2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復活】居酒屋だめ店主のスレ【不死鳥?】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:07:49.66 ID:wQPFkmh40.net
伝統の居酒屋だめ店主のスレを店舗運営板にて復活!
以前のテンプレはぶっ飛んでますんで、ご記憶の諸兄ありましたらよろちくび。
とにかく愚痴や日々の商況、有益な情報交換など語り合いましょう。
・個人経営の居酒屋店主に限ります。
・嵐は完璧にスルーしてください。
・コテハンは自由ですが、コテハン同士の馴れ合いや排他的フインキ(変換出来ず)はノー。
・レス番970の人、次スレよろしく。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 01:28:59.49 ID:ZtgkWA0E0.net
大阪 下町
まったくダメです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 12:37:31.71 ID:t8OPAJ9u0.net
急激に来客が春ぐらいから激減した、他のスレ見ても暇そうだけど何があったの?
EU?熊本?円為替?
スーパーの駐車場見ても後年式車増えてるし
政府の発表と真逆なのだが。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:48:38.58 ID:tEcFv4L80.net
>>520
益々不景気になってんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:31:38.51 ID:2ymSXCTj0.net
雨降ると1人客が来るか来ないか。
雨の日は休みにしようかとも思っちゃうね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 02:02:47.44 ID:uWl4Gef20.net
不景気なのかなんなのかわからんね。
チャラこいパーマかツーブロックの髭はやした店員がやってるバル形式の店は安くもないけどどこも満席だぜ?
居酒屋業態自体が大手交えて散々安売り合戦して却って自分たちの値打ち下げた結果厳しいてのもある。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:43:56.28 ID:HaZDTw3C0.net
数入っても単価低いし長っ尻だから
一過性だろうな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:33:37.12 ID:ylzGn3rs0.net
https://www.xcream.net/shop/549

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:13:25.80 ID:onxzUQ8N0.net
家賃が高すぎて楽になれない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 18:44:39.58 ID:fEQs4Jtp0.net
3組マッタリ進行中。
ゆる〜く時間が流れてます。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 20:44:36.82 ID:bXJmCIM00.net
クラウド会計ソフトの法人導入実態調査
2016年09月29日
■ 会計ソフト利用者のうち、クラウド型の利用率は17.2%
■ 設立1年未満の中小企業・団体では、クラウドの利用率が5割超
■ クラウド会計ソフトの導入シェアは「freee」が36.6%で首位
■ クラウド会計ソフトの導入メリットは情報の集約管理とコスト削減

https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=201

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:12:42.38 ID:VxupeXYx0.net
だ〜れも来ないので早じまいしてしまいました
どうなるんだろうね
また、一月解散とか言い出したし
勘弁してほしい。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:14:27.25 ID:m5lBPNNq0.net
おつかれさん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:57:21.57 ID:VxupeXYx0.net
今日少し遠くのスーパーに暫くぶりに行ったらレジでセルフで清算させられた
病院とかでもあるけど自動化って進んでるんだな
レジ係も居れば精算機の説明も居るのにと思ったけどテレビでコンビニの無人化とかも言ってたけど…

http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/opinion/detail7.html

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 15:46:55.77 ID:+lGbRJl+0.net
余暇の過ごし方が変わったんだな

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL12HJO_S6A011C1000000/

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:01:56.38 ID:NRqwcNzB0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161013-00020382-president-bus_all
百貨店の閉店。
昨夜のガイアの夜明け。
二トリが都内のマルイ等の店舗内に進出。(社長談→成功するか分からないけどそんな事は言ってられない。チャレンジするしかない。)
ガスト客単価が下がる一方。家族で来ても母親は注文しないで子供だけに食べさせる。(節約で母親は自宅で御飯と少ないおかずで済ます。)
ガストは対策で安くても客が満足するように安くてもボリュームある商品を開発、
期間限定で通常549円のチーズインハンバーグ399円でテスト販売で様子を探る。
しかし利益商品も出さないと経営が成り立たないのでヘルシーメニューを女性向けに
発売。(これは激安商品では無い。ちょっと割高。粗引きサラダハンバーグ970円
糖質控え目サラダ麺700円量自体がが少ない等々)
かっぱ寿司3年連続赤字だが安かろう悪かろうからの逆襲。
来店した家族連れにどうしてカッパに来たかと質問したらスシロ―が満員で入れなかったので仕方なく来たとw(かっぱの店内ガラガラw)通常180円を100円で北海道のいくらの極上ネタで勝負。

