2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【洗わな】クリーニング屋【終わりや】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:16:53.12 ID:fFNwhhzZ0.net
前スレ
【そろそろ】クリーニング経営者【終わりだ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/management/1376020574/
個人店の(・∇・`〃 )ワイがスレ立てたったですしおすし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:40:26.73 ID:3Qb4h+oG0.net
石油系ドライ機なら、回収乾燥機か一体型が当たり前でしょ。
ウチはスラッジとかメンテナンスのことを考えて、回収乾燥機だけどね。

土壌汚染の件も、半径何キロメートル以内に使用中の井戸とかがあれば、問題だけど、
なければ特に問題ないって記事をネットで見たな。
まあ、問題にする人がいなければ、「問題ない」ってことなんだろう。
トリクロロエチレンは微生物で分解する方法が研究されてるみたいだね。
パークも早く浄化方法が確立されるといいね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:49:30.95 ID:RPPsMvaS0.net
石油系なら何の問題もない。バンバン使ってガンガン乾燥機で蒸発しても何の問題もない。
気にするな。死ぬまで洗い続けろ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:07:13.49 ID:Lw7Eqo6b0.net
>>93
未だにパークが発ガン性物質とか言う奴いたんだw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:09:39.58 ID:RPPsMvaS0.net
パークの微生物浄化に期待する奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何年かかるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:48:49.58 ID:yASCLljd0.net
お酒を買うお金が無いのでパーク吸って毎日ラリってます

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:59:15.32 ID:MbrTRv9N0.net
石油系溶剤が規制されたらどうするの?
シリコン買っちゃう?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:42:53.89 ID:X88djj/G0.net
シリコンは高価だし、何より空気中に拡散したシリコンが、
ボイラーのプラグとか接点不良の原因になるって話で
余り広まらなかったみたいだね。

同じく高価だけど、ソルカンってどうなんだろうね。
まあ、石油系は規制はされないと思うけど。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:48:40.54 ID:+XUw1hTs0.net
ボイラーの不着火は他にも原因があるんだけどな
リコールレベルの話しで。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:07:50.08 ID:DoC1Qbw10.net
クリーニング機器って 本当にクレームきかないよね・・・
メーカーも機材商も適当だし・・・
値段も高いし:・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:57:39.11 ID:Jbb1HQi20.net
>>108
アイロン台と家庭用洗濯機だけでも商売できるでしょ。
アイロンは家庭用。乾燥は自然乾燥。
どうしても乾燥機が必要なときはコインランドリーに行けばいい。
ボイラーもコンプレッサーもいらない。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:26:52.07 ID:qEwwfA1v0.net
↑ 素人登場
業界のこと 知らなすぎ・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:56:43.48 ID:WqtrFue70.net
大手の経営陣とかも素人みたいなもんだろ 製造業と勘違いしすぎw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:03:17.04 ID:Jbb1HQi20.net
>>110
良く知ってるからわかるんだよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:19:05.78 ID:edz08DMq0.net
家庭用アイロンwww
温度設定180度くらいまでは欲しい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:31:13.27 ID:9OHLEBM30.net
家庭用ボイラー止まってるときの緊急手直し必要な時には重宝するよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:56:54.43 ID:Jbb1HQi20.net
中規模以上ならともかく個人店レベルなら高価な機材いらないだろ。
特に洗いなんて水にさっと通して脱水したほうがトラブルが起こらない。
本当に必要なものだけドライすれば経費も最低限でできる。
なんでもかんでも液にジャブジャブ入れてかき回してボタン紛失したり合皮が剥離してるんだからガンガン洗えばいいなんてあほかと。

