2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【倒産】写真屋・写真館の暇つぶし【堅実】 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:48:26.39 ID:9BsZXNWy0.net
写真屋写真館コミニュティ!!

過去スレ
パート4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460281695/
パート3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1432611418/
パート2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1408437833/
パート1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/management/1395294664/

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:23:31.89 ID:ZaaV3voR0.net
スタジオのほうで何とかカバー
この頃うちの地域に子供スタジオの広告入らなくなった。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:21:41.25 ID:lTkxgYeX0.net
>>484
底はついたって底はね
もちろん昔ほどの売り上げではないよ現像料もないし
世の中にも金はまわっとらんし
でも底は完全についた
これから売り上げは上がるがどうかわからんが少なくとも現状のまま推移してくんじゃん?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:09:00.97 ID:qgZ2zs9u0.net
何を根拠に底なのかわからん
プリント需要なんて今からも減り続けるだろう
最低限の需要なんてあってないようなもの

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:23:23.53 ID:lTkxgYeX0.net
う〜んと...まぁいいや
説明めんどくさい
お前がそう思うならそう思っとけばいいんじゃん?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:50:05.79 ID:ZSN4DXZd0.net
don't think feeeeeel

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 11:07:15.04 ID:fZh62nxM0.net
写真が発明された頃、画家が何人も自殺したらしい
絵の需要は昔ほどではないだろう
それでも絵は無くならないし今でも画家はたくさん(?)いる

今、写真も過渡期に来ているが必ず生き残る
任天堂は、トランプ⇒ファミコン⇒携帯ゲーム
老舗はなんだかんだいって形を変えている

頑張らなくても何とかなってる人はラッキーなだけだから
幸運期が終わったらそれで終了

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 11:20:23.07 ID:IGPG+l100.net
しかし何もしない幽霊人が最後まで生き残ってるケースが多いな
行動派で大人気の人はいつの間にか消えてるし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 11:27:01.86 ID:fZh62nxM0.net
実例もソースも無しで「多いな」とか言われてもな
しかも生き残った人は「何もしない」って「雰囲気」の文章?
この人、何したいんだろう?
自分が何もしない理由が欲しいんだろうか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 11:32:34.22 ID:mXT9qX4y0.net
>>492
行動派の写真屋がどれだけ生き残って
どれだけ消えたかの明確なソースを出してない以上
お前の話も同レベルなんだぞ
動いてる自分を正当化したいだけだろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:12:58.04 ID:fZh62nxM0.net
う〜んと...まぁいいや
説明めんどくさい
お前がそう思うならそう思っとけばいいんじゃん?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:08:33.41 ID:xskgFACn0.net
説明も何も底をついたということはその部門において売上がゼロになったということしかないだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:09:48.21 ID:ctTD+5fT0.net
プリントはまだ需要が減ると思う。
撮影、レタッチは需要が減るかは解らん。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:32:17.55 ID:fZh62nxM0.net
う〜んと...まぁいいや
説明めんどくさい
お前がそう思うならそう思っとけばいいんじゃん?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:15:27.64 ID:lTkxgYeX0.net
ID:fZh62nxM0←こいつ頭悪そうだな
俺のレスコピペして楽しいか?
まぁ、いいやw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:26:05.24 ID:fZh62nxM0.net
う〜んと...まぁいいや
説明めんどくさい
お前がそう思うならそう思っとけばいいんじゃん?

便利すぎるわw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:13:00.67 ID:YJ8PMtmP0.net
そろそろ猛暑は勘弁してほしい
ほぼ1ヶ月まともな雨なし  by西日本

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:29:55.80 ID:6EGHUpLP0.net
こっちは雨だらけで涼しいお盆でしたby東北

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 10:25:35.11 ID:NEvDv6+l0.net
そろそろ○○は勘弁してほしい
ほぼ2ヶ月まともな売上なし  by東日本

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 13:05:20.96 ID:mzkoa7n30.net
今年の売上は酷いなぁ。オールドラボ修理不納になったらどうしよう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 13:28:53.90 ID:sJl1k+6U0.net
DPの売り上げがなくなると商売にならない→転業 OR 廃業

DP以外に売り上げが結構あり、プリントを急ぐ必要はない→ラボなくしてすべて外注

DP以外に売り上げが結構あるが、割と早くプリントが必要→ドライ

以上で非常に単純だと思うんだが・・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:15:55.20 ID:P1ZMo5p30.net
なんか家賃払うのと機械の借金返すためだけに働いているような気がしてきたorz

