2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★4【井の中の蛙】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:56:14.74 ID:vl4eMTWP0.net
ハイどうぞ

2はなんで落ちた?
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1405314831/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:31.31 ID:nXc730160.net
>>639
分かりやすい!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:30.33 ID:j/k6/4Ag0.net
株やってない人多いのね
俺は現物取引&NISAで小銭稼ぎと株主優待狙いでやってる
デイトレみたいに張り付いてなくていいし、指値で注文しとけば安値で買えるし
まあ、そこから更に下げたりするから株主優待メインでホールドできる銘柄しか買わない
お客様との話のネタにもなるし経済にもっと興味でてくるぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:57.45 ID:WtCXIu8h0.net
>>641
株はやってないけど毎年カブト虫を羽化させてるよ。今年はMOケース5個でカワラ材と産卵材のマット飼育に挑戦しようと思ってるよ、
お客様との会話⁇
カブト虫で盛り上がるわけないじゃん。

643 :640:2015/04/18(土) 21:11:16.61 ID:j/k6/4Ag0.net
>>642
カブトムシ売ればいいじゃないかw
MOケースとかカワラ材とか専門的な用語も出てくるくらいだからブリーダーなんだろw
俺も2〜3年前に子供に買ってやったカブトムシが卵産んで育てたことあるが全部ミニサイズのカブトムシで飼育の難しさを痛感したわw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:54:17.70 ID:iKZfH7o60.net
g-w-g' マルクスブームの火消し役として担ぎ上げられたのが
r>g ピケティ
誰が仕掛けてるかちょっと考えれば分かるやろ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:38:14.72 ID:tYf9f6nT0.net
>>644
中卒の俺が分かるわけねーだろ。
ややこしい文言書くなよな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:52:51.89 ID:+WrjUDmV0.net
おばちゃんのお客さんで離婚している人ってすごい高確率で娘も離婚している。
遺伝するのか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:07:28.39 ID:cNFDgEjY0.net
>>646
親にDV受けた人が親になると、たいてい子供にDVしちゃうのと似ているね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 08:51:20.05 ID:QfzF41fz0.net
>>646
片親でも立派に育てられる事を知ってるからじゃない??うちの嫁のとこもそうだよ。長女バツイチ、長男バツニ、俺はいつ捨てられるかハラハラしてるわ

649 :640:2015/04/19(日) 09:04:29.05 ID:JkTwdses0.net
>>645
中卒なの?けっこうなオッサンですよね?
いくら美容師でも今はほとんど高校卒というか高卒の資格なしでは専門に行けなくなったよね?
床屋みたいだな〜中卒丁稚奉公なんてw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 13:17:58.12 ID:fh34V/lb0.net
>>649
仕事できたら中卒も高卒も関係なくねーか?確かに今は高卒のじゃないと専門には入学前はできないけどさ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:50:08.91 ID:a+JTqvs40.net
>>649
理容も美容も中卒で免許取れたし
丁稚も同じく師弟程度だったし
今は高卒が必要なのも理美容とも同じ
何でもかんでも床屋って言い出す糖質は
床屋のスレでやれって言われてんも理解できない池沼なの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:37:13.75 ID:Rd+Q+VU50.net
>>649
お前みたいな学歴云々言う奴、ほんまムカツク奴だな。
中卒であろうと、大卒であろうと、どうでもいいだろ。アホか。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:39:05.82 ID:Rd+Q+VU50.net
>>649
お前みたいな学歴云々言う奴、ほんまムカツク奴だな。
中卒であろうと、大卒であろうと、どうでもいいだろ。アホか。
まして床屋に失礼だろ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 06:48:52.46 ID:P0cTnjR/0.net
パーマ屋なんてヤンキーあがりのビッチがなる職業の象徴じゃん
金八でもそうだっただろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:40:29.51 ID:EoLfNm3p0.net
>>654
今の40代50代のオーナーは元ヤンが多いのは事実だと思うけど今は違うだろ?おしゃれが好きで美容師になるやつが多いんじゃない?
ってか、美容師になんか恨みでもあるの?

