2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです109

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 18:58:29.77 ID:3z9/xwOw0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです108
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1471745808/l50

741 :とんがりコーン:2016/09/17(土) 22:15:26.96 ID:hPWo/qMa0.net
>>739
「延々とレスしてくるやつがいる」
のは、あなたが面白い子状態になってるからだよ。
いいから風呂に行ってきな。風呂風呂。
別に今日でスレが無くなる訳じゃないんだからさ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:15:33.88 ID:6ACeXjhY0.net
>>738
ほ〜
お前はそれなりの遺産なんて相続して当然だ
ということだな。
では
>俺らをみろ
> 自分の食い扶持だけで精一杯なんだぞ
上記の発言「ら」がついているからお前も含まれているよな。

遺産がなければとうに野垂れ死にしていたのはお前じゃないのか。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:21:37.36 ID:IB3m6B8K0.net
>>741
おい、お前コテハンでそんなつまんねぇレスしかできないとか
コテハンの意味あんのか

>>742
真面目かw
アホすぎて開いた口が塞がらないわ
自虐ネタってわかる?
それに近い流れでハゲでもないのにハゲのフリしたりする流れあるだろ

本当に自分の食い扶持だけで精一杯のやつがそんなレスするわけねえだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:23:12.33 ID:IB3m6B8K0.net
もういい加減根絶やしになったかと思ったら、また新規ID湧いてくるしな
あ、俺は遊びながらレスしてるから心配しなくていいぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:33:32.96 ID:6ACeXjhY0.net
>>743
真面目かw

駄目だわ。落ちもないわ。


お前にはまだ見えてないよ。
ヒールの世界をさ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:38:40.28 ID:IB3m6B8K0.net
>>745
もう早速オウム返しレスかよ
程度低すぎるだろお前
オウム返しレスって、反論出来ませんの白旗挙げてんのと一緒だぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:42:21.52 ID:IB3m6B8K0.net
今までのも大概だったけど、こいつは酷すぎるわ
NG

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:12:51.87 ID:/UV5/tpY0.net
オレには遺産があるんだぞにはちょっと引いた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:35:37.22 ID:nAEChxtT0.net
>>719
私も好きよしげおさん

750 :とんがりコーン:2016/09/18(日) 00:02:32.13 ID:l8aCwVSo0.net
>>749
今日こそしりとりしようぜ!
朝になって次スレになってたら皆ビビるぞw

751 :繁雄:2016/09/18(日) 00:17:43.74 ID:aJvSG+oO0.net
とんがり!あんたも生きてたか!よかったぜ。
しりとりは俺に任せろ!
じゃあ俺から

クリトリス

752 :とんがりコーン:2016/09/18(日) 00:25:39.63 ID:l8aCwVSo0.net
>>751
...繁雄は、あけみの話しかしなくてたった五回やそこらの書き込みで
語り継がれる漢になった人物。
貴方は偽物だ。しっしっ!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 01:07:52.08 ID:7F0oSmq10.net
えらく伸びてると思ったら真っ赤っかの人だらけやんけ
いったいどうしたんだ?このスレにふさわしくない真面目ちゃんが大量発生しとるやないか…

754 :とんがりコーン:2016/09/18(日) 01:17:55.27 ID:l8aCwVSo0.net
スレ早番の人は結構いつも真面目だよ。
それを一度ぶった切るのが遅番の仕事。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 01:21:09.67 ID:xSsBqj+C0.net
来月末で事務所引き払うことにした。

なんだか世の中の景気の雲行きが怪しい…。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 02:23:03.89 ID:KrelkfeN0.net
総売上よりも利益が大切なのは明白。
そこから目を背けるような経営者だから倒産しそうな状態なんじゃないかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 02:26:54.72 ID:ay0126vh0.net
>>738
うちの親父が事業でした借金しか遺産がない、うちみたいな例もある。
所謂、負の遺産だ・・・(涙

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:09:29.87 ID:h01qqpbw0.net
伸びてると思ったらまだやってたのかよ

