2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネットショップ】経営実践会議★10【売れない】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:09:25.34 ID:ikaDNoSU0.net
ネットショップの経営について語り合おう

【ネットショップ】経営実践会議★1【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1319519891/
【ネットショップ】経営実践会議★2【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1336985031/
【ネットショップ】経営実践会議★3【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1350538883/
【ネットショップ】経営実践会議★4【売れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1381898222/
【ネットショップ】経営実践会議★5【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1393608047/
【ネットショップ】経営実践会議★6【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1423464410/
【ネットショップ】経営実践会議★7【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1433334604/
【ネットショップ】経営実践会議★8【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1433334604/
※前スレ
【ネットショップ】経営実践会議★9【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1446810418/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:31:20.25 ID:tl3itpLt0.net
アマゾン何系が売れるんですか?友達は薬事法で楽天とかに出店できない化粧品とかで結構稼いでます。
本みたいに既に登録済のもので最安値の店が売れるって感じですかね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:57:25.58 ID:ROmHHXFQ0.net
尼の衣料は売れる売れないというより料率がキツイ
楽天やヤフショ、ゾゾの方がいいと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:09:29.37 ID:Ro98IpzW0.net
アマゾンは服は全く売れないね。
ブランドでもダメだからオリジナルなんて出しても一個も売れないよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 01:07:45.38 ID:UmjULTeR0.net
ゾゾって、基本マージンばか高いって、ブランドメーカーからきいたんですが、それでも尼よりいいんですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 05:08:51.73 ID:/ywN5h530.net
最近ポンバレ勧誘しつこいわ。
出してるとこある?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 11:10:28.43 ID:s2pQ3RJZ0.net
今日は店が静かだ
瞑想でもしようか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 11:39:55.61 ID:DjjDH+pM0.net
パッタリ注文止まったわ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:47:18.08 ID:A4vDvtH70.net
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。
処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。

絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:46:20.54 ID:KpKiVjhD0.net
ヤフショのTOPクリエイターPROが開かないんだが。俺だけか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:52:55.13 ID:C/NR6kQQ0.net
私も!開かない。。。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 15:57:37.50 ID:5BUCh0Lk0.net
今月はさっぱり売れねー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:04:32.72 ID:Rlx+kBrCO.net
さっき、編集からリンクしなかった。
珍しく、昨夜はアマゾンより売れた。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:08:41.98 ID:KpKiVjhD0.net
俺だけじゃないのか。ふざけやがって 頼むよほんと

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:16:01.75 ID:SOqi5Lgk0.net
>>226
同じく・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 16:23:44.22 ID:SOqi5Lgk0.net
直った

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:17:48.27 ID:cWIa4rqc0.net
ヤフはシステムがアカンな
やたらクリックさせるし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:53:30.63 ID:dpZj4qvy0.net
みなさん「イーシーコム 中村」対策してますか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:30:46.72 ID:pp7Y6zyJ0.net
>>234
迷惑メールフォルダ直行してるわw
たまに迷惑メールフォルダ見るとコイツのメールが大量に入ってるな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 10:44:33.39 ID:8uXPiEeS0.net
意味の分からないクレームが多すぎて
一人でやってるとほんとにしんどい…
って愚痴を言うスレってここで合ってる?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:10:45.93 ID:eD2GysiF0.net
合ってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:20:24.46 ID:z6dK3hKT0.net
どんなクレームだったの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:07:56.22 ID:OImcmoga0.net
クレームやられると精神的なダメージ大きすぎて何もしたくなくなるよな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:02:11.27 ID:D8ErGAFP0.net
メール見ないから電話してこいとか、
必要だから翌日には配達してとか、
無茶な要求を断ると逆切れする客はたまにいるな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 06:00:24.05 ID:awbso0Os0.net
俺は機械だ、と思え

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:38:37.88 ID:i4VDejwu0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:07:59.20 ID:Te9wXn9W0.net
>>239
それが鬱なんだよな
俺がその症状なことに最近気づいたよ
ただ文句言われるだけならまだしも
色々やられるからな

