールや運営詳細は管理者の個性を殺さない形で最後に擦り合わせ、オレは概要や駐車場手配や広告などバックサポートを担当する

こんなとこかな(*´ω`*)

まだ絵に描いた餅ですが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:12:32.49 ID:Ka2fJy+k0.net
翌月送り、無キャンの連続で、今月やっと11.5万Σ(´Д` )

とりあえず手取り100万確保だけど、新機器導入してこの上新規事業立ち上げたら千万単位でお金かかるおヽ(;▽;)ノひー

今月中の予約あと20ちょいしか居ないし、さすがに打ち止め感出てきたな(´・ω・`)

ほとほと現金を留めとけない性格だわ(^_^;)

うかうかと為替や株に投入するよりはマシか……

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:14:23.43 ID:8habKcT40.net
すでに11万超えとは流石ゼロ様やで

なんか最近はわからん方向に進みすぎてて書き込みできんわ〜
てか、向こうはあのキチガイが消えた、もしくはキャラ変えた?ぽいね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:58:01.30 ID:6qXHrEOM0.net
>>682 むすこ先生

昨夜のこの書き込みは♪ですから消えてませんよ・・・・・

346 :卵の名無しさん:2014/05/21(水) 22:22:16.00 ID:IzN32jCD0
やはり時間が長くても温度低いほうがダメージ少ないですか、ありがとうございます
とりあえず安いオートクレーブ買いたして2台体制でいく予定です
それでもタービン、コントラ増やしたら一体いくらになるのやら、、トホホ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:06:57.21 ID:8habKcT40.net
キャラ変えてまで居座るのもなんか悲しい人だね
前の威勢はどこへやら

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:43:05.12 ID:IpkQ+qud0.net
>>682

ずっと読売ネタに張り付いてた素人が焚き付けてたから(ヽ'ω`)げんなり

災い転じてなんとかで、あのお陰でみんなのディベート力が多少なりとも上がったみたいで良かった、ディベート力は訓練だしね(^o^)/

>>683
>>684

キャラ変えてでも気を使って喋ってるなら、オレはその点に関してだけは評価するかな(^。^)y-.。o○

まあでもリアルなら当り前の事をネットでもやリ始めただけなんだが(^o^;)

ネットだからふてぶてしく他人傷付け続けていいって考えは、明らかに歪んでるよな(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:22:13.38 ID:dGeV5Iop0.net
岡田斗司夫が面白いこと書いてたんで、貼っとく(^ω^)お

>あなたは「ホリエモンのようになりたい」人でしょうか?

 彼の生き方をうらやましがる人、すごく多いです。

 同様に、彼の生き方を批判する人も、少なくありません。

 これって、すごいことです。「うらやましがられる」「批判する」のどっちにしても、その人の生き方を知っていないとできないからです。

 数百万、数千万人という同時代に生きている人たちに、自分の生き方を知って貰っている。その結果、応援する人や批判する人たちがいる。

 そういう人たちすべてが、「ホリエモン伝説」「ホリエモン物語」を形作っています。

 この本は、ホリエモンこと堀江貴文さんと、オタキングこと岡田斗司夫の対談です。対談中、二人は徹底して「なぜ、そう考えるのか」を語り合っています。

 普通、対談はこんなこと話し合いません。

なぜかというと・・・

 映画や政治や経済などのテーマで、知識のひけらかしや持論の主張ばっかり。それが「普通の対談」です。
たまにエールを交換するみたいに、お互いの立場を誉めあったり、そんな退屈な「普通の対談」にはウンザリしませんか?

 もっとも愚かな質問とは「どうやるんですか?」です。

「どうやってお金を儲けるんですか?」
「どうやって有名になるんですか?」

 大多数の人は方法のみを求めます。

 その結果、大多数の人は失敗し、「なぜ失敗したのか」すら永遠に理解しません。

 ダイエットジプシー、という人種がいます。

最新のダイエット法ばかり気にして、「○○ダンスが痩せる」「最新の科学で効率的に痩せる方法がわかった」と飛びつき、けっきょく年中ダイエットしながら痩せない。

 で、また次の方法に飛びつく人たちのことです。

 お金でもモテでも全部同じ。

「どうすれば儲かる?」「どうすればモテる?結婚できる?」
 という問いと答えに飛びつく人たちは、そういう商売をしている人たちの「永遠のカモ」です。

 おカネがあっても、世の中の主役にはなれません。世界の中心には立てません。

 おカネだけがある人を観察してみましょう。
 みんな有名なブランドを求めて、高級な場所に住もうとしています。

 彼らは痛ましいほど「評価」が欲しいのです。
 自分にはおカネがある。だから自分を認めて欲しい。
 おカネがあれば尊敬される場所に行きたい。有名人に近づきたい。

 だっておカネしかないから。
 おカネだけある人とは、「おカネしか無いことに気付いちゃった哀しい人」のことなんです。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:53:48.63 ID:dGeV5Iop0.net
思えばオレの生き方も『金以外の価値をいかに相手に認めさせるか』の連続だったようなきがするナ

男女平等と言うが、あらゆる女が『この男は自分に何をしてくれるのか』って目で見て、結婚と言う名の長期身分保障制度では『出産子育ての期間を終えても収入蓄財の半分は自動的に女にいく』

男は、『病時と老後の安心』と『性的満足』を合法的に買うためにこの長期契約に臨み、馬車馬のごとく働いて余命は遥かに短い

真の男女平等とは、『出産育児保障が十分整った世の中で、且つ、一定数の男が女の機嫌を伺って寄生しても誰も不自然に思わずよくあることととして受け入れる』そういう世の中だろうなw


……、とまあ、もし今より頭が良くなったとしても、上記みたいなことをさらにうがった姿勢でこねくり回すことに時間を割くようになるだけで、あんま精神衛生上よくないΣ(´Д` )

ぜったいDQNの方が人生楽しそう(^_^;)

素直にあるがままの生を楽しみ尚且つ騙されず無駄の無い人生を送るってのは、定義の上からすでに自己矛盾なんだろうか

さて、現実逃避せずレセ準備でもするか(´-ω-`)φカキカキ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:08:38.13 ID:dGeV5Iop0.net
『騙され、それを許容するという贅沢』、これがオレには欠けている


ふー(´-ω-`)、ひとりごちつつも8割方頭書きしたぞ

不動産でも見に行くかな(`・ω・´)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 06:43:00.95 ID:R6QgLJAJ0.net
昨晩は夜中11時位にかけて解離性障害による電話がかかってた、元デブカノから

病態はある程度把握してるんで焦る事は無い、が、

なんせ本人の記憶が丸ごと飛んでるし覚醒下でも不認知行動を抑制できなかったりで、前々日からの行動に問題が無かったか聞き取りにだいぶ時間かかった

服薬はしてたし怪我や器物破損も無かったようだ、電話中にも異常行動はあったがw

今日が担当医に会う日らしいのでよかった(*´ω`*)ふむ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:48:32.93 ID:0QItJTyk0.net
うちのスタッフの娘さんが解離性障害でもう大変ですわ。別人格に切り替わったときの自傷行為が激しくて・・
大学生だけど、卒業も就職も難しそうで心配です。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:20:21.51 ID:hQN/PpC/0.net
>>689
ゼロ先生は結構危険な地雷を自ら踏みますよねw
精神疾患無くてもを面倒な女性は嫌いな自分には凄いなーと思います

サッパリしてなくてもサッパリしたふりをする女が好きです
20代後半から労力を使ってまで女は要らんと思うようになって楽な女しか付き合わないですわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:25:17.72 ID:LwHcFAhI0.net
もちかれー、久々に飲み行って今帰りますた(^o^)/

にっぱち居酒屋(´〜`)モグモグゴックン

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:42:25.72 ID:LwHcFAhI0.net
>>690

お互い大変やんね(´・ω・`)

>>691

オレもそうかもΣ(゚Д゚)

苦手なのは、思惑通りにいかないとイライラする人(ヽ'ω`)げんなり

女は男で自己実現夢見てる人多し

そしてやっぱ男は、老病対策が最終的結婚目的になってしまうのかも

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:27:20.06 ID:UCKMsN5U0.net
昨夜から♪の怒り心頭。自分に不利益になりそうだと豹変して騒ぐもんなあ。
診療ボイコットとか・・・ 商売向きの攻撃的性格でいいなア。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:22:19.11 ID:GWhb8pci0.net
>>694

そうなの?

DQNの方が幸せってオレの持論だから、けっこう当たってるw


物件人材に難ありで今回の新規事業立ち上げは立ち消えっぽい(´;ω;`)ウッ…

見張ってられない環境だしよっぽど有能な人材じゃないと機能しないんじゃ無いかって話になった

フツカノガリカノ共に否定的だったし(´・ω・`)しょんぼり

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:49:36.32 ID:GWhb8pci0.net
買物行ったらちっちゃい児が走り回っててカワイイ(*´ω`*)

『一緒に走り回りたいな〜』って言ったら、「不審者が追い掛け回してるみたいで、すぐ警察来るから止めて」って言われたお(´;ω;`)ウッ…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:56:04.97 ID:9klMM/6l0.net
もう暇になった(´・ω・`)

レセ準備も現時点までは終わったしやること無い……

腕立てでもやるか……orzよいしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:55:00.43 ID:iUPrvRh80.net
低収入者の部屋の共通することベスト5

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140520-00643458-sspa-soci

やべー 当てはまる・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:22:55.34 ID:9klMM/6l0.net
どれがあてはまる?オレは

1位「捨てられない性分のため、使えない(使わない)モノで溢れる」 ←そもそも買わないwだから部屋には何も無いw

2位「トイレ、風呂、台所などの水周りが汚い」 ←仕事柄トイレはいつも舐めたみたいにキレイ(^o^)/、風呂はふつう(´・ω・`)

3位「漫画、ゲーム、ギターなどの趣味系のアイテムが多い」 ←とにかくモノを買わないので殆ど何も無い、中古の全巻セットだけが少しずつ増えてる

4位「ゴミをよく溜め込んでしまう(ゴミの日を把握していない)」 ←すぐ捨てる

5位「古い家電を使い続ける、テレビはブラウン管のまま、など」 ←壊れるまで使うが、電気喰う家電はすぐ捨てる

 
スマホが普及してからは、趣味系アイテムは中古全巻セットのみになったな(^_^;)ホントに何も無い

あ、安物のラジコンヘリがあったΣ(´Д` )

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:16:22.74 ID:N7ZsH5tz0.net
ここにきて14万突破ヽ(*´∀`)ノきたわぁ〜

手取り120はいきそうな予感(^ω^)お、サラ新効果かな( ̄∀ ̄)

早く後片付けしようε=ε=ヾ(●´Д`)ノうおーす

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:42:28.25 ID:NCvCERY+0.net
すごいっすね・・・

ところで独身やもめで生きていこうとしたら、
先生だったらどんな住まいを選びますか? 今のところは賃貸ボロアパートと医院住まい半々です。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:52:11.53 ID:N7ZsH5tz0.net
>>701

職場にシャワー設置では?

テナントだと工事無理かもだけど……、ホントは風呂欲しいところだけど、いまどきちょっと出ればスパもサウナもあるしね

ちなみに今住んでる賃貸アパートいくらくらい?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:51:55.13 ID:mHCQFcfy0.net
小規模企業共済や国民年金基金に加入はしてるの?

704 :672:2014/05/29(木) 00:52:39.38 ID:IkDfcPhN0.net
>>701
店は零細で個人事業だけど、独身で、自分は店に出なくても
同年代のサラリーマンx1.5~1.8倍程度の手取りは取れてる俺。

店に住んでもいいかとも思って試してみたが、それは精神的によろしくない。
やっぱり店にいると働いてしまう。ついつい働きすぎる。気になりすぎる。
(業種的に俺が店で労働してもその分の人件費を浮かせるわけではない)

かといって家が快適過ぎると引きこもりになってしまう。
だからごく平均的な1Kアパートに住んでいる。ほぼ寝るだけ。
隣の住人は大学生、反対側はたぶん20代のOLだ。
ベッドがあるだけ。テレビもない。パソコンもない。

引きこもりも嫌だし、でも外で派手に遊びまくってると金を残せない。
んなわけで、普段は店の営業中は毎日スーパー銭湯いってのんびりしてます。
朝起きたら銭湯行って、まずはビール飲んで、店の責任者に電話連絡。
風呂入ってサウナ入って、ビール飲んで、ちょっと座敷で寝たりテレビ見たり。
毎日行ってもせいぜい月10万だから、キャバ遊び(月50〜60万?)に比べたら
遥かに安上がりで、健康的。銭湯いってると世間話程度の近からず遠からずの常連
顔見知りが出来たりして、しがらみもないし、丁度いい距離感の間柄。ストレスフリー。

そのあとはマッサージにかかったり、ゴルフ練習に出掛けたり、
たまに店に顔出してチェック。
次の事業を思いついたらまた身を粉にしてがんばります。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:46:57.34 ID:/HoJHlyE0.net
>>703

ないよー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:55:27.09 ID:/nmiilKY0.net
>>704

雀荘の人かな?

見張っとかなくても実入りが変わらないなんてすげー羨ましい

707 :672:2014/05/29(木) 09:35:41.62 ID:yCC+Yi4U0.net
>>706
そう。雀荘の人。
見張ると言えばキリがないし、見張らなくても
不正が起きにくいシステムを編み出せばいい。

雀荘という職業の特色として「仕事すると必ず負ける」というのがあるんだよ。
俺なら1ヶ月働いて(麻雀して)、30万給料とって、15〜20万負ける。

どうせ20万負けるならその20万で誰か雇って働いてもらえば、自分の体は空く。
どうせ負けて無くなる20万だから、その金を人件費に回しても
実際には出費が増えるわけじゃない。

自分の身体を空けることで、色々考える時間が作れる。
日々の業務に追われてるとそれがしにくくなる。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:05:02.70 ID:SlgDC+Rt0.net
>>707

システムで縛っといて、もし数%くらいの誤魔化しなら目をつぶるってことかな

時間の使い方については同意


金を稼ぐってことは快感だから、自らぶっ通しで労働して金を稼ぐことに熱中する先生方は多い、とくにオレたちの仕事は特殊技能で労働集約型だから

働いて入金があるってホッとする、まわりも褒めてくれる、愛人は『すごーい!』ってなついてくれるw、だから全力で働く、でもそれはマイルドな麻薬を打ち続けてるのと同じなんだよな

だれも否定してくれないから思考停止した馬車馬になれる、仕事そのものに学問的要素があるから考えてる気分にもなれる、金が入って気持ちもいいw

でも経営が軌道に乗った時点で思考は殆ど止まってるよな、それはオレにとって退屈で苦痛、表向きどんなに忙しそうでも


暇と経営的安定を両立させるのはなかなか難しい、不安にもなる

それでも、考える時間が無いと生きてる意味が無い、と、オレは思う

未だ見ぬ新規事業の立ち上げ考えてる時が一番楽しいw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:28:54.65 ID:SlgDC+Rt0.net
高度成長期の人事システムで、40半ばくらいから管理職になるってのは人間の生理と非常にマッチしてたと思う

若いうちは何でも新鮮だから、対人、業務把握、業績評価と何やっても勉強になるし興味も持てる

一定以上の年齢になると前線でパフォーマンス出すことに知的な興味は無くなる、どんな優秀な営業マンでもそうだろう

しかし、いまは労働法規が骨抜きにされ、派遣が蔓延、50半ばのおっさんがコンビニのレジ叩く社会

そらー欝にもなるだろ人間の生理と合ってない、資本主義と衰退日本がせめぎ合って落としどころを模索してる

710 :672:2014/05/30(金) 04:10:09.14 ID:t39erZCS0.net
>>708
数パーセントの不正、誤謬は俺は重視しない。
うちの店であるとすれば月1〜2万の不正はあるかもしれないが、
それを解消する為に俺が常に店にいなくてはならないのでは割に合わない。
不正をしにくくする、しようとする動機を無くす、少なくする、
そのための方法をスーパー銭湯で考える方が遥かに意味があると思う。

俺も一日16時間、年休2日くらいでぶっ通しで約3年やってきたクチだけど、
自分が業務に没頭、そういう状況に陥ると、客観的な視点で物事を考えられない。
自分が頑張りすぎると「こんなに苦労してるんだから必ず報われるはず」と思ってしまう。
客や従業員から不満を言われると「俺だってこんなに頑張ってんだ」と反論したくなる。