656 :640:2015/04/20(月) 07:55:41.61 ID:MOFLK2zT0.net
だよな、美容師が書き込むスレで美容師に恨みがありそうなスレが多いねw
床屋が紛れ込んでるのかな?w特に上げてるやつらね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 08:01:16.26 ID:mrr6t1Bx0.net
いいんじゃないの。
人を否定する人というのはまさしく大人として成熟していないんです。
お金や時間の使い方はその人の生き方、言葉は人柄そのものを表します。
カチンときてはダメですよ。付き合ったら自分のレベルも下がります
関わらなければ良いんです。
いい例を言えばサッカーの三浦知良選手かな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:54:01.28 ID:MOFLK2zT0.net
まあ、>>654は間違いなく美容師のなりすましだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 06:48:20.63 ID:+O/Iirmr0.net
>>655
今は少子化で大学全入の時代
美容師になるなんてそれでも大学入れないおバカさんか
貧困層のお子さんばかりでしょ
3割は試験に落ちて半分は就職しないで
更に就職した半分は一年で辞める
やっぱりおバカさんが目指してんだよ

660 :640:2015/04/21(火) 07:43:56.43 ID:Hthsi8Pz0.net
>>659
床屋のレスはいらんから
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1409790369/
↑見ろよ、こっちにレスしてるから過疎ってるだろ?お前の店みたいに
業界の衰退を美容のせいにするのはあまりにもみっともないぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:15:16.26 ID:y/UfNAnb0.net
>>659
この人なんだかかわいそう。頑張れよ。一生懸命生きるんだぞ!辛いときはいつでも相談のるぞ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:22:50.67 ID:XXhRH/lu0.net
>>659
高卒の低学歴美容師だけど。学歴なくて今まで困ったことないわ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:23:42.69 ID:G0b5co8E0.net
>>659
今は大学行っても必ず就職できるってわけでもないしなー、卒業してフリーターをやってる人も多いし。
言うとおりに自分も学がないから手に職をつけようと思って、美容師を選んだけどねw

3割は試験に落ちて半分は就職しないで
更に就職した半分は一年で辞める

それだけ厳しい業界ってことだよね。
今第一線でやってる人たちは、それだけ厳しい道を歩んで来た人達だね。
学がなくておバカさん達かもしれないけど、学以外の何かを持ってるから
この厳しい道をくぐり抜けてきてるわけだし。
世の中、学だけじゃ進めない道もあるってことだよね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:31:55.07 ID:KQbpqDj60.net
おいらの高校の同級生で京大卒のインテリがおったが、就職で失敗してヒッキーだよ。
それに引き換え高卒のおいらは、自分の店持ってなんとかやってるのは、
京大に勝ったか?
比べること自体まちがってるか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:56:46.85 ID:CZA02p+c0.net
それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で 一番になりたがる?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 07:00:16.66 ID:HimBonk90.net
>>665
なんでだろ〜同意だよ。
しかし競争の中に進歩する事も出てくるしな〜  分からんわ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 07:29:12.72 ID:naKvbNiL0.net
>>663
そう、違法カットを厭わない金目に取り憑かれた人が生き残ってるね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 07:59:25.48 ID:TD6u/TYw0.net
競争の無い社会だと共産主義のように働いても働くなくても同じ水準の賃金と生活になる
結果、働く奴が馬鹿を見る感じになって働かなくなり国家が衰退する
業種でもそうだよね、競争意識の低い、他を認めない他の上げ足ばかり取り自らは変わろうとしない業界は衰退、消滅する
違法違法わめいてるだけの奴がそれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:10:17.79 ID:6XpBrb9q0.net
人間は自分の分析が一番難しい。
希望、期待があるから自分は大丈夫と思いたい。現実を見れません。
そして自分を正当化します。
よって、周りを否定しだします。
結局、今の自分も否定しているんですけどね。
自分の求めているものが分からない人ほど金や権力を求めます。
分かりやすいものだからね。
見栄を張らず、強がらず、自分をさらけ出す人ほど人間味が湧き、人が寄ってきます。
強く見える人ほど近寄り難く、孤独なんです。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:17:16.72 ID:TD6u/TYw0.net
>>669
その通りだと思う
結局それが派閥や宗教を生み出すんだよな
まあ、自分が人生の中の何に幸せのウェイトを置くかだろうな
金、権力、地位名誉を手に入れても家族が離れてる人もいるしね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:30:54.76 ID:poqKEym60.net
>>667
人気と実力の無い床屋さんおはようございます。今日も予約0ですか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 20:13:45.75 ID:o+ui+TlC0.net
みんなは国民年金基金入ってる?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:26:07.92 ID:WWCruVzy0.net
将来の安心より今のキャッシュフローです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:44:52.86 ID:bDusTyrC0.net
>>672
国民年金基金一時は危ぶまれたがもう安心していいかも。
税金面でも優遇だし、昨年から入ったよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 14:20:59.53 ID:DykR+npt0.net
>>673
だな。
ホリエモンも過去に執着せず、未来を恐れず、今を生きろって言って絶賛された

