2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★8【床屋はイラネ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:02:42.56 ID:C0+S/p4E0.net
小規模美容室専用スレです
まったり〜ゆる〜くいきましょ〜
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★7【ハゲオヤジの集い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1452725082/

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:46:39.13 ID:Oq9KrTWT0.net
>>492
ここにはバカしかいないんだかられすなくなってdat落ちするだろ、バカ

手荒れとコスト掛かるからタオルは乾かすだけ
汚れが目立ってきたらすすぎだけして
洗剤は二週間に一回にした
様子見て1ヶ月まで伸ばしてみようと思う

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:51:28.74 ID:if8louV90.net
>>491
だから、おまえには聞いてないつってんだよぼけ
馬鹿まるだしのちっさいケチは黙っとけよどあほ

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:27:41.44 ID:d7OZmgq30.net
>>495
484だけど
旬な商材って色々あんだろ
自分で調べろよそんくらい

やっぱ自分が使ってて楽しいやつだと
仕事にハリができるし

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:27.11 ID:Oq9KrTWT0.net
店頭で野菜売ってるパーマ屋あるな
今の旬だとキュウリとかトマトとかかな

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:49:56.65 ID:hcY9v7tt0.net
>>495
無能おつぅ

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:50:48.59 ID:hcY9v7tt0.net
>>492
一人増やしたのに生産性上げれない無能なのかな?

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:51.02 ID:3FXuviM+0.net
>>492
人数足りないから人増やすんじゃないの?客数こなせる程度しか来ないのにスタッフ増やすなんて、無能すぎだろw

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:55:35.96 ID:d3t3qNW90.net
外野だけどこいつら本当にアホばっかりやん
店畳めよw

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:25:01.42 ID:bg+I7tgA0.net
どの業界にも必ず1人や2人はいる商材販売だけど
あいつら同業者を騙して儲けようという魂胆なわけだから信用しちゃダメだね
というか人としてクズのレベルだと思うからSNSの友達にいたら相当カスだおまえも

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:59:40.21 ID:CKxy35to0.net
だからなに?

504 :421:2016/07/10(日) 15:59:30.79 ID:d03T9wxC0.net
>>502
同意同意w俺実名と店名晒してSNSやってるけどフェイスブックは勿論だが店のブログまでそんな奴が言い寄ってきてウザい
いちを友達承認するけど物売りだけの奴はすぐ削除するわw

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:19:22.42 ID:HPz1aEOj0.net
>>495
あれだよね
なんで>>491みたいなバカが淘汰されないんだろうね
こーいうやつがいると人が不幸になるから迷惑なんだよね

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:44:49.99 ID:4kOs/pI60.net
馬鹿が馬鹿を馬鹿と言う

レスの感じからして田舎者の人だな

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:58:45.19 ID:n0UukIji0.net
>>506
お前含め皆ギスギスイライラしてるなーw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:11:42.86 ID:Sm67cWDZ0.net
>>507
儲かってないからじゃね?w

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:13:16.55 ID:Sm67cWDZ0.net
>>505
てかなんで馬鹿なの?飯の種相手に無料で教える方がバカじゃないかな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:48:17.44 ID:4Y2Coeu70.net
>>497
やられたー
kwask

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:48:24.55 ID:Jngfxu1x0.net
飯の種っていうか普通にググったり雑誌読んでたらわかる様な情報だろ

それすら放棄して聞いてくる時点で
お察し

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:57:24.28 ID:n0UukIji0.net
>>509
正論w
ボランティアじゃないからなータダで教えてくれない!とか怒ってる人は社会経験浅い人?

>>511
ゆとり?www

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:54:53.34 ID:HPz1aEOj0.net
>>512
くだらね

せっこい奴

そんなちっせーことで飯の種だとか
どんだけちっせーのw

話したくねーなら最初からもちだすなやヴォケが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:08:27.76 ID:n0UukIji0.net
>>513
ギスギスイライラすんなよw
自民党圧勝でムキーってきてるの?wwww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:59:18.95 ID:CDGmUDPq0.net
511じゃないけど知り合いとか後輩が調べたり、セミナー行ったりの手間をかけないで教えてって言われるとむかつくわなー。後輩に金取るよ?っていったら夫婦揃ってドン引きしてたなw金と手間と時間をかけた物を簡単に教えてもらおうってのがバカだとおもう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:13:48.47 ID:n0UukIji0.net
教えてもらって当然とか、その人がお金と時間をかけてその情報を得てるって所に気が回ってないんだろうね
それをつかまえてちっせーとかw