FC方式で安くやってるところほど無駄な経費が多い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:59:20.47 ID:Jbb1HQi20.net
おまえら騙されたと思って9割自然乾燥にしてみろ。
翌月の光熱費の低さに笑いが止まらないぞ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:44:33.18 ID:qEwwfA1v0.net
>>115
じゃあ ドライ機いるな
話 違うぞ・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:16:35.90 ID:xZ2LJ70J0.net
この時期、町内会のはんてんが出るから嬉しいなっと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:51:10.37 ID:k0G4da730.net
>>118
だね!1枚五百円やで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:03:51.47 ID:1bcmqVRB0.net
>>116
翌月の人件費の高さに苦笑いが止まらないぞ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:00:08.73 ID:1xBnRpbM0.net
君達、儲かってるか〜〜〜い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:31:15.27 ID:RUIrVFkq0.net
ぼちぼちでんな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:14:20.01 ID:ZFtMgX2v0.net
この商売って忙しい時期と暇な時期の差がむっちゃ激しいよな。
暇な時期になんか副業とかしてる人おる?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:36:56.89 ID:OljDKVTJ0.net
普通に 株やってるよ
去年は アベノミクスのおかげで
本業の年商の5倍儲けた!
まじめに 働くのがバカらしくなった・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:52:40.53 ID:zNRl8H8M0.net
>>124
俺は1.5倍だったけど、今年はどう?
全然駄目だわ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:38:28.03 ID:gA9XXQ0J0.net
俺はリアルに本日+880000万

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:39:56.69 ID:gA9XXQ0J0.net
ミス、前場約88万

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:14:15.76 ID:OljDKVTJ0.net
>>125
去年は年初にかって 年末売り抜け
今年は 二月に買って 塩漬け・・・
ただいま −200

とりあえず 営業車 自家用車買い替え 住宅ローン返済すべて出来たので
助かりました

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:46:24.90 ID:zNRl8H8M0.net
>>128
最近はデイに徹してるけど、日経が停滞してるからブレイク狙いだと天井掴んじゃうんだよねえ。
レンジ相場にも対応しないといけないと思ってます。

ちなみに俺も2月に買って塩漬けしています。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:08:15.26 ID:Hw3KR/9hO.net
閑散期は新規取次店営業だな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:56:46.35 ID:RtXUcFMC0.net
今どき取次店営業って、取次店やる人いるのか?
普通にパートに出たほうが安定していると思うが。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:10:59.03 ID:OljDKVTJ0.net
>>129
デイは無理・・ 
6月に 日銀動かなかったら
損切り 撤退予定
もし動いたら 全力でいきます・・・
でも 胃が痛くなるから 撤退かな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:05:23.10 ID:bFZux37l0.net
おまいらクリーニングより株にぞっこんかよ
株とか所詮バクチ身を滅ぼすぞ
本業大事にしろよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:04:53.91 ID:ukD24P0C0.net
タイのクーデターはフランスでよくあるストライキみたいなものだから
別に気にする必要はない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 06:16:59.52 ID:bhv8AdMG0.net
儲けてすごいや!賢いオーラでまくりです!>デイの先生

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:04:06.71 ID:iN7Dakbz0.net
今日は静かだな
もう冬物出尽くしたか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:23:51.63 ID:sD2cvBG+0.net
まだこれからダラダラ続く出方

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:13:09.10 ID:YCBPy9m70.net
株はかしこい奴はあまり勝てないよ。
「今でしょ」の人も東大だけど株で1000万損してる。
特にデイトレは洞察力が重要。
株を博打だという奴は頭固い奴。これ特に重要。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:55:58.55 ID:qmeSoGld0.net
株でもデイトレードでもやる奴はやるし、やらない奴はいくら誘われてもやらない。
そろそろスレ違いに気づいて、株板に戻ってもらえないかな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:25:07.30 ID:hKuJhm8/0.net
アホやのう昔っから洗濯屋と株屋は切っても切れない仲や。この生業でそこそこ資産があって今も堅実にやっていってる所は大体株を触ってきた連中だろ
この生業真面目にやっててもな、ええ年こいたおっさんが未だに賃貸に住んでんのいっぱいいてるで そんだけえらい儲からん業界や 賢い奴はそれ早ようから察知しとるさかい昔っからコツコツ地味にそっちで儲けてきたわけやな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:46:48.82 ID:qmeSoGld0.net
>>139
>>139