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:32:43.77 ID:xQULgm9Y0.net
>>667
違法カットだからって、美容師をやめた人なんていないんじゃない?

金目に取り憑かれたって、医者や弁護士とかも、受験を頑張って学校に入って、
高い授業料を払って勉強をして資格を取って、それを生活のためにお金を稼ぐ手段として生かしてんじゃないの?
学がないならないなりに、時間を使って練習をしてお金を稼ぐ手段を身につけてるんだし。
ボランティアじゃないんだから、自分の技術や資格を使ってしっかり稼がないとね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:42:32.10 ID:h/pT1z/40.net
床屋のレスにはスルーが一番
また深夜の2時3時に屁理屈こねて、馬鹿の一つ覚えの違法違法が始まるから
参考までに
http://www.bengo4.com/topics/2993/
読んだ人が多いかもしれないけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 03:14:24.53 ID:M15SeYOp0.net
床屋で千円カット経営してんだけど、大手の千円カットで雇われてた時よく美容室潰してきました、って人いたんだけど単価高いのになんで潰れんの?
千円カット経営で3日で固定費稼げて余裕で黒字なんで
単純に単価の高い仕事が羨ましくて憧れる。客最低3人くらい来てカットとカラーかパーマやってくれたら余裕じゃないの?
そんなに客来ないの?
うちは千円カットの流しの仕事で客来てるから単価の高い分の全力の技術と接客なら普通客来るでしょ?
流石に本人たちに単価高いのになんで潰れたの?って聞けなかったので。床屋スレは潰れそうな奴らばかりなのでこっちで教えてエロい人

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 06:09:23.81 ID:zNDXFHIo0.net
>>676
医者や弁護士ってお前σ(^_^;)
資格の範囲でやってりゃいいけど
医者が法定代理人に業とするか?
弁護士が診察、診断、投薬、手術するか?
頭髪の刈り込みに美容師免許なんて無意味なの
カットがしたければ理容師免許取得して理容所開設しなさい
日本は法治国家です

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 06:51:15.85 ID:yexvXakG0.net
床屋の美容カットの違反に必死だな。
業界の生き残りにあわててるのは分かるが、くだらん組合やめて
なんで美容室に男性が来るか、なんで理容に受験者が少ないか、
現状見れば、あきらかだろう。
それに理容材料なんて美容材料のほんの一部しかないもんね。
だから技術面からみても、なんかね〜失礼だがパットしないね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:59:41.89 ID:nlLuAmP00.net
ゴールデンウイーク4日5日連休にします。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:06:36.43 ID:claPhIsH0.net
>>679
理容ってなんで美容を敵視してるの?
理容師は職人のイメージがあったけど実際惨めな人たちなんだな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:14:23.15 ID:qCiap0x20.net
>>678
千円カットと単価高い美容室は全くの別物だから一緒に考えないほうがいいよ。
接客、技術の違いとか、薬液の違いで差が出ると思うよ。変化できないでずっと同じ仕事してたら飽きられてお客さんに捨てられる。結局は単価高くてもそれに見あった仕事ができないってこと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:15:36.50 ID:qCiap0x20.net
>>679
今日もお疲れ様です。暑くなりそうですね( ・∇・)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:43:18.67 ID:b1JlDJyI0.net
>>682
床屋は昔から美容師に比べてダサいとか負のイメージしか世間に持たれてないから僻んでるんだよ
だから、理容から美容に転進したりダブルライセンス取る連中が増えた