そういう基地外が最近また異様に増えて
もうやってられないわ。

くだらないんだよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:05:06.67 ID:Te9wXn9W0.net
楽天市場のアクセス解析の

直接参照って何かわかりますか?
ブックマークされていた場合とかな気がするんですが
そこまでブックマークされているはずもないんですが
いきなりアクセスがふえているのですよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:29:38.73 ID:dJ04vUpc0.net
ネットはリアル以上に感情を排せ
マジで鬱るよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:52:48.11 ID:N+hDJ6rb0.net
ちょっとしたことでも損させられたとか、不利益を被るような扱いをされたとかかんじちゃっていちゃもんつけてくるやつは確かに多いし増えているきがする。大多数の人はまともだし、まともな人を応援してる。がんばろう!!!笑顔で頑張ろう!!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:27:25.77 ID:1QNYA3Jj0.net
おかしな奴は必ず一定数いるのでたまにはそんなのに当たることもあるだろうて
気にすんなー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:12:56.33 ID:VNJhbj+n0.net
>>244
税務調査の下準備とかライバル店とか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:32:16.64 ID:HgcN2+P90.net
多数がまともでも、一人のパンチャーのパンチが
みぞおちに食い込んでくるのが神経質なお客さんとクレーマーですよ。

その人は自分の考えが「一般常識」だし、当たったら事故でしか無いんだけど、
伝染病のようにコッチの神経に食い込む。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:47:33.58 ID:JxtX7knn0.net
あー…分かるなぁそれ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:43:38.29 ID:Hh2eTV1+0.net
スマホ経由のお客さんは、サイトを良く読まずに注文してくるから、
余計トラブルに発展するんだよね。
確認メールすら読んでない人が多いと思う。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:34:02.52 ID:WDmwnk9J0.net
細かいことにうるさいクレーマーが出てくるのがほぼセール中だから、なんてゆうのか、そういうものなんだと諦めがつくようになった。その手のクレーマーに限って、定価には手を出さない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:02:20.71 ID:eZj/t+4N0.net
注文入ったけど自動の受注確認メールが帰って来ちゃった
おそらく先方のメルアドの記入ミスか受信設定の問題かな・・
こういう場合はどうします?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:38:35.75 ID:REmjXGiq0.net
電話

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 02:05:38.93 ID:mUcTOHtA0.net
決済完了してて気になる所がなければ発送してしまうかも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 07:59:35.38 ID:xDABKM3u0.net
迷子メールとしてサイトで案内する。
決済完了の場合は、電話するかも。

電話すると仕事中とかで怒る客もいるし、
逆に携帯で質問とか、長話されると電話代がきつい。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 08:16:01.80 ID:1x9UZyz80.net
田舎だからネットに理解ある人間少なくて辛い
40代の現役世代ですらPC出来ないの多いし
汗水たらして働かんと仕事でないと思ってる奴しかいない
毎日運送屋入ってるのも不思議がっている

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 08:36:34.88 ID:Rev3uGx/0.net
携帯番号があればショートメール送っちゃう
こっちの携帯番号が伝わっちゃうけど今のところ後で困ったことはない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 08:36:49.90 ID:x5YvBCgy0.net
>>257
超絶同意、俺はニートと思われている

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 09:59:30.38 ID:AFkC6npZ0.net
最悪の場合、ハガキ送ってるわ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:26:31.62 ID:Krdw1FZ/0.net
楽天が検索のABテストをやっている
検索結果が2種類ある
スーパーSALEが終わると、いつもこういうことをやり出す
もっと少しずつテストできないもんかね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:33:29.94 ID:AFkC6npZ0.net
1ページ目にあった商品がいきなり最下位まで下がったから焦ったわw
今は少しずつ元に戻ってるみたい。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 15:35:36.22 ID:mUcTOHtA0.net
40代はちょうどパソコンが普及し始めたころだから
比較的使えるのが多いと思うが
10~20代くらいは何でもスマホでやろうとするから
逆に使えないんじゃないかなと思う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 15:39:01.91 ID:4eTdBX5rO.net
パソコン普及して使えるのは、50代だよ。
80代は、仕事でワープロ世代。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:33:58.94 ID:ILrF2gl70.net
大学で学生に支給するPCのオペ訓で数人の学生が液晶画面をタッチしてたという話を聞いたことがある
タッチパネルじゃないっての
マウスのダブルクリックも出来ない生徒もいたそうだ
今時小学校でもPC使うけど今の大学生の年代はPCに触れる機会がなかったケータイ世代なのかも