経営者としては自己中に主観的(ワガママ)に物事を見る反面、
客観的な視点で自分や自店舗で見ることも重要だと思う。
そのためにこの1年は業務から離れ、管理のみに労力を注いでいる。

結果、店の業績的にも安定したし、俺の体も楽になった。

711 :672:2014/05/30(金) 04:16:33.58 ID:t39erZCS0.net
俺30歳、
従業員A、55歳
従業員B、43歳
従業員C、67歳
従業員D、38歳
従業員E、65歳
アルバイト女の子24歳
アルバイト女の子21歳

常連顧客は40代後半〜60代が中心、自分より若い客は滅多に来ない。

若いせいで舐められたり、畏敬の念を得られなかったり、
苦労してると感じることはある反面、
若いからこそ顧客に可愛がられ、そのお陰で店が起動に乗ったとも思う。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:31:30.32 ID:RxullKGC0.net
>>710

経営者として理想的なスタンスだな

たぶんそれが真の『経営』であって、プレイングマネージャーばかりの医療は、やはり厳密には違うのかも知れない

すぐに有資格者バイトが来ない、来てもすぐには任せられない、商品が技術そのもの、聞き取りに高度のスキルが必要、保険外会計が追跡出来ない、材料が高額、材料の損耗紛失管理が困難、……

うーんやっぱ放置管理には向いてないわw、すぐに経費率が2〜3割変わって現在の見積りが何の意味も無くなる、代替要員がすぐ決まらないってのもデカイ、ヘソ曲げられたら即一時休業

つまり発想が逆で、

医療の管理は本来それだけ難しく且つ様々なコストが浪費される、ならば単独でやればその分が残る、セーフティマージンとして無駄に捨てられる筈だった組織がお肉として食べられることに気付く(何の事だw)、単独でそれが出来れば他所よりも経営の足腰が強くなる、

と言う訳で至ったのがゼロ式

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:46:36.27 ID:OMSd+7zK0.net
オレがこの前新規事業立上げ止めたのも、完全放置管理が組み上げられ無かったから

>>711

雀荘の場合は、とくに労働力がコモディティ化してることが大きい

同程度の品質のバイトの募集がいつでも可能、
店長と末端バイトの技術的格差がほとんど無い、
料金体系の画一化が可能(1時間いくらなど)、
やろうと思えば入金方法を一本化できる(すべて券売機経由など)、
よって入金額の人頭管理が可能(防犯カメラレベルの画像情報でも入出金不正までも監視可能)

オレも放置管理やる時はそういった分野にしないとな

でも参入も容易だから、最後は場所の勝負になる、これも分かってるんだよなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:00:16.16 ID:rSM9jhcQ0.net
>>711

年上ばっかで大変だなw

月いくら位残せる?

一年でいくら位貯められそう?

715 :672:2014/05/30(金) 08:47:21.43 ID:t39erZCS0.net
>>713
参入が容易なようでいて、意外に難しいと思う>雀荘
うちのような中途半端な田舎だとね。
確実な見込み客を持ってないと厳しい。
雀荘業界でも大手企業があるが、大手にしてみりゃ進出する価値の
ないレベルの地方都市だし、来ても成功しないだろう。
地元で顔が広い方が遥かに優位。
若い頃から雀荘で遊んでたのが俺のアドバンテージ。

>>714
身入りは月75〜90万くらい。
スーパー銭湯に8万、家賃光熱費で6万、携帯2万、コンビニ食費10万、
ゴルフ練習に3万、洋服とか趣味に3〜4万。ガソリン代3万。
友達やお客とのキャバや居酒屋の飲み代15〜20万。
月に20〜30万残る感じ。1年で200万残ればいいか。
飲み屋(女の子のいる)を始めることも考えてるが、これも100万あれば十分だし。

716 :672:2014/05/30(金) 09:06:46.11 ID:t39erZCS0.net
車はレンジローバー(弟のお下がり、年式の割に距離いってて廃車寸前、ラジオ壊れた)
腕時計はロレックス(死んだ親父の形見、タダ)
フランクミューラー(貸金のカタに貰った、ある意味タダ)
財布はヴィトンのセカンドバッグ級の大型財布、札が常に100枚くらい入ってる
(100万持ちあるいてるわけじゃなく両替用に1000円札が大量に必要なだけw)

洗濯が面倒なので、ファストファッションのセールのTシャツ(500円とか)を
大量購入して、毎日違うのを着てるので、洋服好きでオシャレと思われてるw
隣の店が知り合いで日焼けサロンなので、暇な時ちょいちょい行っててガングロ。
顧客でアクセ製作を半分趣味半分仕事でしてる人がいて貰うので割と華美。
ネックレス、ブレスレット。。。

傍目に見たらミーハーで見栄っ張りな成金チンピラに見えるだろうが、
実は質素でケチで内向的な元引きこもりです。
彼女には身入り18〜20万と言ってますが、そろそろ別れを告げられそうです。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:20:29.38 ID:T6URfk9N0.net
>参入が容易なようでいて、意外に難しいと思う>雀荘
>うちのような中途半端な田舎だとね。
>確実な見込み客を持ってないと厳しい。
>雀荘業界でも大手企業があるが、大手にしてみりゃ進出する価値のないレベルの地方都市だし、来ても成功しないだろう。地元で顔が広い方が遥かに優位。

実際にやってるから含蓄深いわ

大手がやる気にならないマーケットってのは良いね、荒らされる心配も減るし


>身入りは月75〜90万くらい。スーパー銭湯に8万、家賃光熱費で6万、携帯2万、コンビニ食費10万、
>ゴルフ練習に3万、洋服とか趣味に3〜4万。ガソリン代3万。友達やお客とのキャバや居酒屋の飲み代15〜20万。月に20〜30万残る感じ。1年で200万残ればいいか。

こっからは余計なお世話だけど、飲み屋雀荘といった形態を拡大する限り人頼みの悩みは未来永劫尽きない

もし出来るなら月に50万ほどずつ貯めて、年間600万、すると数年でそこそこの不動産収益物件買える蓄えができる

そしてたとえ月10万でも20万でも従業員に頼らず固定収入を得る方法を見に付けて行くと良いよ

不動産の収益性判断力磨く必要があるけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:32:47.41 ID:T6URfk9N0.net
>>716

オレは今の仕事辞めても、固定資産税、光熱水費、保険税金その他ちょっとした食費くらいは家賃収入だけで賄えるようにしてある、生活スタイル変えなくて良いように

君自身今上手く行ってるなら、今こそが基盤作るチャンスだと思うよ

好立地にワンルーム数戸持つだけで、もしくは数戸入りのアパートを良い場所に一つ持つだけで、これからの展望がまったく変わってくる

車の償却は6年、車は何百万かけても目減りして7年で無価値だけど住宅で良質RCなら償却は47年、だから目減り以上に賃収取れる不動産物件を探すといい

差益5万空き比率5%以下の好立地ワンルームはいま900万くらいするけど、いったん持つと余命期間中ずっと収益生んでくれる

不安なら物件晒せば助言はするよ(業者ではない念のためw)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:40:23.26 ID:T6URfk9N0.net
>>716

あと確定申告やってる?

身入り月75〜90万くらいってのは税務調査来るとすぐばれるけど、それに対する経費を合理的に認めさせるのはけっこう大変

ちゃんと領収書付きで経費付けとかないと、月90万の殆どを所得と見做されて重加算税付きで数年分いっきに請求されるよ

過去7年とか溜まると合計が千万単位になる可能性がある

すでに対策してるならいいけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:56:44.06 ID:/xMh562Q0.net
美人と飲みに行ったけど、愚痴聞かされただけでガッツリ疲れた(;´Д`A汗

この傾向あるんだよな、やっぱニーズの合うもの同士じゃないと、嘘ついて口説くのもアレだし

『家族と仲良い』 ← 母親や兄弟の意見が話にガンガン出てくる、もちろんそっち重視
『美人とか可愛いと言われる』 ← もちろん年齢や劣化は気にしてる様子でデリケート
『結婚や仕事に理想を持ってる』 ← いきなり重荷w

↑これらが前面に出てる女と過去上手くいったためしが無い……orz

病気持ちデブカノの方が100倍気楽だった、駆け引き無かったし

あるがまま接してなるようになる戦法じゃないと身がもたない(^_^;)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:12:01.48 ID:Gr6ymiaK0.net
>>720
ゼロセンは女好きですなー
俺は三十路過ぎから比較的女はどうでも良くなった
わざわざ自分の時間を割いて会おうとか思わなくなってしまった

良いのか悪いのか分からんが今は仕事やそれに纏わる勉強、練習、システムの検討、シュミレーションが楽しい

722 :672:2014/06/03(火) 17:04:06.90 ID:0osx9O7H0.net
>>721
ネットかテレビかなんかで見たんだけど、レンタル彼氏(彼女)というのが流行ってるらしい。
金でも出さねば異性と話すことすらままならないモテないやつが利用すると思いがちだが、
俺(結構モテる)も、そういうのアリかもなぁ〜と思った。

プライベートで女と遊ぶのが面倒なんだよな。
1件目いって盛り上がっちゃって次いこうよとかなると断るのも面倒くなるし。

キャバ嬢と付き合ってた頃もあるが、プライベートで会うと長引いちゃうし、
なにやるかどこいくかとか考えるのも面倒なので
あえて彼女が働いてる店(キャバ)に客として会ってた事もあった。
時間制だから1時間2時間で帰るきっかけを作れるし。
結局バーやレストランとかで彼女にオゴっても、キャバで飲んでも出費は大差無し。
(彼女はその間も給料貰えてるので、合理的かなとも)

経営者となると人付き合いが多くなるが、全くしがらみのない相手と話したいと思うこともある。
面倒な事を避け、かつ気が向いたときだけ自分勝手に遊びたいなら、レンタル彼女もありかと思った。

723 :672:2014/06/03(火) 17:11:39.83 ID:0osx9O7H0.net
一昨日は年下の女2人組から「○○で飲んでるから時間あったらきてよー」
って言われてノコノコ行って、最初は「ひさしぶりだねー、最近どう」とか
話もあるんだが、30分もしたら飽きてきて、40分で帰ってきた。
2chのほうが楽しい。

その後なんらメールもないのは、あとから来て急に先に帰ったのが
失礼だったのか、置いてきた金が1万だったのが足らなかったのか。
それとも彼女らは泥酔してたのでお礼メールする余裕もなかっただけか。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:51:09.76 ID:8Ey500eK0.net
>>723 雀荘オーナー
仕事や資産でどのへんのことをクリアしたら結婚考えてみようとかありますか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:09:54.90 ID:imcFvdCP0.net
>>722
俺も見たわ
おじいちゃんは海にと引きこもりはキャッチボールしてたやつだろ?

俺は女関係は金が介在すると全く面白くなくなるんだよ

10代の頃からただ金持ちで女が付いてくるより人としての魅力でモテたいと思っていて、10代20代と金は全く無かったがそれなりに女はついて来てくれたからっていうのもあるだろうな

そして30代に入り小さな開業歯科医院に勤めるようになり女との出会いが減り、仕事が楽しくなり現在に至ってるわ

ちなミニレンタル彼女は性行為のオプションは無いぞw
レンタル彼女とか風俗とか金の無駄に感じてしまう。テレビ見ててやたら高いとおもった
個人でレンタル友達やったら歯医者より稼げるかもと思ったり

そんな高いサービス利用するくらいだったらキャバで40分四千円で馬鹿話して酒飲んで帰る方が良いかな
友達が行きたい時しかキャパには行かないけど
連絡先教えないから後腐れないからね

726 :雀荘経営初心者:2014/06/04(水) 07:18:52.35 ID:BMkDssSo0.net
>>724
今のところ麻雀屋でラクチンに上手くいってるが、こんな業種は安定して
生涯食っていけるもんでもないってのは分かっているし、そもそも斜陽産業。
マージャン屋以外の他のもう少しマトモな事業を確立できたら結婚したいと
いう余裕ができると思う。相手の親だって「麻雀屋です」じゃあ安心しないだろうし。

今年収800万強くらいか。同程度で安定した事業をもって、
全体として1500万もあれば心に余裕が生まれるかもしれない。

まあ麻雀屋なんてって書いたけど、自分では安定収入を得たつもりでいるので、
そろそろ次の事業でもと考えてるし、もしそれが失敗しても食いっ逸れはしない
という安心感にはなってるのだけど。

ミクロに考えると1店舗の従業員の数の多さも「安定」だし、
自分全体としても事業規模の大きさ、店舗数「安定」だと思ってる。

1人欠けたら、1店舗ダメになったら、そういう状態は精神的にキツい。

ちょっと前までは結婚願望なかったが、最近は誰もいないのも寂しいと思う。
なんか活力が出ないんだよ。誰かの為に頑張ろうとかいう。
たまには早く家に帰ろう思っても、家に帰っても誰もいないんだよなーってのがさ。

727 :雀荘経営初心者:2014/06/04(水) 07:28:54.01 ID:BMkDssSo0.net
>>725
ああ、それそれ。
俺も若い頃から遥か年上の連中と遊んでたし、金で付いてくる女なんて嫌と思ってたが、
いざ自分が少し年取って(30過ぎて)、少し金に余裕が出てくると、
面倒なことが金で解決できるんならそっちのほうがイイワァとも思っちゃう。

いや金に群がってくる女は今でも嫌なんだけど、
金で済むなら自分の気持ち、その時の気分を優先したくなっちゃう。
みんなで飲み行っても自分が帰りたければ、金おいて帰りたいし、
疲れたときは彼女送らずタクシー代渡して自分は直帰したい。

ぶっちゃけ性行為に対する欲求は薄い。インポじゃないが、面倒、疲れる。
性欲少なくてもたまにはあるので、たまには風俗いってみようかなと思った事も
あるが、実行には移していない。
彼女はいる。彼女は欲求が強いほうだな。性的にも気持ち的にも。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:14:23.62 ID:iKfUxeF10.net
梅雨前暑いな(;´Д`A汗、みんなも熱いな(^ω^)おw文が長い

>>727

性欲は大事にした方がいいよ

男女がもっとも無理なくスキンシップ出来る引力だわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 15:32:00.91 ID:iKfUxeF10.net
今日は上手に褒め言葉が出た(^ω^)お

ナイスバディの定管シンママさん機嫌よく帰ってくれたわ、ホントに色っぽい良いスタイルだから褒めやすい

あながち>>720みたいなやり取りも無駄じゃないナ、女性に対する姿勢を見直す機会になった(`・ω・´)しゃきーん

こんなショボイとこしょっちゅう利用してくれるんだから、できるだけ気持ちよくしてあげないとねヽ(*´∀`)ノふんわ〜

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:00:32.25 ID:iKfUxeF10.net
やっぱオレらの仕事として、女を口説くってのは必要なスキルだな

別にセクロスできなくても、話したりご飯行ったりって中で『女性が求める心の満足』が実感として分かるようになってくる

女性心理の理解は男にもともと無い資質だから、常に磨いとかないと錆びついてしまう

絶妙の指摘や褒め言葉でもてなそうにも、バランス感覚無きゃセクハラ扱いだってあり得るからな(´・ω・`)がむばろ

731 :雀荘経営初心者:2014/06/05(木) 09:23:22.60 ID:+JMxEPlS0.net
雀荘特有の事情だが、客に貸し付けをする事がある。
負け分が足らなかったら店で建て替えるというもの。
基本的に足らない分だけで、次回それを返してからではないと遊べない。

とある客が、月末に100万臨時収入があるのでというので特別に枠を増やして貸した。
2ヶ月ほどで約20万になった。
約束の期日にはなんだかんだ言い訳して返さない。

飲み屋とかでも、ツケとかの問題あるだろうけど。

732 :雀荘経営初心者:2014/06/05(木) 09:29:12.13 ID:+JMxEPlS0.net
んで飲み屋で派手に飲んでるもんだから頭に来るよね。
俺に「金がないから悪い、1万で勘弁してくれな」といったその日に、
飲み屋で3時間豪遊(=約2万)だよ。

そいつが指名してる女も、その店の社長も俺の知り合いなんだけど。。
そこで飲んでりゃ俺の耳に入ることは分かるはず。
車もうちの店の駐車場に置きっぱなし、隣の飲み屋にいるのバレバレ。