年商3000万居酒屋
国金残り250万
信金残り250万
クレカ210万
個人から540万

これだけまだ借金あるのに陽気に生きてる俺を見習って楽しくやれよおまえら

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:12:52.00 ID:xSsBqj+C0.net
>>758
粗利どのくらいなん?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:46:35.92 ID:h01qqpbw0.net
>>759
65%〜68%くらい
毎月自転車操業だったけどついに今月終わりを迎えそうだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 04:03:04.19 ID:xSsBqj+C0.net
>>760
まぁまぁ儲かってるじゃん。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 04:20:25.89 ID:nRBmL1dd0.net
3000万てことは
25日営業で日に10万。
客単 4000円で25人。
25人ってことはスタッフ全部で3人はいるな。オーナーなしの20%で600万
光熱費が年に80万 家賃が240万
諸経費が50万くらいかな。合計970万か。
キリよく1000万として
粗利額が2000万の引いて1000万残るね。
もっと儲けてそうだけど悪くない商売だね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 05:47:22.45 ID:RR1P0T/40.net
>>762
ノーノー

年中無休の客単価2700
日に25〜30人

ここから大事
人件費バイトのみ40万前後/月
家賃23万/月
光熱費13〜15/月
リース7万/月
ロイヤリティ12〜15/月これなFCなウチ
返済国金信金だけで13万/月

無理だろ
これにクレジットカードの引き落としがだいたい毎月18〜20
個人からの借り入れはほぼノー返済
これで悪い月(今月180)普通の月で200〜220、12月でけ格段に良くて350〜390
死んじゃうよオイラ

FCなんかやるやつは〜って意見はもちろんあるだろうけど持たざる者だったからこれしか選択肢がなかったのよ
何せ4年前独立したその日の所持金釣り銭除いて2万だったからな
そらどっかで売上躓いたらポシャるわな
これに消費税、住民税、保険料…
みんなどうやってんの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 07:03:42.95 ID:KrelkfeN0.net
>>763
100ぐらい残れば充分じゃね?
むしろいいだろ。
そんだけ残るなら返済にあてたら?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 07:31:05.45 ID:yj0+5Ji30.net
ENGEIグランドスラム 面白かったなぁー
仕事も忙しく充実した良い一日だった
昨夜は良い酒飲ましてもらったなー^^

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 08:10:04.39 ID:DJPzIenw0.net
面白かったですねー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 08:52:20.92 ID:WkSPfLnw0.net
録画してあって、まだ半分も見てないから今夜も楽しみだよ^^

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 08:59:05.34 ID:yM5z+nsF0.net
>>763
クレジット分まで200から引いて80残ってる
消費税15位として65
個人分の返済したってお釣りくるだろう

運転資金もなく自転車でここから仕入れとかもやんの?
200の2.5掛けとして50・・・
慎ましく生きればいけるぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 09:30:31.11 ID:Hp1j+qQR0.net
昼から酒飲みてえけど納品あってのめねえ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:06:43.93 ID:QUvukAq10.net
貧すれば鈍す、なのか
元からゲスいのか

こんな場末で愚痴る誰かを
叩いて否定して
心のバランス取ろうとする奴

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:13:10.28 ID:S8sUGXZA0.net
自営って結構起業1年未満でコケルだろ?
それ考えるとここにいる「長年やってて今にもつぶれそう」って
実は頑張ってる方なんじゃないの?

粘れば粘るほど借金もかさむんだけどw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:13:37.28 ID:atoJIB4H0.net
出ていく金は確定してるけど入ってくる金は未定なんだよなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:24:36.60 ID:f7B+qvIy0.net
どんだけ伸びてんだよw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:58:27.31 ID:wtR7AbwV0.net
今、前に借りてた店舗のテナントの前を通ったら、並びにあった割かし
美味かったラーメン屋が潰れてテナント募集中になってた。
美味いラーメン屋でも潰れる時代なんだな。
俺がよく食ってた時は結構客が入ってたんだが。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:13:14.39 ID:oZAv/lHJ0.net
3〜4年前に地元の裏道になってしまったテナントにあった店
メイン道路から外れて赤字ギリでやっていたがテレビでも紹介されたりした
そこそこ客が増えた時に大家が家賃値上げを言ってきたので店を閉めて移転したよ
それから一度もそのテナントには店が入ってなくて募集中の紙が