>>678
今の時代は1000円カットの方が需要があるんだろうな、大手以外ライバルも少ないだろうし
美容室は信号機の数より多い時代になってるんだよ、それ考えたら集客できなかったり独自性を出せないお店は淘汰される

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:43:28.64 ID:D8WpjD8V0.net
>>679
毎日毎日お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
暇な時間使って言い続けて稼げるようになってくださいね!!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 15:46:48.56 ID:IsygITMD0.net
はぁ…働きたくない病が発症した。
土日が憂鬱。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 16:49:10.39 ID:TwW+8Mgo0.net
4月って

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 16:50:12.88 ID:TwW+8Mgo0.net
気持ちが乗らないなぁ。私だけかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 16:51:31.05 ID:TwW+8Mgo0.net
>>687
すごく分かります(涙)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 19:27:37.62 ID:b1JlDJyI0.net
4月忙しくない?うちはここ最近(4月入って)昼飯食えないよ
小さな夫婦店だけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:01:30.21 ID:jtCZwpKh0.net
>>679
違法か〜、もう時代にそぐわないと思うんだがな〜、原付が時速30kmしか出しちゃいけないのと同じな気がするw
感覚的には制限速度が時速40kmの道を時速50kmで走行してても捕まらない感じ?w
まあ、今後のことはお国に任せるわw違法だから営業停止といわれるならそれに従うわw
組合には頑張ってもらわないと困るがねw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 01:26:19.47 ID:KUdVAVU50.net
ナプラのグレーカラー、オーガニッククイックを使っておられる方おられます?
10分で染め上がるのはかなり魅力的なんだけど、どんな感じですか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 07:06:52.62 ID:P67enWbN0.net
>>691
いいな〜俺んとこ、売上悪くて昼飯食えんよ…。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:14:10.52 ID:fk2n4CmQ0.net
刈り込みって美容師ダメなんだ
知らなかった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:52:50.29 ID:tIIEtWI50.net
刈り込みってやんないでしょう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:17:23.78 ID:hpUpj0Xe0.net
刈込って表記してるところがもうね・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 16:05:35.41 ID:aegT27Uh0.net
>>693
早く染まる以外のメリットはないみたいだけど?
ダメージとか考えなきゃいいんじゃない?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 17:21:15.62 ID:B07tI0om0.net
サザン、東京ドーム取れた〜♪

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 19:56:19.29 ID:bkL6TDFB0.net
>>693
若干アルカリ高めらしいね。気持ち暗めに仕上がるかなってとこ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:36:28.93 ID:BB6OktAr0.net
刈り込みってなに?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:53:29.96 ID:8bx7yTL10.net
>>701
ここのスレは経営者のあつまりぞ
部外者の来るところでねー けえれ けえれ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:13:44.55 ID:V5rkZmAh0.net
片側しか切れない50%のセニング使い始めたら捗りまくるわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:42:33.84 ID:gTtCbEYz0.net
>>701
植木屋になりたかったらググりなさい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:01:56.03 ID:fk2n4CmQ0.net
それ恐くて使えないんだけど具体的にどんな感じ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:29:56.02 ID:V5rkZmAh0.net
>>705
セニングの事かな?

