2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:31:40.04 ID:MmE6ATnv0.net
ここはロンリー店主限定です それ以外の人は書き込まないでください

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:15:22.82 ID:/fmthuwe0.net
>>569 まったく同じ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:07:11.76 ID:3kGU8RG2O.net
連休明けの雨はボーズ確定で帳簿付け

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:28:29.43 ID:fayoou4V0.net
これから忘年会なのにみんな沈んでるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:01:09.16 ID:GGljJAeK0.net
今週末から年末にかけてはボチボチデカい予約入ってるからやっと俺もソープいけるぜ!
11月は死んでたけどな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:24:22.17 ID:Z53bgaC20.net
ロンリーってマジでしんどいな
今までバイトがやってた雑用も全部一人でやるのはきつい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:41:22.66 ID:CBNuLTgH0.net
>>574
その分自分の懐が潤うんだから我慢せにゃ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 02:50:39.92 ID:94ZVBsHo0.net
使えんバイトに金出して気分悪くなるより、ずっとマシやで。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:06:23.24 ID:C/pVb0cn0.net
11月前半が全くダメで赤字かと青息吐息だったけど後半で盛り返してなんとかトントンまで持ちこたえた、でもこんな感じだと年明けの1月2月が思いやられる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:41:12.74 ID:ejsKSDdF0.net
11月前半順調で今月はダイジョブかな?って思ったら後半メタメタだった。まったく逆パターンだよ。前半のおかげで赤字にはなってないけど。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:31:07.53 ID:cRobVScg0.net
消費税の支払いが怖い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:07:38.82 ID:VGRdydpcO.net
ロンリーで一千万円いくなら優秀だな

俺には消費税関係ないわ…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:48:44.24 ID:Vum+tV8q0.net
俺も無し。今日あと二万ほど売り上げなければ電気代払えないよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 02:07:48.54 ID:8OBjU0gQ0.net
ロンリーで忘年会取れるところ羨ましい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 04:50:29.64 ID:jn7FpLBJ0.net
さすがに赤字だったり毎月の支払いに困る程度ならやめちまえ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:18:37.35 ID:wkuvwx2S0.net
なんとか払えたわ。しかし酒屋の支払いが…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:59:03.40 ID:gOQkCD0S0.net
バイト探さないとヤバイ、、、
一人で30人はちとキツイ、、、

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:01:28.34 ID:wMn2mMMH0.net
>>585
彼女とは言わん、友達も家族すらいないのかよw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:18:22.18 ID:SQHjprJT0.net
30人って客数じゃなくて席数か?
30席でロンリー店主の店なんか、半分埋まっただけで水も出てこないじゃん。そんなの2度と行かねーってなるぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:43:34.87 ID:xNhC0LEC0.net
貸切の話じゃなくて?
飯作り置きで対応するにしても30人はキツいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:24:19.37 ID:5G9c+Yph0.net
ごめん俺は30人程度なら余裕で回せるよ
土日なんてそんなの日常茶飯事っす
俺が効率が良いのか、業種が楽だからか分からんが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:57:20.55 ID:VzXk95d50.net
一度に30人、1日中で30人。
どっちの話かわからん。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:24:38.61 ID:dTcH4tUV0.net
呑兵衛ども30人が次々にドリンク頼んで来るなか料理も作るからな。
コースならぎりぎりか。
アラカルトなら無理。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:30:28.03 ID:Ee/iAGG70.net
ごめん俺は30人程度なら余裕で回せるよ
土日なんてそんなの日常茶飯事っす
テイクアウト専門のたこ焼き屋ですが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:40:51.26 ID:VpN/+eKF0.net
フェイスブックがツィッターで募集かければいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:49:08.31 ID:VSnwiDL9l
予約で貸切30人です席数より多いんですけど客は承知の上の予約です
一人でやれないこともないけど、、、やっぱりね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:15:33.23 ID:OEKYPdn90.net
>>590
1時間で30人なら余裕
ちなステーキ屋

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 04:04:34.88 ID:SO6UJXGD0.net
俺は昔、牛丼店でワンオペで一時間に138人さばいたことがあるよ 嘘じゃないよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:20:01.47 ID:bSu+IOSu0.net
>>587
ロンリーなら水や調味料なんてテーブルに置きっぱなしが基本だろ?
水は魔法瓶にしておけば氷は溶けないし。

あとはメニュー構成を作り置き、オーブン調理、フライパン、鍋なんかで
手間を分散させておけばそれなりの人数でも回る。

但し、ビールが瓶じゃなくて生派が多いとか焼酎はお湯割りが多いとか
日本酒は熱燗派多数とかになるとドリンクだけで回らなくなりそう。
でもそれも熱燗器、60℃ポット、自動サーバーで解決するけど。