ゆとり

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:54:47.33 ID:CDGmUDPq0.net
金が生まれるものを簡単に教えてっていってる奴はほんとにゆとりかそれ以下じゃないかな?趣味のレベルならなんぼでも教えるけど飯の種なわけじゃん?みんな商売仇なんだよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:21:34.81 ID:Ai2S1iWT0.net
>>516
いや、実際それちっせえだろw
教えないっ! とか、金よこせ(笑)とかw
小学生じゃないんだから、もうちっと大人の対応ってのがあるはず

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:22:40.74 ID:Ai2S1iWT0.net
まあ、教えてくれって言う人も当然アレなんだけどなw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:36:22.93 ID:0kGKXjjR0.net
>>513
そんな小さいことが大きな差なのだよw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:38:00.02 ID:0kGKXjjR0.net
>>518
大人の対応かw

大人は情報に金を払うんだけどわかってるかなる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:39:20.80 ID:lQJvT6xt0.net
自分で考えて行動にうつしたものしか結局残らないだろ
金と時間かけて教わったとか自己満乙

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:40:53.72 ID:5PzXp2QK0.net
>>518
ここは入社一年未満のアシスタントの来る所じゃないぞ?何でも教えてクレクレはアシスタント一年目で先輩に怒られなかったか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:57:43.20 ID:y0A8tp/l0.net
話しぶった切るけど
テナントの大家がうぜーわ
このままだと行くとこまで行くぞ
って愚痴

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 07:28:12.44 ID:IArsaLdu0.net
>>524
何でこじれてんの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 08:31:57.99 ID:RQ8js0WG0.net
>>524
じゃあ、解約しようぜ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 10:49:24.48 ID:m6+ccqwW0.net
暑いとイライラしやすいけど、そうカリカリすんなって
まったりいこうや

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 12:17:09.39 ID:g/5Vb/Rh0.net
日曜日の夕方

A店・・・ガラガラ(スタッフ2名)
B店・・・3名カット+シャンプー1名(スタッフ3名)

この差はなんだろう?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 12:52:03.84 ID:hQ1XP8Ec0.net
それまでに集中したとか、色々あるでしょう。
それこそ規模も関係ないかと。
近くの大きな所はガラガラでも自分の所はそれなりに忙しいなんて事もあるし。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:25:13.65 ID:Q4afJyrl0.net
日曜日の夕方とか小規模店ならどうでもいいわ
平日午前中に満席状態を作れてる店の方が儲かってると思うよ
飲食店でもそうだろ?土日の昼飯時だけ忙しい店なんてたいしたことない
通常暇になりそうな曜日時間帯に常に集客できてる店の方が強いよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:24:35.13 ID:1xpPXpED0.net
今日は予約なさすぎてヤバい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:55:50.37 ID:FTrRr8YR0.net
>>531
かわいそうに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:34:33.96 ID:YsFxf6Oh0.net
人気店は土日の午前中の予約が平日の電話で埋まる
衰退店は土日の午前中の予約が当日鳴る

あなたのお店はどっち?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:12:40.29 ID:juY5VmlG0.net
鳴るならまだマシ

そんな声がたくさん聞こえてきてます

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:55:21.43 ID:AQ5JfN5Z0.net
土日午前中とか次回予約で大抵は埋まってるな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:10:53.66 ID:LeYOs0nd0.net
平日昼間を埋めたいね
頭とケツは埋まるけど中ぽっかりってのがよくある

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:11:08.68 ID:5PhuRLym0.net
>>528
そういうあなたは
日曜のその時間なにしてんの?
もしや暇過ぎて偵察では?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:22:04.61 ID:IBilT5yq0.net
書き込み時間を見て下さいよ
暇すぎて死にそうなんです
日商4万欲しいのに現実はほど遠い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:33:04.05 ID:V3Yg3En10.net
dosが干されて新美容に媚び始めたね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:17:10.35 ID:fGYw1rlA0.net
ネットペッパー どこもかしこも 当日OK
効果も底かな 高いよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:47:17.97 ID:+nR/jBl/0.net
自転車操業状態の大規模チェーン店とかはそれでも必須なんじゃない?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:11:05.56 ID:hb8mEC2Z0.net
>>539
そういえば何で干されたの?
経緯を教えて欲しい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:03:21.96 ID:SXaBRh1H0.net
>>539
今月の元マルセル、経営とサイエンスには取り巻きと一緒に特集組んで出てるよ?
新美容側からしたら広告主としてありがたいんじゃないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:18:15.81 ID:ZsygWN3I0.net
詐欺まがいの商材のせる様になってからマルセル買うのやめた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:41:05.13 ID:SXaBRh1H0.net
>>544
確かにねー
出版社からすれば広告主の顔を立てるような特集や記事を書くからなー
俺もそろそろ定期購読辞めようかと検討中

