2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボラ出血熱】洋服屋66店舗目【おれら金欠でつ】

1 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/18(月) 12:47:28.33 ID:D8CmO3n50.net
お洋服関係の実店舗経営者(開業中)が集い
愚痴を言ったり愚痴を言ったり愚痴を言ったりするスレです。

脳内・オク・通販専業・開業準備中はお断り。
京都基地外、スーパーブログ親父とその類は『永久追放』です。
完全放置でお願いします。
(実名、基地外の呼び込みも遠慮願います。)

売れてる、売れてない問わず各種数値を書き込んでいただくと
住人が喜びます。あと、住人はコテハン歓迎

ageてもsageても構いません。
基本はマターリです。荒れそうなレスはスルーしましょう。
次スレタイ候補は>>900-949、同投票は>>950-で。

2 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/18(月) 12:48:44.94 ID:D8CmO3n50.net
スレタイちょっと顰蹙かもしれんけどこれで

おはよう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:52:54.34 ID:YyQGm2c60.net
ご苦労様です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:13:11.88 ID:bnr9OsTAO.net
あー致死率90%のエボラを
スレタイにするとは

・・・・個人店の未来を暗示したのね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:27:59.89 ID:PVEI2rRy0.net
だおスレ立て乙。
必要以上に悲観せず、かといって現実も冷静に見ながら、日々商売人の誇りを胸に、がんばっていこうぜ。

6 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/18(月) 17:54:18.02 ID:D8CmO3n50.net
>>5
なにそれかっこいいおw
店売りが廃業カウントダウンとネットのスタート、どっちが勝つか勝負中だお
まあだいぶ分の悪い勝負なんだおな・・・・


2つめの注文きたおw
その利益200円ちょっとかお?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:46:46.59 ID:BvIQjRJy0.net
だお乙

8 :吸収:2014/08/18(月) 22:10:54.99 ID:CAXs5Eim0.net
立て乙 !

利益ってそれくらいのをやってくの?
大丈夫?

9 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 10:07:02.29 ID:rG1jUXK00.net
おはよう

まあこのままってことはないけどアクセスない今の状態で売れるなら
別に100円でも構わんだおな
出荷〜決済〜各種支払までの流れを少額ながらも開始月から
トレースできるのは雰囲気掴むのにはいい勉強でそれが100円
もらって勉強できなら願ったりかなったりだおよ


つーてもそうだおなぁ・・・・
1000円のプリントTシャツを売りたいサイトがだおの店だとして
今回の2回の購買は

1回目→小物で登録してたハンカチが2枚売れた→1200円
2回目→缶バッチが6個売れた→1000円

みたいな感じで「その他」の部分だったんだおよ
これに1000円プリTが入れば利益500円ならそのままONする感じだおな
要するにメインじゃなくてサブだけ売れたというところかお

こんな感じで値段が低いものを扱ってるので手間はかかるのは予想通り
だし、運賃がもう一段安くなるところまでは下積みみたいなもんと思ってるお

10 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 10:21:14.45 ID:rG1jUXK00.net
今回の収益の平均化をすると

お客様の支払 1600円(商品1000円運賃600円)クレカ支払

原価580円
運賃648円
資材22円+α(封筒と内袋+納品書+印刷コスト)
クレカ手数料80円
アフィ原資天引き10円
Tポイント天引き10円
------------------------------------------
小計1350円
利益250円

商品単独粗利益:42%(実際ももうチョイ低かったお)
総決済利益率:15%(なのでここももうチョイ低かったお)


こんなもんかおな、下2段のYahooからの天引きもしくは事後の
クレカへの請求引き落としの額がまだ計算通りにならんので
どこからどこまでがその費用になるのかわからんけどお
ヤフの「費用計算」ってページで1000円っていれると28円って
でるけど決済手数料の平均利率が1.4%?とかになってるから
あんま参考にならんおよ、3%〜5%弱だと思うお

11 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 10:29:43.17 ID:rG1jUXK00.net
長文連投だお

んで結局ここでネックなのが運賃だおな
これ今多分MAX高いやつ使ってるお
クロネコのご挨拶代りの見積もりのやつだお

ぶっちゃけゆうパックとか一律設定の各運送商品をみると
後100円は安くできるんだおよ。そうすっとこれが利益改善138円
となるんで最終益が388円だから最終益率24%になるお