横スライスとってギザギザの方を上にして切ると内側しか削げないし、適当に横にいれてもラインがでないからバッサリの人の毛量調整すごく楽。
動き出したい時は裏返して使えばいいし、ヌケもいいからストロークも楽ちん。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:05:31.12 ID:KUdVAVU50.net
いまどきセニングシザー()とかに感激してるってイミフなんだがw床屋か?w
セニングなんかで毛量調節したらバサバサになるやろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 01:07:26.67 ID:oNH8Fzvs0.net
>>707
新しい機材試した方がいいぞ。クリエイティブな仕事してるのになんでそんな否定的なんだ?まさか非効率的にシザー一本で仕事してるなんて言わないよな?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 06:55:32.26 ID:whfV8l2K0.net
>>708
もうずっと何でも床屋床屋って言って
誰かを見下げることでしか自分を保てない
歪んだ神経の持ち主なんだから
技術も知れたもんでしょ
新しいスタイルや機材なんて調達する余裕も金もないんだと思われ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:41:09.86 ID:jwiSymT30.net
>>706
それって従来あった棒刃が切れない刃じゃなくて、櫛刃が切れない刃なの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 09:06:08.01 ID:ChDje2RE0.net
セニングでもレザーでも自分の信じる物を使ってお客様に喜んでもらえばいいのよ
仕上がりの質感なんて素人も美容師も好みの問題
俺はシザー一本で仕事するぜ!もいいけど、他を否定することしかしないのは違法違法わめいて他の美容師スレでも書き込んでる床屋みたいだぞ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 09:57:15.77 ID:l0aiNeyy0.net
>>710
棒刃が切れないですね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 10:51:42.82 ID:jwiSymT30.net
>>712
棒刃が切れないのに、櫛刃を上にしてカットして内側だけ切れるのは不思議ですね

セニングってのはもともと不思議なものと思ってる。
従来のも、スライスの厚さ、使う人使い方で切れる側が変わるんだよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 13:49:21.56 ID:dZVdUN1L0.net
>>706
サンクス
縦じゃなくて横なんだ
50%なんておもいっきりラインでそうなんだけど大丈夫なのね

>>711
お客さんが喜べば技術なんてどうでもいいんだよね。
逆に今どきセニングで〜とかいって
お客さんが満足しなければただのオナニーでしかない。
そしてそういう美容師が多いw

セニングガーはメンズもハサミだけなんかね?
それはそれでスゲーわw
10%のすき感をハサミだけとかどんだけ時間掛けんだよw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 14:49:42.77 ID:3UuCfd1F0.net
目糞と鼻糞だ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 17:10:24.94 ID:k2mt35nw0.net
>>707
セニングで毛量調節するとパサつく理屈とパサつかない毛量調節の技法の理屈を教えて!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 17:34:41.82 ID:VsLa6eY20.net
セニング派多いんだな
まあ俺もセニングは使うけど下手な研ぎ屋に出したり、ろくに研がないで使ってると枝毛作成マシンになるよね。
それを以前やられたお客様なんかは極端に嫌がる事も多いね。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 18:46:58.52 ID:ChDje2RE0.net
セニングでそんなに枝毛できるかな?
俺は昔からセニング大好きのオッサン美容師だけど、レザー同様使いかたしだいじゃないかな?
俺がレザー否定してた時期もそんな感じで否定していたけど、レザー使いの上手い人の仕事見て目から鱗だったw
>>714
そうだね、技術者の自己満足だけで終わって結果が出せず、お客様に技術工程のこだわりをうまく伝えきれてなければ意味が無い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 19:51:38.71 ID:fXp0Q3Od0.net
何の世界でも
上手い奴は何使っても上手い
下手糞は何使っても下手糞

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 19:56:32.77 ID:sNrllOhH0.net
とにもかくにも
お客様が満足されたらそれでオケ
が結論

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 20:36:57.23 ID:ZzVsCQP30.net
話題変えようぜ。次の方どうぞ〜

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 02:01:34.31 ID:NG0dOKiw0.net
客粉杉からの客木杉
小規模は挽回が難しい。。。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:41:42.43 ID:0/tvyYON0.net
スタッフが欲しいと思ったりする1人美なんだけど、入れたりするタイミングとか注意点とかある?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:42:25.51 ID:LgoL/E9w0.net
昨日一昨日忙しくて今日電話鳴らないw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 10:48:42.78 ID:PVRRjD/j0.net
>>724
同じです。土日の混み具合はなんだったんだって思っちゃいますね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:34:21.03 ID:LgoL/E9w0.net
>>725
まぁあれですね。普段出来ないトコの掃除&片付けでもしてまったり過ごしましょうか〜