やっぱり若いからナメられちゃうのかね。
強気で追い込み掛けるか、「○○さんこっちも苦しいからお願いします」
と下手に出ておだてながら取り立てるか。

60過ぎの独身で、俺がキャバ遊び教えてやったら女にハマって
半年で500万も使って金を使い果たし、んでも遊びが辞められず
俺以外からも借金まみれ。

遊びを教えちゃった俺も悪いが、どう思う?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 10:17:57.18 ID:3wSrZWdc0.net
>>732

コツコツ金貯めてきた奴にたまに居るね

金持ってるの見透かしたタイミングで一気徴収すりゃいいんじゃないかな

取れるだけ取ってそいつとはもうオサラバだろうな

今後も面子要員として数百円で場所貸してやるつもりでもなければ

734 :雀荘経営初心者:2014/06/05(木) 11:00:06.57 ID:+JMxEPlS0.net
>>733
前に別の人間にそれやったとき酒瓶で頭殴られたw
パリーンと割れて大げんか。

客としてまあまあ結構くる方だから、どっちが得なのか微妙なんだよね。
いやたぶん無理に取らない方が長期的には金にはなるんだろうけど、
正直ムカつくよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:10:05.08 ID:3wSrZWdc0.net
最終的にどう解決したか、終わったら書いてみて

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:43:08.05 ID:uJp5Cab20.net
ウハローへの質問、直接悪口言った訳でも人格攻撃したわけでもないのに、あの怒涛のようなリアクションw(オレへの人格攻撃w)

相当痛いところを突いてしまったようだナ、荒れると死にかけさんに悪いので感想はこっちに書こう

あれが『価値観が揺さぶられる』ってこと、いい年こいた大人でもあの動揺なんだから子供にやったら暴力だわな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:54:28.01 ID:p+qj2sD+0.net
オレと話す奴は、自分の価値観を真向から否定されるのを恐れるから、分かりやすい人格攻撃に走る

どの程度の資力差があれば常に超然的で居られるのか、または資力差は関係ないのか

キモいとか馬鹿しか言えない奴は、オレがグウって言うような気の利いたレスして欲しかったな(*´ω`*)ぽわ〜ん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:07:24.27 ID:JQ9hdJqz0.net
オレら落ちこぼれに比べ、ウハローはすでに億単位の資産を築いてるはず

そして自分のやり方と実績について自信と誇りを持ってるはず

中腹以上まで自力で登った登山家に対し『あ、ここから先はヘリでお連れしますんで、今すぐ山頂行けますよ〜』100億今すぐ貰えるってのは要するにそういう事だろ

オレならヘリパイぶん殴るわなw

そして、こんな質問するオレに腹を立てるなら

それは、そいつらが無闇な金銭崇拝なんてしてないってことの証明だろう

もっとも大事な物が何なのか、自明のものとしてすでに知ってるってこと

金によるヒエラルキーは、資本主義統治に必要な概念の一つに過ぎないってことを

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:12:17.04 ID:JQ9hdJqz0.net
もっとも大事な物は、もちろんそいつ自身が長年かけて積み上げてきた価値観

740 :雀荘経営初心者:2014/06/06(金) 06:16:34.77 ID:N7MmCeTP0.net
>>735
その客単体でみたら、強引に取り立てても、
結果として取り立てられなくてもその客を失ってもどちらでも構わない。

が、周りへの影響を考えるとたった20万程度で、
金の貸し借りでモメたという事実、噂を残すのは損だと判断した。

完全に100%相手が悪いのだとしても、
相手は俺のことを悪いように言い回るだろうしね。
周りの人間はどちらが正しいか分からないし、
少なくともそれを聞いて良い気分にはならない。

経営者としての俺の視点で見ると、
悪く言えば「事なかれ主義」で面倒な事を避けた、泣き寝入りしただけとも言える。
良く言えばここはひとつ大人になって穏便に済ませてやった。

そう思う事にしよう。。。。。。。。。。。。。。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:28:43.15 ID:UFezpQHf0.net
>>740

そうする事で長期にはより搾り取れるって既に書いてたし、ストレスも少ないし、賢明な選択だと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:46:58.75 ID:u3yEbKRG0.net
朝になってもオレ叩きが……(^。^)y-.。o○面白い

オレ今アインシュタインのポートレートみたいな顔になってるわw

あの問いホント痛そうだけど返すにも工夫の余地ってもんが……(´・ω・`)なあ……


息子先生昨日は火の粉メンゴネ(−人−)ナムナム

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:15:11.38 ID:u3yEbKRG0.net
朝っぱらから3連キャンセルかと思いきや、1人来てくれて良かった(^_^;)

これだけで一日分の経費が出るんだからショボクリまんせーw


返戻じゃなく査定大量に来てた、主にP間隔(´;ω;`)ブワ

縦覧で一気にやられるから、それだけで軽く一日分の売上飛んだ……orz

やり方見直さなきゃいけないんだけど、一部だけだと単に処置密度下がるだけになるので

全体的な方針見直しもしなきゃあ……、まんどくさい(´・ω・`)うーむ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:01:43.31 ID:SMuhDlnW0.net
>>743
ゼロセンどうした?
短期間でSRP取りすぎ?検査し過ぎ??
どういう点の取り方してるか分からないけど、点数没収は恐ろしいな

ごくごく普通に算定してるから返戻とか査定とかよく分からん
受付の保険証の番号間違いで帰ってきた事あるけどw
雨凄い。外出したくない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:23:38.37 ID:s7bfZlML0.net
俺もP関係の査定は経験ないし、事例としてもほとんど聞いたことないなぁ

やはりかなり無理な点数の取り方してるんじゃ?
検査の間隔が一週間しかないとか、一回当たりのSRPの本数が多すぎるとか
ほとんどの若年者に対して全てのブロックでSRP算定をしている傾向があったり、とかで目を付けられたとか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:27:46.01 ID:u3yEbKRG0.net
>>744

向こうで設定してるラインがどっかにあるんだろう(^_^;)

CADで他の人の平均上がりつつあるから、いっそうちはスパンと空ければいいのかも

でも空けるほど無キャン率上がるんだよなw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:32:49.68 ID:u3yEbKRG0.net
>>745

その中に上がってるのも経験あるけど、一度戻ってきたら次回からは控えるので、今回は違うようだ

縦覧みたいだから、期間だろうな


目をつけるってよりは、通達に無いものを内部ルール化して、それを適用みたいだナ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:04:25.48 ID:aZfD2oJ90.net
>>747
どれくらいの期間でSRP何本算定したの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:07:18.17 ID:u3yEbKRG0.net
>>748

やめとくわ

もし査定方針に地域性があったら身バレの元になるしね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:51:16.64 ID:lyfH7mY30.net
1回あたりのSRP本数
前歯なら6本まで、臼歯なら4本までが無難だと思ってた。
時々4から4の8本とかしてるけど。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:55:03.40 ID:CXWD4wvw0.net
そんだけエグい算定してたのか
そうしなきゃ患者少ないし手取り百万いかないからなんだろうけど
ゼロ式の限界点が見えてきたな
どんなにケチっても患者数が一日15人はいないとダメってことか
とりあえず監査が入らないように気をつけなはれや
個別は当るんだろうけど…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:05:29.70 ID:lyfH7mY30.net
751はゼロ氏ちゃうよ。改行してないやんか。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:22:10.25 ID:wpwe3Ut90.net
保険の話あんましなかったのは身バレリスクもあるけど、不毛だから

詳細なルールはしょっちゅう変わるし原則明かされないから、目隠し手探りで近づいていって、無理なら引き返すってことの繰り返し

歩き辛かった道が、ある日突然広がってて歩きやすくなってたなんてことも時々

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:29:10.32 ID:wpwe3Ut90.net
限られた環境の中でパフォーマンス出すのがうちのやり方なんで、限界見えたっていわれても(´・ω・`)なー

高級外車乗ってモテるのと(モテない奴もいるだろうけど)、国産ボロ中古でモテるの、乗ってる奴のパフォーマンスはどっちが高いかって考え方をする(^^)/

まあた自分大スキって言われそうだけど(^_^;)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:26:00.68 ID:axJwW6Hn0.net
Pって単純なルールは明白でしょ。オレ保険部の役職。
・中2カ月なら初診を起こせる。歯管とっての実日数1日はアウト。Scだけなら検査で終わればOK。
・Sc後、2回目の検査まで1週間以上空けれればOK。
・SRPは前歯1本10分、臼歯1本15分かかるとみこんだ本数の算定。つまり1回当たりのMaxで前歯は6本、臼歯は4本。
 これは社保主催の研修会で指導している。
・P病名で医学管理項目のみの算定はアウト。P基処があればOK。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:09:37.52 ID:Z9Mg2/xO1
>>755

おーΣ(゚Д゚)、でもそれ非会員だと知らないかも(´・ω・`)

試行錯誤で辿り着いたこと多いわ

P機書や時間とか知らなかったし……orz

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:13:22.04 ID:oNqR0drr0.net
>>755

おーΣ(゚Д゚)、でもそれ非会員だと知らないかも(´・ω・`)

試行錯誤で辿り着いたこと多いわ

P機書や時間とか知らなかったし……orz

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:00:16.50 ID:bmTiPqWv0.net
>>754
間違いなくかなりのナルシスト(外見、内面ともに)でしょw
それはここに来ている奴皆が思ってるよ
そこに異論はないはずww

759 :雀荘経営初心者:2014/06/08(日) 04:16:42.44 ID:Ptdos7wM0.net
昨日〜今日の日記

昨日夜2時ごろ帰宅、家で缶ビールで晩酌、6時頃就寝。
昼頃電話で起きる、用事を済ませる為にちょっと外出。
1時帰宅。ビール飲んで寝る。
18時頃起床、やることないのでスーパー銭湯へ。
22時頃、自分の店へ。一通り挨拶したらやる事ないので仮眠。
暇すぎるんで友達を飲みに誘うも断られる。少し麻雀に参加。
2時閉店、みんなに居酒屋へ誘われたがなんか疲れてたので一人帰宅。
家で缶ビールで晩酌(いまここ

結構寝たんだけど、2〜3時間仕事するとグッタリ疲れるなぁ〜
寝ても寝てもダルいし、遊びに行っても上の空。
居酒屋行っても、みんなと熱く語り合ったりするのすら面倒。
特に愚痴も不満も悩みもないので黙ってるだけ。
話振られると正直「どうでもよくね?」と思ってしまう。

起業当時、もがき苦しんでた頃は誰と飲みにいっても
熱く語り合えたものだけど。。

別に店に行かなくても良いんじゃないか、起きたらビール飲んで
2chして寝る方がガソリン代の節約になるのではないか
引きこもりに戻りそうw

760 :雀荘経営初心者:2014/06/08(日) 04:31:20.51 ID:Ptdos7wM0.net
この鬱っぽい気持ちはなんだ。

俺の望んだ通り、ほとんど労働はせずとも金が入ってくる。
最近は小さなゴタゴタも収まって、人も増やして事業拡大。
思い描いた戦略もピタリとハマり、ライバル店は閑古鳥。
従業員もそれなりに満足してるようだし、売上も上がってる。

毎日やることなくて、楽しみもなくて、人生が楽しくないな。
なんか欲しいものとか、口説きたい(てる)女でもいれば
やる気が出てくんのかな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 04:48:25.40 ID:Sl1+FqGP0.net
>>759

他業種なんでよく分からんが『経営者は孤独』これだけは言える

まだ慣れてないだけなんじゃね?

それにホントはまだ未解決の問題が山積してるけど、興味持てずスルーしてるだけだろ

きちんとした確定申告と節税、長期的展望での資産運用、彼女との結婚や子育て……

事業が当初から軌道に乗ってきただけで、興味失うのはまだ早い

……って、説教しても仕方無いんだけどな(´・ω・`)、困ってからしか動けないなら……

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 05:14:07.25 ID:MFaWh3Ez0.net
>>760

燃え尽き症候群w(^_^;)

オレ自身いつ辞めても良いって気持ちでやってるから分からんでも無いが、オレは既に上記3つ(節税、長期資産運用、子育て)は目処付いたり終わりつつあるからな

雀荘初心者はかなり知的だから『利他的行動』でググってみてー

そのまま使えるかどうか分からんが、たぶん答えはその中にある

763 :雀荘経営初心者:2014/06/08(日) 07:56:52.65 ID:Ptdos7wM0.net
>>761
慣れてないんかもなー。確かに思う「経営者は孤独」
孤独になっちゃうし、孤独であるべきだとも思う。

未解決の問題はだいたい片付いたし、開業時の借金は返し終えた。
将来的な展望も出来てきて、逆に言えばもう先が見えてきた感があるんだよな。
このまま上手いこと続いても月7〜80万がいいとこだなーと。
しばらくはそれを維持できそうだが、基本的には雀荘なんてのは斜陽産業という事も含めてね。

やりきった感があるので、もうこれ以上やりようがないと思ってる。
実際何もしてないし、オーナーでありながら店の臑かじってるニートの気分。
従業員に働いてもらって、金だけ貰うという。

最近思ってるのは、店を売ろうかなーと。
利益0〜20万の店を200万くらいで買い取り再建し、
利益80万にしたのだから、800万くらいで誰か買わないかなーと。
300万くらいパーッと遊んで気分転換し、
残りの500万でまた違う事業はじめるのも悪くないかなと。

764 :雀荘経営初心者:2014/06/08(日) 08:03:10.97 ID:Ptdos7wM0.net
>>762
利他的行動ね。
俺にはそれを行う対象がいないから生き甲斐を感じないのかもね。

奥さんはいない。彼女はいるがライトに遊ぶ程度の間柄。
親は堅い仕事でそれなりに稼いでて、体もまだ元気。

以前、ちょっと可哀想な境遇の彼女と付き合ってたときは、
どうしてもこいつを守ってやらなきゃと無茶をしたもんだけど、
ある時「俺がいないと生きて行けない人間になっちゃう」と感じて離れた。
その頃はまだ俺も結婚する度胸もなかったのだ。

遊ぶ女には困らないし、飲みにいく男も幾らでもいる。

765 :雀荘経営初心者:2014/06/08(日) 08:25:23.64 ID:Ptdos7wM0.net
>>762
そういう長期的展望ってのは俺はまだ一切できてない。
俺の人生、これからどうなるんだろ。
雀荘は5〜6年続けばいい、生涯の仕事にするつもりはないと思って始めたし。
絶対に損はしない、1年内に元取れるって明確な自信だけはあった。
出来ればクリーンな、人に胸はって言える事業をしたい。

ぶっちゃけ言えないよ。幼なじみとかに。恥ずかしい。
雀荘乗っ取って、上手いことやって、仕事せずに金だけ絞り上げてるとは。

利他的行動、してないな。
誰かの為に頑張る、仕方なくじゃなくて、心からそうしたいと思う。
そう思える人間関係が欲しいわ。女性に関しても、男性に関しても。
過去にはそう思える女性もいたので、その気持ちは理解できる。

まずは彼女→奥さん→子供、かな。
子供って別に欲しいと思わないけど、できると可愛くて仕方ないというよね。
俺の親はあまり俺のこと構ってくれなかったが、部分的には甘いところも
あったから、やっぱり子供って可愛いんだろうな。

雀荘という仕事に浸かると、性悪説で人を見てしまうから自然に利己的思考
になっていたかも。仕事以外の人間関係を作っていかないとな。

長過ぎゴメン

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:40:15.01 ID:WC99Yiwz0.net
>>760
やる事が無くなったから虚無感が出てるんでしょ
俺も忙しい仕事を辞めた時にそうなったよ
その後一年ニートしてたら慣れたけどw
次の目標を見つけて進み出せばその虚しさは消えると思う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:44:56.67 ID:Fqa/OZIy0.net
>>765

『利他的行動』もそうだし

自分が死ぬ直前どうしてる(どうしていたい)と思う?

