2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 69皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:27:23.29 ID:QNhe1twJ0.net
鯖落ち、鯖移転?での一応仮のスレたてました

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:40:34.54 ID:LyS/XI+W0.net
>>174
基本は放置

どうしても何か仕返ししたい場合はそのハゲの家の鍵穴にアロンアルファでもつけとけばいいよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:14:31.67 ID:RjXlY6tc0.net
http://pbs.twimg.com/media/BjA3kYrCEAAUMOB.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:27:33.33 ID:02OYwSS40.net
アロンアルファはまずい。器物損壊罪になりかねん。
不法侵入もつく。

放置しかない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:30:59.84 ID:/7LzUMgR0.net
>>174
わざと揉めて相手が先に手が出るように仕向けたら?多少痛い思いはするが後は被害届け出しゃ大人しくなるんじゃね?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:39:39.85 ID:07vPAjeI0.net
もう我慢比べ 放置しかないな
警察来たら
ご苦労さんですと謝っとくしか仕方ない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:31:21.83 ID:LCDznOuy0.net
買出し中にスーパーやコンビニのトイレでうんこするとなんか得した気分になるよねw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:58:24.92 ID:CpJNm8Y10.net
メインじゃなくサイドメニューだけを絶賛されるとちょっと悲しい気分になるよねw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:12:01.88 ID:h81pXQkJ0.net
5*4* **C
期初より積極的に取り組んできた
製造原価低減活動の効果が表面化
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-17982.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:12:54.10 ID:0AvSr/xq0.net
>>180
わかるw 逆に店のトイレでうんこされると追加料金欲しくなるw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:44:32.37 ID:QDNCpi9e0.net
>>174
おまえが悪いのに相手をキチガイ呼ばわりとか
ボクは車変えたんです。
客の車の事は知りませんって
普通なら軽専用にして
よそに駐車場借りるべきだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:08:10.59 ID:vxL9ARuq0.net
>>184
あんた24時間完璧なのか

駐車場はあるんだよ。

ヤクザがデカイ車ドン 
すいませんが移動お願いできます?
わかった 誰が言うてきてるの
俺が話しつけたるから
これは店の責任ではない
運転者のモラルだよ。

それにな 近所の店は違法駐車だぞ
警察はなんかトラブルあったの
名指しで通報きてる。
毎日だぞ 俺は中で働いてるんだ
キチガイだろ

今月我慢して 後は警察の上に相談しょうと思うわ。
知り合いに頼んで・・・
アドバイスくれた人 ありがとう。

>>184
あんた皆から嫌われてるんじゃない。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:39:57.38 ID:i2dH4Wth0.net
点字ブロックに駐車って違法なんだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:25:54.93 ID:g/DP5VyoO.net
>>186
チャリンコもアウト

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:04:56.64 ID:PDGrtpXt0.net
注意されて
注意された事を棚に上げて
「注意するお前は完璧なのか?」
言う人いるよね。

いいとかわるいとかじゃなく

リアルでは「かかわりたくない」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:07:40.43 ID:Ps43xgP50.net
そうだな
飲食店主はこんなのばかりだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:44:17.33 ID:sWo6XYCC0.net
>>188
いろいろいるわな

弱い奴見つけたらやたら張り切る奴とか
ちょっと愚痴ったら正論振りかざす奴とか
法に訴えたら全部解決すると思ってる奴とか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:00:55.50 ID:qP5TABTp0.net
だって人間だもの


           みつを

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:18:01.27 ID:QDNCpi9e0.net
法律とかじゃなく
点字ブロックが視覚障害者にとって
どれだけ大切な物か、
健常者はしっかりと自覚しないといけないと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:37:10.34 ID:qP5TABTp0.net
警察を馬鹿呼ばわりする前に、自分の馬鹿さ加減を理解することだな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:39:10.88 ID:qP5TABTp0.net
こういう問題は、時間 場所 場合によるな。
いわゆるTPOだ。
俺のIDだ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:40:53.58 ID:Irj5Iwo00.net
昼も夜も超暇になってしまった
増税前の日用品買いだめの影響か?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:42:29.96 ID:oVEl+neL0.net
みんなオープン時、近隣店舗に挨拶回りした?
手土産は何がいいかな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:48:41.85 ID:5wAradUC0.net
スゲー暇