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:38:34.50 ID:aG9Xua1+0.net
んなこたあない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:54:07.10 ID:mUcTOHtA0.net
使うやつは使うだろうが
ネットやるくらいならスマホで十分だしな
これから本当に触ったことないのがでてくるかもな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:32:06.54 ID:4eTdBX5rO.net
パソコン使えないのは、小学校でパソコン教育がない、
ゆとり世代の大学生と、事務職でなかった70代かな。

ワードエクセルも使えない若者は、非正規になる時代。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:06:51.10 ID:bIZBW96K0.net
ウチは客単価高く客筋もいい商売なのだが、初めて基地害に絡まれて困ってる
こういう奴はどうすればいいの?

・受注後仕入れの商品で、期末の棚卸しを挟むので、通常納期を2日ほど
越える事を、受注後すぐに連絡

・翌日、納期が一日早くなったのでその旨連絡

・今日になって、「amazon表示の納期に間に合いそうもないですね。到着しなかったら、
どのような責任の取り方をするか、考えた方がいいですよ」とメールあり

・これまでの経緯と、最終納期を改めて連絡したら、「amazonでは納期は明示
されている、お前の責任か、amazonの責任か、きっちり答えてもらおう。
納期は録画(キャプチャーのこと?)してるから、言い逃れはできない」と返信あり。

出店してから同じスタイルで、評価20くらいだけど100%なんだよね。
この基地害を、体よく躱す方法を教えて諸先輩方。

ちなみに、基地害の近所に商品を売ってる店はあるので、入手させる
ことはできるが、上記経緯からして、絡むのが目的のような気がする。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:50:23.15 ID:4hXhvwhf0.net
お客様の目的はなんですか?
誠意を見せろというのはそれは土下座しろということですか?金を払えと言うことですか?
と煽ってみる。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:10:48.76 ID:uGfqC9ZO0.net
あかんやろw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:31:52.13 ID:Jc6WfVBX0.net
当店ではお客さまのご期待に沿えませんので、ご注文をキャンセルさせていただきました。

スコアは下がるけどすぐ回復するよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 05:33:17.33 ID:GbYlMzSm0.net
>>269
尼メインで販売している者ですが、尼はそういった場所だと思う。
規約ルールに厳しいし、悪意をもってるカスタマーも多い。尼信者というか
尼慣れして「カスタマー至上主義」という事に気付いた一部のカスタマーにこういった人がいるね。

商材がわからないけど、業務で使う等期日に間に合わせたいのか、暗に、値下げとか要求してるんじゃ無いかと。

一応、システム上の出荷日内に発送であれば遅延にならないから272の言うような感じで
「申し訳ございませんがご期待に沿えられません」という言い方をして、キャンセルか
いつまでに発送に同意いただくかを丁重に伝えるしか無いと思う。
それで低評価なら諦めるしかない。

あと、受注後発注なら当然発送日設定は2-3日後とか4-5日後の設定していますよね?
もし、受注後発注スタイルの出品者がそういった設定していないと発送遅延とかの情況によっては
アカウントBANされますよ。設定していないと例えば4月1日の受注は4月3日程度までの出荷となります。
4日に発送しても出荷遅延。大手運送会社で伝票番号ありの発送方法なら2月から連動しているのでご注意を。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 07:50:17.27 ID:J40Ml0ta0.net
>>269
お疲れっす!コミュ力のない変な奴多いからなあ。