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:23:49.44 ID:oQRdGkYT0.net
間接的でも国から永久に金が入る仕事でないと厳しいね
公務員、農水関係、医療関係、土建関係・教育関係・・・・
同プリなど土建関係が昔はよかったけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:43:44.29 ID:pJYuRbeu0.net
むかーし、むかし、あるところに
おじいさんとおばあさんがおったげなぁー
おじいさんはDP、おばあさんは受付とベロだし、プリント整理をしてたんだと
儲かって儲かって、機械の買い替えもラクチンだったんだと
めでたしめでたし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:09:54.78 ID:X4Qag+nD0.net
ただいま来客2名売上800円、月末までにあと20万必要

俺最強www

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:47:36.69 ID:pJYuRbeu0.net
お会計は800万円で〜す

(シーーーーーン)




「すみませーん、バイト募集してますかー」

「あっ、そうですか」(プツッ、ツーッツーッツーッ)

「はぁー」

(ブリッ)

「くさっ」

プルルル...プルルルル....

「はいっ、プリントショップ・〇〇ですっ」
「えっ?記念写真?ウチはスタジオないんですよーーー」
(プツッ、ツーッツーッツーッ)

「チクショー!クソ!クソ!クソ!写真館死ねっ!」


プリント雨の日限定セールでもやるかな...

100枚まで2000円ポッキリ!

うひひひひ....

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:32:02.94 ID:bHE0rnHV0.net
>>504

それがあまり単純じゃないんだなぁ
写真以外45万写真25万
テナント12万
ポンコツのフロの350だから成り立っている

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:51:38.12 ID:1Ku6cBIp0.net
うちもだ。支払いが終わったプリンターでDP、プラスその他で成り立ってる。
その他だけでは成り立たないし、買い換えても成り立たない。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:06:15.57 ID:OSMY5kR70.net
今日のレジ売上ゼロでございます。
掛売あったからいいけど、店が死んでしまいそう。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 04:59:13.42 ID:T8vdlLCb0.net
今日は横浜だ! ってやつはいるのか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:02:51.59 ID:5ibS1aQr0.net
台風来ても来なくても関係ないな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:23:23.15 ID:38Fv2dSr0.net
昨日台風直撃だったけど今日より忙しかったわw
まあ忙しいといってもあれだけど・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 14:09:35.65 ID:dsYefWS70.net
眠い!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:22:23.17 ID:j82snDZ20.net
ネガが6本来たが、液が弱ってて眠い仕上がりになってごめんなさい。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:56:55.58 ID:4X8EGVlQ0.net
38型だとタンク大きいから処理量が多くないとが液へたるわ
日平均200枚となってしまったうちでは液が維持できへん
眠い写真になってしまうわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:29:31.87 ID:OZqm1nSk0.net
ポタによる軟調現像...いや、ちょっと言ってみたかっただけw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:38:11.25 ID:VNFpxtw40.net
>>518
液もそうだが、日200枚だと売上的にもきつくね?
撮影とか他の事があるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:58:32.11 ID:5s6sAmXG0.net
>>517
何カ月か前に久々1600流したらあわわわわ・・・
というわけでネガ現捨てて外注にしたら帰られまくりだわw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:28:00.35 ID:x/QeqwsJ0.net
うちも日平均200枚くらいだけど・・・  親の金だからもういいわ
逆に聞くけど、例えば @30 日1000枚平均なんて所あるの? 

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:47:02.22 ID:/AgV6U0A0.net
うちも平均すれば200枚あるけど25日間は50枚前後で5日間だけ日に1000枚以上
薬品の維持がきついBFがすぐダメになる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:05:07.26 ID:+bH6ci2f0.net
日300枚
他の収入が半分、写真が半分
そろそろ潮時かな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:07:37.10 ID:KbaDLNsA0.net
印画紙値上げ!
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1101.html?_ga=1.107146882.1621481685.1471577452

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:19:36.68 ID:9Ac5Qi/x0.net
来る日も来る日も10枚以下とスピード証明だけだな
だめだこりゃ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:21:44.99 ID:VNFpxtw40.net
「今後も需要減少が継続すると見られ」
成る程、フジもまだ減るという見方をしてる訳か。
いつ辞めるかを考えて置かないとならないな。
もしかすると銀塩システム自体終わるかもな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:41:06.98 ID:wylxA5A50.net
まぁ、銀塩システムすぐに終わりゃしないだろうけど
かつての白黒専門ラボの終焉を思い出すよな