けっきょくそこだろな、長期展望

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:35:48.05 ID:FtULjIbu0.net
身近な人が無くなって『死』を実感したら、利他、布施、仏教とか人生観・仕事観変わりますから。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:36:50.40 ID:QQdVsud80.net
男って結局仕事しかないんだよな
他にやりたいことってないもの
どこかのスレ(医科スレだったかな?)で
早期リタイヤが楽しいのは1年だけ
あとは地獄って書いてあった
ホンマにその通りだと思う
自営業にしろ農業にしろ
みんな倒れるまで仕事してるじゃん?
倒れても時間減らしたりして仕事続けてるじゃん?
結局それしかないんだよね

どんどん会社をでかくしてる経営者も
それがある種のゲームというか麻薬作用があるんじゃないかな
うちらの仕事って人を使うよりも
結局は自分で歯を削ってナンボ
やはり自分で動いていればそれでええんちゃう?
経営的に安定するまでが大変だけどさ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:18:30.90 ID:FtULjIbu0.net
そうそう。俺仕事大嫌いなんだけど、大好きでもある。
こうやって書き込んでるときも仕事のことを中心に考えてるわ・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:09:30.35 ID:BDxmQZcN0.net
どっかに書いたけど、とにかく『他人から感謝されつつお金を貰える様な特技が他に無い』これに尽きる

街角で歌って手刷りCDガンガン売れたり、ニコ動で語ってブロマガがドンドン売れるなら

要するに、求められ且つお金も貰えるならそういう余生もいいかもだけど、なかなかと言うか、かなり難しい

772 :雀荘経営初心者:2014/06/09(月) 06:13:52.54 ID:jKB1Joy60.net
>>766 >>767 >>768 >>769
麻雀なんていうグレーな仕事ではなく、ちゃんとした正業を持って
自分が80歳になっても安定した支配力と収益力を得られる構造を作り上げ、
なんら心配なく人生を閉じたい。
子孫に残したいまでの気持ちは今のところ正直ないが、
老後に一緒に何かを楽しめる家族は欲しいと思う。

仕事面では自分自身何もしないのも生き甲斐がないから、小遣い程度でちょこちょこ
遊び半分の事業をやってみたいと思う。例えばラーメンに凝り出したら、自分好みの
店作ってみるとか。やっぱ俺にとって仕事はゲーム感覚なんだな。常に複数の事業をしたい。

俺の親は全盛期は年収4000万、今でも3000万前後は安定して取ってると思うが、
正直オレはそこまでは求めていない。
月に150万あれば、家族養って、好き放題遊んで、欲しいもの買えると思う。
あまり収入が増え過ぎても現実味がなくて今みたいに虚無感を感じそうだし。

ちなみに親は裕福だったが、厳格だったし、地味な人間だよ。ケチだし。

773 :雀荘経営初心者:2014/06/09(月) 06:21:05.96 ID:jKB1Joy60.net
>>769
ゲーム(麻雀)を仕事にして、オーナーになった俺からすると、
仕事は完全にゲームだよ。

何をどうすればどう作用するかを考え、読み、忠実に実践し、
それが上手くいけば点棒(スコア、金銭)を得て、下手打てばその逆になる。

仕事をし始めた頃は、ドリンク出したり料金を受け取ったり、
仕事として麻雀すること、バリバリ動いてる事、全てに充足感を
感じていたけど、今はそれは俺がやるべき事じゃないと思ってる。

俺がやるのは経営というゲーム。実務労働をしてる暇はない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 06:56:27.91 ID:EfKcZHKK0.net
>>773

親は『ちゃんとした正業』なの?

それを引き継げないの?

『経営というゲーム』って言い切ってる時点で、かなり自己矛盾内包してる事に気付いてない

(たとえ日陰でも)仕事そのものに目的性や感謝される類のものがあるって事考えれば分かるかも

世間的に通りが良いってのと、業務そのものの必要性有用性は、必ずしも併存してない

上手く立ち回って搾取する事だけでも人生は成立するから、自分の心が何を求めてるのか、もう一度整理してみると良いよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:13:13.52 ID:Wa4IWVaa0.net
俺は雀荘経営はまともな仕事だと思うが・・・
水商売とかなら世間体はよくないかもだけどね

先祖代々それなりに裕福な家って
ケチで厳格だと思うぞ
それでたまーに親の後をついでからはじけちゃって
どっかの紙屋のボンクラみたいになるのかもね

金って仕事を真っ当にしていれば
あとから結果としてついてくるものなのかも
無理に追いかけると分不相応で破滅するんじゃない?

まあ、贅沢な悩みだよな
俺なんて今の会社を存続させることで精一杯で
そんなこと思う余裕もないもの

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:10:50.85 ID:8C0nizZ60.net
>>775

どんな会社?

777 :雀荘経営初心者:2014/06/10(火) 02:42:33.43 ID:WexwSfKv0.net
>>774
親は正真正銘の正業だね。士業。引き継げない。

目的や感謝される、何か社会に貢献してるとか建設的な事を
してるとかそういう実感もない。
ただ金になるからやってるというだけしか感じてない。

始めた当初は既存の常連さん達が遊び場を失うのも忍びない、
皆の遊び場、社交場を残す為に頑張るんだとか生き甲斐を感じたりしてたが。
俺の前のオーナーは上手くいかなかったが、俺だったらこうするなという
アイデアがなんとなくあり、それを試してみたかった気持ちもある。

778 :雀荘経営初心者:2014/06/10(火) 02:53:44.57 ID:WexwSfKv0.net
>>775
俺的には雀荘経営は水商売より下と感じてたわ。
だってギャンブルだよ。客同士の金のやり取りを目くらましに、
安くない料金をこっそり取ってるようなもん。
1ゲームでだいたい1万弱動くから、その中の500円なんて意識しない。
でもゲーセンのゲームが1回500円だったら、誰もやらないでしょ。

麻雀好きな人間としては衰退していく麻雀という業界の構造そのものを
どうにかしたいなんて漠然とした気持ちもあるのだけど、
実際自分で経営すると、利己的にならざるを得ない部分も多い。
客目線で見ると1ゲーム300円くらいが適正と思うが、
経営者目線では500円でもギリギリなくらい。

金はあとから付いてくるとは言うけど、それも正論だと思うけど、
経営者としてみればやはり赤字食うわけにいかないからなぁ。
少ない元手で、薄い運転資金で回してるからさ。

客、従業員、経営者、金が回るわけだけど、
そのバランスを上手く調整するのが俺の仕事かなとそう思ってる。
バランスが崩れると、上手く回らなくなるなと思う。
前の当店の経営者は、経営者にばかり金が流れるようにしてたから失敗したのだろうなと。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:42:01.97 ID:DDw+cbzp0.net
>>777

士業以外の(士業でもいいけど)、君に出来るものでどんな正業が考えられる?

正業に乗換えるも雀荘の将来性考えるも、先立つものは金だと思うけど、月に幾らずつなら貯められる?

ここから親父さん超えるのはなかなか大変だが、君は何がどうなれば『満足した』と思えるのか?

ぶっちゃけどうなれば父親から認められるのか?

これは人生の宿題だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:20:41.85 ID:SHjm574l0.net
そうそう
事業をやる上で金がまわらないとどうにもならんよね
雇われのときには全然分からなかったよ
経営者に不満タラタラの従業員のなんて楽なことか

ここのスレ主は知ってるけど
俺は歯科医院経営
親は内科医院経営
はっきりいって親の年収なんて絶対に追いつけん
多分5000万以上ある
でも、もう親の跡を継ぐわけじゃないって完全に吹っ切れたら
違う道でええやないか

しかし俺は麻雀できん
携帯のゲームでちょこっとやるけど
点数の計算できん〜

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:53:19.39 ID:NMyqdUFz0.net
>>780
漫画の「哲也」お薦め
「そいつは通らねえぜ」口癖だったなあ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:30:44.14 ID:G8HN2W150.net
>>780

麻雀は、学生時代やらないと覚えないよな

オレも細かい点数忘れた

あんな複雑なゲームがよくぞここまで広まったって思うよ、金かけるからだろなw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:07:43.90 ID:G8HN2W150.net
>>780

息子先生は、今後何を目的に生きるの?

オレはもう特にないが、健康ではありたい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:42:15.17 ID:+idKNN2a0.net
めっちゃ可愛い(ちょい素朴)女子大生が受付で1時間近く立ち話していった(^o^)/

アド交もしたし、20歳超えてるから万一間違いが起こってもOKだよな( ̄∀ ̄)ひゃは

こんなことで楽しいんだから、金なんかあんま要らないわけだわ(´・ω・`)

人生における幸福観とはなんぞや……

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:17:10.26 ID:SsUhpLvV0.net
>>781
中高生の時に読んでたが麻雀のルールはサッパリ分からなかった
単語は覚えたけど
チー、ポン、オヒキ、泣く、ダンチ、ヒロポン、道州さん?(師匠みたいな人)、とか単語だけは覚えた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:19:27.33 ID:aY9WNRik0.net
>>784
立ち話していったんじゃなくて君から話し掛けて足止めしたんだろ
何でそれを俺はモテる風に書くかなぁ
そこら辺が痛いと言われる所以だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:12:16.50 ID:+idKNN2a0.net
>>786

誰が痛いって言ってるの?w(´・ω・`)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:26:06.87 ID:+idKNN2a0.net
たぶん君は一度ならずオレの悪口向こうに書いたことあるだろ( ̄∀ ̄)けけけ

痛いって言ってる一番は他ならぬ君自身だろw

『みんながこう言ってる』、ふふ、そっかー、そりゃまずいな〜

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:43:02.87 ID:+idKNN2a0.net
(☆∀☆)ノノ ←こんな風に目をキラキラさせて自分のこと話したがってる子と話さないなんて、男として女性に対し失礼だよな(^ω^)お

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:15:03.19 ID:f1uWR8WJ0.net
お一人様診療だと患者口説くのも自由だわな
しかも独身だ
自己責任でどうぞ
俺はやらんけど(笑
まあ、若いオナゴの患者のときはやる気アップ!
ちょっと顔が近づく傾向はありますなあ

目的はなんだろうね
人生とは暇つぶしだ
なんていう人もいるくらいだが・・・
生への執着はないが
乗ってる船が沈没したら脱出する程度の防衛本能はある
死ぬ気はないからただ生きてる感じかな
だから、もう苦労はしたくない
努力とか頑張るとか大嫌い
経営者には向いてないよね・・・
ただ、最近はようやく経営が低空飛行とはいえ安定しつつあるので
なんとかなるんかな
勉強もしないし
集患もとくになし
スタッフもパート二人でまわしておしまい
手取50万もあれば御の字
そんな感じですな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:42:50.84 ID:6CoPEdIPO.net
>>788
俺もその行動は痛いと思う。

医療職に就いているなら公私の区別はきちんとつけなよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:24:10.38 ID:EiQsk7pz0.net
>>791

診療室では絶対に容疑かからんようにしてるよー(^o^)/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:30:44.61 ID:EiQsk7pz0.net
あと、もし仲良くなっても最初の時は基本、相手女性の部屋かホテル以外では絶対にしません(*´ω`*)

男のたしなみ(`・ω・´)ゞびし

ほんに優しい先生やよ(*´ω`*)ほんわか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:38:52.09 ID:EiQsk7pz0.net
>>790

この口調は死にかけさんかな?息子さんかな?

れすとん(^o^)/

若い娘に限らず、可愛い女性って居るよね、たとえアラフィフとかでも

そう言う人の問診では自然と笑みが零れるので、向こうも好意を持ってくれるみたい(*´ω`*)ぽ

手取り50以外にもちょくちょく保険外あっていいよな(^o^)/

うちなんかたまに歯間ブラシが売れる位だわ(´;ω;`)ウッ…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:13:41.81 ID:nLB0PwtF0.net
ゼロセン落ち着け
お茶AAの貼り方分からんから貼ってやれんが
って昼に書こうと思って後回しにしたら夜だわw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:21:25.33 ID:RuTLLvte0.net
もはよー(^o^)/

落ちついとるよ(´・ω・`)

今朝はまあまあ予約入ってる(^ω^)お

昼は暇……

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:28:54.80 ID:RuTLLvte0.net
書いた直後にキャンセル電話……orz

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:55:36.70 ID:dviZu1q40.net
>>797
何時から受付してるんだよwww
医院に住んでるから患者も遠慮なしだな
ドンマイ。代わりに新患来るかもよ

昨日の流れでトリガーポイントが分かった
ゼロ的に言うと人間観察って面白いっていうか、他人だから見える部分があるってやつなのかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:03:18.57 ID:RuTLLvte0.net
>>798

出勤の早い人だから(´・ω・`)

居なければ着信折り返すって言ってあるからナ、他の人にも

トリガーポイント?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:30:45.07 ID:sDU0tHyn0.net
キャンセルあったが飛び込みもあり無事午前終了(^ω^)お

トリガーポイントもし分かるなら、日々退屈してるんでちょくちょく触れてもらっていいよ、怒るかも知れんけど

あっちでやると空気嫁ってふいんきになるのでこっちで、オレも書きたいこと書いてるので( ̄∀ ̄)ニカ

頭の良い文章でお願いしますw、痛いとこ突いてみて

常識に倣えとかみんなが言ってる的なのは要らんけど(´・ω・`)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:57:59.98 ID:Ig1iMdq10.net
>>799
個別対応してるんだ
そうじゃないと一日10人未満の所は厳しいか

えー、俺争い事嫌いだし毎日見に来るわけじゃないから煽ったりはしないよ
ただちょうど昨日?の住民とのやり取り見てて「あー、そうなんだろうなぁ」と極々当たり前の事に気付いただけだし

そのうち♪辺りがやるんじゃない?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:43:48.35 ID:sDU0tHyn0.net
件の美人さんの部屋に行けるかお話中(^^)/、外飲みになるか

相手にその気が無いならチヤホヤサービスのみに切り替え、こっちが欲求不満になるので

綺麗な人はちょくちょく相手を試すことするよね(^_^;)

かといって素っ気無くすると失礼になるしどの辺まで踏み込むのか難しい(´・ω・`)

おそらくかまってちゃん( ̄∀ ̄)、女性の娯楽にどの辺まで付き合うか……

これはもう仕事ですわw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:46:45.74 ID:sDU0tHyn0.net
>>801

うん、聞くと言い返したくなるのでそれぞれが心中『分かったぞ〜』ってやってる方が幸せだね(^^)/

他所見てももうどれが音符かわからん(^_^;)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:12:08.84 ID:sDU0tHyn0.net
息子さんが貼ってくれてた歯科医院2.0のサイトを暇な時ちょこちょこ見てるんだけど、なかなか項目が細かくていいね(^o^)/

自費の獲得姿勢なんか参考になった、実践出来て無いけど……orz

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:59:52.12 ID:sDU0tHyn0.net
雀荘やってる君にオススメの資格(*´ω`*)

いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402555891/
いよいよ宅建が士業へ〜『宅地建物取引士』その13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402149855/


高卒でバイトやってた同級生が、久々に会ったら宅建取って年商億いっててビビったΣ(゚Д゚)

こんど士業になるけど、まだ合格率2桁で狙い目(^o^)/

人付き合い上手な人向き

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:22:07.35 ID:YS7CK3tP0.net
うちみたいな田舎は変なうわさが怖いけど
郊外の住宅地とか商業地なら
こじんまりとやる分には口説き放題だよな
2.0は居抜きでうまくいったパターンだと思うけど
管理人の行動力もあるし
うまくいったのは必然だとも思うわ

不動産の年商ほどアテにならんものはないぞー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:40:09.53 ID:DgpzOIUG0.net
>>806

どゆこと?>あてにならん不動産の年商

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:43:31.43 ID:DgpzOIUG0.net
なんとか7万いったお(^^)/

来週半ばまでに10万行けば、今月もほぼノルマ達成だな( ´ー`)y-~~

低い目標w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:58:03.63 ID:DgpzOIUG0.net
3%+6と持ち物件の賃収で、半年でも1500万は超えてる的な話してたわ

まあその年度だけかもだし、盛ってるかも知れんけど(^_^;)

正業だし、賃収物件持ってればそこそこ堅いんじゃね?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:59:27.24 ID:DgpzOIUG0.net
あ、>>809は不動産屋の友人の話ね

あと宅建士の話

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:28:52.66 ID:+nVlNh7N0.net
>>806
そのうち患者同士がどこかで繋がっててゴタゴタが起こる可能性あり
そんな事で業績落としたくないと思う俺は異端か

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:55:58.40 ID:a1Lmo6YV0.net
>>806
>>811

???

うちは行きずりのビジネスマンや一人暮らしのOLが多いから、あんま心配してなかったな

さすがに隣近所だって分かってる人には声掛けないしな(´・ω・`)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:42:30.79 ID:uMjtLm6I0.net
>>812
やはりお前から声掛けてるんじゃんwwwwwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:49:57.65 ID:a1Lmo6YV0.net
>>813

ついさっき美人さんの部屋に行く約束できた(*´ω`*)

けど、遊ばれてる感が強いな……

もし喰えても勘違いしない様に気を付けねば(´・ω・`)

けっこう麻薬並みの焦燥感に襲われるからな(ヽ'ω`)げそー、分かってても行くというw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:43:43.82 ID:SKiXqDHg0.net
治療を希望してやって来る患者さんと恋愛関係や肉体関係を持つとか医療人として最低の行為だよ

これは相手が同意するしないの問題じゃなくて師業としての品格の問題だよ

好みの女性患者さんが来たら、隙あらば口説いてみようといつも思ってるの?