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:34:13.36 ID:yM5z+nsF0.net
移転の方が金かかりそうだが
移転した方がよかったの?
客も付いてくるとは限らないし勇気あるな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:51:02.20 ID:4V5PCNjI0.net
東京はラーメン屋の競争が激しいから、そこそこの立地、そこそこの旨さでも潰れる

あと、飲食は、体壊して続けられないのが廃業理由もよくある


今日は2chというか、ネット全体に人少ないね
連休中日だし、普通の人はもっと楽しいことあんだろうねw
俺は女に振られたので、事務所にこもって、ライバル店を潰す準備してるよww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:58:53.71 ID:+c+7qlj80.net
昨日は年商・経常利益で盛り上がったんだ?
テレビで芸能人が「商売始めました、年商何億」噓クセー
年商至上主義 バブルの時みたい 経費も接待費もバンバン使え! 利益は後から付いてくる?
ダイエーやイオンのイメージ。
「ヤンキーの虎」ググった。 勉強になった。俺は元々ヤンキー嫌いだが地方経済を引っ張っているのは
売り上げや従業員数、高級車を重視する「ヤンキー経営者」かも? 身近に学歴が無くても
這い上がっているヤンキーいるよ。  
>「ミニ・コングロマリット(複合企業)化」しているのです。
確かに中卒、高卒で利益突っ込みや借金で異業種の店や企業を多角経営している奴もいる、
俺は否定派だが地方の経済や雇用には役に立っているだろうし、最終的に成功すれば立派な経営者だろうな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:59:43.91 ID:Pj3KKqgH0.net
>>776
テナントも今はどこも空きだらけだから、しばらく誰も借りてくれないと
賃料下げるしかないんで、近くの広いとこに移転した方が賃料が安くなる
場合もある。
これから長く営業することを考えると、移転費用で20万使っても賃料が
安くなれば利益の方が大きくなると。
0.5〜1kmくらいの距離の移転なら客は普通に着いて来るし。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:00:49.16 ID:f7B+qvIy0.net
そこで繁盛させるのはテナントの力であって、入居したときの家賃が
箱の最大価値だからねえ。

テナントが流行りそうだからって値上げしてくるような大家とは
どのみち長い付き合いできないと思ったんじゃないかね。

箱は築年数が深くなるわけだから値上げとか改修でもない限り受け付けないわ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:16:40.64 ID:sbJWphLr0.net
「ヤンキーの虎」なんてググっても一人が提唱してるだけで
流行ってないような気がするんだが。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:57:14.38 ID:8Mxt+TyU0.net
>>781
流行りというより既存の層に言葉をあてはめたってだけだと思うよ
商工会のセミナーとか出て名刺交換したらそういう類いの社長たくさんいるよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:05:15.69 ID:8DYNGPL30.net
ホント、公務員の考えることはお花畑だよなw

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1473932099/l50
中小企業の賃上げにつながる? 経産省が業界に異例の要請 動画あり

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:06:18.26 ID:sQFWBX610.net
>>781
勿論、言葉としてはぜんぜん流行ってないけどさ
地方で商売やっていればこの手の人間を一度は見たことがあるだろうし
それを指す適当な言葉が他にない
単にヤンキービジネスといってもいいんだろうけど
もうちょっと狭い意味合いがある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:08:50.55 ID:Lnut/eYw0.net
>>669 w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:20:35.12 ID:f7B+qvIy0.net
>>784
いや、普通に起業家ってだけの話だろ。
東洋の記事よんだけどこれは本を売るためのカテゴライズだよ。

