2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★4【井の中の蛙】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:56:14.74 ID:vl4eMTWP0.net
ハイどうぞ

2はなんで落ちた?
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1405314831/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:57:04.80 ID:qs5vk+Lv0.net
>>431
もしかして税理士さん入れてない、もしくは入れるほど儲かってないのどちらかですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:59:16.60 ID:jTZ4W7TZ0.net
>>432
開業以来税理士さんは入れておりますが
その税理士さんのお勧めで中小企業共済(事業主退職金)に加入してますよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:05:13.27 ID:qs5vk+Lv0.net
>>433
その税理士に破綻するか聞いてみれば?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:05:48.31 ID:jTZ4W7TZ0.net
>>432
ていうか、国民年金がどう優秀な金融商品なのかを教えてください
税理士さんも自分が加入していない(未納)と個人年金加入をしった上で全額控除の共済を勧めてこられましたよ
節税対策の為に
対して儲かってないですけどね、帳簿上は

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:12:48.02 ID:qs5vk+Lv0.net
>>435
公的年金。保険料率。って税理士さん教えてくれなかったんですか?

個人事業なら共済も入るのが普通でしょうけど。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:19:10.47 ID:jTZ4W7TZ0.net
国民年金は掛け金保障なんでしょうか?
厚生年金のように遺族年金の支給はあるんですか?
はなから自営なんで年金はあまりあてにしておらず、貯蓄重視に考えております
68歳からの支給で月6万程度貰って何年貰えれば(生きていれば)利率としていいんです?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:33:43.07 ID:qs5vk+Lv0.net
>>437
遺族保障と障害保障つき。

もし民間の保険商品と考えた時、月1万五千円で40年で800万ちょっと。

85まで生きれば1500ちょい貰える。

ちなみに80でもかけた年金の1.5倍もらえる。

国民年金だけではもちろん生きて行くのは難しいかもしれませんね。

保険商品としてはどうですか?

優秀に感じないですか?

よりいいものがあれば教えて下さい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:49:36.67 ID:jTZ4W7TZ0.net
長生きできればというのが前提でしょ?
支給前に死亡した場合の補償は?それまでの掛け金は保障されます?
なんせ、かけていないので興味が無くて知りません

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:03:25.86 ID:qs5vk+Lv0.net
>>439
長生きの定義は?


日本人の平均寿命は男で80、女で86


掛け金の保障?死亡した場合の遺族補償もあるんだけど?月15000円にしては十分とは思いません?

まぁ払ってない人からすれば払ってない事を正当化したいよね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:10:55.93 ID:jTZ4W7TZ0.net
遺族補償って遺族年金のようなもの?

正当化したいというか、優秀な金融商品と言われたので内容をお聞きしたまでですよ
気を悪くなさらずに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:17:33.99 ID:qs5vk+Lv0.net
>>441
満期なら遺族年金、途中なら遺族補償だった気がする。

それこそ税理士に聞いた方が早い。

ちなみに未納で年収400万以上あると強制徴収の対象になることが稀にある。

マイナンバー制度も始まれば銀行口座も把握される可能があるから、これから年金の取り立て厳しくなるかもね。

まあみんな儲かってるみたいだし大丈夫だね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:38:12.26 ID:Yfttrv9w0.net
これから始まるマイナンバー制度も最初は任意で始まり、しれっといつの間にか強制になる。
それにより年金未納の取り立てもドンドン厳しくなると思う。無視が通用するかどうか…。
在日朝鮮人の韓国による住民登録一括管理も容赦がないみたいだし。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:19:22.77 ID:5NX/ynDR0.net
若い頃は赤信号、みんなで渡れば怖くないだったが、
だんだんそうはいかなくなるよね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:05:52.77 ID:xFLBAthb0.net
>>440
間違いを訂正しとくと、「平均寿命」は0歳児の平均の余命ね。
ちなみに、90歳の余命は、男で4.26年、女で5.47年。
平成25年度の労働個性賞wのデータより。http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life13/dl/life13-02.pdf
バブー未満の新生児ならその平均寿命は正解。
つーか。お前は美容師?
たまに連投カキコするケド、毎回行間開き過ぎ。
そして、カキコの内容がネット情報だけで浅杉なんだけど…。。
満期なら遺族年金、途中なら遺族補償だった気がする。
まだ死んだコトないの、でヨク判らん(笑