俺も>>272>>273と同じだなあ。

結局南極、客も尼になんか何も期待してないんだよね。
とりあえず、俺様がポチった最安値商品を黙って期日通り届けろ。
それ以外尼にも店にも一切用がないって。ハッキリしてんだよな。

勿論、他のモールでも同じ現象は起きるんだけど、その度合が違うんだよね。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 07:56:49.59 ID:J40Ml0ta0.net
よくある「楽の縦長スクロール鬱陶しい!メールうざっ」の対極が
尼の「最安値で早く持って来い。とっとと届けろ。それ以外興味ない。店はしゃべるな話しかけるな」って
こういうスタンスになるんだよな。

276 :269:2016/04/05(火) 08:37:29.59 ID:HkaBSYw30.net
レスありがとうございました。ネタ振って直後に寝てしまいました。

尼履歴半年ですが、もう1件、何度もやりとりしたのに結局自分で注文ミス、
→キャンセル認めろ→一週間経って昨日本来の品注文(おそらく前の品を一通り
使って、次の品が来てから返すつもり)という恥知らずな奴が居ます。
ヤフオク歴は長いのですが、ある意味オクより客層悪いです。

今回の商品は仕事で使うものなので、仕事に支障が出た→でも致命的ではないので、
このまま続行、因縁つけてストレス発散&値切りが目的と思われます。
あと一回だけメールの相手をして、500円の図書カード同封して、それで低評価なら諦めますわ。

>>273
出荷タイムは設定しており、この30日の出荷率は97%ですが、年末設定変更しなかったので、
90日は92%まで落ちてます。長期休暇の設定を忘れずに、通年95%をキープできれば問題ないですかね?
大手宅配の配送情報とは連動してるんですかエグいですね。
実は、ちょっと待てば新製品が送れる時は、お客に連絡した上で、送ったことにして
実際はその伝票で後日発送したりしてました。
そういうのも止めた方がよく、とにかくさっさと送れって事ですね。
情報ありがとうございました。

しかし尼は、これだけ手数料払ってるのに、客にも尼にも奴隷として働かされている
感が半端なく、ストレス溜まりますね。

ウチは、尼の粗利は全体粗利の10%強くらいなんで、最悪なくなってもいいですが、
尼メインで生殺与奪を握られてるって、すげー不安じゃないですか?
「尼って実は出店者が奴隷で、何も反論できないんだぜ。面白いからやってみ」って
情報が広まるにつれ、出店者の負担は増えるだけな訳で

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:29:56.59 ID:Jc6WfVBX0.net
楽天、尼、オク、それぞれ良いところもあれば
ぐぬぬっと思うところもある
一極集中せず分散だよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 17:18:25.28 ID:J40Ml0ta0.net
間違いないね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:06:56.90 ID:DKhiPTJn0.net
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:04:08.08 ID:D73WiUpL0.net
静かだな
履歴書作成が捗る

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:23:18.84 ID:lLCkAbs40.net
Amazonが2000円未満の商品の送料無料を終了
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160406/Buzzap_35808.html

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:42:36.77 ID:aVuWBS3j0.net
楽天は安いものしか売れね〜。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:56:56.61 ID:zhIRRedL0.net
なんか3月、4月買い控えがひどくね?
1、2月よかったのに

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:06:12.16 ID:EtbooFDq0.net
なんの買い控え?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:27:37.91 ID:zISjOkqD0.net
密かに円高が進んでるからな
まさかの不況突入かも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:12:34.27 ID:57+nh07T0.net
楽天だけ落ち込んでない?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:45:14.98 ID:txSAqjty0.net
尼、ヤフーは変わりなし。
楽天だけ落ち込みひどい。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:02:56.22 ID:yUsPvNxu0.net
楽天は自分自身も買い物しなくなったしなあ。
最近はyahooばっかり使ってる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:27:20.42 ID:Hf1xnykI0.net
>尼、ヤフーは変わりなし。楽天だけ落ち込みひどい。

