2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです111

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:46:42.53 ID:oCiRNS8y0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです110
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474336049/

85 :とんがりチンコ:2016/10/04(火) 22:34:46.39 ID:v9OvdFz+0.net
>>81
最近たまに思うんだけどさ、
自分はまだ想像の世界だけれど、高齢者になって[役割が無い]って相当辛いのかもね。(特に男)
何でそう思ったかというと、小中学校の登下校の見守り隊みたいな高齢集団、どこにでもいるでしょ?
何で無償であんなにも集まるのかなあと考えると、子供の為と言うより、自身の[役割]に飢えてるんだよね。
そう考えると、四苦八苦してようと一生働く事も自身の意思で出来る自営って幸せなのかなあ。と、少し思ったね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:50:41.11 ID:XAI/3bY+0.net
>>85
他人から必要とされる事が生きるモチベーション…と思いたい

87 :とんがりチンコ:2016/10/04(火) 22:52:30.12 ID:v9OvdFz+0.net
>>83
あ、不愉快な思いをさせたのなら、申し訳無い。
[野生の欲求]ってキャッチーな言葉だから、
もう少し考え方を知りたかっただけですよ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:03:08.99 ID:v7xZ35Gd0.net
>>84
俺は40は通過点にしか過ぎないから成功とかどうでもいいな
その頃には仕事で使えるお金が増えてたらいいけど
プライベートは野望が特にないんだよなー
死ぬ時が人生のピークってのが理想だからだらだら生きたくないし寿命は70でいいと思ってる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:11:41.47 ID:Ef0w3ltW0.net
買ったおこわを店に捨てて帰ってくればよかった 失敗したOTL

痴漢爺店員の 卑しい盗み見 苦情をいってもやめず きもいにやついたかおでガンミ

カウンターから出て 客に近寄りたがりのてんぷら屋のおたゆとり店員

サービスのていで不要にかかわる基地外だらけ ここまでしつこいと 偽善通り越して悪質常習性犯罪者

あああああああああああああ きしょくわる 

デパ地下でさえも従業員痴漢痴女店員多すぎ

郊外のゴキブリ市の新同和地区は 職業関係なくしょん悪用の痴漢痴女だらけ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:13:04.62 ID:Ef0w3ltW0.net
店長に苦情入れればよかった OTL

ばいしょうきんせいきゅうすればよかたt たまりたまったストーカー店員と
ストーカー客で儲けてるから

10億以上もあわないと 5億じゃ足りない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:17:14.14 ID:Ef0w3ltW0.net
mtks b1 26


ゴキブリストーカー客 の ろうにゃくなんにょうじゃうじゃ

 きもださおたゆとり客二人組がふつうぶっていいやつぶってすとーかーきしょかった ばればれ
 
 すぐ 女同士二人組の痴女が来るし 中高年女性ともいひとり

郊外は基地外卑しいごきぶりだらけ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:19:19.66 ID:Ef0w3ltW0.net
http://www.tagosaku.co.jp/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:42:14.73 ID:fltzBsZZ0.net
>>85 >>86
本能的に男?は [役割)や他人から必要とされるを欲しいかも知らんが
行き過ぎると老害になる。会社の役員や政治のご意見番とか・・
家の中では行動しないくせに口だけで人を動かして自己満足。
子供の見守りや自分の体を使って犠牲的に役に立つという謙虚な年寄りなら良い。
俺は蒸発や旅人・放浪者になりたい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:06:59.00 ID:RuduMtiP0.net
今のシニアだから役割を欲しがるだけで
アラフォーのおれがその年になっても役割いらない
なのに自営業は働き続ける役割
でも働いていたいなあ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:50:58.61 ID:MWNYuBH30.net
働くジジイはカッコイイ
働くジジイは気前が良い
働くジジイはイバらない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:51:59.34 ID:YpB9bkWH0.net
カードの裏を異常なガン見 がけっこういる 個人情報フェチ?悪用?

会社ぐるみ? まさか系列店????

郊外のゴキブリ市だから地域的ソコだけ?