結局は道具や機器をどこまでそろえてるか次第。
今ならエアレジとか使っちゃえば注文時に打ち込めるから会計も一瞬で終わる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:07:21.04 ID:CiZUuKRb0.net
提供するのは少々混雑しても、間に合うのよ。
洗い物が溜まりすぎて、えらいことになる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:28:54.67 ID:WIMsH6nv0.net
>>597
>ロンリーなら水や調味料なんてテーブルに置きっ・・・・・・・

>鍋なんかで 手間を分散させておけばそれなりの人数でも回る。

いきなり破綻させるなよw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:52:39.62 ID:xZnDhqYO0.net
>>598に激しく同意!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:10:21.16 ID:m7sfzp4A0.net
洗い物なんてオートシンクにぶち込んでボタン押すだけやん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:18:44.44 ID:Iz7H/qfk0.net
ロンリー店の食洗機普及率はそんなに高くなさそう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:42:18.40 ID:MELbepk90.net
ロンリーだからこそ必要不可欠じゃね?
1人じゃ手が回らねーよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:56:12.77 ID:CiZUuKRb0.net
食洗機無い!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:46:20.08 ID:HogrJc2a0.net
買えよ50万ぽっちだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:41:01.52 ID:bSu+IOSu0.net
>>599
ん?? 書き方悪いか。

>それなりの人数
それなりの客数

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:59:56.04 ID:Vwpz7UN90.net
【歌舞伎町】10分で25万円 ぼったくりキャバクラの従業員3人を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417669070/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:49:24.05 ID:iLlWiNjF0.net
一人で30人余裕とかお前ら凄ぇな
予約でコースならなんとかなるが、単品なら10人でもテンパるわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:21:48.62 ID:Iz7H/qfk0.net
売上10万と3万の30人は違う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:24:19.05 ID:e9SsNojD0.net
>>608
手を抜けるとこは抜かないとね
変に節約して設備投資をケチったら逆に売り上げ下がるぞ

うちは洗い物を自動化は当たり前だが、料理もかなり自動化してる
その分、機械の維持費はかかるけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:00:49.61 ID:DebuTRT90.net
ピーク時どんな顔して接客してますか?
落ち着いてやれてますか?
接客で客減らしてますわ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:10:05.84 ID:tYmLwwZU0.net
平常心を装いつつ内心テンパりまくり、でも対応はゆっくり丁寧をこころがけてる
料理が遅くなりそうな時は前もって伝え、その際何か1品をサービス(ミックスナッツとか)してご機嫌とりしてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:01:07.08 ID:dVZyCwavO.net
ピークではないが閉店前に一見5名来店
「当店独りでやってますから注文バラバラだとお時間掛かりますよ」と2回言ったのにピザ・パスタ二種・オムライス・パエリアを各々注文された時には怒りが顔に出た

多分二度と来ないし、来ても欲しくない

普段はテンパっても余裕綽々の振りをしてるつもり

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:17:43.04 ID:EpdCwoL70.net
>>613
閉店時間までに作れないので無理と断れば良かっただけでは。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:13:17.75 ID:wk7fna1J0.net
こんな良スレがあったとは、、、
もう人と仕事するの嫌になったからロンリーになりたい

丁度、酒場の集まる横丁的な場所が空いていて
そこが敷礼無し、家賃光熱費のみで店を出せるそうなんです
周りは昔ながらの居酒屋が主だったんですけど
最近若い店主がちらほら面白い店を始めたりして盛り上がってます
どの店も七人入ればぎゅうぎゅうなところもロンリー志望の自分向けだし
席数が少ないので単価高めのその界隈には無いオーセンティックなバーとかどですかねん?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:25:03.99 ID:IUZJ/UTO0.net
接客に自身があるならそれもいいかもねー、さらに料理を充実させれば単価アップを狙える
自分ならワインバーとかにするけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:31:55.90 ID:RFh5rpnZ0.net
>>616
接客は人並みですかねー
料理は素人よりまし程度です
ハードリカーを中心に入門用の手頃なの少々と
珍しい酒やボトラーズのモルトを揃えて
プレミアムなスピリッツの飲み手を育てて行ければなとw
ワインも楽しいからいずれは扱いたいんですけど
狭い店舗に少数精鋭で揃えられるほどの目利きはまだなくて
ワインバーなんて語るのもおこがましいレベルです
高価なお酒も場所柄もあるので相場よりは安めに
食事は酒を楽しむための一手間かけたつまみ最初の内は様子見ながらと思ってます
酒の魅力を伝えながら少しずつ単価を上げて行ければいいなー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 03:26:17.35 ID:2hMPO9IQ0.net
>>613
素人さんには一人で三品以上注文捌く苦労はわからないでしょう
でも文脈から味がいいってクチコミから来た感じなのかなと捉えて
メニュー網羅したかったのかなとお客側の意思を汲みましたよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 04:01:29.98 ID:rbjEyINy0.net
>>617
そういうとこでバーやるなら一番遅くまで営業しなきゃダメよ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:27:12.40 ID:HQbCJq1KO.net
610ですが全部シェアするのに「取り皿くださーい」を五回言われたので(計20枚)そう云う事でした
もっと一見客も大事にしないとだめなんですが…>>618