まず、こういうお題を聞いた場合、
正直、他社だって売上の多い楽から対策するから
自分の対策が遅れると楽で売れなくなってんじゃないかと疑うべし。

ヤフなんて他社もほったらかしみたいなもんだからこっちも変動ない。

実際はいろんな要素があるけどまず、マズ、MAZU第一に思うのはココだな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:09:31.50 ID:yUsPvNxu0.net
>>289
まずは楽天の決算を確認かな。

グループ全体では伸びけるけど、
楽天市場は横ばいという内容を見て、どう判断するか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:39:26.62 ID:Hf1xnykI0.net
>>290
言いたい事は良く分かるよ。常に気になるし。
と同時に同じように尼の伸びは結局楽天出店者の数字だな、
って事は同じメンバーの戦場が楽+尼に広がっただけだなとか
ヤフの数字はロハコの数字とかいろんなモノがあるわけじゃん。

で、もう一度戻って自社の楽の数字が落ちたら
「楽全体が落ちたからなあ。しゃあないなあ。俺は悪くないよなあ。楽が全部悪いよなあ。」となる前に
やっぱり「楽内競争に負けてんじゃないか?」って気になるわけよね。

例えば楽全体の売上が数%マイナスになったとして、自分も数%以内のマイナスって事なら
まあまあそれが原因かな、悪いなりにそこそこかなって納得出来てもさ
それを下回る場合は何か自社に原因がある訳じゃんね。

>>287の「楽だけ落ち込みひどい」ってなったらまずチェックすべきはそこだと思うけどね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:16:42.45 ID:Ha2BuZjf0.net
オムニ7も開放してくれりゃいいのに
セブン発送→セブン受取なら送料無用とか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:17:21.73 ID:S/5eGfct0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:30:53.16 ID:ePaq9jxp0.net
ヤフショのストアクリエーターが不具合・・・

反映処理中です
しばらくたってからアクセスしてください。

↑これが出てページが編集出来ない・・・_| ̄|○

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 07:25:44.47 ID:Lx2zq/4z0.net
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:41:35.53 ID:vsh41Bqv0.net
未だ勝手サイト1本だけど、尼からも楽からも勧誘電話とメールがくる。
楽に関しては、出店しぶりながら同業者を名指しすると、大体の売り上げを簡単に喋る喋る。
自分も出したらこんな目にあうのかと思う。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:47:08.22 ID:l6axjK5P0.net
自社サイトだけで飯食えるって凄いな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:19:01.76 ID:f8ZvSf430.net
Yahoo!ショッピングはアマゾンみたいに同じ商品の他店との

価格比較ができたりできなかったりするとこや

そもそも商品検索しにくいところが買い手として使いにくい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:20:16.31 ID:rm4ApIQc0.net
逆に言えば価格比較されにくい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:11:02.99 ID:ZcjUW5WC0.net
自サイト育てられるのはスゴイな
ちょこちょこ手は入れてるんだが、オクより売れないと放棄したくなるわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 09:57:43.74 ID:DosGk9XL0.net
ヤフショとヤフオクの注文データが取り込めないんだが仕様変更有ったのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:18:27.50 ID:DNPkrQSz0.net
各モールとも売れてはないんだが、今日入った注文が九州と中国地方のみという不思議
さすがに熊本ではないが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 19:15:43.11 ID:ZExxSDkL0.net
地震の影響で注文殺到中。
いいのか悪いのか。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:09:48.33 ID:hup8VJiGO.net
うちは、東日本大震災では、特定商品が売れたから、
必要なものなら特需もある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:05:17.24 ID:gdl3D1660.net
配達日指定が最速と思ってる客が多くて困るわ。
納期も明記してるのに、オーダーメイド商品でも
当日発送が当たり前とか、勘弁して欲しいわ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:29:31.84 ID:IofrQlh+O.net
うちも一部オーダーメイド扱ってるけど、午前中の注文なら
夕方出荷してるよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:40:42.43 ID:+nx4XdDO0.net
地震の後から注文ストップしてるわ。
防災グッズは売れてるみたいだね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:30:28.03 ID:GFzn2CRu0.net
>>306
それはすごいですね。
最近は、当日出荷が当たり前みたいになってるから辛いわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:23:10.43 ID:IofrQlh+O.net
在庫持たないお店屋さんごっことの差別化で、
即日出荷は基本。
最近は、受注生産も即日出荷にしただけ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:09:18.67 ID:HuroPY770.net
受注生産の、物にもよるからなぁ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:29:48.34 ID:mxGoEaZD0.net
ヤフショが強制休店で真っ白になってしまった
昨年、後追加されたブランドが該当してて、申請漏れが原因のようなのだが
これって、解除されるのか、それとも終了なのだろうか
こういうときコンサルがあらかじめ連絡くれれば、即修正するんだがな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 05:26:33.32 ID:oFHFldlxO.net
凄い出店者数だし、通達見ない店がほとんどだろうから、
わざわざ違反者に連絡しないだろ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 06:45:45.26 ID:mxGoEaZD0.net
Googleショッピングがどうとかあったから
ブランドコード入れたのがトリガーなのだろうか
余計なことしなきゃ良かった.........