本日 昼2組4名
   夜オケラwwwwww

・・・今月支払いマジヤベェ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:04:25.41 ID:Irj5Iwo00.net
今月は6日の時点で支払い分は確保できてたけど
来月もこんな調子なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:20:45.44 ID:qP5TABTp0.net
>>196
プレオープンの招待券
又は金券

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:36:42.75 ID:Irj5Iwo00.net
近隣「店舗」にかい!?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:30:19.18 ID:PV9ueRYr0.net
水曜日って極端に悪いんだけど・・・
本日おひとり様で終了

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:32:22.91 ID:PEzttQ8y0.net
隣のラーメン屋はボヤ起こしたけど、
挨拶無いなあ。
普通なんか言いに来るよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:51:39.16 ID:xP1E/8Q60.net
もうウチの商店街じゃ分母がほぼ固定化状態だからランチで40人ちょいが限界だな
マジで移転か価格帯見直すか新メニューするかしないとコレ以上は売れねえわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:52:42.03 ID:0U7sJm48O.net
>>196 地方や立地によって違うだろが、俺(路面店)は洗剤と煎餅持って近隣5件に配った
一年後、配った店の隣の店4店「あの店は挨拶に来なかった」と悪口言われてたと知る
路地なら路地全部、ビルならビル中全部が正解だろな〜

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:03:09.52 ID:PV9ueRYr0.net
8坪の店から16坪に店を広げました。(隣が空いたからぶち抜いた)
8坪で2年やったんだけど頭打ちをずっと感じてて
これじゃ嫁と二人だけでもやっていけないと考えていたので
ラッキーだった。
店ひろげて2年経とうとしているが、狭い店の時の常連がほとんど
いなくなりました。これって何なんでしょうね。
広げた当初は「店なんか広げたって上手くいくわけない」とか
言われたり「この店はもうこれで出来上がってるんだから広げ
ないほうがいい」なんて言われたけど、広げてから新規のお客さん
がたくさん増えて売り上げも倍近くになりました。


でも今日みたいにお客さんが少ないと
昔の常連さんはなんで来なくなったのかなと考えてしまう。

新しい常連さんが気に食わないのか?

ちょっと悩んでます。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:06:35.70 ID:X66Am5QB0.net
>>205
そんなもんじゃない?
ウチは15年目だけど去年10年ぶりのお客さんが来たよ
来ない人の事考えるだけ無駄

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:07:21.87 ID:PV9ueRYr0.net
>>196

向いに店が一軒しかないが、挨拶行かなかった。
そしたら向いの店の人が挨拶に来て一杯のんでくれましたW

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:17:39.04 ID:PV9ueRYr0.net
>>206
205です。ホント考えるだけ無駄ですよね。
でも、うちの店でカップルになったお客さんとかもいたんで
ついつい未練がましいとは思いつつも考えちゃって
毎日のように来てたのに週一になって次は月一になってって感じ

まぁ料理や飲み物の値段も上げたのでいろいろあるんでしょうね。

正直言うと狭い店の時の常連さんはアクが強かったです。
店広げてから良く言われたのが、狭い店の時は入りたかったけど
ものすごく入りにくかったっていう事。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:29:41.40 ID:42z5Jof20.net
常連客なんて入れ替わるもんさ。
すべての常連が来店し続けて、増えて言ったら店がパンクしちゃうw
気にするこたーない。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 04:26:49.00 ID:mU90q9Xn0.net
>>209
だから新規が来る店にしないといけないんだよね
うちは新規少ないからきついわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 04:37:05.30 ID:mU90q9Xn0.net
と言っても創業4年目
オープン当初は赤字になったりしたけど
やっと人並みに新車買えるぐらいにはなったわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:53:15.95 ID:hp6tNPl80.net
行きつけの広い中華レストランで
大勢のやたらテンション高い美人が
よってたかって薄らハゲに抱きついてて
どこの企業よと帰りに客の看板見たら
近くの大型病院(例のアレで有名になった○田の)の忘年会。