例示@は地元名士の二代目で虎。たんに生まれついたのが事業家の家系で
子供のころはやんちゃしてましたってだけ。大人になったので親の背中みて事業家してる。

例示Aはヤンキーがリスクテイクして地元で起業するというも。これも単に
資本力や高次元ビジネスモデルを起業することができないため地元で小資本から
始めるしかないというだけ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:27:40.17 ID:yM5z+nsF0.net
>>779
移転に20万しか掛からないの?
一般家庭の引越しじゃん
客商売なら移転先が居抜きだったとしても
改装したり何だりで3桁万円はかかるかと思ったが
荷物運ぶだけで完了の商売なの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:28:56.03 ID:sQFWBX610.net
>>786
貴方は見慣れているのかもしれないけど
中卒高卒元ヤンキーで衰退する地方で一定の成功を収めると言うのは
ビジネス紙の読者にとっては物珍しいのさ
本を売るためのカテゴライズというのはもっともだとしても

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:54:36.49 ID:S8sUGXZA0.net
金ないなぁなんだかよくわからない長文を読む気にもならん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:02:29.03 ID:QW23OrSd0.net
ヤンキーしつこいわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:05:04.22 ID:f7B+qvIy0.net
>>788
そうなんだねぇ。まあある程度元気やバイタイティがないとムリではあるよね。

ちなみに俺は目立たないいつでもナンバー2の男なのだが
親の事業にはいってこの先続けるのには非常に自信がない。
大きくして人間増やしてサポートしてもらいたいが大きくできないwwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:21:45.89 ID:Ui1bd2I10.net
学校の勉強できた層は、大企業とか公務員などに就職するから
あんまり起業しないというのはそのとおりかな
(開業医とか一部士業とかを除く)

そうすると
地方小規模企業家の主たる給源はヤンキーということになるのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:24:41.77 ID:sQFWBX610.net
彼ら、バイタイティ凄すぎだよ
借金で後がない元暴走族の仲間とかを雇って
「今月の売上目標を言え!」
「自分、○○○○万売り上げます!」
「よし!もし達成できなかったらどうなるかわかっているな!」
「自分、ダンプにダイブして会社の生命保険で払います!」

こんな世界ムリムリムリムリかたつむり〜

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:41:24.64 ID:yM5z+nsF0.net
なにかやろうとして問題はまず人材だからね
フラフラしてる奴のアテがあるのは強い
そして上下関係の恐怖政治で縛り付け
売上上がらなけりゃ払うもんも払わないで済む

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:48:50.98 ID:Hp1j+qQR0.net
恐怖で人を動かすのもあるからねえ。地元でどうしようもないヤンキーが足場の棟梁やって億稼いでるで。回りの大人もあいつはたいしたものだと手のひら返し。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:50:31.12 ID:S6MNZpc+0.net
大企業もダメ
ヤンキー企業もダメ

お前ら他人に文句しか言ってないな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:04:29.67 ID:sQFWBX610.net
普通にいい大学出て大企業にいった連中を尊敬してるし
大企業の新ビジネス・新技術のニュースには毎日注目してるけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:16:45.94 ID:S6MNZpc+0.net
お前以外は大企業を目の敵のようにしてるよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:28:37.82 ID:sQFWBX610.net
三菱重工の豪華客船やMRJの失敗とかまるで我が事のように心配になるし
自動運転技術や次世代電池技術の進捗にwktkする
同級生が東大出てそのプロジェクトに参加しているとか誇りに思える

俺?俺は普通に倒産しそうだけどね!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:28:54.60 ID:f7B+qvIy0.net
ダメっていうのは違う流れだと思うがな。
ダメっていうより嫌いっていうw

若い頃よりも町の鉄工所とかを「もしかして結構なすごい会社なのかなぁ」って思うようにはなったな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:30:29.93 ID:QUvukAq10.net
おれ普通に地元の進学校から地元の旧帝大入って地元で起業したけど、たしかに地元の商工会とか、なんとか同友会とか誘われて出てみると、そんな輩多くて話合わなかったわ