とっくに化粧品会社、薬品会社になっているフジに言ってやれよ
「お前スレチだぞ、DPだけにしろ」って
あーあ、今頃のんきなやつだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:41:31.73 ID:ZgBb9kVn0.net
むしろ今まで考えてないやつがいたとしたら驚きだわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:08:51.72 ID:wcwCuvNF0.net
いつかはフィルムという名前を社名から消すだろうな。
どうしても写真の亡霊を引きずってるみたいだから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:27:55.67 ID:tD63VP+W0.net
FILMの意味も知らないんだなw
フィルムというのは薄い膜の意味で梱包に使われるパッケージもフィルム
大型ディスプレイの裏打ちシートもフィルム
フィルムてのはあらゆるものに使われてて、まだ当分なくならないわな
ちなみに元の名前はフジ写真フィルムで写真はとっくにはずしてるわけだが
フィルムといってネガフィルムとかポジフィルムとかしか連想できないのが、残念なんじゃねw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:30:50.19 ID:CXzIKF7w0.net
今年もフジ営コンの入賞通知が来たぜー
そろそろ帝国ホテルに行きたいところだ
正式な通知が楽しみだ
お前らんとこにももちろん来てるよな!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:51:01.45 ID:WjcaCQxD0.net
>>532
良かったな、おめでとう!
俺はここ2年ほどご無沙汰だわ
一度は帝国ホテル行ってみたいなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:53:27.44 ID:l23Dd+qH0.net
写真館は潰れろ何が営コンだ何が今年もだ
どうせ先のない商売のくせに調子に乗ってんじゃねぇぞ
お前らの写真なんて素人とそう変わらんくせに
金とってんじゃねえバカが
お前らは人から金を騙し取る詐欺師だ
一生牢屋に入ってろカスが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:57:17.12 ID:cCEKi8mG0.net
>>534
俺と同じ考えの奴がいるとはな
確かに写真館はウザい
同じスレで書き込みしてると思うだけで
吐き気がする
前に撮影の話する写真館はスレ違いだから
出てけと決定したのにまだ出ていかない
厚顔無恥っぷりにイライラする
くだらないコンテストの話とかは
もっと誰も見えない隅っこでやれバカが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:03:12.78 ID:9h7mt3Xg0.net
あほだなw
物に価値があるかないかを決めるのはお前じゃなくてお客さんなわけだ
価値がないと思えば、こなくなるわけで、当然つぶれるわけだ
商売を続けているならそれだけの価値があると思うお客がいるから商売が続いてるんだろ
商売をしててそんなこともわからないなんてほんとのあほだね

頭が悪いというか精神障害なんじゃないの?お薬もらったほうがいんじゃないw?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:29:53.84 ID:sGVhB+5S0.net
>>535
君のほうがウザいな。
プリント専門のスレに行けばいいんじゃないか?
写真館のほうが昔から営業していて歴史も長いわけだからね。
DPE専門とかここ30年くらい前からチェーン店方式で始まっただけだろ。
DPE専門なんて終わった形態だから早く廃業したほうが痛手が少ないと思うがね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:30:10.68 ID:wcwCuvNF0.net
写真という名前は外してロゴ変更してもフィルム残せば
どうしても写真のイメージを引きずっているだろう。
フィルム技術で化粧品や医薬品に応用してるとかいっても
他社ではフィルムとは社名に命名しないからなあ。
一般人ではフジフィルムの企業イメージはどうなんだろうね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:44:36.83 ID:wcwCuvNF0.net
小西六写真はコニカに変更して正解だったのかな?
この時点で写真やめるつもりだったのか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:14:26.66 ID:XrkuFv7A0.net
写真館の自己擁護必死すぎて笑えるなw
普段ここでの写真館の扱いみたら発狂するんじゃないの
写真館なんて写真業としては底辺だからな
知識も技術もセンスも向上心もないのに
口を開けば「歴史が長い」だからな
バーーーーッカじゃねぇのwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:38:32.08 ID:dK9SblGo0.net
>>534
「素人とそう変わらん・・

いや、今は素人の方がおもろい人間味のある写真撮る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 03:03:57.15 ID:qvg8efDL0.net
>540
さあ、ご教授願おうじゃないか
知識も技術もセンスを!
540先生、どうぞ!!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:49:43.84 ID:qvg8efDL0.net
知識と技術とセンスを!
540先生、どうぞ!!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:41:20.94 ID:tSauWtgw0.net
でおまいら、印画紙値上げでプリント料金値上げするん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:07:58.41 ID:5K2dxNVV0.net
頭の悪いのがフジ営コンとか突然言い出すな