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:01:36.26 ID:8bbqpEwB0.net
>>544
同意
メルマガ見てから検討で充分だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:53:28.07 ID:olF7NB3t0.net
>>540
よくみろ

うまってるスタイリストは毎日、まちがいなくうまるぞ
当日OKになってんのは空きがあるきまったやつらだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 23:46:01.05 ID:LteyudCv0.net
自分の店にポケモン出る様にしたら儲かるなー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 08:04:25.88 ID:ufOtDjfM0.net
ガラガラの店内見られて恥かくだけだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 11:12:44.54 ID:aGNiilXi0.net
DOSに関しては干されたというより、
比較的実力のあった取り巻きが全員離れて金魚のフンしか残っていない感じじゃないかい?
ハ〇ケンにしてもジ〇にしても広告塔として名前だけ使って薬作らせてもらっておいて本人へのロイヤリティみたいなのは1円もなかったらしいし
銭ゲバ具合に嫌気がさしたんだろ?新美容に媚びてるというよりそこはWINWINだから。
マルセルは俺も廃刊になって定期やめた。惰性で読んでたけど身内ノリばかりで気色悪かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 12:38:16.73 ID:zGFYEmk00.net
>>550
俺もそう思うな
いまだにDo-Sシャントリとか素髪とかのキーワード使ってブログ書いてるやつはアホにしか見えん
取り残されてると言うか、それこそ金魚のフン
まあ、FBで遠巻きに見てるとおもしろいよな〜
マルセルの次の出演者もFB見てると予想がつくしw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:21:07.85 ID:6h7np4Bo0.net
>>551
2chしてる人間に言われてもね〜ww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:46:44.49 ID:+NAHJ3Ex0.net
>>550
名前借りといてそれはひどいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:50:42.89 ID:y5w0e0pP0.net
ドエスってのはシャンプーとか売ってるぐらいしか知らんわ
興味ゼロ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:12:48.18 ID:urzHe47T0.net
>>554
それが普通。信者もアンチも気色悪過ぎ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:52:19.87 ID:5xcEIwMn0.net
http://s.ameblo.jp/bitiger/
この人何者だろうか?
言ってることは的を射てる感じだが
店販15%売るべきとか言ってるあたりディーラーかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:15:26.23 ID:AfRk2RXb0.net
ドエスとかレラシャンプーの安田社長の二番煎じみたいなもんだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:29:47.46 ID:C525shOP0.net
ヘアーイズエナジー☆

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:52:03.72 ID:UcRbDBAX0.net
>>557
なつかしいな安田社長www
まだご健在なのかな?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:58:43.81 ID:AfRk2RXb0.net
>>559
だろ?w
安田社長もレラシャンプーもすっかり見なくなったが
あの社長も大儲けした口だろ
出版物も出したり、女性カリスマ美容師排出したりな
ドエスも影響受けてる世代だろうから、二番煎じプラス還元剤まで手を付けたみたいな感じに俺は見える

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:22:51.88 ID:5xcEIwMn0.net
だびねふ論だっけ?
なつかし〜

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:00:01.83 ID:9MW4SXLE0.net
ハーフパンツ履いて仕事してるひといる〜?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:17:59.94 ID:gHvVo4WZ0.net
褌ならしめてる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 08:37:12.39 ID:e7UuHZ5n0.net
>>561
そうそうw当時勤めてたお店がレラ信者だったから社長のサイン入りの書籍持ってるわw
そう考えると昔から理美容師ってシャンプーに期待しすぎだよなー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 00:28:09.94 ID:Z9gZN8Ts0.net
105シャンプー¥6000だっけ?
当時それ以上のシャンプー普通に売れてたからしょうがないんじゃない。
今じゃ¥2000位でもしぶる人多い

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:18:49.50 ID:823oWk0a0.net
>>565
564だけど、105って\10000近くしなかった?
うろ覚えだけど、当時レラサロンは店販売り上げ(シャンプートリートメントで)スタッフ1人50万/月とかだったからなー
まあ、時代がバブルの残りかすでお金出す人多かったから
パーマやカット料金も今より高く取れてたし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:03:49.69 ID:5cO5DAd50.net
>>565>>566
懐かしいな
容量にもよるけどそんなにしなかったよ
私が勤めてた所は105の在庫動かなかった
80?81?が売れた
当時はお客さんもスタッフも好き嫌いハッキリ別れる品だったな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 13:38:04.71 ID:xy18aQyS0.net
みんなお盆休みは?うちは13〜15の3日間だけ・・・
5日はとりたいんだけどなー本当は