どこも大変ですね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:34:00.11 ID:k3PvD9Zw0.net
チェーン店が資本に物言わせて展開しすぎ
でも都会なら兎も角地方で大箱出しても稼働しないからな
そもそも店舗利益で事務方や役員の報酬出せるような価格帯じゃない渡辺美紀見たいに上場させてサヨナラなら別だろうが
ドラッグストアーもそうだよな
個人店は翻弄されるだけだ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 20:48:49.00 ID:nDP+nhPX0.net
12月の予約がぽちぽち入りだしましたが、目先にきてほすぃ〜涙

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 16:08:34.92 ID:HVTUsNJy0.net
苦しいのぉ夜も寝られへんがな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 20:11:12.12 ID:vExCBC/f0.net
7割入っている。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:33:41.24 ID:G93V61bC0.net
然程売上ないのに売上程仕入がある
どうしたもんじゃろのぉ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:38:53.74 ID:IKntHl7i0.net
河岸で仕入れ行ってきた
青柳、つぶ、ヒラメ、さんま等購入。


只今三番

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:39:27.38 ID:01oVguIo0.net
お造りの材料が残ったら、どうしていますか?
土地柄なのか、昆布締めは売れないし、
活かってないと、売りにくい
毎日、仕入れをするのがしんどいです。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:41:47.43 ID:zdf2oJXz0.net
>>540
天ぷら、焼き、煮物とか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:52:49.27 ID:01oVguIo0.net
火を通して使うしかないということですね
>>541さん、ありがとうございます。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:56:57.92 ID:0DpXSLgD0.net
今までの人生で何を

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:15:52.03 ID:cEQKoUsq0.net
>>543
??
途中投稿か?

>>542
他にも工夫できるんじゃないの?
さつま揚げとか、物によるだろうけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:28:33.97 ID:01oVguIo0.net
>>544さん
アイデアありがとうございます。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:55:28.92 ID:I89gex3w0.net
鶏肉とあわせてツミレとかよくします

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:10:52.79 ID:juReeh/a0.net
白身は海鮮サラダとか赤身なら醤油漬けとか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:12:55.00 ID:jclx2CHZ0.net
>>546さん、>>547さん
メニュー増やすことも検討してみます。
ありがとうございました。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:06:23.46 ID:TA5MqpCt0.net
高橋(青戸6)の告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
18 :名無シネマ@上映中:2016/10/21(金) 10:50:57.76 ID:atTOMga4F[2/2]
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:06:23.91 ID:TA5MqpCt0.net
高橋(青戸6)の告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
18 :名無シネマ@上映中:2016/10/21(金) 10:50:57.76 ID:atTOMga4F[2/2]
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:50:42.96 ID:wbtYrjW80.net
ほぼ満席 ニンマリ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:39:51.13 ID:p0h9qZmt0.net
新区画
入場料 2000円 2時間 持込みOK

飲食した部分は相殺

たくさん飲み食いする人は変わらない
ワンドリンクわんふーどやお冷客から金とれる
逆に2000円までは飲み食いするかな?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:56:23.15 ID:pzEZVUsT0.net
なんか儲かる商売ないかなー。(涙)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:02:26.58 ID:kuLTMgFc0.net
>>552
安さでは大手に太刀打ち出来ないので、飲み放題的なものではなく、何かお店の強みを考えた方がよくね?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:34:20.67 ID:UoEnQlhS0.net
>>554
安くないだろ、入場料とるって話
無理だろうな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:30:47.70 ID:NLe6a+ZR0.net
>>555

入場料取ってる店舗(精肉屋直営)大阪にあるよ
連日並んでる

1人1000円だったかな?
そこで精肉屋から買った肉をそのまま焼ける店

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:13:50.08 ID:fTvno3x50.net
漁港町の牡蠣小屋とか既存やんけ、魚屋やってるとかじゃなきゃ無理ゲー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:40:41.86 ID:9xMH8zVB0.net
廃業の嵐だな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:24:07.41 ID:JRidxvx20.net
ジャニーズの嵐

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:27:58.09 ID:C5MQzb2y0.net
四割

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:36:04.44 ID:/rs3l8kc0.net
開店しますた。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:59:35.75 ID:uTc6ZTOI0.net
冥福をいのる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:23:56.08 ID:ozZdtCkz0.net
昨日は満員
今日は今の所は5割

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:01:31.98 ID:NgMCi5Em0.net
雨降ったからか、寒いからか、月曜日だからか、今日は誰も来ない。
このまま暇だったら22時には閉めてしまうかなあ。