でもできればクロネコでこの運賃を目指したいので
とりあえず1日一個くらいの売上になるまではあんまり
ウロチョロしないつもりではいるお
まあメール便は別だおな


そんな感じかお
買い単価はこのままでいいとは思ってないけど細かい商売は
利益はあとから来るんでこれはしょうがないお
そもそも単価が良い物を売る腕はだおにはないしお


連投おわり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:05:15.50 ID:Zzax37VZ0.net
だお 優秀だねぇ
とりあえずは、メール便をもっと充実させろと言いたい。

13 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 15:50:53.38 ID:rG1jUXK00.net
メール便の商品を増やすせってことかおな

今ちょっと無理なやつ以外はメール便でも送れるようにしてあるだお
Tシャツほど薄い商品でもないし季節が進めばメール便厳しいけど
いまだと

商品A980円 →○○円以上送料無料、以下は600円
これを
商品A2個で2000円送料無料、ただしメール便のみ

みたいな感じで登録していってるお。
メール便の方がじわぁっと高くなっちゃんだけど送料無料というより
送料コミって感じの価格設定だおな
こっちは1メール便あたり最終利益で500〜300円の残りだおよ
まあメール便1つで数千円の利益を出す人もいるんだろうけど
それはだおにはマネできんおよ





なあ聞いてくれお
久しぶりに一番近い競合店にいったんだお




閉店セールしてたおw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:03:16.51 ID:L70UqU4r0.net
>>13
やったじゃん
もうネット販売に要はないな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:32:39.87 ID:KaMA1aq40.net
>>13
店の数が多すぎたから、これからは減ってくんじゃね
自分とこが無くならないように、今は踏ん張り時

だおんとこも競合減って楽になってよかったな
踏ん張ってこの時代を乗り切ってくれ、俺も頑張るわ

16 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 19:14:30.63 ID:rG1jUXK00.net
>>14-15
でもゴールデンウィーク前にヨークベニマルの田舎モールできたんだおよ
たぶんその煽りと夏物不調と消費税のトリプルパンチで心砕けたんだと思うお
だおんちも似たようなものだけどお

いちおう町内って付近には洋品店らしい、店らしい店はなくなるお
あとは線路か川の向こう側になるお、昔で言うと商圏の区切りには
なるけど今はどうなんだろうかおな

他の店とかの競合の問題じゃなくてたんにだおんちの魅力が低いから売れないとは思ってはいるからお

17 :だお ◆kOdY8XEA8w :2014/08/19(火) 19:23:23.77 ID:rG1jUXK00.net
今日最後のカキコだお


結局やほおの方だけどこっちがおもうような検索キーワードでトップページに
乗る様なものを目指すってのが一般的だと思うんだけどお
(いまは売り上げも評価対象になってるので実質的には無理だけど)

Aランクのキーワード ポロシャツ
Bランクのキーワード アバクロ
Cランクのキーワード 半袖

在庫有り 絞り込み1
送料無料 絞り込み2

ってことだとするおよ(本来は違うのだろうけど仮定として)

ここでだおんちの商品
Aワードで検索して、送料無料で絞り込みかけると1Pにならぶんだおよ
でもビューとかまったく変化ないお(送料0商品登録してから)
検索表示画像はいかにも安売りしてそうな画像がはいるし、その1P目に
並ぶのはAワードとは関係ないもので埋まるので実質的にはAワードで
該当するのはだんちの商品しかないお

これって
@そもそもAワードの商品をやほおでは買うやつがいない
A送料無料とか安いものではなくてちゃんとしたものに需要がある


これどっちかおな?
@だとしたら方向性まったく変えんといかんのだおな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:54:49.44 ID:GtxLabf40.net
もう駄目だ、終わりだ、苦しい、辛い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:06:38.56 ID:R+ZDmp7z0.net
>>17
そういうのは全部自分で検証しないと分からない。
それがネット通販てもん。

だから異常に時間がかかるけど近道はない。
売れたらそれが正しいということ。

>>18
うちは今日めっちゃ売れてるぞ。
完全に秋物が立ち上がってる感がある。
しかも客単がかなり高い。

増税だの不景気だの全然関係ない雰囲気だから、
秋冬が楽しみで仕方ない。

総レス数 1038
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200