合点がいった。病院すげーな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:39:29.24 ID:uHsf0a9z0.net
今年で10年目だがまだ誰もうちを食べログに書いてくれないのがちとさみしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:43:48.65 ID:42z5Jof20.net
食べろぐなんて、自分で書くものだぜ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:11:17.53 ID:vmiGFviK0.net
新規客が定着しにくい店はアクの強い常連客からすると居心地いいんだろうね
最近、店の方針や内装や値段設定を変えて新規客ゲットしやすいようになって売上も上がったんだけど、
今まで来てくれてたお客さん(←すげーアクの強い人)がよその店(仲が良い同業)で
「なんかあいつの仕事がスマートになった分つまらなくなった」
と言ってたという話を聞いてなんか寂しくもなった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:32:59.47 ID:7HBaLc0S0.net
>>215
繁盛してても自分が行くときは空いてる
勿論、席はいつもの場所で
これが常連の求める姿やね

ソース俺

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:38:47.69 ID:7HBaLc0S0.net
俺の地元ではモーニングの時間帯は席が決まってる
名前が書いてある訳ではないし席があいてても座ってはいけないコーナーがある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:04:09.57 ID:a8NY4Dba0.net
アクの強い常連がいるから新規が定着しない可能性もあるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:07:59.56 ID:24O/LpwC0.net
マイ椅子とか
ど田舎はそんなキモい習わしがあんの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:24:26.29 ID:7HBaLc0S0.net
>>219
フフフ
人に聞けば「大丈夫、どこの席でもいいですよ」とは言われるが
現実にはあるで〜

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:31:40.67 ID:42z5Jof20.net
常連は同じ席に座りたがるよな 落ち着くんだろうね。
他に誰もいないのに、厨房の隣の席とか こっちは嫌なんですけどw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:54:55.13 ID:frhErmph0.net
>>221
わかるwwwwwがらがらでもそこに座るのかよって奴www
俺たいしてしゃべらないんだけどな・・・・・

今日テレビの取材きた
テレビは瞬発力あるからてこ入れになるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:31:28.16 ID:+NJ8w0UD0.net
話しかけられるのをじっと待ってるのが
わかるお客さんいるけど最近は放置プレイ
ネタが自然に浮かべば話しかけるけどね

カウンターに座ると話しするのが当たり前と
思っているお客さんは正直疲れる

スマホや本を見てるお客さんが大好き

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:34:59.30 ID:+iY3kW+00.net
  ●●●大和三山歌12・00年の疑問と論・争に決着をつける道●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/・3729/1069922074/・81-83

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑・ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:51:02.58 ID:zbZj+HZP0.net
>>174
悔しいのはすごくわかるが>>184の言う通りにするのがベスト。
意地張って根比べなんかしても評価落とすだけ、報復なんて論外。
どうしても戦いたいならば自分は何もせず第三者に金払って水面下で潰す。
でもそんな事しても狭い町なら噂になるしその金で駐車場借りた方が絶対に良い。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:53:53.83 ID:zbZj+HZP0.net
あれ、更新されてなかったのかいつの間にレスがたくさん挟まっとる・・・
流れ無視して蒸し返した様になってしまって申し訳ない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:42:32.68 ID:42z5Jof20.net
お勧めのピザは?
はい、ミックスピザです。
じゃマルゲリータにするわ。
(死ねよ)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:47:43.89 ID:7HBaLc0S0.net
>>227
ハハハ、面白い!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:55:35.63 ID:qQ2lijpx0.net
そういうフザけたお客を回避するために
俺は「お勧めは全部です」と言ってる
そう言うと詰まらなそうな反応をするお客が多いな
なかには怒ってすぐ帰る人までいた
テメーの好みなんて知らんからw帰って結構w

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:00:25.93 ID:ERKHdl2N0.net
冬の北海道の酒屋で冷えたビールくれというのと同じか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:56:24.99 ID:MNPPPDE2O.net
そう言う人ってどの店に行っても同じように言ってるよ。リピーターにはならなないから適当に答えてる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 04:06:10.16 ID:ICQ5MdiZ0.net
普通は1番儲かるのお勧めするだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:22:30.40 ID:UoPirINS0.net
ボブさんブログ更新。
どっから来るんだ?君の前向きな考えは……

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:24:35.06 ID:aqpQ9KX+0.net
>>214
食べログって数軒以上書かないと点数が反映されないらしいから
自分で書いたのだけで高得点だとバレバレ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:55:55.82 ID:ZkVIgBid0.net
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
記者がふらりと入った店の名は「スタップ」。
「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。

「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、人懐っこい笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女はなんと博士号を持っているとか。当時の流行りでいうとこの「リケジョ」である。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。

そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の手続きミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は石をもて学会を追われた。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。

「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた記者に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。
そんな記者をいたずらっぽい目で眺めながらお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた女将は、調理場入り口に大量に積み上げられたオレンジジュース紙パックの山を意味ありげに指差した。
(2036年3月13日)

                  
     / ̄ ̄ ̄\       
   /ノ / ̄ ̄ ̄\     未来予想か。 手塚漫画の21世紀予想と今を比較してみると、
  /ノ / /        ヽ    もっと興味深い感慨があると思うよ。
  | /  | __ /| | |__  |    
  | |   LL/ |__LハL |    一言で言うなら、20世紀後半以降は、重厚長大を嫌い、軽小短白に走ったってとこかな〜
  \L/ (・ヽ /・) V    
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    地球は青かったが1957 12年後にはアポロの人類月面着陸。
  | 0|     __   ノ    この分では20世紀中には間違いなく、一般人が宇宙旅行できるって言われたのにねえ。
  |   \   ヽ_ノ /ノ    凄いもんだよ、当時の大型コンピュータなんて、今の980円の電卓以下の能力だったんだから。
  ノ   /\__ノ |     
 ((  / | V Y V| V     さてもさても。 
  )ノ |  |___| |      あたしみたいなのは今の世には用がないってことなのかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:57:08.97 ID:CeoL8DqR0.net
>>皆が納得できる行く末にします。

俺が納得できるのは、店が早く潰れることだけだw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:01:28.92 ID:cU93YvC90.net
>>222
あれ、引く時は一気に引くから落差に疲れん?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:07:29.17 ID:ICQ5MdiZ0.net
ロンリーラーメン屋
花粉症か鼻かぜか分からんが
かなりひどい状態で鼻水が止まらない
ラーメン屋がマスクして営業ってアリ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:33:59.29 ID:CeoL8DqR0.net
去年の春分の日は夜3組
今日は夜18組  何なんだ 読めないなぁ。。。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:51:10.38 ID:xruCYnUr0.net
そういや今年花粉症まだ出てないな
俺は重症なんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:54:47.77 ID:syzsPnOo0.net
>>238
ロンリーって何で人雇わないの?
大変じゃない?精神面とか、売り上げも最大値決まってるだろうに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:39:31.41 ID:4bK3STM+0.net
くだらねーこと聞くなやw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:43:08.76 ID:z46BCM7X0.net
人雇うと気ままに出来ないじゃん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:19:56.09 ID:4tmojziM0.net
寿司屋だったらマスク営業無理だよね
らーめん微妙だなー
見た事無いね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:29:11.28 ID:2tRefFwW0.net
花粉症ならとにかく目薬差しまくる
それでなんとかくしゃみ連発だけは抑えられる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:50:16.08 ID:pP0/bAw60.net
むしろ衛生的にマスクは必須だろ
給食おばちゃんや給食当番の小学生さえマスクしてるのに
お前らときたら・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:50:25.82 ID:4bK3STM+0.net
昔は マスクしている人は、みな病人だった。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:51:36.61 ID:4bK3STM+0.net
>>246
接客業という言葉を知らないのか そうか 可哀想に。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:55:41.85 ID:pP0/bAw60.net
どうせお前らは従業員怒鳴ったりして料理にツバ飛ばしまくりなんだろ
欧米じゃ寿司だってビニ手袋してマスクしてるよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:57:29.40 ID:4bK3STM+0.net
なにその言い草w

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:58:28.69 ID:4tmojziM0.net
味見する時レードルとかで味見して余ったのを元に戻すのTVで見るけど
おえええーだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:03:28.14 ID:Y4w9q3b60.net
ガラムとかチェリーとか香りの強いタバコ吸うの勘弁して欲しい。
禁煙にしたい。
でも出来ない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:41:33.29 ID:Pj9QELP50.net
欧米(笑)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:42:55.26 ID:GFQHUwRk0.net
欧米のデニーズのセントラルキッチンの話だろう(笑

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:20:10.33 ID:e1kjmH6w0.net
吉野家 トッピングがない、メニューも少ない。そもそもツーオペ

松屋 食券、キャッシング○、オーダーは紙をみるだけ、スリーオペ

すき家→ワンオペ、大量のメニュー、大量のトッピングとその仕込み、金銭管理、営業報告書制
鍋メニュー開始→洗い物が3倍に、自販機なし、オーダー紙有

ああ、一人で3人力だわ

ワンオペ=一人体制

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:04:09.84 ID:aDBI7gCJ0.net
他でたらふく飲食した後にガスト的な利用で来られると商売にならへんな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:35:03.67 ID:vGgeP4o40.net
年金の特別催告状来たぜw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:55:17.05 ID:9lNHjLAM0.net
俺も頑張るから!!!!