>>614 おっしゃる通りで御座います

621 :614:2014/12/06(土) 06:45:41.53 ID:jFKf6vPN0.net
>>619
そうなってくると客層は飲み屋とか夜の仕事やってる人メインにする感じですか
やっぱりそっちの方が安定感有りますよね?
あまり長い時間は今のところ想定していないんですけど迷うところですね
どちらかと言うとまあまあ早い時間に素人向けでやりたいんですが
景気悪いしそんなことも言ってられなくなっちゃうのかなー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:26:00.48 ID:LbzRPCb70.net
俺も2軒目はそういうのやりたいけど、今高いモルトとか注文してくれるのはけっこうな富裕層しかいないからなぁ。そういう余裕のあるお客様にリーチできればいいんだけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:50:58.58 ID:iH8cDXpY0.net
バーって今不況ですか? Part.2 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1417062998/
こっちで詳しく聞いたほうがいいかも
あくまで個人の意見だけどバーは単価が低いし常連が増えると新規は入りづらい、同業者を相手し続けるのも色々面倒だし朝までは当たり前になりそう
1件目として食事も提供して単価を上げつつ、そのまま2件目のバーとしてなら商売になるかな
俺はビール2-3杯で朝までいられたら滅入ってしまいそうだ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:18:09.47 ID:mtpqSCTM0.net
たまに有るモルトブームとか有って無いようなものだからなー
モルト好きとかある程度人口がある地域じゃないとちょっと厳しいよね
景気も激悪だし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:53:12.76 ID:E0+UHKIh0.net
一週間でだいたい10万くらいの売上

死にはしないけど払うもの払ったら何も残らん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:20:34.02 ID:FuWvfrXm0.net
何やだそれ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:58:17.41 ID:Iha+Ym6L0.net
オープン1年ちょっと初坊主っぽい。あと1時間

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:15:21.40 ID:C/cuGzT00.net
良く考えたら1週間で10万円売るのって大変だった!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:02:33.93 ID:2SHTeqFm0.net
みんなで拡散

知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
http://policeofficer.seesaa.net/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:13:55.27 ID:hLu4TD2e0.net
1週間で10万っていくらなんでも余裕すぎるだろ
2日、少なくとも3日で達成するわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:31:26.36 ID:6BOm5C/b0.net
そうゆう店も有るんだよ
分かってるくせに、嫌味な奴だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:42:11.12 ID:/bCke6mO0.net
>>631
わかっては居ないと思うよ。俺は理解できるレベルの店やってるけど
そんな店やってないしつとめた事も無い人もかなり多いと思う。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 03:26:28.99 ID:QhYXuRL90.net
嫌味な奴だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 05:21:33.02 ID:CW5na0GyO.net
店家賃五万独身の俺は、売上月40万有れば悠々自適

単価や立地・条件次第だろ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:13:17.62 ID:QhYXuRL90.net
どこが余裕があるかね?
気の毒に

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 07:49:36.87 ID:8+FH5PNN0.net
>>634
悠々自適?
いつ潰れるか分からない自営業で、そんな売り上げでよく不安にならないな
俺なら夜眠れなくなるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:07:08.26 ID:YqVj2am/0.net
食洗機がほしいわ
金の問題ではなくおく場所がないから置けない
手洗いだとすっげー時間かかって手も荒れるし汚れも落ちないし最悪だわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:13:14.82 ID:o6ehNHsT0.net
>>634
実家暮らしで親に食わせてもらってんのか?
それとも原価率2割切るような商売?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:18:21.80 ID:S2XMYDxC0.net
厨房せまいならアンダーカウンタータイプとかどう?
ウチはドア小型ドアタイプのひと回り小さい45×45cmのを使ってる、シンク+水切り+食洗機で全幅1400だよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:30:13.53 ID:hhvNdIDG0.net
あいかわらず暇だな
平日、休日変わらないや
本日今まで来客ゼロ・・・
しぇしぇしぇのしぇ〜

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:05:16.00 ID:RsIzdMIo0.net
>>639
それすらおく場所がない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:59:41.00 ID:CW5na0GyO.net
>>636・635
自身のランニングコストが低い(無駄遣いしない 食費ほぼ0)から必要経費払って余るわ
切り崩してない貯金あるから心は余裕
原価は40-45% 独り暮らし 米は実家からお客さんから貢ぎ物多し 交通費0 美容院代0 花代0 お客さんが出すから寿司焼肉キャバなどの贅沢も0
修繕費も原価だけだし、環境と人間関係に恵まれてるんだろうね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:33:04.97 ID:dWTVLa+70.net
おまいらお歳暮はする?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:13:19.90 ID:vVoLMTZ20.net
もちのろん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 06:54:49.54 ID:vmFK1i1S0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/141206-0043360232-1440x810.jpg