で、調べて見た…
>遺族基礎年金の年金額(年間)は?
妻 : 786,500円
これに加えて、子供の人数によって
1人につき : 227,900円
3人目以降 : 75,900円
だそうだ。http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kinds-3.html
>妻と子供が2人いる方が遺族基礎年金の受給者になった場合
 妻 : 786,500円
 子供 : 227,900円×2人=455,800円
 【合計】124万2,300円/年
らしい。。
この金額で残した家族が生きられるのかは、とっても疑問だが…。。。

生きてなんぼ、仕事してなんぼ。
「稼ぐに追いつく貧乏無し」とパタリロも言っていたな(笑

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:21:38.54 ID:+dK5GpT10.net
>>445
お前もネットの情報しか書き込んでねぇじゃんww

どーゆーこと?w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:46:34.17 ID:xFLBAthb0.net
手元に公的な書類と新聞の信頼に値する紙媒体がないからだけど、なにか?
ソースは厚生労働省と日経だけど、なにか?w
公的に発表されたネツトの裏を取って、信用出来なければ、ネット辞めたら(笑
ねぇ、『つーか。お前は美容師?」に即反応した、坊や(笑

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:53:39.66 ID:FGNAmhK90.net
>>447
なんかズレてんだよな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:09:20.33 ID:+dK5GpT10.net
>>447
せんぱい!wwかっけーっすww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:46:08.53 ID:Zan+lfPM0.net
お前ら自営業の癖して年金当てにしてるの?
というか、国民年金程度では生活できないよ、普通に考えて
働こうぜ、定年があるわけでも無し、美容師以外の商売やビジネスもあるわけだし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:47:51.05 ID:Z82NgR6J0.net
何か脳内で三件の美容室を経営してたり病気で療養中に勝手にスタッフがはさみ研ぎに出しておいてくれたり
2ちゃんで書き負けそうになると論点ずらして逃げるけどそれでも追い込まれるといきなりお客さんが擁護で
登場したりIDが出る板には書き込まない割れコテに似てるな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:25:35.31 ID:HAMkTOVY0.net
>>450
誰も国民年金だけで生活出来るって言ってないだろ?
俺は年金は生きるための税金のひとつだと思って払ってるけど。
老後のお小遣いと考えればいいんじゃない?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:44:37.94 ID:pjT2oEMT0.net
>>423
時代はネット予約に移行しようとしてるんだよね
正直糞めんどくさかったけど、導入したらやっぱり新規客は増えた
ポイントが貯まるってのも女性にとっては大きいんだよね
ナナコ持ってない女性が居ないように、美容室でのポイントは馬鹿に出来ないから、これから普通に使うようになるよ

で、やってないとこはドンドン淘汰されていくと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:58:00.08 ID:LoNkP/vh0.net
またりくるーと契約派遣社員のステマが始まったか
それだけほっとぺっぱーも苦しんだね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:27:31.83 ID:lF5LUkyb0.net
>>423
>>453
まったく釣れませんなぁ。
釣り場が悪いんじゃないですかぁ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:37:07.55 ID:08y5q5GY0.net
国民年金の給付額の半分は税金でまかなわれている
従って払っていないということは税金の一部が払い戻しされないということ

さらに国民年金を払っていると
超お得な付加保険や全額控除で運用益も非課税になる確定拠出年金も
毎月68000円まで掛けることができる
(もちろん小規模共済にも加入できる)


所得のある人は国民年金を払った方が絶対得である

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 02:34:37.31 ID:S7NvyuWQ0.net
なんでもいいから任意にしてほしいわ
強制て時点で将来含め現状がどうだかわかるよな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 05:50:07.58 ID:JSeMRhIn0.net
国民年金基金、株価の上昇で、すこしは良くなったみたいだが、
税金払うこと思ったら入ろうかな。やめよかな。
周りぼちぼち、そんな話題がでてきたよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:58:53.82 ID:E5m7KnUS0.net
>>456
税金の一部が払い戻されないなんて詐欺みたいな謳い文句だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:52:39.82 ID:oykEew6u0.net
みんなは固定費っていくらから気にする?