みんな頑張ってね(*゚▽゚*)

さて、夜営業開始!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZF8U_HWiOUk

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:14:47.24 ID:L8DsKEv20.net
TVで一流の寿司職人はその人が持ってる保有菌が
寿司をよりおいしくさせている。とやってたんだが
いつも餃子を捏ねるときにその話を思い出す。
俺の保有菌は餃子をおいしくさせているだろうか?と。
13年目だからそれなりにイケてんじゃないかな?と自信を持ち始めた。
なので手袋で調理してる店とかなんか個性が無くてつまらんとか思ってしまう。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:26:00.20 ID:rFAf/nTBO.net
お母さんのおにぎりがうまいのも同じ事 料理評論家が言ってた。
だから ラップや手を使わない握りかたはダメだって

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:06:21.13 ID:TXtcOMB80.net
二日目のカレーが美味いのも菌が増殖してるかららしいな
腐りかけの肉とかもそうなんだろな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:19:51.41 ID:pVne8U1h0.net
>>261
ステーキやってるけどさ、
腐りかけの肉が美味いって、偶然自然にドライエイジングされてた肉くったんじゃねーの?
ごく普通に腐りかけの肉なんて臭いからヤバすぎて喰えるもんじゃねーぞ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:09:37.85 ID:4bK3STM+0.net
>>260
手当て って言葉
痛いところに自然に手が向くよね だから手を当てる→手当て

人間の手からは、見えない力が働き、自然治癒する能力があるそうな。
お腹痛けりゃ手で擦ってれば治る お母さんが子供の頭を撫でるのもそういうこと。

お母さんが握るおにぎりは何故美味しいか だよね。
子供の為に一生懸命 素手で握ったおにぎりは愛情こもってて美味しいのさ。
手の菌云々じゃねーだろw

この話 本当かどうかは知りません。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:19:02.41 ID:pP0/bAw60.net
酒蔵で日本酒造ってる奴らも
炊いたばかりの大量の米を振り分けるのに、上半身裸で汗ばらまきながら
やってるし、うどんも昔は生足で踏んでた
保健所少しは仕事しないとアカンわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:35:52.78 ID:qnDee/tc0.net
ギャルが握ったおにぎりなら食べられる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:04:09.14 ID:vGgeP4o40.net
無菌だ除菌だで神経質すぎて現代の子供は生き物としての最低限の強さすら身につけられなかった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:31:17.62 ID:pP0/bAw60.net
許されるのは女体盛りだけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:35:34.76 ID:vGgeP4o40.net
確かに。おまんちょ舐めても腹こわさんしな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:57:29.06 ID:5cTVCDtD0.net
>>266
飲食風情が知った風なこと言ってんじゃねーよw
笑わせるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:14:57.64 ID:DoXOLvMQ0.net
汚いおまんちょは病気になるぞ

>>269
別に266はおかしいこと言って無いぞ 全然笑えない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:37:24.15 ID:IpCWUna00.net
まだ坊主なんだけど…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:39:22.32 ID:q8Is3rEL0.net
この時間からお客様が来る可能性がある店だとしたら「・・・・」なんて書く意味がわからない。
可能性が感じられないんだとしたらそれこそ開けてる意味がわからん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:43:09.01 ID:lMUFGL/v0.net
27時までやってるんだろう
近所のイタメシ屋が通常営業じゃ勝負出来なくて深夜営業にしてたけど
体壊して廃業しちゃってたな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:32:25.37 ID:kO7g/Ebg0.net
近隣どこも忙しかったみたいだけど、ウチは平日に毛が生えたような売上…こういうの凹むわぁ。今週末は全然ダメだったわ。

近くのW民が平日3時、週末朝5時までの営業だったのが、平日1時週末3時までに変わったわ。これをチャンスと見て深夜客取り込むのに現状2時までの営業を3時までにしようか思案中。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200