従業員の客への異常執着が異常 (しつこく見る:特に顔を何度も見る / 近寄る(すれすれに後ろを通る)・探し回る 得的客に「いら・・・」)異常にしつこさがヤバイ 

客もそこらの住人も基地外が多いから 企業がぐるみだとは思わないし、思いたくはないが

宗教の自由なので否定しませんが いやがらせはやめろ

コウガイノのチョづきっぷりがひどい もっぱらストーキング 郊外は残念天国

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 03:18:31.80 ID:YpB9bkWH0.net
信教の自由 (オウムは宗教じゃない さつじん集団)

ただし

いやがらせはやめろ

ストーカー行為をやめろ

ストーカーは死ね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 03:20:01.38 ID:YpB9bkWH0.net
オウムは宗教じゃない さつじん集団

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 03:21:38.25 ID:YpB9bkWH0.net
信教の自由 (オウムは宗教じゃない さつじん集団)

ただし

いやがらせはやめろ

ストーカー行為をやめろ

ストーカーは死ね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 03:25:49.47 ID:YpB9bkWH0.net
店員へ何度もはっきりとストーカー行為を拒絶したはずだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 03:31:48.75 ID:YpB9bkWH0.net
店員へ何度もはっきりとストーカー行為を拒絶したはずだ

多すぎる

精神異常が故意に いャしい ゆとり店員総出でになたっら100%かると 

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 05:01:50.67 ID:Q7fqQwx20.net
みんな自営業なんだから
年金が貰えるまで働ける
仕事にシフトしていくしかないんちゃう

もしくは年金貰えるまで生活保護

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:04:57.80 ID:GduObuKa0.net
日本経済が低迷しているのは「低欲望社会」が到来したから
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160911/dms1609110830001-n1.htm
いくらカネをばら撒いても景気が良くなるわけがない

104 :安全な住まいってCMでいってたないいな まともな地区は:2016/10/05(水) 08:09:13.86 ID:YpB9bkWH0.net
粘着さ きちがいさ 異常  頭が腐ったゴキブリ人間 多すぎ
しつこいネット&リアルスートカー 

きちがいが近くに住んで いやがらせ いやしい公団のごきぶりがから下って嫌がらせ
きもおたDQNが 近くに駐車場を借りてつきまとい
         外出すれば必ずうろちょろつきまとう 
きちがい順

ストーカー相手がそっぽ向かれて徐行でストーカー誇示
 チョウ時代遅れの 角ばったリアウイングの白 「・・・1」 

ストーカー相手見て
バイクで馬鹿でかい声出す 既知がゆとり

陰険粘着集合住宅ストーカー
 7:50 水道開閉全開 騒音 連続貨幣10数回から 数回へ どっかんどっかん響く音は変わらない

おされぶったゆとり痴漢 顔見たいで近づいてが不審キショイ 動揺隠して逃走
階段下で待ち伏せ めんへらせいはくゆとり きしょい痴女マダム 昨日は得へらもじもじしたのメガネ白髪ジジイ 太目

切符売り場で待ち伏せ できるだけのルートで居座る


上記の痴漢痴女は氷山の一角 ストーカーは死ぬまでストーカー

平屋の玄関前でたばこすいながら覗きおやじも 移転先のコンビ二(店主)でも 数十年ストーカー ごくいちぶ
いっぽうてきにしつこくつきまとう きちがい 
特に郊外は残念の天国 ストーカーで浮かれ三昧 大ぴらにストーキングで自慰行為しまくり

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:22:32.01 ID:I6A8rT130.net
さーて今日も1日働きますかー

われらプロレタリアートは、働く事こそが自衛手段であり、義務であり、目的であり、社会を構成する最も重要な部品なのだ

資産運用だけで悠々自適の不労所得生活なんて、ぜんぜん羨ましくないぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:26:31.78 ID:ur/D/5U50.net
>>105
イイネ!
労働の中に楽しみを見出せれば人生は幸福だ
だって、特別な人を除いては人生の時間の大半は労働なんだから。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:32:02.74 ID:tfLnYezk0.net
>資産運用だけで悠々自適の不労所得生活なんて、ぜんぜん羨ましくないぞ

すまん、それちょっと羨ましい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:15:27.80 ID:4Hb8nKz60.net
結局金儲けってシステム化すればいいってことだろ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:26:50.77 ID:G8q0xG0O0.net
仕事をするから趣味や遊びも楽しい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:55:11.58 ID:+pMtvDGW0.net
年金は納めてません!!!保護生活楽しみ

111 :新豊田市駅:2016/10/05(水) 10:58:06.98 ID:3pLGiGnJ0.net
辞ーめろ。ずっとそういうのが現実っていう事にしとるなよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:02:06.55 ID:frP7zz160.net
趣味を仕事にして25年
最近新しい趣味に目覚めたので仕事が疎かに→個人なので低空飛行