軽自動車乗って、女遊びしない経営者なんて見下す対象らしく、決め台詞は「学校のお勉強は出来てたかもしれないが…(以下独自の成功理論)」

そのうち地元に溶け込むとかそういう理想はどうでもよくなって、そういう夜の付き合い止めて仕事だけするようにしたけど、全く何も問題なかったわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:44:20.57 ID:sQFWBX610.net
>>801
おまおれww
高校は全員進学が原則
同窓会で連絡取れるのはみんな大卒組
中学中盤まであれほど権勢を誇っていたヤンキー達はどこにいったんだ?と思ってたけど
上級職にクラスチェンジしとったんやな
彼らと地元で無理して付き合わなくても実は影響がないって点まで同じだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:56:29.25 ID:QW23OrSd0.net
倒産しそうな自営業のくせになんかやたら尊大だったりする感は否めない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:59:17.38 ID:OLAmPlvj0.net
ただ今、来店客数3、売上げ6616也
暇過ぎ、今月なんかおかしいわ〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:11:21.75 ID:YVaBLIpZO.net
うちなんて毎月おかしいよ…。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:25:12.32 ID:4I1T4km70.net
オレの場合、同窓会に出席するヤツは自営業ばかり。
サラリーマン辞めて創業したヤツ、地元の商店街で店やっている二代目、中古車ディーラー、大型ショッピングモールで店やっている婦人服屋とか自営業ばかりだわ。

807 :スタジオの俺(ID変えない):2016/09/18(日) 16:50:29.20 ID:WkSPfLnw0.net
>>803
「倒産しそう」という危機感は
学生の「俺全然勉強してねー!ダメだぁー絶対このテスト落とすわ!」と同じ
本当に落とすヤツもいれば単なる自己啓発のやつもいる
マトモに受けとらんほうがいい

ただ、尊大なのは嫌だね(^^;

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:54:35.83 ID:QW23OrSd0.net
俺はお前ら倒産しそうな自営とは違うみたいな感じ?
なんかそれもちょっと・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:13:56.42 ID:sQFWBX610.net
売上より利益率重視→売上を出せない負け犬の遠吠え
ヤンキー人脈とは学歴も違えば横の繋がりも違う→尊大な態度
俺にどうしろっつうんだよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:24:38.63 ID:57MIDIvI0.net
まだやるのかこいつ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:28:33.93 ID:sQFWBX610.net
ごめんなさい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:37:59.00 ID:f7B+qvIy0.net
>>809
裸踊りしながら結果にコミットするってさけんで

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:39:37.05 ID:u+xJv1q30.net
ヤフー占いから3年以内に訪れる仕事のチャンスと、もたらされる財
をやってみろって感じで携帯に届いた。

これまでの努力が実り、働く環境が劇的に変わるそうだ。
補佐役が必要になって収入が大幅にアップする。財を蓄えられる。

当たって欲しいけどな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:44:01.52 ID:3AIx8rdA0.net
占い業界は893が多い

815 :スタジオの俺(ID変えない):2016/09/18(日) 17:51:13.18 ID:WkSPfLnw0.net
 商人ならば「誰とでも浅く広く合わせていく...が吉」でしょ
時間ばかり喰って売り上げにならない顧客は愛想よく笑ってさりげなく切る

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:00:32.87 ID:Ui1bd2I10.net
>>801>>802
それな
進学クラスタとヤンキークラスタとは社会に出てからも回遊層が違うから
無理して付き合わなくても殆ど影響ないよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:25:14.45 ID:QW23OrSd0.net
商売で負けたからって学歴持ち出すのはちょっとどうなのかねそれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:37:58.03 ID:sQFWBX610.net
別に学歴争いなんてしとらんやんけ
学歴争いはもっともっと
恐らくはヤンキーの上下関係以上に階層化が激しくて熾烈で醜いで
ただ、同じ地元でもヤンキー層と進学校層はかなり大雑把にクラスタが違うようで
お互いに接点がないという現象があるねって話

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:41:19.36 ID:Ui1bd2I10.net
いや別に負けてないけど

高い自動車とか、女遊びとか、価値観と行動範囲が違うという話なのに
また決め台詞「学校のお勉強は出来てたかもしれないが…」なの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:43:19.59 ID:57MIDIvI0.net
またやってんのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:44:42.71 ID:sQFWBX610.net
よ〜し、今夜は学歴でレディー ファイッ!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:51:05.16 ID:u+xJv1q30.net
高卒