565 : 【大吉】 :2016/11/01(火) 05:20:23.71 ID:zSaiogx30.net
うちもー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:07:24.86 ID:YRfyGFdM0.net
満員になったわ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:52:07.64 ID:zpGqfuOH0.net
刺身しか出してない居酒屋だけど、試しに寿司にしたら予想以上に好評で驚いた。
少し手間だけど寿司を出してもいいかもしれない。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:52:47.53 ID:WKgJrvsI0.net
8割り。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:16:42.41 ID:qTlmSKos0.net
握れりゃ居酒屋なんてやってねーわw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:00:43.28 ID:KvPWAbHF0.net
駅前の数件は暇でガラガラ
うちは常連1人

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:02:52.94 ID:nRubLY1S0.net
雨が長引いて駄目だろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:01:45.99 ID:kNSyqNDa0.net
余所が暇だと安心するってどういう心理なんだろなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:40:49.01 ID:CYC3pSjU0.net
刺身より揚げ物や焼き鳥類が出てる。
市場行って刺身仕入れ来たのに。
口頭で刺身薦めても少量しか注文来ないので悲しい。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:57:50.53 ID:gM+0Hl8B0.net
やっと後継者候補が見つかった。
なんとか頑張って貰いたいもんだが、人を使うのって本当に疲れる。
自分でやる方がずっと楽だ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:34:27.81 ID:+ha4F4+80.net
後継候補という名目で法律無視で奴隷働きさせてる焼鳥屋のあんちゃんしってる、近々に各方面にチクってガッツリ取り返してやる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:03:20.24 ID:7xucopjc0.net
しかししょっぺーな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:49:17.36 ID:JXe3GG7M0.net
ロイヤルホスト「24時間営業を廃止する。定休日も作ろうと思う」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479387294/

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:27:08.21 ID:eUQsmgaC0.net
どうだ、だめだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:50:03.81 ID:96ypWye00.net
近所の芦屋与平ガラガラ
焼肉チェーン店3組
当方3組

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:46:45.97 ID:rRHxf0vq0.net
華屋与平じゃね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 19:26:09.81 ID:uwBluxrd0.net
華屋だったわ。

いま二組
二週間に出来た居抜きのモツヤキ屋は二人

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:32:30.74 ID:4m+uZQbU0.net
あれほど賑やかだった神楽坂も人がいない。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 00:05:13.21 ID:dGEwW4Gd0.net
自分の取り分がほとんど無くて、なんとか店を続けてる感じの最近。
やばいなあ、なんとかしなきゃなあと思いながら、仕事が忙しくてそのための行動ができないでいる。
食えてはいるけどこのままじゃいけないなあ。

584 :!onmikuji:2016/12/01(木) 13:45:45.06 ID:4oE0EY+C0.net
ダメ店諸君を代表して、どや

585 : 【ぴょん吉】 :2016/12/01(木) 13:46:09.99 ID:4oE0EY+C0.net
間違いたあかん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:55:54.22 ID:SP6nOyyE0.net
満員ニンマリ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:19:58.94 ID:mx6HlXKb0.net
2日連続ボウズの予感...

588 : 【だん吉】 :2016/12/07(水) 00:22:29.37 ID:UPvWQlUt0.net
ナカーマ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:50:07.40 ID:LdNW/W1X0.net
みんな髪型どうしてるの?
床屋行く金が惜しくて結べるまで伸ばしてしまった。
年上の女の客とかだと可愛がってくれるが、衛生的に見られないし...。
しかし髪を切ると金がなくなるし、どうすりゃ良いのやら。

590 :!omikuji:2016/12/07(水) 03:56:27.92 ID:FNR+Ibdm0.net
>>589
月1回自分で坊主にしてるぜ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:08:14.36 ID:JkEOuGRN0.net
ひますぎて潰れるー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:36:54.86 ID:x5stylzO0.net
>>589
安い散髪屋でスポーツ刈りです。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:56:54.69 ID:+PdFmejS0.net
自分で切ってます

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:50:14.00 ID:VCfX41cL0.net
下関の居酒屋チェーン店○○チの店員は酷いな
後から入店した客(若い女子2人)の料理をサクサク運んでくるから、「早く注文した料理が来ないのだけど?」と訴えたところ面倒臭そうに「順番ですから」
順番て店員が気に入った客の順番か?