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:41:15.58 ID:l5LWp50y0.net
>>642
なんかコジキみたいで俺には無理だわ
基本的に社会人になったら米だろうが親から仕送り貰うってのも無理
俺は逆に親に金を渡してるよ
他の人からも貢ぎ物もらったりコジキだよ
多分、プライドが高いんだろうな俺

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:10:25.29 ID:NtCGgPv30.net
みんな12月は忙しいか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:38:51.92 ID:c0Kj6ad10.net
うちは親も祖父母もスーパー金持ちだからいまだにお小遣いとお年玉と携帯代貰ってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:32:12.21 ID:uMjYTYA70.net
あかん、スゲ〜ヒマ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:34:49.14 ID:Leftzna10.net
オープンして1か月順調にきたけど、初坊主しそう
開店5時間で誰も来ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:04:59.22 ID:Qk23aha50.net
今日は諦めたっと。あしたあした。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 03:23:22.85 ID:94kDpGa50.net
選挙しんどいよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:34:38.67 ID:nW/f+38F0.net
今月急に忙しいわ。最高記録更新するかもな。10月11月はぼろぼろだたけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:59:59.89 ID:xjbsWU7rO.net
ええの〜
うちはあかん…
こんな悪い12月は、初めてです。
つうか、11月位から急におかしな…
みんなはどうだい?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:04:42.80 ID:qmy/5p8l0.net
11月は平年の20%減
12月は今のところ平年並みだけど、昨日だけは全然ダメだった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:44:46.14 ID:zHkJ8ElI0.net
昨日はひどかったわ 暇すぎて悲しかった
 例年12月は第2週の月曜からクリスマスまで恐ろしく暇になるのだが
今年もそんな気配がただよいはじめた 

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:05:21.16 ID:ZMvLFYbo0.net
昨日は忘年会の谷間だからなあ。
ここ何年か、12月でも予約の無い日はヒマだわ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:01:04.91 ID:Qk23aha50.net
ひどい風邪引いた。開けたばかりやけど、閉めようかな。そんな余裕ないけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:09:12.24 ID:IRJSb9zq0.net
11月後半からきついなぁーー。町には人が出てる感じなんで普段使いの店がきついのかな?

昨日今日と少しマシになって来たけど先週金土日は暇すぎてやばかった。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:55:41.36 ID:BhgFKI6E0.net
先週は良かったけど、今週はダメだ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:11:22.18 ID:XuW70U960.net
ダメだダメだって嘆いても何も変わらないぞ
ちゃんと集客のために新しいことに取り組んでるか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:19:36.47 ID:sG0pKTHi0.net
>>661
そんなのいらない
説教したいならよそいきなはれ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:20:52.30 ID:XuW70U960.net
これを説教って捉える程度の頭だから経営上手くいかないんだよ
そうやって嫌なことから逃げて、「無理だぁダメだぁ」って嘆いてれば
別に嘆いてても何も変わらないし解決もしないんだけどな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:28:48.59 ID:sG0pKTHi0.net
セミナーでもひらいてやってくれw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:33:05.88 ID:UO862yCJ0.net
語る気満々のところ他所へ行けと言われ即レス説教だもんなあw
私だったら恥ずかしくてコレ以上書き込めない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:49:02.85 ID:yLtnllGy0.net
ID:XuW70U960

飲食店に行って直接店主に言ってやれ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:52:27.55 ID:mbEyJoCj0.net
ロンリーは口出しされたく無いからロンリーやってるわけで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:25:44.30 ID:ben9nQJE0.net
口出しされたくないなら嘆くなよ
そんな考えだから儲からないって言ってるんだが、経営者として失格だわ
経営者なら感情で語らずに、理屈で語ろうぜ

ちなみに平日はロンリーで休日は人を雇ってるが繁盛してるよ
もちろん、お前らみたいに坊主が続いて苦しい時期もあった
だが、これだけは言っておく嘆いても何も変わらない
自分から試行錯誤して動き出さないと何も変わらない
人からのアドバイスはまず自分の耳にいれて考えてから取捨選択をすればいい
最初から毛嫌いして耳に入れなかったらチャンスすら失うぞ
全ての事に可能性を捨てるな、イメージで語るな

マジで儲かってなくて、少しでも現状変えたいと思う奴がいるならやってみろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:35:43.02 ID:+n7WsHnf0.net
ロンリー自己啓発セミナーはじまりましたw

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200