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:15:21.71 ID:eUTscl1i0.net
株はインサイダーでしか儲からないから止めておけって
死んだじっちゃんが言ってた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:48:22.11 ID:NCMLGA600.net
とある仕手株銘柄で10億あれば100%勝てる法則があると聞いたことがある
10億とはその特定仕手株筋の損義理、或は追証ポイントになるからだと
相手がデカイほど元手が大きくなるしくみ。今日から10億円クリ屋で貯めるよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:37:31.03 ID:7l70vHaX0.net
>>138
賢くないオーラが出まくりですよ先生!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:58:47.09 ID:zq5AufoA0.net
30代のやつらは年金支給年齢が70歳ぐらいになるだろうから今からしっかりと金ためないとね。
あ、もちろん汚染対策の費用もだよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:51:45.81 ID:C0V8ywyH0.net
借地でやってる人は辞めた時大変そう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 13:12:40.71 ID:X0lY2NpO0.net
年商3億の跡継ぎか、地方公務員か、

選択を迫られてる。アドバイスたのむ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:47:00.17 ID:N6Y++zzE0.net
最近バカばっかり。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:16:47.37 ID:ppeoKqr50.net
ワキガのスーツすっぱすぎ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:00:19.71 ID:VboHqb8l0.net
>>147
君に、どちらをやる気があるかどうかじゃないかな。
細かいこともわからないのに、アドバイスするような奇特な人はここにはいないよ。
自分で決めな。

>>148
まあ、そういうあなたも大概ですけどね。
思春期って、周りの人間がみんなバカに見えるっていうから、そのまま大人になったクチ?

>>149
あれ、ミョウバン水かなんかで消えるらしいけど、
素材にもよるしねえ。。。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:22:35.17 ID:n070pEF10.net
年商3億粗利2割以下だと公務員の勝ち

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:23:58.89 ID:pGUGqfAQ0.net
昨日NHKのプロフェッショナルとか言うのでクリーニングやってたが。
あれで評価されんだなぁ。

わしら安く技術売り過ぎたな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:02:52.48 ID:xqeEe1nR0.net
バイトが集まらない・・・
@1350円に上げるしかない @東京