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:56:44.30 ID:d+Zk1pZ80.net
特定のニッチな分野で受注生産的にネット販売を行っているものです。
仕入れや資金繰り等の点は、過去レスの方々とは大きく違う部分があるかもしれませんが、質問させてください。
(ヤフオクメインです)

最近、売上が伸びてきており、今後は契約運賃に切り替えようかと考えています。
扱う品は全て30cm×15cm×15cm以内で、俗にいう60サイズです。

現在は全国一律で送れる定形外郵便をメイン(たまにゆうパック)で発送していますが、
数が増えていくと事故が発生する可能性や、今後の尼出店を見据えて梱包をしっかりとした上で全てゆうパック60サイズで発送しようかと検討しております。
(定形外だと、ポスト投函も考慮して最低限の梱包になってしまいます...)

現在は月50前後を、郵便局までせっせと持ち込んでおります。
これぐらいの数が郵便局の場合最低条件な様ですが、ゆうパックは月50程度では、あまり安くなりませんか??
みなさんは、各運送会社で60サイズだと一律幾らぐらいで発送できていますか??
(勿論大口の方は桁違いに安そうですが参考までに...)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 15:11:26.10 ID:2B6Ujz1Y0.net
イプシロンでゆうパック使ってますが安いですよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 15:11:54.21 ID:cd22GaBj0.net
ゆうパック、月20個で大阪〜東京ぐらいまで税込463円かな
契約する気なくても佐川とかと競わせると安くなるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 15:55:33.55 ID:d+Zk1pZ80.net
>>315 見させて頂きましたが、通常よりやはり安いですね!

私の場合定形外といっても400円発送が主流で、250円が何割かで、600円が極たまにといった感じです。
沖縄はやっぱりそれなりですね,,, 沖縄や離島だけ別に頂くのが良いのかもしれません


>>316 月20でも契約できるものですか??比較して競わせるのは、いい案ですね ありがとうございますm(__)m

今までも郵便局で送ってきたので、ゆうパックで考えていますが、他所が安いならそれも検討しています。
また、契約した際に使いやすいソフトもあれば、、、と考えています。

たまに郵便ポータルを使うのですが、やはり時間が掛ります(笑)
(定形外の現在はエクセルとワードの差し込み文章を使って一括出力しています)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:46:02.72 ID:1jMxAM/30.net
ちょっとお尋ねしたいのですが
最近広告を商品別にしているのですが
アクセスを見て金額あげたり、下げたり
1商品ごとにやっているとそれだけで一日かかるんですが
皆さんこまめにやっているんですか?

それとも大量にだしている所って基本的にやっぱ
適当なんでしょうかね?

いままでうちも適当にやってきてたんですが
あきらかに無駄になってる部分が多く

ただまめにやると時間が無駄になり
何もできなくなるっていう問題があるんですよね・・

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200