モチベが大事と思い知る

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 11:34:49.58 ID:ur/D/5U50.net
どうせやるなら嫌々やるんじゃなくて
無理に自己洗脳してでも楽しまなければ自分が損

「どうせ やるなら」ね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:20:59.38 ID:QbJv7Rp20.net
自営で嫌々なんて奴いないだろ
バカか、お前
何カッコつけてんの

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:23:51.12 ID:h1+ZELYBO.net
父さん死相なのに前向きに仕事するって難しいっす…。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:24:02.05 ID:qlxsJqCh0.net
年金はもちろん
生活保護だってずっと今の水準のわけ無いぞ

そんなもんに頼らず自分で稼ぐだけ稼いで
命運尽きたら死ぬのが人生でしょ
いつの時代どんな国でも

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:27:41.56 ID:3TNnEVze0.net
客来ないな
10月入った瞬間より一層落ち込んだ感じ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:37:46.35 ID:tfLh5kXE0.net
台風に備えて準備してるんだよ
そうに違いない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:46:37.32 ID:/LSe9fRX0.net
今月、まだ総売上3万円なんだけど…
マジでヤバイ(;゜0゜)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:08:06.42 ID:ur/D/5U50.net
>>115
マジレスすると
今年送ったばかりだからワカル
ご愁傷さまです

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:16:10.69 ID:dy6dEa0B0.net
親が死にそうだという話ではない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:17:50.75 ID:ur/D/5U50.net
>>114
はあ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:57:25.09 ID:iAb1+bdr0.net
>>114
うちの親父は嫌々やってたってよく愚痴ってたわ
世襲で続いてる業界だとよくある話だよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:50:11.18 ID:1msVT3WN0.net
いやいややってるやつもいるんだろうね
俺好きで選んだ道だから低空飛行でも納得してるよ 満足はしてない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:11:16.64 ID:TKsYqBIa0.net
>>119
うちは今日までで売り上げが120万円。
でも、各種経費と人件費除くとトントン・・・
従業員が8人も居て倉庫2箇所借りてると経費がツライ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:16:03.44 ID:/9SUnU6c0.net
ピンチなのにやる気がしない
自分が全て悪いと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:21:20.15 ID:eXTd1NaT0.net
昨日倍売れて今日くそ暇だ
おかげで経営セミナーの宿題が捗った
経営の勉強って面白いな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:34:04.56 ID:qlxsJqCh0.net
電話鳴ったと思ったらわけわからんクレームだった

とある同業者の名前で検索したら、検索結果にウチの名前も出てきたのを見て(業務内容にてる上、店名に同じ単語入ってるんだから全く不思議ではない)、お前らお互いグル(?)なのか!とか名前詐称じゃないのか!とか騙すつもりなんだろう!とか…

一応、重要顧客の家族や知り合いじゃないか確認しようと思って名前聞いたけど答えないんで、「それはおかしくないですよ、インターネットの勉強しましょうねおじいちゃん」で電話切ったわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:17:03.94 ID:b4yljRQB0.net
セミナーとか行ったことないな。
面白いなら行ってみたい気もするけど。
あーしろ、こーしろって指示されるのは勘弁やな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 18:05:35.42 ID:sAMm0FwW0.net
イオンの第2四半期は53億円の最終赤字、総合スーパー不振
http://www.fukeiki.com/2016/10/aeon-2017-2q-loss.html

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 18:06:49.86 ID:eXTd1NaT0.net
>>129
自分にはない物の考え方とか身に付くよ
ふーんで終わらせるかちゃんと形にして意識するかでいろいろ結果変わりそうだけどね
補助金とか狙うなら知って損はしないかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 18:07:01.98 ID:sAMm0FwW0.net
1キロ圏内の同業チェーンが相次ぎ閉店していた。動揺した

133 :東京都ゴキブリ市 新どうわちくの 知遅れゴキブリストーカー:2016/10/05(水) 18:21:21.77 ID:YpB9bkWH0.net
きちがいは頭が腐っているから 人間じゃない ゴキブリ以下 ストーキングが生きがい 
 羞恥心なし つきまとえるあいてみつけてないしんうれしょん チョウ嬉しがって ふつうぶってくーるぶって ひっしにつきまとう 

きょうも ゴキブリニンゲンが 家の前できも声

駅遠くの公団方面からくる既知外ストーカーのきも声 を聞かせに来くる

己のキショさを武器にして ストーキングする老若男女

 きちがいのぐずったきもい子づれのきしょいおとことか

 ゆとりおす?