そもそも「喰える」って表現が酷すぎる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:31:29.31 ID:W9JioSYb0.net
>>815

診療室内で同意に基づかない投薬や診療外お触りなどでは、司法も厳罰課してるね


そう言えば診察とは無関係で且つ合意に基づくものなので、『喰える』って表現は不適切でした

『お近付きになれる』と表現を改めます(^^)/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:35:35.03 ID:W9JioSYb0.net
>>815

ところで松田聖子の時、その批判してた?

周囲では『よくやった』が飛び交ってなかった?

いや、君が一般化して言ってるからさ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:53:45.71 ID:9aiM8bDA0.net
>>815
ゼロは他人に厳しいけど自分に激甘だからな
品が無いのは同意

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:15:24.57 ID:W9JioSYb0.net
>好みの女性患者さんが来たら、隙あらば口説いてみようといつも思ってるの?

この世のあらゆる人が様々な思惑で生きて動いている

オレは相手のニーズに合わせてしか動かないよ

『スキニー似合うよね』とか『かわいいね』って言葉で沈んだ瞳が輝きだすのは、やっぱそれを必要としてたからだろう

アド交してくれるのは、もっと話したいと思ってくれたからだろ


美人さんって書いたのは君らを刺激してみただけwで、普段はただの美人に興味はない

あと当然こっちは最初から向こうの電話番号知ってるわけだが、業務外でこちらからかけることはもちろん無い(かかってくることはある)

アド聞くってのは断る余地を相手に委ねてるわけで、仕事以外で心を開く準備があるか相手に問いかける最初の儀式だな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:22:36.02 ID:NgRnOTEY0.net
松田聖子の場合は喰うというより「喰われる」感じだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:30:09.52 ID:W9JioSYb0.net
あ〜、それいまオレが書こうとしたのに……

そもそもオレが何かする様な表現は、オレのスタンスからするとおかしい、『お近付きになれる』でもいいが

『喰われる』これだと向こうが主語でオレが目的語だから実態に合ってるわ(^ω^)お

たしかに品位には気をつけないとな(´・ω・`)

『あわよくば、喰われてきます』これでよし!(^o^)/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:54:43.25 ID:SKiXqDHg0.net
ただの下らない言葉遊びだね

こちらが言わんとしている本質が全く理解できていないようだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:56:41.85 ID:W9JioSYb0.net
>>822

ところで>>817へのレスは?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:20:38.35 ID:W9JioSYb0.net
品位ってのは、ある特定の個人にだけ厳しく適用されるようなものであってはいけないよね

元松田聖子旦那がOKならオレが(口調は一考要するかもだが)批判される謂れは無いと考えるが、どうか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:14:20.55 ID:SKiXqDHg0.net
どちらも歯科医師としての品位に欠けると考えるのが自然じゃないかな?

これは世間の評価がどうこうという話ではなく、歯科医師自らが律するべき事項だよ

歯科診療所は医療機関という公共性の高い場所であって、私的な交際のきっかけ作りに利用するような場所であってはならないと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:33:29.91 ID:W9JioSYb0.net
>>825

そうか、きっかけになることすら禁じられると言う意見には反対だが、君の言わんとするところは分かった

君の私見は遥か高みにあるみたいだけど、実際に問題となるのは『不同意』『診療室内』『薬物目的外使用』『強制わいせつ』みたいだ

もっと厳しい基準で処罰対象になった例って、もしあったら教えて、参考にします

ただの私見で別に例が無いなら、それでもいい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:57:15.80 ID:FZgG8AnH0.net
>>819
モテ男は自分からアドレス等の連絡先は聞かない


何故なら向こうから教えてくるからだ


モテ男とか別にして患者に対して自分から連絡先を聞く時点で間違ってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:15:12.83 ID:uMCVNQkx0.net
>>827

んじゃー君の中でオレはモテ男じゃなくていいわ(´・ω・`)しょんぼり

君は、Cクラス買って喜んでる奴の所へわざわざ乗り込んで行って『そんなものは高級車でも何でもない』
『そんなので喜んでる姿見せるのは不愉快だ、もっと隅っこ走って申し訳無さそうにしてろ』って言う様な人だね(^_^;)


オレより若くてイケメンでモテない奴大勢居るよ

大概、話し掛けない事が原因

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:27:23.98 ID:SKiXqDHg0.net
>>826
処罰の事例なんて興味がないから知らない

君は処罰の対象にならなければ何をしてもいいという考えなのかな

師業に従事しているのであればnoblesse obligeという言葉を調べてその意味を感じてみてごらん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:41:43.44 ID:uMCVNQkx0.net
>>829

オレの言葉で救われてる女も男も居たよ、いまも居る

君は自分の世間体と貞操にのみ興味が向いてるから、色々見落としてるんじゃ無い?

ひとりひとり全く違う心理やニーズを振る舞いから逆読みして、こっちの欲求は抑え、出来る限り向こうに沿うようにするのは、会話1つにしてもなかなかの高等テクだよ

そりゃたまには機嫌損ねちゃうこともあるけど(´・ω・`)、最初から関わらないって決めてる方が冷たいでしょ

それがノブレス・オブリージュとは思えない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:45:29.60 ID:uMCVNQkx0.net
まあでもこれだけやり取りしたから、迂闊に欲求に走らないって心構えは出来たわw

かといってホストに徹するわけでもないけど

なんとなくあんがと(*´ω`*)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:53:10.10 ID:uMCVNQkx0.net
オレにとっては、部屋に上げてもらうってだけでも価値がある

この許容感なんだよな

女性にとっては間違いがあっても相手を訴える事はし難い環境

その決断には敬意を払うわ、失礼の無いようにしなきゃね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:16:24.42 ID:cM0jyymh0.net
今日はめちゃめちゃ暇だったので向こうで必要以上に絡んでしまったわ(´・ω・`)

死ね言ってきてた奴に悪いことしたかな、ちょっと反省m(_ _)m

キャンセル続きで今日は3人(´;ω;`)ウッ…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:08:20.81 ID:vaNXTyAW0.net
他のスレに書き込んで自分のスレは留守がちっていうのは寂しいぞ
ここで持論をじっくりと語ってくれ

助手一人と自分で30人診るのはキツイなぁ
初診適当になっちまう
せめて衛生士が見つかればいいんだけど、なかなか良い衛生士見つからないんだよなぁ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:42:56.89 ID:1bRvku7n0.net
たった今帰った(^o^)/

かなり楽しかった(*´ω`*)

もやすみーm(_ _)m

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:45:20.99 ID:WGu9fan40.net
>>834

おーすごいねΣ(゚Д゚)手取り2500万くらいいきそう

うちら業界にもまだ希望の光はあるわけだな(*´ω`*)

やり方次第って誰かが言ってた(・ω<)ばちーん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:19:46.27 ID:v6U/50tF0.net
けっこー良い事があった(*´ω`*)ぽんわか

……んだけど、品位パトロール隊の皆さんが頑張っておられるので書き方が難しいな(´・ω・`)

こんな事もあろうかと、スレ最初の頃は職種が分からないようなカキコしかして無かったんだが……

日記スレなのに書きたい事が書けないという不便さ何たる事……orz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:58:46.77 ID:i2ht38k30.net
>>836
残念ながら勤務医だ

経営者がうまい汁吸ってるだけさ
助手なんて除石も出来ないし要らねーって思ってたけど、洗い物したり受付したりで居ないとダメだ
患者多いと診療中は洗い物一切出来ないから閉店後の残業時間が超長い
カルテ以外に法人独自の書類があるし

経営者もさすがに最近求人広告出してくれたらしい

そもそもオーバーワークで治療のクオリティ下がるし、疲れるから嫌なんだが歩合だから数診なきゃならん

金ためてローコスト開業して、一日20人をマッタリ治療して手取りUPを狙ってる
俺は何があってもスタッフゼロはやらないけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:06:05.90 ID:YxVnN7Wd0.net
>>838

そうか勤務医か(´・ω・`)、いまは手取りいくら?

君なら自分でやればホントに手取り2500万いきそうだ(^o^)/

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:02:07.64 ID:r9moCRQq0.net
>>837
何か少し勘違いしてるみたいだけど、そもそも2chは個人の日記帳じゃないから
たとえ自分でスレ立てしたとしてもね
日記を書きたいならブログかFacebookでもしたら?
それかチラシの裏にでもどうぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:39:11.50 ID:J3/i2B/B0.net
>>840

だからパトロール隊に合わせて書き方考えてんじゃん(^。^)y-.。o○

何当然の如くその先指図してんの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:05:07.67 ID:J3/i2B/B0.net
どの段階だかで職種バレてなきゃこんな苦労は無かったんだがな〜(´・ω・`)

オレは注意してたから、案外>>840みたいな奴がわざわざ知れるようなレス挟んできてそこから崩れてたりするんだよな……

つーか、>>840がパトロール隊じゃね?w

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:52:12.93 ID:6tft5qUZ0.net
>>839
手取りは大した事ないよ
週2.5日しか働いてないから
しかも職場も三ヶ所それぞれ別だし

どの職場でも今、根治が溜まってるから来月か再来月に一気に花が咲く予定
この勤務日数で月の手取り40~45万くらいが理想かな
今月根治ばかりだから最低保証給の30万くらいで終わりそうだけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:26:40.39 ID:xs/dz9X30.net
ゼロ式の講義がはじまるぞー
ワクワク(笑

経営者になったら分かるけど
スタッフたくさん雇ってる経営者なんて甘い汁なんてすえないぞ
ローコスト開業で1日20人もくるのか?
たくさん患者がくるのは金かけてるぞ
金かけても全くこないこともあるけど(笑
週2.5日で40万とかいいな
俺とかゼロ様よりコスパいいぞー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:46:37.96 ID:Qu4bPfhS0.net
>>844
スタッフ少ないから増やしてもらうんだよ
助手にかなりの残業代払うことになるし、唯一の辞められてしまったら医院として全く機能しなくなる

俺と助手一人(除石とかはさせない)だけで30人診てるんだから甘い汁吸いまくりでしょ
歩合も他の職場と比べて5%低いし
俺が五人しか診なくて最低保証給貰ってたら経営者は甘い汁吸えないけどなw

ローコスト開業で一日20人来るかは開業当初は場所次第だな
場所がそんなに良くなくても一年、二年掛ければ届くととは思う
ローコストって言ってもどこまでローコストかだな
レーザーとかCTは確実に買わない
新規はどうやっても内装綺麗だから内装に関してはローコストでも心配していない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:43:30.01 ID:6eFh9EWJ0.net
放心する幸福感(ヽ'ω`)ぐったり

詳しくお伝え出来ないのが残念だわ

今夜また寄ってくる

よく爺が若返るとか言う感覚なのかな、すげー気怠いのにめちゃ心地良い

これは久々になかなかな好物……

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:09:15.89 ID:n4cEDMfq0.net
女子大生とか!!!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:19:09.66 ID:VJnaBn6j0.net
ちがうよー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:45:33.92 ID:Ni7CmLDB0.net
スーパー極楽天国から一気に超絶修羅場地獄へ………(´;ω;`)ウッ…

恐ろしいこのジェットコースター感……orz

ほうほうの体にて帰宅……

もやすみーm(_ _;)m

850 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 06:58:21.30 ID:atEsQAIm0.net
店を初めて軌道に乗せて一段落してある程度の枠組みは完成させたと自負してる。
そこで俺のモチベーションが少し下がってしまった事は前に書いた。

というわけで引退しようと思う。
うちの従業員でうちを辞めたがってる人間がいる。俺と違って客商売に向いてるし、
客からの評価も高い。なので離したくはない。不安定な職業だし辞めたいと思う事も
多いとは思うが。

思惑としてはそいつを新社長にして、経営の面白さを教えるとともに、
逃げられないよう縛ってしまおうかと。

ある程度の出資をさせる。有利な価格で。ストックオプションというかね。
俺の持ち分が80%、新社長の持ち分が20%くらい。
利益は8:2で分配。もちろんその他に従業員としての給与は払う。

これによって俺の取り分は月に数万〜10万は減るが、社長業から脱せると思えば悪くない。
俺も開業にかかったコストは既に回収済みだし生活して行けりゃあいい。
こいつに辞められて、また俺が業務に参加しなきゃいけない事考えるとそんな事する気力はない。

業績が上がれば貰いも増え、やる事は増えるが自分の自由の効くようになると、
彼のモチベーションも上がるんではないかと思ってる。

851 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 07:21:11.37 ID:atEsQAIm0.net
開業資金が約100万とする。
株式っぽく考えると発行総数10株で1株当たり10万。

起業当初より業績は2倍くらいに上がってるから、
現在1株当たり20万くらいの価値があると思うが、
これを1株15万で彼に譲る。15万x2株。30万。

この30万、彼は今手元にないので今後半年くらいで給料から天引き。
(俺的には今後半年、月に5万程度、資金繰りが楽になる効果あり)

半年後に30万出資し終えた彼は、店のリーダーとして働く。
給料35万+利益の20%が彼の取り分。(利益の20%=7〜8万)

俺は給料30万+利益80%=約60万が取り分。
給料30万は取るが俺は店では実際働かない。フィクサー的な役割。

こんなプラン。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:02:44.20 ID:2P2lPf120.net
売上の持ち逃げで、店を潰した人多いのに?
不在になった分、働いてないのに甘い汁吸いやがって・・・になるよ

知り合いの会社は、「支社長」って肩書で自己満足させつつ、きっちり
売上ノルマ、給与関連を管理してる。

彼が始めた新規事業の事務所が「本店」になってるようだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:15:08.21 ID:HgYPg9At0.net
>>851

あーうー……(棒)

すまん……(ヽ'ω`)つらすぎて助言が浮かばんわ

過度交感神経優位でまったく腹も減らん困ったm(_ _)mがっくり

>>852

そーだなー……(棒)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:24:53.64 ID:X9s7haLU0.net
今までで一番興味津々だけど、とりあえず養生してくだされ

855 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 11:33:17.98 ID:xjRs79xM0.net
>>852
働いてないのは今も同じ。店にいない事も多いし、いても一切業務は手伝ってない。
忙しそうにしてても俺は待ち合い席に座って雑誌読んでるか、客と雑談してるだけ。

売上は毎日回収しに行く。現金を受け取るという作業は俺は結構好きだから苦にならない。
毎日回収すりゃ持ち逃げされたとしてせいぜい20万くらいだ。
もちろん相手は見てる。根無し草の流れ者にはそんな事は任せない。

そう、肩書き(立場)と歩合制の収入で自己満足と充足感を感じてもらいたいわけ。
やる気満々で理想の高い人間だから、裁量を与えてやれば生き生きするかなと。
(俺は不必要な努力や投資は避けるタイプだが)

856 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 12:01:14.16 ID:xjRs79xM0.net
俺は細かい部分は後回しにして、大きい部分から手を付けるんだが、
従業員にとっちゃ細かい部分も気になるらしい。
俺は「そんなもんどうでもいい」と切り捨ててしまうんだ。

客に出す軽食について提案があったが、それも切り捨てた。
微々たる利益にしかならない。
従業員は色々アイデアを考え、実践したがっていたようだが。
自分がやりたいことができないジレンマもあったのだろうか。
辞めたいと周りに言うようになっていた。

昨夜その軽食について相談し、その件に関してはあなたに全部任せると
言ったら、途端に顔色が明るくなり、来週でいいと言ったのに
「明日早起きしてスーパーとか見てきてみます!」とか

857 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 12:13:25.15 ID:xjRs79xM0.net
俺は自分の論理に絶対的な自信を持っていて、
人の意見はほとんど聞かない傾向があるみたい。

興味のない話は「ああそう」「わかってる」「はい」
と途中でぶった切るし、
メリットが薄いと判断した提案は切り捨てる。

ただそれでは人付き合いとしては良くはないのだと最近思う。
前カノに色々相談してたらそう言われ、確かにそうだと思った。
俺はかなり優しくしてたつもりだけど冷たい人間に感じるのだそうだ。