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:37:43.75 ID:Rp1NcrMJ0.net
>>153
それは東京に限らず、地方でも年々集まらなくなってるよ。
労働人口が激減している上に、都心に人材を取られちゃうからね。
高齢者を雇うか、待遇面を良くするか。
単に時給を上げただけでは根本的な解決にはならないよ。
すき家の件は無理し過ぎだけど、これから人を雇うのは難しいよね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:41:04.01 ID:lcC/mIK90.net
また外国人労働者かよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:40:59.15 ID:Rp1NcrMJ0.net
>>155
もう都内の飲食店・コンビニは中華か韓の人が多いね。
これからは、南方のインドネシアとかフィリピンとかかな。
ブラジルは本国が景気が良いだろうから、元からいる人以外の新規は無理かもね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:56:19.05 ID:4+bsFbWQ0.net
これからのクリーニング屋はバイリンガルじゃなきゃいけないな。
日・英・中・韓 ハードルたけぇwwwwwwwwwwwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:29:25.48 ID:Fb2sqSuS0.net
>>157
いや、普通に留学生とか就労ビザで来てるだろうから、日本語は話せるでしょ。
ただ、この業は日本人でも迷うような品物とか出るからね。
受付は無理かも。プレス要員でもパートさんと上手くやれるかどうかが鍵だね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:02:06.79 ID:ktmpv/4W0.net
忙しいかい?今、ボイラー消した。少し疲れ気味だ〜明日も洗わないと!やっと11日預かり分の袋開けたよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:57:34.46 ID:gy1ZWFl/0.net
>>159
吊りくせぇなぁ
20日分の袋あるんだぁ
仕事遅すぎワロタ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:24:15.50 ID:8vkqf+T30.net
クリーニング後、クローゼットにしまって、それを着ようと出したら身に覚えのないシミがあったと客から苦情が来た。
ジャケットの袖に茶色い水性絵の具の様なシミ、それも3着。
3着とも片袖の同じような所にシミがある。
事故鑑定に出すけど、原因はどんなことが考えられる?
1着は「水洗い可」なので漂白したけど変化はなかった。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:02:56.95 ID:ybbQgxTi0.net
クローゼット内の出来事だろう。
不可解、理不尽なものは返品拒否が吉。
鑑定料が客持ちでも嫌だな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:30:44.70 ID:8i6Zurv10.net
>>161
ウチでもちょっと前に似たようなことがあったな。
やっぱり、酸素系漂白で変化なしだった。
多分、クローゼット内の湿気か防虫剤あたりがイタズラしたんじゃないかな。あとは、虫の糞とか。
今、着るということは夏物かな?
それなら、汗がドライで落ちきれていなくて、クローゼット内の湿気で変色だと思うけど。
クローゼットに入れていないとしたら、冬の暖房機、ストーブとかファンヒーターとかの炭酸ガスでも変色するらしい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 08:17:24.36 ID:TDOF3t5r0.net
某アメリカブランド シルクプリントスカート 6万円
酸素系漂白に漬けた瞬間 無地のスカートになってしまった・・・
良きアドバイスを!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 08:35:31.51 ID:KXn8hzMO0.net
クリーニング賠償保険つかえば

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 08:37:46.03 ID:KXn8hzMO0.net
ネット通販のキャパドレスヤバイな白黒ツートンのシリーズ
必ずドライで色出る

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:23:59.01 ID:pqtID9sL0.net
>>164
シルクを酸素系にしても漂白しちゃダメでしょ
保険を使うにしても、使わないにしても弁償だよ

>>166
移染防止剤と色止め剤を使えば大丈夫
ただし、水洗いに限る
ドライは単品洗い、それでも色が出る時は出る
基本は表示に扱えばいいと思うが、心配なら受付ないのが吉

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:26:46.49 ID:fRsrfua/0.net
今日は暇だな、電気代にもなりゃしない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:40:34.95 ID:pqtID9sL0.net
そうか、ウチだけなんだな忙しいのは
良かった良かった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:48:22.50 ID:m3EwVSzs0.net
ところでお前ら女子高生や若奥様の洗濯物クンカクンカしてる?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:59:01.95 ID:TDOF3t5r0.net
道路拡張で廃業します 持ち土地なので土壌問題もありません
保障で3階建てにします 1階貸テナント2x40万 2階2LD 2x10万
3階5LDK住居 残債なし みんなも引き際 間違えないようにね!
さらば クリー二ング業界

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:45:59.35 ID:pqtID9sL0.net
>>170
女子高生って、親が持ってくるんだから、どんな娘だかわかんないし、
若妻って、共働きでもない限り自分の品物出す奥さんいないでしょ。
そもそも、クリーニング店やっていて、そんな性癖のヤツヤバイでしょ。

>>171
それはおめでとう。
でも、不動産経営も場所によってだから、安心しないほうがいいよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:49:35.47 ID:iplN1Zqt0.net
今、忙しいのは普通

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:05:13.75 ID:t0VH0D6I0.net
今日は美人若奥様のパンティをクンカクンカクンカしました。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:37:14.61 ID:2LuPZRRi0.net
クンカクンカ練習しました。
http://www.youtube.com/watch?v=BAbB6QAweWI

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:16:24.17 ID:fl7M+j2n0.net
客の可愛いこの
シルクのキャミ 使わせていただきました
今はその子が嫁はん・・
触るのもやだ・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 15:37:18.13 ID:IvLWr50/0.net
>>174
>>176