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:35:10.40 ID:4nCkrGoZ0.net
>>723
女性スタッフ雇う方がオススメ
ただ現状、小規模店にスタッフが集まらないので早目に募集を掛けていたほうがいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 18:51:37.76 ID:17OtwU4x0.net
>>723
おらも現在2人美なったんですが、スタッフは若い女性よりも
おばちゃんをシャンプー等教えてした方が効率のてんではいいみたい
ビジュアルはわるいけど、仕事ははかどるよ。いろいろ考えはあるけど…
若いスタッフでひど目にあったのでもうこりごりですわ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 04:48:47.75 ID:62skqVTs0.net
【社会】美容師が男性をカットするのは違法 厚労省と業界団体の屁理屈
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430108196/

老若男女問わず美容師のカットは違法なんでくけどね
こういったミスリードの記事で欺くのはテヨンの手口そのものだね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 07:53:46.96 ID:ybUUM9df0.net
>>725
早朝5時前から2ちゃんに書き込みかよ、床屋
これは今の世論を反映した意見だよ
あとな、テヨンってなんだ?いろいろとおまえはジジイ臭きついなwt床屋ww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 08:10:31.90 ID:ybUUM9df0.net
↑ 724 × ごめん
正しくは>>729

698 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:42:05.66 ID:no8SD7Vs0
顔そりしてほしいけど、床屋に行くのはちょっとw

699 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:49:28.36 ID:DN/P22J20
田舎じゃ床屋なんて底辺の職業
まともには食べていけない



2ちゃんですら床屋には辛口の意見w

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 18:42:15.99 ID:p5sdwTUE0.net
おバカさんの美容師には
鋏や剃刀などの刃物は持たせられない
ってのが理容師と美容師を別けてる理由なんでしょ
おバカさんには理解できないから違反して
盗人猛々しい事恥ずかしげもなく主張しちゃうんだろうけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 18:49:12.94 ID:XgkhbA1z0.net
発ガン物質、猛毒、公認会計士飯田健一毒物、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、毒虫、毒蜘蛛、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
ペテン師、偽物、公認会計士飯田一容道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人鬼。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、詐欺師、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、公認会計士飯田圭一盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、公認会計士飯田一敏毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、詐欺師クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
公認会計士飯田一紀土左衛門、腐乱、公認会計士飯田一夫腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、歯垢、フケ。
放射能、突然変異、大東市鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、白ブタ、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、強要未遂容疑、逮捕VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、脅迫市中引きずり回し、強要戦犯、船井電機絞首刑、斬首刑、異教徒、乞食、浮浪者、ルンペン、公認会計士飯田一傑物乞い。
放射性廃棄物、余命1年、船井哲良社長アク、割れたコップ、精神年齢7歳、3審は必要なし。尼崎市
不良品、規格外、恐喝未遂欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、疫病神、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。 盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:57:40.38 ID:WupG9sw90.net
美容師は必要悪ってことかw
床屋は不必要善になるねw

もし美容師がハサミを持たなくなったら国民の反発がすごいだろうなw

それをカバーできるようになってから文句なりなんなり言ってねwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:05:03.53 ID:G9PAYqPu0.net
美容師さんよ〜
おめいら、いつも床屋を馬鹿にしているのに、
店潰して、安床に流れすぎなんだよ!
頼むから、安床で働かないでくれよ。
だから、美容師法がどうの、こうのって話になるんだよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:22:32.77 ID:lNfmRhCO0.net
>>735
床屋の精神が崩壊してるww

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:24:05.25 ID:3mWXxzpa0.net
>>735
だから床屋って馬鹿って言われるんだよ。
わかるか?しょうもない書き込みするんじゃね〜。
美容師が床屋を下に見るわけがよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:39:22.93 ID:G9PAYqPu0.net
だから、美容師は美容室で働いてほしいわけ、
床屋で働かないでほしいだけです。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:52:56.02 ID:e/FP8Jnd0.net
>>732
パーマやカラーを一緒にやれば、カットしてもいいんだけどね。
まあ、現状でも部分カラーをやりましたよという体でやれば問題なさそうだけどね。

両方の資格を持ってる場合、店の登録としては理容室にしないと、
カットのみや髭剃りを出来ないっことになるのかな?
となると、サインポールを店の表に設置しないといけなくなるのか。
そうすると女性客や若い男性客の取り込みは難しそうな気がする。

これを期に免許の統合がされたらどっちが得するのかな。

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200