595 :!omikuji:2016/12/10(土) 15:12:40.31 ID:pP8MN2Sc0.net
料理名をあいうえお順で作るんだよ、そんなの知らんのか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:51:03.77 ID:ykcUV7hV0.net
>>595
あいううお順?はぁ?明らかに頼んだ料理はひらがなの上だったが?
しかも随分後から入店した客の料理を店員が運んできたのだが?
もしかしてお前、あの居酒屋チェーン店の関係者か?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 17:55:49.53 ID:wy1LBL2S0.net
冗談も判らない 馬鹿がいる・・・

598 : 【小吉】 :2016/12/12(月) 20:45:23.04 ID:FeLaEzAa0.net
www

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:19:12.73 ID:r6jlsXCP0.net
全然ダメだな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 02:48:42.41 ID:lVzHbLRy0.net
予約で10人の予定だったのが無連絡でドタキャン。
毎月やってるイベントの打ち上げで使ってもらって、なんだかんだとサービスしてやってたのにこれか。
なんでよその店でやるってうちに連絡しないんだよ...
材料費諸々を請求するわけにもいかず...。
今月に入って2件もドタキャンされたし、もう嫌になってきた。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:47:24.06 ID:suj06NWw0.net
カウンター常連三人 ひっそり
ゆっくり時間が流れてます

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:26:27.11 ID:xuGJihYv0.net
>>600
そりゃ酷いな、ナメられまくってんじゃん。
今時のご時世に切るのは辛いが、一旦出禁にした方がいいよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:45:17.27 ID:Hb79ogo90.net
>>602
切っても問題ないくらい売上があればなあ。
お得意様ではあるから切るに切れないし、小さい町だからそんなことしたら、予約なんか一件も入らなくなっちゃいそう...。
零細は立場が弱いねえ...。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:11:13.85 ID:CXoMNP6S0.net
注意はした?
二度とないようにしてもらわなきゃ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:43:13.48 ID:DgGg3Vad0.net
強気でいきなよ
なんとかなるもんだぜ
ストレスで精神やられるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:15:17.07 ID:x4HrZCEf0.net
俺なら一回切る、そう言うのはしばらくすれば必ず戻る。自己反省つきでw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 06:14:51.35 ID:Yv+sI7ey0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:02:36.87 ID:hKcjXOyF0.net
カウンター常連二人

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:16:16.21 ID:vbLOfpSj0.net
アッと言う間に満員になった。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 14:52:13.39 ID:p4kWoB6l0.net
県は27日、
風俗店に勤務し収入を得ていた健康福祉部出先機関職員の女性(37)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
女性は27日付で依願退職した。

 県によると、女性は今年9月下旬〜12月上旬まで、都内の風俗店に勤務。
約40日の勤務で200万円の収入を得ていたという。
女性は当時、病気休職中だったといい「ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません」と反省しているという。

 11月1日に匿名の通報があり、本人に聞き取り調査したところ認めた。女性は26年に入庁し、
勤務態度に問題はなかったとしている。県は女性に風俗店勤務をやめるよう言い続けたが、経済的な理由で勤務を続けたという。

611 : 【73円】 :2017/01/01(日) 13:26:10.17 ID:B9icOIFQ0.net
おめどさん、みんな今年は大繁盛。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:19:57.75 ID:MEIcmw8C0.net
満員3組断ってしまった。
勿体ないが仕方ない。
狭い店なので申し訳ありません。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:32:47.46 ID:9zOuEzQQ0.net
>>612
気にすんな!別に目指して行ったわけじゃないからよ!

614 :!omikuji !dama:2017/01/05(木) 01:12:46.46 ID:vFxkc2040.net
ぐぇへっへ〜

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:39:28.72 ID:7ULiSFoF0.net
ただいま三組
老舗の焼鳥屋満員
居抜きのヤキトン屋四人

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 23:47:20.92 ID:7UskEr+40.net
>>615
お客さん居るのに他所偵察なんてしてっからダメなんじゃねーかなー。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:04:11.91 ID:rzpQr3ut0.net
>>616

3組の内の一人が常連のYさん
Yさんが自宅から当店に来るまでの間に5軒ぐらい居酒屋や焼き鳥屋等が
あるので外からガラス越しに中の様子が見えるので当店に来てあそこは何人居たよと
教えてくれるんよ。
私が中の状況を知らせてほしいと頼んだ事はありません。
Yさんが世間話の中で勝手に報告してるだけです。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:05:53.92 ID:E2pns33t0.net
どうであれ他店気にしてる暇に自分とこの集客販促に時間さいた方がいいよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:47:03.44 ID:XIwmJe940.net
オープンしてもう二年なんだが、まだまだ嫁に外で働いてもらわないと食って行けないレベル…
店始めてからの常連さんもできつつあるけど、
嫁が社交的だから、嫁関係のお客さんが圧倒的に多いんだ。

最近嫁がしんどそうで、週末と予約ある日以外は家にいてもらってるけど、ほぼずっと寝てる。

総レス数 793
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200