変態め。
おまえらの特定の為にプロファイリングした。

性別 :8割方男である。
居住地:北海道を含む東日本、或いは西日本
年齢 :10-30代、もしくは30-60代
職業 :本業か関係する職業または他の職業か無職。

明らかになる日まで怯えて暮らすがよい。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:51:53.57 ID:peTkvMkU0.net
>>177
日本男性の約8割から特定かよ?
大変だぞ! 死ぬまで怯えているのは嫌だから
早めに特定たのむ!   by177

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:04:32.29 ID:B9mb9jVQ0.net
お、俺も特定されちゃうのかよww by 175

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:57:52.39 ID:JzVQN4ut0.net
クリーニング屋は雨で死ねるな。
梅雨なんて嫌い。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:27:16.27 ID:xq+RSlaH0.net
冬物ダラダラでるなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:18:54.99 ID:m2p9B1ae0.net
177でっせ! ほんま クリーニング屋でっせ!
今年は 布団毛布類 去年より出ません・・・
ダウンも激減 今年はかなり暇です・・
経費削減のため 石油カートリッジはカラカラに乾燥させてから
産廃に出してます

183 :177:2014/06/07(土) 07:59:29.43 ID:gky+ESmq0.net
>>182
ちょww
誰だおまえww
なんでベタベタの関西人なんだよwwwwwwwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:04:37.81 ID:qpULuNtL0.net
>>183
失礼しました 大阪と釣りを心から愛する 
中部地方のクリーニング屋です 今日は店番・・・
年末は大阪にいます 週末は高速 ガソリン経費落としで
日本中釣りに出かけています 
ほんまでっせ!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:13:56.00 ID:e7ze4qh60.net
何一人で漫才やってるんだよw
ホント、暇人だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:43:39.48 ID:qpULuNtL0.net
↑ひまでっせ〜
店番しながら 水洗機グリスアップとパーマオイルセットしてま
 機材商より工具そろってます

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:46:38.96 ID:Mz0hkm4H0.net
いや〜よく降ったね〜、雨
梅雨始めから、こんなに降って先が思いやられるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:35:52.11 ID:4ZhCCmb+0.net
たらたらと冬物が出てきてイラっとします!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:48:58.70 ID:Mz0hkm4H0.net
まだダウンが出るね〜
いつまで持ってるのかね?
夏物は夏物できっちりプレスしなきゃいけないから、大変なんだけどさ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:52:43.66 ID:XpUeexQC0.net
さて、パークでも匂って現実逃避するかぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:51:55.28 ID:QNYiC+dI0.net
さて、今年の繁忙期も終了ですね。
いっぱい儲かったから今のうちにさっさと店たたむわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:21:19.35 ID:DXiLGayv0.net
今日は午前中に集中したな
まぁ大雨来るからな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:06:28.87 ID:0Vn4wvMz0.net
当座がやばいなあ…
もう借りたくないなあ…
ヨメに何て言おうかなあ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:21:14.88 ID:+d+CtiMf0.net
ホントだよ
雨降すぎ
もうちょっと手加減してもらえませんかね
せめて3日に1回は晴れて欲しい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:29:02.18 ID:HwmuTT1g0.net
>>193
言う前の日にしっかりご奉仕してあげるんだ!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:47:16.80 ID:vgpxhWyr0.net
https://twitter.com/shoma_keito/status/475976243045605377/photo/1

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:36:31.73 ID:7T31RXss0.net
>>196
これはやばい;

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:02:16.75 ID:goGhCFhXu
当座が去年の倍なんだが・・・・これって勝ち組ってことでおk?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:28:18.37 ID:dKBnSdgp0.net
受け取りばかり
洗濯物持ってきてくれよぉぉぉ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:07:00.24 ID:qKKOEN9Z0.net
見事なまでにパッタリ止まったね

総レス数 1035
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200