で間髪入れずに自演のレスを入れる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:10:09.50 ID:4pewyZnS0.net
印画紙去年も値上げしてた?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:27:28.70 ID:AN5/pHZo0.net
フジ印画紙値上げって過去に何回もあるけど、うちみたいに小さい店でも値上げされたことは一度もないな
今回は海外から順に値上げって書いてなかったっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:14:30.01 ID:Hjvqyqjq0.net
ドライに比べれば銀塩は安すぎだからな。
値上げしてドライ化を推進し、生産減で銀塩は廃止というパターンかな?
ネップリ5円業者はどうする

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:27:49.11 ID:AN5/pHZo0.net
ネップリ5円業者だって労力を考えたらもう嫌気が差して引き際考える時期じゃないの?
脳で3703と3704を残しているのはネップリ業者用なのか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:44:31.99 ID:DwctBXkW0.net
キタがドライ入れる時がネップリ業者死亡時期だろうな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:08:31.40 ID:FuZUpuyH0.net
銀塩が無くなっても激安トナー式レザーP等々駆使してネップリ業者は生き残ると思うな。
いずれもDP専門店は全滅だと思うけど・・・ スタジオで補うか、副業で補うかだと思うよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:40:45.15 ID:A+ck+VvW0.net
スタジオはスレチなんだろ???(言ってるやつ1人っぽいけど)
永遠にやるなよ! はやく消えて無くなれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:48:51.07 ID:BpetUqQ80.net
>>552
同感!スタジオの話はウザイだけで
全く面白くないからいらんわ
消えるなんて生やさしいから
スタジオバカは削れて無くなれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:49:56.76 ID:c1ZeLH0n0.net
>>552
撮影の話するバカはマジで消えて無くなってほしい!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:51:35.84 ID:kXbufBYk0.net
やっぱり撮影の話は
このスレには要らないってはっきりしたね
皆んなから嫌われすぎやろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:05:25.67 ID:AN5/pHZo0.net
>>551
DPE+副業が現状だったらDPE消滅で副業が本業になるわけだな
まあうちがその過渡期なわけだが、そうは問屋がって感じでなかなかうまく行かないなorz

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:34:50.76 ID:z/1WZIZ40.net
本当にプリント業務は復業レベル。
月30万弱ぐらいだ。店頭客は7割方数枚しかプリントしない。
皆さん良くやってられるね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 14:13:56.25 ID:A+ck+VvW0.net
>553〜555

ワンパターンw自演乙

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 14:22:42.72 ID:A+ck+VvW0.net
わからんやつが居るから、書き直し

(551)いずれもDP専門店は全滅だと思うけど・・・ スタジオで補うか、副業で補うかだと思うよ

↑コレに対して...

「スタジオはスレチなんだろ???」

【解説】
俺以外の人間がスタジオで補う話をしている
ホラ、スタジオの話は避けられないよな?
コレもスレチというならば...

いつも騒ぐヤツ⇒永遠にやるなよ! はやく消えて無くなれ

ってことだ(今回は553〜555のヤツな) (言ってるやつ1人っぽいけど)

永遠にやるなよ! はやく消えて無くなれ

こんなもん解説されなくても分かれよなノータリン

だから売上下がっても対策が出せないんだろ?

威張るならプリントだけで売り利上げ上げてみろよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:20:40.36 ID:Hjvqyqjq0.net
一般人から見たら写真屋=カメラ・DPE・スタジオには変わらないから
本業とか副業は経営上の比率の見方だからあまり関係ないな。
マニアみたいにもともと道楽の要素がある商売なんだから
好きでやってることにとやかく言われる筋合いはないだろう。

ただ、商売と関係ない衣装やコンテストのネタは定期的に
まかれるから反応は良さそうだwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:14:13.91 ID:A+ck+VvW0.net
そんな今となっては「当たり前の事」も感じていないとは信じられん
写真撮影業は年々変わっていっている
もっと先の、数多くの課題と向き合ってるんだがな

周辺に旧態依然とした店しかない地域に住むエア店主か?
愛媛県とか? 人口の少ない地域
それじゃ仕方ないな

関心ない人間に貢献したくないからあまり言わないが
10年余すれば撮影は動画になり、写真はそこからの切り出しになる
「セレクター」という職種が注目されるだろう
ビジネスモデルはどんどん変化する
今頃衣装が云々じゃないのだよ
当たり前すぎてね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:50:51.17 ID:A+ck+VvW0.net
補足

全部そうなるわけねーだろとか、当たり前の事言うなよな
つまらないツッコミには反応しないので念のため

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:22:13.62 ID:A+ck+VvW0.net
別にこの話だけを広げようとかの野望は無いので
関心ない方は別途プリントやペーパー値上げの話をお続けください