興味ない話でも「うんうん、それで?」と聞いてやる、
「昨日は残業ご苦労様」
それだけでも従業員満足度はかなり上がるのかもな、零細だと。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:15:01.31 ID:ar3ivsLU0.net
>>853
セックス疲れかうらやましいな
そこまで疲れ切るとか相当激しく愛し合ったんだろうな
幸せの絶頂で人生を終えるなら腹上死も悪くないなと思うわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:36:17.46 ID:2P2lPf120.net
>>857 がバックにいるから、彼も動けると思う
経営にタッチしてないからこそできる無茶、っていうか

儲かる枠組み=彼が店を切り盛り だったら、体調不良や交遊事故、
退職した時点でアウト。店は閉店   人の勢いは波もあるしね。

7割ボンクラでも儲かる仕組み、この最終形態がコンビニ、タクシー等
これ目指したら。 すご腕は1人でいいんだよ 2人いたら喧嘩する

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:43:30.48 ID:HgYPg9At0.net
>>858

おまえは何処を読んでるんだ

修羅場ですでに振られてきたうえ、オーバーテンションで1時間しか眠れず、今も激食欲不振だ

あまりに辛いので、たった今メトモに愚痴告白5連投してきたわ……

かなり優しくて綺麗だから完全フリーはおかしいと思ってはいたが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:53:32.19 ID:ar3ivsLU0.net
なんだ振られたのか
大切な患者さん1人失っちゃったね
周りに悪い噂立てられるんだろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:56:32.19 ID:gT6zif1F0.net
俺はゼロ様

愛の伝道師(´・ω・`)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:59:05.19 ID:ar3ivsLU0.net
一瞬元気ないなと心配したけど、今朝も医科のマジやばスレで普通のテンションで書き込んでるじゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:23:31.93 ID:HgYPg9At0.net
さっき送ったメトモ以外にも今カノ1と前カノと前前カノにも連絡取った、返事来たらこんど前前カノに会ってくる

やっと少し落ち着いてきた(´;ω;`)ブワ


>>863

モール地獄か?あの時間帯が一番しんどかった

あの30分後、もう堪らず黙ってられずメトモに5連投した

そのメトモはあまりの内容にその後沈黙……

865 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 13:34:40.13 ID:xjRs79xM0.net
>>859
儲かる枠組みはもう出来ている。
あとは感じの良い、接客が上手でやる気のある人間がいれば良い。
いやもう既にいるんだがどう上手く使いこなすかという。

そいつがいないとどうにもならないというほどは依存しないつもり。
あまりそいつに依存しちゃうと、今度は逆に俺が追い出されちゃう。

>>864
あなたが誰なのか分からないけど、女に振られたんか?
モテ男ほど、失恋のショックってのは大きいんだよね。分かる。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:37:51.55 ID:HgYPg9At0.net
中間子末子によく居るタイプの子なんだけど、あまりの心地良さに目がくらんだ

一緒ご飯3度して、うち2度彼女の家

手料理もすげー旨かったわ、あれは嵌る

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:42:14.57 ID:HgYPg9At0.net
>>865

れすとんあんがと

誰かに言わせるとオレはモテル気になってるだけの男らしけど

このしんどさは久々に本物だわ、パンすら嚥下困難


マジ質問してるのにマジレスしてやれなくてすんまそ、質問内容もなかなか高度だしな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:44:46.10 ID:HgYPg9At0.net
トータル4回したけど、描写するとまんまエ○小説になるから割愛

とにかく良かった


しかし、品位パトロール隊が常駐してるし、このスレもめんどくさくなったな……

あと130レスぱぱっと埋めて、もう落とすかここ


もう職業分かる形での日記スレはやらんと誓った、ぜんぜんストレス解消にならないわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:48:55.79 ID:HgYPg9At0.net
今後またどこかでオレを見かけても職種の分かるレスはしないようにたのむ

職種判明した時点でそこは以後捨てることにするわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:09:33.92 ID:HgYPg9At0.net
>>865

オレは人雇ってないけど、管理をシンプルにしようとするとオーナーは徐々に大家に近付いていくよな

究極的には、最後は券売機ONLYにw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:11:20.29 ID:HgYPg9At0.net
良い気分にして働かせ上前もそこそこ撥ねるなら、やっぱ監督の苦労や窃盗のリスクからは逃れられないかも

実際にやってみて体験談など書いてみて

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:11:29.90 ID:ar3ivsLU0.net
じゃあすでに住民に職種がバレてる歯科や医科のスレには今後現れないってことだよね
思い切った決断で素晴らしいと思うよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:12:08.17 ID:HgYPg9At0.net
>>872

は?

日記スレのこと

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:13:55.54 ID:HgYPg9At0.net
業種スレに書くことあるかもしれんけど

>>872はいつも決め付けか指図が好きな人だなw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:14:47.44 ID:HgYPg9At0.net
まあいいけどね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:20:33.45 ID:HgYPg9At0.net
匿名で且つ『ゼロ』って言葉に反応しないようにすれば、決めつけももう意味ない品

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:23:21.93 ID:KOXlBsGZ0.net
一行レスとかw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:26:03.39 ID:gT6zif1F0.net
ついにダークサイドに落ちたか「ダーク・ゼロ」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:45:30.43 ID:qXBo7rRw0.net
>>864
ゼロって偉そうに粋がってるけど、相当ダメ人間じゃん
もっと謙虚に生きれば良いのに

880 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 17:04:04.73 ID:xjRs79xM0.net
>>870
大家、そうかもしれない。口煩い大家。

>>871
不正対策に関してはある程度考えてある。
実際に怖いのは、単純に客が減る事だ。

雀荘オーナーは何人も知っていて、皆失敗してきている人ばかり。
みんな経営が下手だなと感じてた。俺なら上手くやれると。
実際トントン拍子に上手く起動に乗ったが、いつ落ちるか分からないと
いう不安は常にある。2〜3日売上が良くない、毎日来てる常連が来ない
そんな事があるとやはり気分は沈むよね。一喜一憂しててもしょうがねーんだけど。

881 :雀荘経営初心者:2014/06/17(火) 17:16:45.60 ID:xjRs79xM0.net
>>864
俺も彼女と上手くいってないよ。イライラしてしまって仕方ない。
彼女がヤキモチ&シツコイので。。

今日は疲れてるから会わないよと釘さしておいた日に家に来て、
ピンポン連打、ノック連打。。「玄関あけるまで帰らないからね」とメール。
俺は15分ほど篭城。またピンポン連打が再開されたところでブチきれてしまい、
玄関あけて引っ張り込んで、コップの水を顔にぶっかけ怒鳴ってしまった。
+彼女のiPhoneが手から落ち、画面割れ。

普段感情を表に出さない俺が珍しくイライラし過ぎだなと自分でも思うが、
疲れてる時に会う事を強要するのはやめてくれ、男は一人の時間も必要なんだ
という話をした直後だったので、ブチ切れてしまったのだと思う。
ちなみに同様の件でのプチ喧嘩は50回ほどしてるw ここまでのは初めて。

彼女が欲求不満で異常にシツコイのは俺の日頃の愛情が足りないのだろう。
>>857の話に通じる。従業員も恋人も愛情を注いでやらないと上手くいかない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:15:18.47 ID:6ECe6XEp0.net
>>881
いくらケチなゼロでもiPhone弁償してやれよな

883 :雀荘経営初心者:2014/06/18(水) 05:19:03.03 ID:vwGWinUE0.net
>>882
このスレの事情には疎いんだが、たぶん俺はゼロじゃないと思う。
iPhoneなんて数千円で新品交換だからどうでもいいが。

従業員が遊びにハマっちゃうケースが多いんだよ、麻雀業界。
まあキャバやフィリピンパブとかね。

うちの従業員の一人は仕事のストレスを理由に最近毎日居酒屋通いを
するようになった。寝る時間になっても帰らず寝不足でくる事がたびたび。

それがストレスに繋がってるのも大きいんじゃねーのかと思うが、
出来るだけプライベートには干渉しない。

残業続きで身体持たないよ〜と愚痴りつつ、たまに早あがりさせてやると、
残業のときよりも遅くまで飲んでやがるんだ。

酒飲みでも女でも博打でも、依存なんだろうな。
最初は生暖かく見てたが、最近本気で彼の事が心配。
異常なほど居酒屋へ行きたがってる。今日はっきり気付いた。異常。

884 :雀荘経営初心者:2014/06/18(水) 05:32:43.31 ID:vwGWinUE0.net
この世界、なんらかの現実逃避で遊びにくる人も多い。
軽い精神疾患とも言えるが、それを利用した商売だとも言える。
俺自身もそんな時期があった。
大学受験や就活、家族との不和、失恋の辛さ等から逃避したくてね。

麻雀やる人の多くは中高年で独り者。
やっぱ寂しいんだよ。その年だと友達ってのもあんまりいないし、
雀荘にくれば友達のような間柄の人がたくさんいるしね。

麻雀かったら飲み屋に行って、店の女をあたかも自分の女のように錯覚し、
一時的にでも毎日通ってしまうと、もう我慢が聞かなくなっちゃう。
そんなパターンを何度も見た。俺が誘ってしまった事もある。

寂しさと見栄。依存。これで身を持ち崩しちゃうんだよな。
だって真っ直ぐ家に帰ったら誰もいないワンルームなんだよ。
一度派手な世界に慣れてしまうと、なかなか簡単には戻れない。
今日も一人堕ちていった。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:28:54.03 ID:dwgL+1Mb0.net
>>884

なんか読んではいけないものを読んでしまった感じだな

お前やオレとは全然違うねその人たち

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:29:34.73 ID:dwgL+1Mb0.net
>>884

雀荘くんは、宅建士どう?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:48:00.11 ID:mW9POL0Y0.net
午前数名診て今月ここまででちょうど10まん、うちにしてはまあ順調な方

もしスタッフが増えると売上は上手く行けば2〜3倍になるかもしれないが
デメリットは
1・確実に今より働かなきゃならなくなる
2・スタッフとのコミュが面倒
3・スタッフ採用の手間
4・もし関係した場合は後腐れのある関係になってしまう、揉める(パワハラリスク)
5・確実に消耗品購入費が上がる
6・金銭ネコババ疑惑に悩まなきゃならなくなる(数千円とかで追求したくない)
7・確実に今より税金が増える
8・今現在の節税スキームが役に立たなくなり、再構築必要
9・売上規模増大による税務調査リスク上昇
10・確実に今より事務量が増える

対してメリットは
1・平均点を下げたまま売上総額を増やせる
2・女性が居ることでの院内の潤い感、好感度うp

他にもあるかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:12:35.52 ID:mW9POL0Y0.net
>>887

自己レス
まだデメリットあったわ
11・ユニット総数を増やさなきゃならない ←どんなに節約しても100万以上の設備投資
12・潤いの暇暇タイム減少(昼寝、2ch、映画鑑賞……)
13・院内でのプライバシー(変な言葉だが)が無くなる

なんだこのデメリット山積み感w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:18:04.33 ID:wFwfKDhe0.net
オナニーネタ書き込むの、ここだけにしてくんねえかな、クソゼロ
しにかけスレに書き込んで、しかも俺様はモテルとか
意味がわからんわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:22:47.26 ID:wFwfKDhe0.net
節約内容とかならいいのに、
自分だって はっきりわかるような文体で、
しかも事業拡大ネタ振って楽しいかい
荒らされたら嫌なのは、あんたもわかってるだろうに 

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:25:01.81 ID:wFwfKDhe0.net
実は、昔はあんたのファンだったんだけどな
あまりに自慢ネタが鼻についたんで 辟易した
そう思ってる連中は多いはず
残念だよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:32:06.62 ID:mW9POL0Y0.net
(´・ω・`)

すまん……

拡大ネタは息子スレまでに留めとくべきだったかな……

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:33:24.62 ID:mW9POL0Y0.net
意見聞くのに、視聴者多そうな方に書いてしまったわ

悪かったm(_ _;)m

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:36:49.93 ID:wFwfKDhe0.net
こちらも死ねとか クソとか書いて悪かった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:40:17.73 ID:mW9POL0Y0.net
次からは、意見聞きたいのでも自慢臭いのは、息子さんとこに書くわ(^o^)/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:11:06.21 ID:zJTlt57Z0.net
>>895
いやいや、他人のスレじゃなくここに書けよ
興味のある奴は見に来るから心配するな

息子だって延々と自慢話聞かされてたら嫌になる
息子だって昔はゼロファンだったからたまにここを見に来るだろ

しかし中間欠損放置か自費って…
本人が望んだら放置でもいいけど、その他の選択肢が自費のみってキツイなー
他人のやり方を否定はしないが…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:45:08.39 ID:Zu/9PjUt0.net
売り上げの少ないスレは歯科内容だったらなんでもOKだぉ
まあ、レスに困ったらスルーするけどね
ナンパネタはいらんけど(笑)

俺は依存なんだろうなあ・・・
酒もギャンブルも女もやってないなあ
風俗は若いころ少し行ったけど
それでも少ないほうじゃないかなあ
金がもったいない
基本ケチなので
お金を使う苦しみってのが大きいのだと思う
家でコーラ飲みながらゲームしたりネットしてるのが至福

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:15:08.42 ID:w8UmGBiz0.net
>>897

オレもネット動画が一番の趣味だから、大概の女と趣味が合わないわw

ゲームはしなくなったな〜(´・ω・`)

『人生これゲーム』って漫画の名言だっけ?

899 :雀荘経営初心者:2014/06/19(木) 08:16:08.11 ID:zX7KGf9j0.net
>>885
ほんとそんな事も日常的にある世界だよ

>>886
宅建士どう?ってどういう意味?

>>897
好きってのは、依存の一種と言えるかと思い始めた。程度は別として。
コーラやネットを取り上げられたら辛くないかい?

以前俺は仕事を急に辞めて、でも転職が思うように出来なくて、
一時期ニート状態だった。彼女もいなくて、友達と遊ぶ金もない。
人生への不安を感じたくなくて、2chで他の話題で話せる場所を見つける。
友達や家族とかと話すとやっぱり焦りを感じちゃってね。
2chなら金かからんし、色んなスレで誰かと話して、現実逃避していたなぁ。

自分で商売始めたら、ピタッと2chの存在を忘れたなぁ。
最近また来るようになったが、暇な時だけ、他の事してるときは2chの存在忘れてる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:23:49.04 ID:TqFN4S/Z0.net
>>899

宅地建物取引主任者、いわゆる宅建資格がこんど法改正で『宅建士』になるんだってサ

先生資格に格上げだって喜んでる人いたよ↑

宅建士持ってれば不動産の仲介で手数料を取る資格がある、いわゆる不動産屋はみんな持ってる資格

君の父親は士業で年収3000って、おそらく弁護士か税理士かだろうと推測したけど、宅建資格で同じくらい稼いでる人居るし、こんど宅建も先生資格になるから勧めてみた

暇な時ぐぐってみて

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:29:49.28 ID:O8erTr4f0.net
さとうの「らくらく宅建塾」を楽しく読んでたな〜

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:11:51.16 ID:TqFN4S/Z0.net
今日は、修羅場っ子の予約の日なんだが

ほぼ100%来ないことが分かってて待つのも辛いな(´;ω;`)ブワ

思い出すとフラッシュバックで内分泌が妙な感じ

甘い思いと快感と強烈な緊張とそれらの喪失感が同時に来るような、なんともいえない妙な感じだヽ(;▽;)ノひー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:00:27.96 ID:TqFN4S/Z0.net
迂闊にも午前中に断りのミニメ入ってたことに気付かなかった(´;ω;`)ブワ

たとえ断りでも彼女が打ったメル見るだけで嬉悲しいという異常な心情

そして中断了承後『一個人として伝えたいことがある』と続けて打つオレ

伝えたいのは感謝の弁なんだが、当然オレが1人で踊って終わることになるだろう

まぬけで切ない、だが生命の喜びに満ちた一週間だった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:50:04.45 ID:EQQNMjE60.net
全員極悪人の男臭い映画アウトレイジ、アウトレイジビヨンドを観ると、
気分転換になるよ。2回目を観ても。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:56:16.00 ID:exrHrSUW0.net
>>904

両方とも観たよー

たけし節炸裂で上手いと思った

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:06:20.03 ID:exrHrSUW0.net
無キャンで暇なのでレセ準備中(´-ω-`)φカキカキ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:08:12.99 ID:vsuBpoRw0.net
たぶんうちだけなんだろうが