勉強は、高校卒業できる程度でいいと思ってる。
仕事ができるかできないか。アイデアがあるかないか。人とそこそこ上手く付き合えるか。ただ、それだけ。
あと、チャンスを掴めるか。

年商・年収は言うのを止めとくな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:56:00.95 ID:kxcrzMGY0.net
大卒。
親戚の潰れそうな店を買い取った2代目な。
残り返済1900万

ファイっ!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:57:24.32 ID:QW23OrSd0.net
学歴争いじゃなくて、学歴持ち出すのはどうなのって言ってるんだけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:00:27.98 ID:u+xJv1q30.net
あ〜そうなの?
じゃぁ、持ち出す必要性無いよね。
仕事に何の関係も無い。

上級クラスのリーマンなら大学によって派閥があるかもだけどね。
俺ら自営業だもん。

で、終わっちゃわない???

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:02:40.62 ID:QUvukAq10.net
べつに学歴でなくとも年商、乗ってる車、性別、住んでる都道府県、付けてる腕時計、年齢、etc

ぶっちゃけ、なんだって差別や見下しやマウンティングやコンプレックスの元になるから、あれが良くてこれはダメなんて決める意味なくね?

イヤだと感じる側の問題でしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:04:34.09 ID:57MIDIvI0.net
商売が左前だからついに学歴でマウンティング合戦?
ひどい話だなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:08:11.36 ID:sQFWBX610.net
>>824
単純にそういう意味なら別に商売で負けてもいないというか根本的に接点がないし
別にカウンターとして学歴を持ち出しているわけでもないと思うんだけどな
文脈的に

じゃあこのネタで一つ提供
学校のお勉強は出来てたかもしれないが…が口癖のヤンキーの虎も
未経験者採用ではなぜか出身校の偏差値をとても気にしていた
高校の偏差値で42と46じゃはっきりいって同じじゃないっすかね?と思うんだけどね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:10:38.84 ID:f7B+qvIy0.net
人間なんてそんなもん。

デイトレーダーで若くして億万長者になったやつが実業家を見下すのも
実業で大成した奴がデイトレーダーを小ばかにするのも同じこと。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:11:23.02 ID:Ui1bd2I10.net
単に価値観と行動範囲が違うというだけ話なのに
勝手にマウンティングにしないでくれる?

それとも学歴にルサンチマンがあるの?

831 :スタジオの俺(ID変えない):2016/09/18(日) 19:13:41.60 ID:WkSPfLnw0.net
どこ中だった?って聞かれたら
「悪いことして刑務所入ってましたー」って言う
笑い話にして流すほうが無難。

あと、自営業者はみんな「お山の大将」
だからみんなわりと自分勝手だし
コントロール不能
思い通りになるはずがない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:15:17.50 ID:QW23OrSd0.net
>>828
低学歴ヤンキーに商売で負けてるでしょ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:16:09.74 ID:IpfUFqr+0.net
やっぱりまたやるのか
なんなんこいつら

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:17:56.45 ID:Ui1bd2I10.net
いや、ヤンキー側が一方的に突っかかってきてるだけだから

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:18:04.34 ID:IpfUFqr+0.net
>>830
品性下劣な貧乏人だなあ
こうはなりたくない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:19:20.63 ID:QW23OrSd0.net
このスレにいるのって、ただの清貧なのと、腹黒いのに儲からない無能と
2パターンいるからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:20:16.49 ID:f7B+qvIy0.net
個人的にはカタカタ君はきらい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:24:22.51 ID:Ui1bd2I10.net
>>835
オレもお前みたいな人格劣悪な貧乏人にはなりたくないから
おあいこだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:27:06.91 ID:Cedzyaor0.net
お前ら商売がヒマだからって昨日から懲りずにまだやってんのか?
これ以上やるなら別スレ立てろや

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:29:02.72 ID:sQFWBX610.net
>>832
じゃあ素直に商売で負けているとしよう
一連の文脈のどの部分が
商売で負けたカウンターとして「学歴を持ち出している」に該当するの?
読み直してみても単に価値観と行動範囲が違うのだなって会話に見える

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200