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:16:49.66 ID:h0/bLw3p0.net
おっさんばっかりかよ…
何のことかさっぱりだわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:51:09.38 ID:823oWk0a0.net
>>567
そうそうw80、81がレギュラーのシャンプーだったねw
105は高級ラインだったなー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:57:28.34 ID:7ZgHG58N0.net
オレンジおじさんだっけ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:53:23.48 ID:5SPxna7K0.net
せっかくの月曜日休みが祝日か。
損した気分になるぜ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:06:18.76 ID:gUznXKbk0.net
>>569
さっしてやれよw
未来が見えなくて過去にすがることしかできない暇人なんだからよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:26:30.75 ID:2+JAWkkO0.net
>>573
余裕が無い野郎だなおまえw
暇でイラついてんのか?w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:42:48.11 ID:oo8o118y0.net
『パーマでかぶれた、責任とれや!店長出せっ』て電話来たわ。

うちは一人美で営業してて、お客様の名前聞いても偽名だからしかいわないし、店の場所もわからないけど、三ヶ月前に一回来たことあるらしい(笑)

どーやって懲らしめようか。皆さんならどうしますか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:58:02.55 ID:gUznXKbk0.net
>>574
忙しくて暇が無くて余裕が無かったwごめんねおじさん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:30:18.93 ID:I7waKVKN0.net
バブルの残りカスの時代とか鼻垂らしながら山駆け回ってた時ごろだわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 07:29:56.50 ID:17fGusVO0.net
カリスマに憧れた勘違い若造が独立しだしたから二番煎じや昔からの胡散臭い、水とかイオンとか馬鹿面さげてホイホイ騙されるから見てて笑えるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 07:34:58.46 ID:h05fEVZV0.net
>>573
いやー確かに
あの頃 のイケイケ具合は笑いがとまらんかったw
今の若いオーナーは大変そうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 07:45:05.31 ID:g0fiGEF20.net
>>579
同意だな。俺の勤め時代のオーナーなんて自社ビル建てたから
それが別にすごくもない時代だったしな
今の若いオーナーは賃貸テナントに賃貸アパート暮らしとかこの業界も終焉だわw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:28:27.81 ID:5TnOoEmj0.net
>>580
オーナーの話かよ!?自分はどーなんだ?他人の話を自分の武勇伝のように話したがるおっさんも大変だな〜wそんなに今のカリスマ世代に負けたくないんだね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 09:46:56.20 ID:/11j5OYY0.net
>>581
カリスマとかいってるしw
ハズカシーw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 09:59:56.10 ID:mRcelWAt0.net
>>581
カリスマ世代www

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:46:09.57 ID:+O8GNWkD0.net
カリメロ世代??

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 11:13:45.17 ID:4VexKbJ90.net
賃貸アパートってキーワードに面白いくらい反応するなw
カリスマ世代の貧乏美容師がwww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 11:46:31.22 ID:Cr9uHyoq0.net
カリスマ世代って碌にブラントも出来ないくせに
不揃いとかいってガタガタカットと
それを誤魔化す削ぎで髪の毛傷める美容師たち?
それで傷んでます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
トリートメントしましょう
とか必死に勧めるマッチポンプゼニゲバ世代のこと?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 12:16:55.40 ID:4VexKbJ90.net
>>586
そのとおりw
で、トリートメントは当たり前だ!単価アップしろ!と勤めの時代から叩き込まれた奴らが
トリートメントは髪を傷めます!とか極論者に洗脳されるとwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:11:49.30 ID:rho9nws80.net
時代のニーズに合わせらんねー時代錯誤の老害美容師さんチーッスw
ファッション業界なんだから新しいものを作っていかなきゃ衰退だろ?それともタレントもモデルもみんなブラントカットのワンレンばっかりの世の中がご希望ですか?バブル時代じゃねーんだからよwだからお前ら過去しか見えねーんだよwブラントなんでいくらでもできるわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:32:49.04 ID:lal86YCw0.net
と、愛車は型落ちアルファードに賃貸コーポ住まいの自称意識高い系で朝から晩までSNSに釘付けなアラファー弱オッサン1人美が申してます

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 16:20:19.96 ID:WbY04jxe0.net
〜なんて出来る
と嘯くヤツって本物知らないで
見よう見まねでなんとなくなのに
簡単、出来るって思ってんだよな
誤魔化しのカットしかしてないから
ボブでみつ襟の角取りチェックすらしてないのが溢れてる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:12:22.69 ID:+O8GNWkD0.net
>>590
お前が言う??
略して「おまいう」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:32:10.37 ID:B8rq9ZnJ0.net
座席余ってるサロンさんあります?
月5-6万くらいで貸して欲しい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 18:18:15.04 ID:6W3eyMzD0.net
>>592
その金額はギャグなの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:19:43.12 ID:mepNfgWv0.net
安すぎだろw
50〜60の間違いだよな?

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200