昨日もシンママが帰り際にアレコレ聞いてくる、受付で立ち話

主に診察の話題だったけど

オレがモテるかどうか以前に、寂しい女とか溜まってる女世の中にはいっぱい居るもんな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:25:17.29 ID:vsuBpoRw0.net
まったくスタッフ介さずにダイレクトに話せるってことに意味はあるようだ

909 :雀荘経営初心者:2014/06/21(土) 12:51:32.51 ID:hpxOuj0e0.net
>>900
司法書士。宅建とるきはないなぁ。別に士業につきたいとも思わない。
司法書士とろうと思って勉強した時もあったが、1年で諦めた。

今考えてるのは、士業事務所の運営会社を作れないかと。
親の司法書士事務所をベースに税理士や社労士や行政書士を入れて。
そろそろ廃業するような個人事務所を吸収合併していく。

お客さん(会社経営者)側からすればうちに頼めば
全部任せられるような相談窓口。

俺はその会社の社長としてマネージメント、乗っ取り屋。
士業の人って頭いいけど、人付き合いが上手くなかったり、
商売が上手じゃなかったりするでしょ。

・士業資格を持っているが独立できない&上手く活かせてない若い人が多いらしい
・士業資格で独立事務所を構えているが跡継ぎがいない&廃業寸前の高齢の人が多い
(上記2つを上手く結びつける事がビジネスの主幹)
・俺は士業資格はないが、士業関連の人脈はある
・士業の人ができないような強引な手法やドス黒い駆け引き、根回しが得意である

法律的にこういう事務所を造れるのかどうかは知らんけど。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:18:41.65 ID:wzINCiBm0.net
>>909

要するに営業代行依頼斡旋してやるのな

正業だし喜ばれるよ

ただオレなら君に頼まずに自分でやるから、君の下に集まるのはパッとしない奴か、君を利用して顧客引き抜いて辞めるような奴かもなw、そこをどうマネジメントするか

君自身何か1つ士業取っといた方が説得力出るけど、黒い事はできなくなるねw


親父さん司法書士だったのかなるなる

911 :雀荘経営初心者:2014/06/22(日) 04:44:51.67 ID:6loIBKz+0.net
>>910
営業代行と事務所や事務員の提供、各先生のマネージメントってところだろうか。
クライアント候補は親父の事務所からある程度引き継げるアドバンテージはある。

資格もってりゃパッとしない奴で良いんじゃないかなぁ。
むしろパッとしなくて野心的でない人間のほうが良い。
主軸になるであろう税理士に関しては信用できる候補が実はいるんだ。

俺も資格もってたほうがいいのは当然なのだけど、そんな気力も学力もない。
もう若くもないし。
どうにか頑張って取れたとして、その専門職の業務に興味があるかと言うと、ない。
弁護士は分野によっちゃ楽しそうだけど、司法書士や税理士なんて退屈そうな仕事だ。

資格や実業能力なしで、どうやって自分の権力をナンバーワンとして
維持していける構造を作るか、そこが今考えてる部分。

912 :雀荘経営初心者:2014/06/22(日) 05:00:38.52 ID:6loIBKz+0.net
>>910
いつかの新聞でみたが、今は士業資格といえども独立するのが困難な時代らしい。
2世でもなければまず個人事務所を持つのは不可能だと。
ふつうに士業資格持ちながら、無資格よりは僅かに有利な待遇でサラリーマン
生活してるような人も多いんじゃないかな。

そういう人でサラリーマン生活にうんざりしている士業の人に、半独立みたいな環境を与える。
サラリーマンほど完全に雇われ感はないが、完全に単独でもない。
代わりに食いっぱぐれのリスクがない。
個室(または単独事務所)とマネージャーを与えて、仕事はこちらが割り振る。

クライアント盗んで独立なんてのは困るが、競業避止義務的な規定で防げないだろうか。
まあやろうと思っても田舎だから、同じ地域で商売してくのは難しいと思うけどね。

こちらが3分野(税理士、司法書士、社労士)で士業3〜4名で商売していたら、
その中の1名(1分野)が造反しても、同地域では太刀打ちできないだろうと。

クライアントの会社経営者からしてみたら、例えば税理士だけに引っ張られて、
司法書士や社労士も鞍替えするのは、よほど料金的メリットがなければ無意味だろうし。

913 :雀荘経営初心者:2014/06/22(日) 05:06:35.98 ID:6loIBKz+0.net
ここまで書いて気付いたが、これはもうこの板では板違いの内容だったな。
士業総合事務所となると「店舗運営」ではないしね。

ただもしそれが実現できたとして、実際に俺のお客になるのは
あなた方のような店舗経営者がメインの顧客となる。

税理士、司法書士、行政書士、社労士に依頼している人も多いだろうが、
そういうのをまとめてひとつのところに頼めたら便利と思わないかな?
(あとパソコンやソフトウェア関連のアドバイザー的な人間も)

とりあえず困ったり分からない事があったらあそこに電話すりゃ済むみたいな。

914 :雀荘経営初心者:2014/06/22(日) 05:14:10.87 ID:6loIBKz+0.net
このアイデアを思いついたのは、知り合いのキャバ経営者から
「飲み屋もやりゃいいじゃん!同じビルで」といわれた事から。

麻雀打ちはそのほぼ全てが酒飲みでもあるわけだから、
麻雀おわって飲みにいく人を取りこぼすのは勿体ない。
同じビルで、顔なじみのオーナーがやってるとなればかなり有利だぞと。
うちのビルにくれば、麻雀打ち達の全ての遊びが完結できると。

どちらかが忙しい時に従業員の応援割り振りもできるから効率的だし。
(雀荘が忙しくて飲み屋が暇なら、飲み屋の女の子を雀荘でお茶汲みさせる)

確かになぁとおもったが、飲み屋のノウハウはないので二の足踏んでる。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:23:43.66 ID:5MHv7xk30.net
>>913

もはよー

ワンストップサービスな、わかるわかる

そして君が考える事は恐らく過去に誰かが考えてるから、なぜ実現しなかったか考えた方が早く確実だろな

やっぱ、人の問題、各士会との軋轢、営業、運営コスト、この辺りかな

916 :雀荘経営初心者:2014/06/23(月) 18:29:38.23 ID:M+9/8MNc0.net
>>915
ワンストップサービスというのか。
何故やる人がいなかったのか、確かにそうだよな。考えてみる。


いつも朝8〜9時から夕方まで寝てる生活をしてるんだが、
明日は朝から夕方まで重要な用事が入ってる。

今日もさっき起きたばかりなんだが2〜3時には寝て
明日の為に8時くらいまで熟睡したい。

たまに早寝しようと思っても寝付けないんだが、どうしたらいいか。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:06:19.35 ID:cILrOj0K0.net
>>916

もはよー

ぶっ倒れて気を失うまで起きとくといいよw

いやまじで

918 :雀荘経営初心者:2014/06/24(火) 09:50:04.13 ID:rpg0ldHV0.net
>>917
いやそれじゃ困るw
これからもうちっと早寝早起きしよう。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:38:36.35 ID:n4aspiCx0.net
前々から思ってたんだが

オレはエピネフリンジャンキーだな(´・ω・`)

生い立ちに問題があったのかもしれない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:33:32.64 ID:n4aspiCx0.net
・わざわざ波風立てる発言をする、相手を試すようなことを言ってしまう
・探るように際どい算定を模索する
・女本人ではなく恋愛そのものが好き


ろくなもんじゃないな……(´・ω・`)

921 :雀荘経営初心者:2014/06/25(水) 13:11:10.41 ID:IZv1vV3D0.net
今朝、帰る時に事故っちゃった。
俺の注意不足でもあるし、相手の速度超過も原因と思う。
お互い全損。

俺の運転も雑だったのかもしれないが、一般道で100km/h以上って。。
約100メートルの大スピンだったが幸運にも後続車がいなくて良かった。

国士無双打ち込んだ気分。
ああ、俺のレンジローバー。。。

次は何のろう。職業柄、遊び人風の車が似合うと思うが。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:35:27.38 ID:n4aspiCx0.net
>>921

お互い全損か(´・ω・`)お疲れ様、怪我無くてよかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:41:39.53 ID:Z1xUax+f0.net
そうだね。ろくなもんじゃないのはここを覗いている大体の人が分かっている

じゃあ傭兵になってみよう!
自分だけ安全な位置にいて刺激を求めるなんて真のエピネフリンジャンキーとは言えない
早速医院の鍵をかけてパスポートの準備だ!!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:21:28.89 ID:n4aspiCx0.net
>>923

つくづく指図の好きな奴だなw

心配するな、そういうとこ、お前も病気だよ(^。^)y-.。o○

自分だけはまともなつもりだった?

自己分析出来て無いだけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:24:45.41 ID:H3deAKQt0.net
エピネフリンジャンキーというかストーカー気質なんじゃないかな。
死にかけスレや医科のスレとかで複数の人に出ていけって言われても平気で居続けるし。
プライベートでも女にもう関わらないで、近付かないで、と言われても意に介さずに追い回しそう。
相手のそういう態度にむしろ興奮してそう。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:34:53.29 ID:n4aspiCx0.net
>>925

他人のこと指摘するのは大好きなんだな

今お前がオレにグチグチ言ってるその行為は、非常にストーカーっぽいねw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:36:48.79 ID:n4aspiCx0.net
オレに落ち度があると思えば体裁を気にせず言えるからだろ?

いじめっ子気質だなw、お前自身意識してるかどうかは別にして

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:39:12.98 ID:n4aspiCx0.net
修羅場っ子はもう無関係だよあれっきり

まったく別の人ね

オレはね〜、相手のこと意識してるのに素っ気無い態度取ること多いから、ストーカー認定されやすいね

女の神経逆撫ですること多いので、浮気が下手だってよく言われるよ

満足した?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:07:38.18 ID:kRxU81U/0.net
>>924
お前が中学生みたいな自分を大きく見せようとする書き込みするからじゃん
大きく見せようとするんじゃなくて、実際に何かあっと言わせるような事をやってみろって思ったから書いただけ

ちなみに指図じゃないよ、提案ね~

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:14:42.93 ID:n4aspiCx0.net
>>929

大きくってどのへん?

いたって普通なんで指摘してくれ

今日はまさしくストーカー認定っぽいことされてきたとこなんでスゲー堪えるわたぶん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:21:40.09 ID:n4aspiCx0.net
中学生みたいじゃない模範的な大人か〜

そのすばらしさを教えてくれ、まったく興味の無いオレに

ふらふらのジャンキー相手に一席打って、メシウマ勝ち誇ってみてくれ


……と、ここまで言うと『お前なんかに興味はない』とか言い出すんだろうけどw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:31:07.79 ID:o0JcoArk0.net
>>930
あら、とうとう女性にストーカー認定されちゃったのね
気持ちを抑えるのは難しいと思うけど、警察の世話になる前に何とか自制しなよ
まさか前科はないよね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:39:27.85 ID:n4aspiCx0.net
>>932

追い討ちのつもりかw、性格がよく出てる

認定されて無いよ、まあでもうざがられてたかな


前科はあるよ、残念ながら

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:49:56.20 ID:o0JcoArk0.net
まじか。。
罪名は監禁罪?、それとも住居不法侵入罪?
何であれもう罪を重ねるのは良くないからほんと自制しなよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:56:06.71 ID:n4aspiCx0.net
>>934

嘘だよw、前科あるわけ無いだろ

どんな追い討ちかけるか見てみたかったら嘘ついたメンゴなw


オレは好きな女なのに素っ気無くしてしまうからイラついた女がオレを非難する言葉はストーカー扱いになるよ、別にこっちが何にもしてなくとも

たしかに厨房っぽいw

でもホントに好きだとそうなるんだよな、相手に甘えてしまう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:00:10.19 ID:n4aspiCx0.net
やっぱモテ女はだめだ、うまくいったためしが無い

ちやほやされるのが当たり前で機嫌損ねたらストーカー扱い、彼女の自我守るためにはそれも仕方ない

良い女は社会不安の要素だわ

まったくもってけしからん(´;ω;`)うるうる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:47:44.59 ID:qGQBdmtz0.net
ゼロも勉強はしてるみたいだけど
烏賊スレの9億借金先生の書込み
を見ちゃうと月とスッポンだな
あっ勿論ゼロがスッポンね
人間のスケールの違いを感じるわ
烏賊のウハスレに稚拙な書き込みをした
自分を恥じなさいね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:27:21.17 ID:Rnb54Zan0.net
>>937



『この世には何か大きなものが存在(すると)しそれを畏れる』ってなお前のスタンスを勝手にこっちにも当て嵌めるなよw

お前だけ勝手に畏れとけケケケww

稚拙じゃ無いだろ失礼ではあったけど、誰も否定も肯定も出来なかったよなあの問いには

価値観が崩れる事こそが真に恐ろしい、これを誰も否定出来てないよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:29:38.47 ID:Rnb54Zan0.net
>>937

ちなみにどの点をもって月だと感じたの?

具体的に書いてみて

全体的に『わーすごい!』って思ったのか?w

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:48:56.38 ID:MT05D7wV0.net
オレのカキコは個人的で拙いけど、人が生きる根本原理に溢れてるよ

下卑た欲求とどう向き合うのか見たくない奴は、もっと他の高尚ですんばらしいモノにだけウットリ見惚れとけばいいよ

んで賛辞でも送っとけばいいじゃん、ご立派ご立派w

オレは、自分の限界と欲求と葛藤の方に興味がある

悟った雰囲気で死ぬまで暮らすなんて、すでに死んでるのと同じだわw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:11:47.18 ID:RKnklD9q0.net
>>930
>>929だけど、具体的にはエピネフリンジャンキーとか生い立ちに原因があるとか、そういうのだよ
厨二病の中学生とか高校生が自分を大きく(または過酷な状況にあったと)見せようとして選ぶ言葉


ちなみに医科スレの件は全く知らないけど、医師限定のスレなら書き込まない方が良いんじゃないの?
荒らしてるのと同じ事になるから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:24:34.76 ID:7ZKgpNIzO.net
少し前に自分の職業のバレてるスレにはもう書き込まないって宣言してたよ。
だから職業がバレてる歯科や医科スレに今後彼が書き込むことはないからそれは心配してあげなくても大丈夫だよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:29:41.33 ID:RPiP/iVr0.net
>>941

模範的回答ありがとう

スレチやどの辺まで踏み込むかまで含めてオレのスタンスなので、中途半端な干渉は要らんよ

オレに何か一言言いたい奴多いんだなw

あるべきお前らを見せられるなんて退屈この上無い

オレの『切ないセンサー』に触れる奴は居ないかな

ここももう終わりだな、あと57

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:33:59.70 ID:RPiP/iVr0.net
>>942

ニュアンスが違う事を頑張って広めるクズw

職業マスゴミ向きだったね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:42:13.02 ID:RSKwS9NB0.net
雀荘くんだけか、ここ数日で自分のこと書いてきたのは

お前らケツの穴ちーせーなw

オレはお前らの事何にも知らねーわ

品位パトが何人居たのか知らないけど、人物像が殆ど浮かばない

干渉するだけで何も特徴的意見無いから仕方ないよな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:47:21.27 ID:5AprhbWe0.net
しかしまあここ思ったより活用出来たし面白かった

合いの手入れる奴が居るからってのもあるな、そこは良かった

でも職は書いちゃダメだね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:21:03.66 ID:FLt+44bV0.net
>>943
いやいや、それほどでもw

模範的っていうか極々普通の回答だろ~
回答を求めたのはお前だし、特別ひねくれた回答が来るとも思ってなかったろ?
俺は平凡だし誰かが凄い!なんて思うような発想は出てこないぜ

よく分からんが楽しかったんならこのスレ建てて良かったじゃん
せっかくだからその二も建てなよ
独自の考え方や理論を吐き出す場所が欲しいだろ?
たまに見に来て何か感想があったら賑やかしやるからさ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:00:03.71 ID:GpkIdFSR0.net
昨日はだいぶ酔ってたな、自前のエピネフリンに(´・ω・`)

>>947

同じ板に同じスレタイで建てたんじゃー職晒してるのも同然なので意味が無い

ここの連中が誰も居ない所で勝手にこっそりやるわ(^o^)/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:25:24.44 ID:MQwlJOod0.net
だったらTwitterやりなって(^o^)/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:47:24.66 ID:td8YC1mK0.net
>>949

そんな追跡可能なメディアでやって誰が得するんだよw

少なくともオレは損しか無いな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:58:58.19 ID:td8YC1mK0.net
長いな(´・ω・`)まだあと48もあるのか