おれは5000円でも気になっちゃうんだけど?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:27:58.37 ID:E5m7KnUS0.net
固定費の内訳はなに?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:57:04.48 ID:JBXxTjkK0.net
>>460
なら家賃見てるだけで泡吹くんじゃね?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:31:09.76 ID:ZE3+rVnb0.net
内訳というか固定費を5000円でも減らしたいってこと。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:46:54.85 ID:A0ZEu1Ln0.net
なにをそんなあたりまえのことをいまさら

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:55:36.84 ID:S7NvyuWQ0.net
若い頃は必要経費以上稼げば無問題だと思ってたんだけど
いざスタッフがカラー剤とか必要以上に作ってるとイラッとするわw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:06:13.26 ID:yQKhW3/60.net
そっか自分ってケチなのかなと思って。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:51:08.62 ID:yZDTrURY0.net
カラー剤などの材料代は流動費な
もちろん、無駄は水も含めて無くさないとね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:57:49.60 ID:yZDTrURY0.net
あ、ごめん材料費=変動費

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:57:16.91 ID:x5cUsqhZ0.net
材料屋からアホほど値上の予告きたわ
何が原材料費と為替の変動だよ笑わすなよ
いきなり50%以上あげるとかなめくさっとる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:24:33.65 ID:LZ/3Udo40.net
うちは次値上げきたらディーラー変える予定
なんかウチみたいな個人店は下に見られてる感じがする
最近はテスターすら無し
使った事もないワックス入れる訳ねえだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:18:10.97 ID:flodJtZi0.net
やっぱり贔屓とかそうでないとかあるんだな。
弱小個人はネット通販のほうがいいかもね。
他県からも営業にくるしディーラーも大変なんだな。
微益だったら営業する手間がもったいないってなるんだろうなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:12:12.86 ID:NPNcpfvi0.net
俺はとっくの昔にディーラーのセールスはやめたよ。
そりゃガソリン炊いて、店まで来りゃ商品価格アップも
分からん事ないが、とにかくバカセールスが、鼻につくわ。
ショーもないトークばっかと、他店の悪口… あほか。
勉強してもうちょっと、食いつく内容の話せよな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:46:21.38 ID:5jAz4Xtp0.net
>>472
全く同意
くだらん世間話や他店の悪口いうやつか、上から目線で情報持ってくるがそんな情報はすでにネットで知ってるような事
商品知識や薬剤知識もろくに無い奴が多い
美通販やビューティーガレージ、ムーランエムーランなんかのネット仕入れで十分

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:25:13.36 ID:RrW75w680.net
>>472
よその悪口とか聞いたことないけどそんなしょーもない奴も多いのか
よその悪口言う奴なんか相手しないわ面倒くさい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:00:12.03 ID:Z7Xes0OO0.net
うちのディはよくやってくれるぞ。
他所のワルなんて言わないけど。
ただ、どこもたいへんだとは言う。
情報も聞くという事は言われる事もあるのであまり本音は言わないけどね。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:43:00.46 ID:9vAhFR8V0.net
消費者が美容室専売品をAmazonなんかで買うのと同じで、小規模美容室もネットで仕入れた方が良いよ
うちなんか、ディーラー来ても接客中で話しできずに商品だけ置いて帰ることが多い
1人2人の美容室ならディーラーと世間話する暇なんてないだろ?
それこそ世間話する暇があるようなお店が他の店で、あそこは暇だよっていわれるんじゃないの
たいして情報提供力も今はディーラーに無いのでネット仕入れで十分

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:11:16.99 ID:ux1ylxIC0.net
>>473
それより安く買うでしょ
同じ料金だったらネットで買う!って言えば消費税分くらい飲むでしょ
最近の大手はメーカー直だからディーラーがそろそろあせって小規模を無視できなくなってる
完全にネットの所はむしろ割高という現実をしらないWWW継続は力

