2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開業】社会保険労務士実務スレ【勤務】4

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:39:39.36 ID:DAbfSZAs0.net
>>424
おまえ、それ非弁じゃないのか?

第七十二条  弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、…
その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、
又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

顧問契約上まきこまれてしまったのは理解できるが、
弁72の適用外になる紛争解決業務が法定されてるんだから、途中からはそちらでやるべき事案じゃないのか
それともコンサルティングに徹して実務は会社が実施ってならギリセーフってとこだが「因果を含めて」ってところが気になる
会社の「代理」としての話をしたら即非弁にあたる事例だと思うぞ

それと、「解雇同意書」というのも気になる。中身は知らないが、
文書名は違っても、実質「和解合意書」じゃないのか? だったらヤバいぞ
(行書もってればセーフだと思うが・・)

あまりうざいことは言いたくないから、ちゃんと特定とるか
表現に気を付けてくれるか?

総レス数 1005
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200