まだまだ酔ってる、先週の刺激が強過ぎた


ああいうことがあると、何のための仕事かよく考えるようになるな

今の体制で助かった、ダメージもマイナス数万くらいで抑えられそう、まったくやる気は出ないが……

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:09:59.79 ID:td8YC1mK0.net
朝一キャンセルか(´・ω・`)

さてはて

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:54:00.96 ID:td8YC1mK0.net
れせ準備中(´-ω-`)φカキカキ

腕が痛い……

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:38:58.39 ID:td8YC1mK0.net
昨日前カノと久々に電話した

『マジ修羅場った〜、マジ疲れた』

「おちゅかれー」

『でもってすげーハイだったお、カテコラミン自家中毒状態』

「今も声がハイだよ〜、いつももっとおっとり話すもん」

『そっかー、とにかくすげージェットコースターだったからな、手料理食いに行ったらアンティパスト数品&4センチのステーキ出てきたし』

「おおΣ(´Д` )」

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:39:24.97 ID:td8YC1mK0.net
『飯も体もとにかく超心地良いんだわ、全然拒まないから3日で4回もしたし正確には2日で』

『不安なのか最中何度も綺麗かな〜気持ちいいかな〜とか聞かれるし付きあったら私以外としないでとか、すべてがトロトロほわんほわんどんだけ甘いんだと』

『でもオレこんな性格じゃん?けっきょくおまえだけだーみたいなことは最後まで言わず仕舞いで』

『んで服着た後今彼乱入ヽ(;▽;)ノひー、「んだ?おめ!こんなろ!!」状態w、けっきょく彼女が決めるしかないじゃん?、んで聞いたら「こっち(今彼)」とw』

『いまさっきまで抱いてた女から選ばれない辛さよwどんだけかっこ悪いんだとww』

「ふむふむΣ(´Д` )愚痴れ愚痴れー」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:40:03.02 ID:td8YC1mK0.net
『さっきまでヽ(*´∀`)ノふんわ〜って空飛んでた感じだったのに、物凄い高いところから命綱無しで突き落とされたような気持ち(´;ω;`)ブワ、まだ後遺症が抜けない……orz』

『だからまだどっか情緒がおかしい(´;ω;`)』

「キヨくん浮気下手だよね〜、あ、ごめんゼロちんだった」

『誰だよそいつw、何人いんだよ?ww』

「なんか今観てるウェブ日記の人w」

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:40:49.32 ID:td8YC1mK0.net
『マジかーw、お前は今彼どうなの?』

「もう醒めてきてる(´・ω・`)、お金返さないし他に女居るの確実だしえちも無いし」

『でもまだ未練が?』

「うーんw」

『お前の進行形1人スタイルに合わせたつもりだったのにな〜、こっちくるならする?』

「うん、したーい!予め連絡して」

『はーい(^o^)/』

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:41:33.21 ID:td8YC1mK0.net
『ところで実はオレ丸二年越し片思いの子いんだけど、ハイに任せてこれから撃沈してこようかな』

「ふーん(^_^;)」

『向こうは店員で逃げ場ないし、オレは気があるくせに素っ気無くて不躾「そっちから頼む」って態度だから、マジうぜーだろうなむこうにしたら(´・ω・`)とほほ』

「ハハハ、うざーいw( ̄∀ ̄)」

『マジ好きだと軽口叩けないんだよな(´・ω・`)、最初は可愛いね〜とかガンガン出てたのに、いまただのキモオヤジだわ(´;ω;`)ブワ』

「……」

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:42:21.52 ID:td8YC1mK0.net
『……いっぱい喋ったらすっきりしたあんがと』

「……うん、いいよ」

『……』

「……」

『うん、まあいいや、んじゃー今から撃沈しに行ってくるわ、またこんど連絡するな』

「うんわかった、じゃね」

がちゃ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:49:08.20 ID:td8YC1mK0.net
はー、なんか虚無感がひどい(´・ω・`)

人心掌握に難が……、身勝手過ぎるんだよな……

いまこそ自分と向き合うときだわさ

客観的に、客観的に

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:54:17.60 ID:DwFllAxa0.net
とりあえずコンビニついでに日課を果たしてきた(´・ω・`)しょぼ

何の進展も無いが、とにかく平常心平常心

客観的に客観的に……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:03:35.87 ID:DwFllAxa0.net
昨夜、SNS繋がりYとオンライン

『Y〜、寂しい(´;ω;`)ブワ、相手して〜』

「……」(OFFLINE)

『……(´;ω;`)』

「……」(OFFLINE)

「……」(OFFLINE)

「……」(ΣONLINE)ピッ! ←

『……ヽ(*´∀`)ノきたわぁ〜』

「……」(ONLINE) ←

「……」(ONLINE) ←

『……(´・ω・`)』

「……」(ONLINE) ←

「……」(ONLINE) ←

『……(´・ω・`)』

「……」(ONLINE) ←

「……」(ΣOFFLINE)ピッ

『……(´・ω・`)』

「……」(OFFLINE)

「……」(OFFLINE)

『……orz』

おしまい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:21:29.08 ID:UDDnQmwX0.net
>>960
お前は俺に指図するなとレスして来るだろうが、敢えて突っ込んでやろう
客観的にっていうのはここに書き込んでる名無し達が書いてくれた事だよ
お前はそれを俺に指図するなとか、心に来ないとか言って客観性を拒否し続けた
それはそれで構わないが今更客観客観って言い出してもねぇ

ついでにハッキリ言ってやろう
お前は自分が思っているほど優れた人間ではないと思う
皆が思う事があっても口に出さないことを哲学ぶって語ってるだけさ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:40:59.84 ID:DwFllAxa0.net
>>963

なるほど(´・ω・`)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:49:30.57 ID:DwFllAxa0.net
ご忠告ありがとう

ちなオレが上で書いた客観性とはネット上のことじゃなく、『好きな人の目にどう映っているのか、立ち居振る舞いにキョドり感出さないように』ってことだけど

カテコラミン自家中毒患者はそんなとこからセルフコントロールしなきゃならんのだわ


何のこと言ってるのか知らんが君らが指摘した『客観性』とは違くない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:41:17.55 ID:DwFllAxa0.net
今カノ1(暫定)とのミニメ昨晩〜今朝〜昼

「まだ仕事ー?」

『まだ仕事中(´・ω・`)』

「そーなの、がんばれーい」

『どうやら危ない人認定されたかも(´・ω・`)、はーい(^o^)/』

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:41:50.48 ID:DwFllAxa0.net
「?、なんかさー池袋で車突っ込んで大惨事だってこわいねー」

『そっかー大変Σ(゚Д゚)、今から飯準備しますε≡≡ヘ( ´Д`)ノだー』

「らしいよー、はーい、お疲れ様」

……

「今日お店で懸賞申し込んでみたよー、なんちゃら旅行当たるといいね」

『まだやん(´・ω・`)飯準備中』

「はーい」

……

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:42:39.28 ID:DwFllAxa0.net
「もう寝ちゃうよー」

『そっかーもやすみー(−人−)』

……

『起きてる?』

「……」

……

……

「おはよ」

『もはよー』

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:43:08.05 ID:DwFllAxa0.net
……昼

「早くも疲れている、とりゃー、むかつく」

『もちかれ(´;ω;`)ブワ』←注:撃沈直後

「なんかむかつくー、はーい」

『うん(´;ω;`)ブワ』

「がんばりまーす」

『がむばてー(´;ω;`)ブワ』

「はーい」

……

おしまい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:25:57.75 ID:1UYgcdBY0.net
忘れようとしてた修羅場っ子から不意のミニメΣ(゚Д゚)

「やはりそちらで診察お願いしようと思うのですが、ご迷惑なら他を当たりますが……」

マジでこんなことあるのか……

しかしせっかく受診依頼を断るわけには……

人生これドラマよのう……(;´Д`A汗


フラッシュバックで収まりかけてた動悸が再び……ヽ(;▽;)ノひー、く、胸が苦しい……

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:41:57.19 ID:1UYgcdBY0.net
これはいかん……

ボールペン持つ手が震える……事務停滞

テタニー出そうだわ……


落ち着かねば、落ち着かねば

(´-ω-`)ふー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:03:02.11 ID:Rqo3/z7O0.net
>>970
断れば良いじゃん
簡単なことよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:13:25.36 ID:ZpFER9RU0.net
メールで断ればいいだけなのに
そしたらもう連絡は来なくなるからストレスはなくなるよ

974 :雀荘経営初心者:2014/07/02(水) 09:30:50.89 ID:Wk9jbZ/p0.net
ローソンの餃子マジうまい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:20:00.84 ID:lRgOEdXo0.net
サブカノのアナルを舐めたらすげー臭かったお(´;ω;`)

臭すぎて涙が出たお(´;ω;`)ブワ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:40:16.80 ID:tUAtIwSk0.net
>>975

こいつ偽物なw、スレ主ではない

いちいち見張ってなきゃならんのか、面倒臭い

>>974

Lチキみたいにその場で食えるやつ?

こんど見てみるわ(`・ω・´)ゞびし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:25:08.80 ID:gJnD7fAE0.net
>>975
特徴捉えてよく似せてると思うw
たまに書いてくれww

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:32:05.75 ID:7KrHnA1E0.net
顔文字と『お』付けてるだけじゃねーかw

最後に何か顛末報告してから終わろうと思ってたのに、荒らしが来たら仕方無いな

もう埋めて落とすわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:38:11.68 ID:7KrHnA1E0.net
以後もうこの板に同名スレは立てない

1000近く続いたのに最後が埋めって何か残念

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:40:54.43 ID:7KrHnA1E0.net
雀荘くんカキコあんがとなー

今後の展開聞けなくなるのが残念

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:57:38.17 ID:56COVuVp0.net
そういやアレ出来たんで貼っとくな

http://fast-uploader.com/file/6959897374738/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:04:22.56 ID:56COVuVp0.net
外観はミラーホワイトパネルで仕上げたのでピカピカ

上のとこからアーム伸びてて口元まで行ってる

掃除機のフィルタの中に換気扇フィルタをグルグル突っ込んで、排気汚染軽減

更に、掃除機の排気口の下に除風室設けて、一時的な排気溜まりとした

ここにもっとフィルタ詰め込めば室内汚染は更に軽減されるだろう

面倒なのでやってないけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:14:49.57 ID:56COVuVp0.net
材料費は、

掃除機7000円、枠材1000円、化粧板8500円、アーム2500円、キャスター1000円、留め具蝶番等1000円、コンセント延長コード荒網タッカーなどプラス工賃で8000円

おそらく工賃込みで3万掛かってないくらいだろう

加工所の人にはマジ感謝だm(_ _)m

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:17:49.95 ID:56COVuVp0.net
朝1人だけだったから、その人と1時間以上話してしまったわ

相変わらず寂しい病発病中(´・ω・`)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:24:20.77 ID:56COVuVp0.net
女関係整理しようと今カノ1(暫定)に『友達に戻ろう』つったけど、3日しかもたなかった(´・ω・`)

・(他の女関係まで含めて)何でも言える
・いつでもやれる
・いつでも暇
・他の男に興味がない
・何も求めてこない
・罠しかけてこない
・相互不干渉

一生を通してこんな女なかなか居ない

一期一会だな、末永く様子見(鬼畜w)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:30:19.52 ID:56COVuVp0.net
片思いだった人といよいよギクシャク(´・ω・`)

久々に欝深化、2年ぶりくらい……orz

切り替えなきゃな気分を せっかく自営業なんだし(`・ω・´)きり

強制陽化のため近いうちナンパでもしてくるかヽ(*´∀`)ノふんわ〜、比較的安全そうな若い子

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:16:20.06 ID:56COVuVp0.net
Yとのやり取り(ふっかつ編)

『承認あんがとー(^o^)/』

「出来てた?」

『不思議アイテムうpw△□○』

「見れないよ?(´・ω・`)」

『ありゃうp路だ探してくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノだー』

「見れた〜ヽ(´∀`)ノ干物?なんだろー」

『謎やん(^o^)/みすてりー』

「何なのか気になる(;´Д`A汗」

『お子ちゃんもう寝たの?』

「布団でグダグダしてるよ、なかなか寝ないのよね」

『そっかー、彼氏は?』

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:16:51.98 ID:56COVuVp0.net
「いるよー、ゲームしてるは(;´Д`A汗」

『気になるって言ってくれて嬉しい、見せた甲斐があったわ(^ω^)お』

「Zさんこれ開けたの?」

『ひみつーむふふ( ̄∀ ̄)まだあるよちょっとまってね』

「でたー!」

『あΣ(゚Д゚)知ってた?』

「ううんΣ(´Д` )初!」

『やったー(^o^)/』

「あっちがあったらこっちもありだねw」

『Yが素直に喜んでくれてうれしい(^ω^)お』

『Y見たーい写メ交しよー』

「うーん、彼持ちだしやめとこかな(;´Д`A汗」

『そーだねりょーかい(^o^)/寝る前にえっちするのー?』

「めんごね(><)、もー、やんないよー(´Д` )」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:17:30.70 ID:56COVuVp0.net
『あんまイチャコラしてこないの?オレなんか女と居る時はずっとくっついてるよ〜(*´ω`*)』

「もうしてこないね、しなくていいわ、子供がいいw」

『子供いると女はそっちでいっぱいになるもんな』

「それあたってるよ〜」

『おこちゃん何歳だっけ?』

「こんど△才」

『一番可愛いときだね(*´ω`*)男だっけ?』

「うん(*´ω`*)」

『そっかーあと10年は楽しめるね』

「そーだねー、どのくらいまで遊んでくれるかな」

『だれかゆーわくしないの〜?』

「えー、誘惑しないよ〜」

『Y可愛いけどまだ開発されてないんだな、Yを濡れ濡れにしてみた〜い(^o^)/』

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:18:07.45 ID:56COVuVp0.net
「でも彼いるもんね〜w」

『修羅場っ子から依頼あったよ〜Σ(゚Д゚)まじびっくり』

「お!連絡あったんだ?」

『愚痴ろうかな〜と思ったけど、Yと話すのが楽しくて忘れてた(*´ω`*)』

「あ、あたし可愛くないよ〜m(__)m、愚痴っちゃえ〜!」

『そーいやおまえいくつだっけ?』

「2×」

『十分若いよ〜、身長体重聞いていい?』

「156の4△体重恥ずかしいから聞いちゃラメw」

『おーΣ(゚Д゚)めっちゃ好みのスペック(^ω^)Yのえっちなとこ想像しながら寝ようかな〜』

「Zさんエロイな、わたしの妄想高額ですよーw」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:18:55.89 ID:56COVuVp0.net
『がーんΣ(´Д` )いくらよー』

「払うのかいっ!!」

『修羅場っ子ミニメ着てバクバクだったけど、Yのおかげでリラックスできたあんがとー(*´ω`*)』

「リラックス出来たならよかった」

『かわいいな〜』

「かわいくないよ、ミニメは大丈夫だった?修羅場っ子の」

『うんまあ普通に、診察お願いします的な、ここで話したのはお前含めOとMの3人だけ』

「話す人も居ないけど言わないから大丈夫」

『あんがとすきちゅ(*´ω`*)』

「かわいいとすき言い過ぎw」

『そっかー(´・ω・`)』

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:19:23.91 ID:56COVuVp0.net
「リラックス出来たならよかったわw」

『うんよかったー、会話早いし』

「(*´ω`*)」

『んじゃーそろそろ寝るわ(^o^)/、いっぱい相手してくれてあんがとー』

「ほい!」

『もやすみ〜Oo。(。ρω-。)オヤスミィ』

「こちらこそ(*´ω`*)」

『うん、ちゅ』


おしまい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:54:35.58 ID:56COVuVp0.net
配分間違えて残ってしまった(´・ω・`)

ネタ切れ

動画でも観るか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:58:55.17 ID:56COVuVp0.net
今日も飛び込みJK来たか

マジで定管伸ばさないと中断終了もったいないな(´・ω・`)

しかしまったくやる気でないm(__)m

指導受けたら閉めるんじゃないかなオレ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:01:39.55 ID:56COVuVp0.net
もう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:02:05.55 ID:56COVuVp0.net
見張っとくのも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:02:31.61 ID:56COVuVp0.net
面倒なので

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:02:58.72 ID:56COVuVp0.net
落とそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:03:24.99 ID:56COVuVp0.net
もちかれ〜

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:05:02.71 ID:ZBq0qAOK0.net
(*´ω`*)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
411 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200