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:29:11.27 ID:roXPL/+r0.net
場所にもよるんだろうけど
馬喰町やアキバ、大阪とかの大手問屋に
買い付けに行くのが一番安くて
新規商品なんかにも触れられていい
講習やデモもやってるし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:32:07.99 ID:66YZ0H6M0.net
俺の友人の店で、デラのトークの内容が俺の店含めて4件全く同じにはワロタ。

480 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/18(水) 21:58:17.10 ID:6kMLPd/o0.net
自民党の改憲担当(田村 重信氏)が書いた、「改正・日本国憲法」
(講談社プラスアルファ新書) という本が出てるんだけど、

・前書きで、憲法の改正に反対してる政党=共産党や社民党※は、北朝鮮の拉致問題
 の究明を妨害してきた政党である と、暗に日本人じゃないんだよと書いてます。
 ※旧社会党のことなので、民主党も同じ

・生活保護について
「義務を果たさず、権利だけ主張する人への支給はやめるように改正する。」
 と、明らかに在日への生活保護垂れ流しや不正受給を憲法違反にすることを示唆。

・オウム真理教のような宗教まがいは憲法違反 (創価にメスを入れることを暗示?)
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
 共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者としてより容易に
 殺人罪に問えた。) も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力による批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
 自作自演であり、「釣り」と思われる。

・世に出回ってる憲法改正についての本が、反対の姿勢で書かれてるものばかりなので
 この本を出版した。
※実際に、本屋には改正反対の本が多い。反対してる言論人は、自分らの権益を侵されたくない
 朝鮮人スパイか、その影響下(宗教、政治思想団体、市民団体による洗脳)にある人たちでは?

自民党「単独」政権(公明党抜きで衆院2/3議席)で、公明党を憲法違反にできれば、
日本は大きく転換できるはず /

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:02:55.31 ID:InWO3e6U0.net
そういえば元ディって今頃息しとるんかね
すっかり見なくったけどw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:36:29.40 ID:ARAUlPDe0.net
あ〜〜〜えら〜〜。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:13:18.13 ID:wNxFRdpb0.net
もう材料家自体、風前の灯火だ。もうまもなく消えますよ。
ネット時代に乗り遅れた、哀れな業界の末路だ。
肝心のセールスが御用聞きで、それ以上の努力しない、勉強しない、では全く
お粗末の限りだ。
しかし美容に限らずもう問屋制度が、今のニーズに合わんように、なってきたんかいな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:15:23.21 ID:stTACXBB0.net
ディーラーさん、ありがたいけどな
急に在庫が足りなくなったときに無理聞いてもらえるし
小さい店だから、まとめてどーんと仕入れるのは大変だし

たしかに、嫌いな営業さんが来るなら通販のほうがいいかも

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:55:31.94 ID:jOzTowdo0.net
むずかしいね。
普段お客さんのワガママ聞いているからか、お客さん以外の人間関係が
わずらわしくなる時があるからね。
もし立場が逆だったらどうだろうか?
儲けさせてもくれないところに出血サービスをするだろうか?
世の中ギブ&テイクだと思うんだが、ギブばっかりではダメだよね。
テイクもしてないのにメリットを求めるなんて。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:09:49.29 ID:9qH2+tSB0.net
>>485
>普段お客さんのワガママ聞いているからか、お客さん以外の人間関係が
わずらわしくなる時があるから

俺もそれだわ、お互い仕事上の付き合いだしね
SNSとかで営業から申請とか来るのもなんかうっとおしい
言うように、対して大口で取引してないしネット仕入れのほうがうちにあってるんで心苦しい所もある
なんで、ネットが楽
一般の人たちの買い物もそうだろ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:06:39.91 ID:IppIAAtF0.net
>>486
営業にLINEでやりとりしませんか?と言われた時はビビったな
友達かよ!って…そもそもLINEなんかやってねーし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:39:25.70 ID:ORjBi/pC0.net
>>487
俺は逆にLINEで注文いれてるw
結構楽だぞw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:53:05.50 ID:EcPtO0to0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1341621915/468
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:45:22.56 ID:PG8gk2dT0.net
LINEで注文いれてる… そうか…そんな人もいるんだ へ〜w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:48:11.66 ID:PG8gk2dT0.net
人類みな兄弟