 きしょいおとこ 

 だらだらきもいこえをぼそぼそとしつこくや

 二人で横に並んで歩いているのにでかい声でいやがらせでいきがる基地外痴女のゆとりとか 

 郊外はゴキブリだらけ

29やもおこわのいやしいどうどうぬすみみじじいも 商品と店名で 言わせたがりの基地外だよ
きりおとしじゃな しかたない しかしおいしくない 千円以上であれは いかがだ

すとーかーこうをぎょうむちゅうに みん・かん かんけいない

ばかうざ げんつき ばいく くるま @ 住宅地の細い生活道路でバカが乗り物つかって 威嚇しながら痴漢行為 はいかいの白・・・1 ダサさあぴりばかすぎ

集合住宅に棲むストーカー ネット&リアルストーカーの しつこい騒音 威嚇でオスのデカい足音出したり・・ 何が何でも付きまといたい

家庭内でオサめてもらいたいものだ ゴキブリを外にだすな 駆除後 収集袋・収集日をまもってにゴミに出せ

ロボットのようにちくいちしじがないとが チョづいて不要過剰サービスのていで付きまとう 店員の迷惑行為多すぎ オール自販機でいい

134 :せいふくもぜいきんかな:2016/10/05(水) 18:50:16.14 ID:YpB9bkWH0.net
自浄能力 あるのあかな えろげすけー もすとーかーしけいだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:03:29.85 ID:VLIzJ1Uh0.net
>>129
セミナーにしろ異業種交流にしろ行くなら自分の2段階位上の
レベルの人が集まるのにしないと意味がないやね。

136 :とんがりチンコ:2016/10/05(水) 19:40:04.78 ID:iCIQMIfC0.net
>>132
俺、数年前なら同業の店舗さんが閉店されたら「少しはお客が流れて来るかなあ」
と期待したけど、今は不安の方が大きい。

経営学でいう[ドミナント戦略]だっけ。それを広義で取ると、
一つの地域に同じような店、全く同じ店(チェーン)が沢山出来ても、
パイを奪い合う状態には必ずしもならず、店、看板等々が人の頭に繰り返しインプットされ、
結果パイ自体も広がる。
という理屈を考えると、ライバル店が多いのは苦しいけれど、無いのも困るんだよね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:45:16.11 ID:VLIzJ1Uh0.net
あんりはたかしょーより売れた?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:50:15.90 ID:dy6dEa0B0.net
そりゃ違う。
ドミナント戦略ってのは市場独占のいみもあるが、看板のネームバリューを活かすのが目的。

A店が繁盛したときに、そのA店の繁盛を全く知らない場所にだすよりも
A店の繁盛をしっているけど微妙に遠いから通うことができないという
商圏の端っこにB店を出すことだよ。

A店が人気店であることを知っている人がB店を知ることで、最初からB店の顧客を
一定数期待できることで計算を立てるやり方。
ライバル店がいるかいないか、競合店がいるかいないかというのは別の話だよ。


競合店の閉店というのはまず最初に「閉店せざるを得ない程度しかパイを持っていない」から
閉店になる。なのでその最初の分け合うパイが予想以上に小さいということ。

次に分け合ったパイは均等分配ではなく、1番店が大半を、2番店がその残りを、3番店がごくわずかを
取ることになる。たまたま距離的制約や商圏事情で分け前がはいってくることになる。


ライバル店は無いに越したことはないよw
もちろんライバル店すらないような過疎地域では話にはならないんだけど・・・・

139 :とんがりチンコ:2016/10/05(水) 19:53:03.51 ID:iCIQMIfC0.net
>>137
あんり、ありえない程の本数をメーカーさんが送ってきた。
で、そんなに売れないww

うちの店、世間一般の人気商品は全然売れないよ。
今までどんなに工夫しても駄目だった。
他の方法で経営を成り立たせている。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:07:03.19 ID:tfLnYezk0.net
>>138
大変分かりやすい解説をありがとうございます

パイは1番店が大半を、2番店がその残りを、3番店がごくわずかを取る
というのも実感に合致します

かなりのエリアマーケティングの手練とお見受けしました

141 :とんがりチンコ:2016/10/05(水) 20:15:36.37 ID:iCIQMIfC0.net
>>138
長いなw
最初から[広義で取ると]と書いたから、定義で返されると困る。
もう一度自分が書いたのを読んで欲しいんだけど、
狭い地域に似た様な店が多くても、パイの奪い合いには必ずしも成らない。
似た様な店が逆に潜在顧客を掘り起こし、お客も来ては流れるが、
店が多い事は必ずしも悪い事ばかりじゃないと言いたかっただけ。