それがそもそものスレタイ通りなので

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:43:33.54 ID:3TyOamLC0.net
何やら盛り上がってると思えば...
またその話かよ
もういいっつーの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:48:14.34 ID:rt7kpA2j0.net
じゃあ話題かえるぜ
10月に脳のnew受付機出るらしいけど検討するやついる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:53:59.95 ID:4pewyZnS0.net
CT2MDがヤバいから考えるけど受付ソフト導入した方がいいかなって思ってる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 18:29:56.40 ID:rt7kpA2j0.net
間違えた
new受付機じゃなくてnew受付ソフトだった失礼
CT2MDってiPhoneできるんだっけ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 18:34:07.65 ID:4pewyZnS0.net
iPhoneはiexplorerでUSBに吸出して受付してる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 18:54:32.67 ID:R1gcm6nj0.net
プリンターの話つまんねぇ
今時、プリントだけでやってる店って
アホなんじゃねぇの?
潰れればいいのに

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 18:59:37.75 ID:A+ck+VvW0.net
>>569
そんなこと言うなよな
てか、自分でネガティブキャンペーンじゃないだろうな
プリントも大事、でも撮影しないと食っていけない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 20:24:33.26 ID:FuZUpuyH0.net
クラス会、イベントの集合写真も減ったよな。
葬式の集合写真とか毎晩のようにあったけど今はもう全然無くなってしまった。
撮影って言ってもどうな撮影があるの?スナップ撮影?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 20:39:53.32 ID:Hjvqyqjq0.net
その手の撮影の話にもっていくと
自称ハイレベル最新トレンド撮影屋がまた荒らしに来るよw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:33:07.89 ID:6R6nNFlF0.net
>>571
ホームページ制作会社から依頼が来る。でも大変だわ難しいわでおいしい仕事ではない。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 05:12:20.89 ID:dymnGRqo0.net
>>572
荒らしはお前だけどな

>>571
じっと待っていて仕事が来る人は幸運だよね
自店の土地柄や、デキルコトを考えてお互い頑張ろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 09:48:37.62 ID:eyIbqqS60.net
>>573
(例えば)歯科医院とかに行って店内で色々と写真撮るってやつ?
拘束時間とギャラはどのくらいなの?

576 :最新トレンド撮影屋:2016/08/26(金) 11:22:25.14 ID:YRmC1ptE0.net
>>575
ケースバイケースに決まっているだろ アホ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 11:41:53.43 ID:We5M3BWC0.net
マニアでも高級デジ一であちこち撮影仕事やって
しかも道楽だから撮影料も格安とか無料も多い。
プロと言っても高額な料金請求は難しいのではないか?

普通にお店で証明写真とスタジオ撮影やってる方が大金になるし
DPといえども原価の5倍は儲かるからまだまだ稼げる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 12:02:32.70 ID:YFezHsdq0.net
店があるってのは本来強みなんだが、なかなかねえ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 12:32:06.27 ID:eyIbqqS60.net
>>576
またお前か 
ようっ、プリンターの調子はどうだい?

>>577
DP原価二割ってどういう計算なのか知らないけど素晴らしい!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 13:04:33.72 ID:N7F9xh6k0.net
>>553->>555

ここまで明らさまな自演だと清々しいw
DPE専業だとこの先もう生き残れないのだから、スタジオの先生たちの話を聴き勉強してみたら?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 13:23:06.20 ID:BUMs6OIU0.net
>>580
何を根拠に自演って判定してるの?
なんでも自演に見えるなら
それは何か病名のある精神状態だぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 13:51:54.71 ID:Bgxr9RvE0.net
ここは写真館スレでもあるから撮影の話が中心、自演でも問題無いと思う。
これだけDPEが衰退し乏しい現状でDP話だけで話題もっていけって言っても難しい。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 14:23:10.55 ID:We5M3BWC0.net
もともと写真屋スレだったけど、Part5からなぜ「写真館」が
加えられたのだろうね?
写真屋がスタジオや撮影もやっていて話をするのは構わないけど
写真館はちょっと上から目線で異質な感じがする。

客も写真館は怖いから、と写真屋に撮影に来るケースがよくあるし
撮影スレは別にあるからDPやらない写真館は分離した方がいいかも。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 14:45:14.02 ID:2fZPhjFI0.net
>>583
ずいぶん妄想が捗ってんな
俺らのとこでは写真屋は適当な仕事しかしない上に
接客が悪いからって
プリントまで写真館に注文しにくる客ばっかりやぞ

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200