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:02:48.81 ID:XT/D6GxL0.net
店の子で風俗掛け持ちしてるのいない?
美容師は金無いのにお洒落好きで
病気持ちも増えるわな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:48:46.21 ID:1x1RK6n/0.net
>>492
専門学校の時点でキャバクラやガールズバーでバイトしてるんだからね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:51:52.68 ID:t9JO7lJf0.net
この中で持ち家の人いる?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:33:00.06 ID:hWV75A0P0.net
マン損でもよければ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:17:55.39 ID:Q6brxJCp0.net
うちもマンションですが職場のそばに建ったので申し込んだら
審査が通ってしまった意外と自営でも噂ほど審査は辛くなかった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:45:32.74 ID:1x1RK6n/0.net
建て売りですが。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:04:22.33 ID:XkJgXgjm0.net
何度も議論してると思うが、ドタキャンや、無断キャンセルに対してはどういう対策を練ってるか教えて欲しい。
一人美のときもあるのだが、本当にされるときつい、、、

こないだなんかデジパ&カラーがドタキャンで鼻血出そうになった、、

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:11:04.01 ID:wkhvmLAY0.net
予約制をやめる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:33:55.25 ID:wkhvmLAY0.net
あとうちはブラックリスト作ってる。
リストに載せる条件は割愛するが
予約が入ったら施術予定時間を短くしてとる。それか重ねる。要はかけもち。
んで電話予約だったら少し埋まってて待たせるかもみたいに伝えとく。

要は時間も約束も守れないお客は半分お客扱いしてないってこと。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:35:42.01 ID:5Q2fPgvq0.net
>498
どうしようもないだろ
用は、それをカバーしてくれる予約が入ればイイだけだ。
とは言ってもそんなうまいこといくか!ってんだったら
そうなるように、来てくれた人を大事にしよう。
ていうかそんな事自分の中で処理しろよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:48:27.46 ID:OWngNPT90.net
>>494
いるよ
http://nukos.net/img/130973.JPG
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:39:26.82 ID:RDPzQ3Sz0.net
田舎ですけど持ち家です。住居兼店舗っす。
夫婦2人美で9年目。住宅ローン、あと26年。
がんばれ俺。っす。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:54:23.50 ID:c3FzvYNJ0.net
夫婦店ってどないなん? 俺店は嫁が店にでで来るなんて勘弁よ。
一人美の気楽さは、嫁と仕事で一日中一緒、終わっても一緒なんて、俺はムリだ。
まして店舗兼なんてもうだめだ〜〜 しかしある意味仲がいいんだね。
おれん店は嫁は家に居て、店舗はチャリで30分だ。気楽だぜ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:52:22.62 ID:qyxR37lD0.net
>>504
風呂とトイレ以外ほぼ365日24時間同じ空間にいるが問題ないよ、うちは
仲良いもん


>>500
小規模店にはそういうお客様の格付けや選別が必要だよね
うちもややこしそうな人は忙しいときは入れない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:37:37.04 ID:czcESPo40.net
開業2年半で注文住宅建てた
住宅ローンも通りました
低金利で借りれたうえ
減税で毎年40万あるから助かっている

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:48:23.77 ID:GtaSVptw0.net
裏山

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:23:50.55 ID:qKfom8lh0.net
うちは7000万のびるも後三年で返済おわりそう。
頑張ります

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:20:41.94 ID:baiWG2kJ0.net
完済おめでとう!
次は修繕費だね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:52:40.46 ID:hricawi20.net
みんなすごいね〜また勇気あるね〜
オイラのチンチン大きいけど、根性は小さい…情けない…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 10:12:29.15 ID:RxYiNv/D0.net
>>506
金利何%でしたか?