言葉の定義なら他のスレでしようぜ。まあ、この場合俺が負けるけどw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:38:51.21 ID:dy6dEa0B0.net
競合は絶対にあるよ。
パイの取り合いも絶対にある。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:45:55.45 ID:dy6dEa0B0.net
おっと、片手間にかたから感じわるいね。
広義というのはわかるけど、競合というのは必ずあるんよ。

ただ、競合が減ってパイの奪いあいが始まらないというのはあり得ない。
かならず需要があれば消費される世の中なので、バッティングしている
競合他社があれば100%の確率で再競争が起こってる。

その再競争に実感がないというのなら、それは>>138でいった
「そのテンポがマジで瀕死だった」か「競争の順位が低い」のどちからだよ。


いまだと、単純に距離で測れないものがあるから難しいけどね。
気が付いたらネットにやれてるような時代だし。



というわけで、ドミナントの部分ではなくて競合とのパイの取り合いに
ついての比重の方が138の言い分だったのだ。

仕事おわった。おまえらおつ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:51:34.50 ID:35WCZWvx0.net
>>141
人口が右肩上がりならみんな潤うかもしれんけど少子高齢化の時代だから
狭い地域に競合がひしめきあうとみんなゆるやかに死ぬだけじゃないか?
○○屋っていうジャンルを守るって視点ならそれもありかもしれんけどね

145 :とんがりチンコ:2016/10/05(水) 20:54:40.78 ID:iCIQMIfC0.net
>>143
お疲れ様♪
出来ればもう少し改行を減らして欲しい。貧乏PCだから読みにくいw

こちらは先ほどから雨で、今は、まったり仕事だ。
呑みたくなっちゃうなー。

146 :とんがりチンコ (ごめん本当はすでに呑んでる:2016/10/05(水) 21:10:03.51 ID:iCIQMIfC0.net
>>144
近隣の自分の所より大型店さんに対し思うんだけれど、
以前は「早く潰れろ」とさえ思った事も有るんだけれど、
今は、大型近隣店さんに来客数自体は太刀打ち出来ない(買う買わない別にして)し、
どうせなら、[あのお店がここらの場所で市場を開拓してくれている]
と思う方が精神的に助かると思えた時期が有ったんだよ。
だから、以前ならくそっ、勝ってやると同じ方向で競っていたものを、
あちらがこうなら逆をついてお客を集めようと思いだした。

おこぼれだね。それでも自分は未だに店を維持できている。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:49:42.77 ID:DaUcaIxn0.net
何処も良くなる見込みが無いね
高齢の店舗は みんな辞めていってる
いいタイミングだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:53:45.61 ID:3TNnEVze0.net
http://hbol.jp/12715?display=b
オマイらマトモな日本人ならどんなに金無くてもこんな店には金落とすなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:01:26.29 ID:ur/D/5U50.net
大御所揃いのセミナー行ってきた 疲れたぁーーー
正式に入るように言われた
光栄なことなんだろうけど
超大先輩の会に混ざる勇気がない。。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:09:52.42 ID:lLGy4qJj0.net
イオン、8月中間決算が53億円の最終赤字に 大型スーパーの営業赤字は180億円超
http://www.sankei.com/economy/news/161005/ecn1610050021-n1.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:17:25.85 ID:lLGy4qJj0.net
石原伸晃経済相
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H3V_V01C16A0PP8000/
「10%では賄いきれない。15%に上げるべき」

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:31:21.93 ID:krIYng3K0.net
>>151
15%になれば経済は止まるね

153 :とんがりチンコ (ごめん本当はすでに呑んでる:2016/10/05(水) 22:34:50.83 ID:iCIQMIfC0.net
>>149
自身のIDを見てごらんよ。
ゴウ,ゴー!となっている。
それが全てだ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:44:40.54 ID:yIzSk2Vv0.net
>>149
どういうセミナー?
あなたが何歳ぐらいで、周りの人はどれくらい?
試しに仮入会でもしたらどう。入会に傾いてる文面だぞ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:55:53.19 ID:cGO7pduj0.net
>>154
どうせロータリー倶楽部だろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:58:52.72 ID:yIzSk2Vv0.net
ロータリーは年齢制限どこからどこまで?