ちょうど今住宅を考えてまして!参考にさせてください。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:00:24.10 ID:LpqShvvp0.net
お前ら儲かってるんだな…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:25:14.41 ID:f8luA8L+0.net
全然儲かってねーよ。もう直ぐ廃業だよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:18:02.70 ID:606jx4w30.net
今日は暇だぁー
忙しいのが続かない今月は極端だ暇か忙しいかだ
電話鳴ってぇー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:50:33.29 ID:606jx4w30.net
3月はみなさんどうですか売り上げ的にうちは極端に暇な日があるので
あんまり忙しい月ではない感じここまでは良からず悪?からず
今日は退屈な日だ電話ならない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:41:49.81 ID:g4GUHVmL0.net
うちも今日は電話がつながらないと先ほど直接お客様がきました。
朝はかまの着付けをしたときに電源コードのスイッチが切れていたみたいで、
ネットもつながらない電話もならない状態でした。

スイッチ入っても暇です・・・。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:02:46.35 ID:ViVZpe5u0.net
1月2月共に前年上回る数字できたからか、3月は前年同様のペース
昨年は、増税前で忙しかったがうちは4月の方がだいたい忙しい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:27:26.86 ID:tkxiuMKH0.net
ほんま、みんな儲かってんだな。羨ましいよ。
わいちゃんの店は年配ばっかで、今年に入って4人常連婆さん逝きよったわ。
残り少ない婆さんも、時間の問題だ。
なんとかしたいが、この場所では年配が殆どでどうしょうもないわ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:39:45.48 ID:nqUvUKfY0.net
>>511
フラット35で4100万の借入 金利1.73
今はもっと低く借りれますよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 12:45:25.04 ID:nTUouq1Z0.net
忙しかった頃が懐かしい
たまに忙しいから、やめようという気にもならない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:02:28.01 ID:sG7J6rnX0.net
やめてもな〜違う仕事するより、今の方が身入りいいしな〜
でも赤字なるときもあるし、ほんま分からんわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:20:12.58 ID:jGp6U+po0.net
法律無視してりゃ実入りがいいのも頷ける

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:53:37.15 ID:opCQ6tbQ0.net
>>522
今日もご苦労様。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 06:09:25.49 ID:YcTo5F/30.net
はじめての投稿ですが…
ここに住んでる皆さん、年齢いかほど? ちなみに、オイラ38歳です。
ガキ2人、嫁と4人家族ですわ。
ローンでカツカツの生活してます。
優雅なゆとり営業されてる方が多いのは、驚かされます。ウラヤマです。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:52:12.47 ID:2M7ZMf0u0.net
そんなに優雅な投稿ありますか?
当方38才で同い年ですね。娘も2人です。
嫁と2人美ですが、ぼちぼちですよ。
9年目ですがそろそろ売上もピークから下り坂です。
暇を喜んじゃあいけませんが、1日に2〜4軒断ってた
頃より気持ちは穏やかです。(このまま下り続ける不安
は当然ありますが(泣))
ご時世の都合もありますし、ローン返済できてれば
御の字。・・・です。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 13:05:29.25 ID:8DK3nHys0.net
:::::
:::::創価学会の事件一覧

創価学会 巨額融資詐欺事件
創価学会の学会員数名が、みずほ銀行を舞台に起こした巨額詐欺事件
|___複数の創価学会員が逮捕

創価学会 携帯電話通話記録窃盗事件
創価学会の会員が通話記録・個人情報を盗み逮捕された事件。
|___複数の創価学会員が逮捕

創価学会 違法ビラ事件(池田(大作)ビラ事件)
創価学会杉並総区の青年部長、男子部長及び静岡県青年部長が中心となって日蓮正宗・日顕及び、妙観講に対し誹謗・中傷する違法なビラを配布、掲載した事件
|___創価学会は敗訴し、損害賠償を命じられた

     (平野滋紀 赤尾光治)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 13:41:12.23 ID:/FBRg09r0.net
20代後半に独立して25年
3000万ぐらい家賃払った…
やめたら、なんもない一人美

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:58:40.03 ID:gpX6o9iD0.net
>>527
自宅も借家ですか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 19:48:56.65 ID:v5/GZp6V0.net
>>525
法律通り美容師のカットが違法として
禁止されたらどうするつもりです?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:11:40.44 ID:gN8FWZru0.net
死にます。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:18:41.41 ID:xBp5ecTi0.net
>>529
どうもしないだろ
無くなってもさして困らんわ

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200