157 :とんがりチンコ:2016/10/05(水) 23:10:05.23 ID:iCIQMIfC0.net
ロリータ倶楽部系は、最近お上と世間の締め付けがきついからなあ...
まあ仕方ないと言えば仕方ないけど。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:14:49.61 ID:h1+ZELYBO.net
とんがり先生少し違うっす…。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:25:00.50 ID:yIzSk2Vv0.net
さっき地元のロータリー会員みたんだが、トップ企業しかないじゃんよ。
ビックリドドンキーーーーー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:26:30.89 ID:ahEfbKIo0.net
>>146
被らない枠でナンバーワンってやつだよね
うちもそれはずっと意識してやってます
大人のDVDで考えたら人妻物なら有名メーカーから無名、初期〜最新まであらゆるジャンルで揃います
みたいな戦略になるよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:31:11.37 ID:ahEfbKIo0.net
経営セミナー終わって今から帰りなう
最終講義で総括にそれぞれに経営計画立ててたんだけど
隣の人の10年後の売上見たら10億とかでワロタ
従業員雇ってる人が中心だから普通なんだろうけど
周りがガチ経営者ばかりだと俺だけ浮いてるかんじがして仕方なかったわ
まぁ自分なりにはいろいろ考える良い機会になったし出て良かったとは思うけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:53:51.40 ID:ESno9M0C0.net
経済学、経営学学んでこい。あんま役にたたんから。それより商売するなら心理学学んでこい。頭でっかちな学生君。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:03:49.37 ID:RIqOf9IK0.net
>>136
意外と同業があちこちにある方がいいのは肌で感じているのでちょっと焦ります。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:08:57.86 ID:RIqOf9IK0.net
>>146
自分も同意見です。
確かに同業は少ないに越したことはないと思いますが、逆にエリア内に色んな店があり購買意欲を駆り立てらているのかな?と感じていたので。どちらの意見も大変勉強になりました。

165 :とんがりチンコ:2016/10/06(木) 00:12:16.30 ID:ROY9eUfl0.net
>>160
被らないって、言うまでも無く大事ですよ。
俺の商売なんて、終わっている、先が無い云々言われつつも、
その年月の間に、ご近所の小売店さんがどれだけシャッターを閉められ、
貸店舗状態のままの場所が増えたか。
あながち[今の時点では]間違ってなかったのかなあと、思ったりもする。
全国的な統計から見る需要は減っていようとも、
要はローカルなこの場所で勝てば良いんだし、先は明るくはないけれど、
まー、最後までのほほんと生きているように見せれたら良いよね。って感じ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:22:38.79 ID:p/z+ju9R0.net
>>162
懇親会はみんな屋号掲げた人しかいなかったよ
つか、学生が大学以外のセミナーに出てるとかみたことないわ
社会人枠で逆はありそうだけど
経済学やら経営学とかとリアルな経営のあれこれは違う気がするから実態に即した情報の取捨選択は必要だよね
教科書がないからあれこれ自分で考えて取り入れて自己流磨くしかないと思ってます

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:27:51.47 ID:p/z+ju9R0.net
>>165
被ると価格競争になるもんね
生き残るにはいかに被らないパイを作るかってのが根本だと思うし
自分が今までやってきてこれからやろうとする所もまさにそんなかんじだわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 01:02:02.47 ID:57NiqsmT0.net
ライバル店と思わずに素直に切磋琢磨することが大切。潰し合い、価格競争は大手だけがしてたらいいこと。もうちょい勉強だけでなく社会に出てこい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 08:24:58.54 ID:m13oSzYf0.net
>>153
おお! 後押しありがとう
「大勢ごと」が面倒でついつい敬遠してしまいます
別の会で理事に推されましたが断りました
少し反省もしていますが、昨日の会はちょっとまだ早いかな?と思っています

>>154
同業の有名どころの集まりで
自分50代、周囲70代です

>>155
ロータリーも誘われましたが
あれは速攻で断ってます
本来、入るべき人が入らない時代になって
私のような者にも声がかかるんですよね
現場離れた状態で年間売り上げ一億とかいってたら
そのときは考えます(笑)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:06:21.04 ID:p/z+ju9R0.net
>>168
やたら偉そうだけど何の仕事してるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:12:12.98 ID:6sTkNm/E0.net
さあ、今日も今から戦場(事務所)へ出勤だ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:32:34.59 ID:fsdwNfsr0.net
睡魔と戦うんだな、頑張れよ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:52:44.88 ID:iZWriz0A0.net
>>167
被らないパイについて「選ぶか?」ではなくて「作るか?」
というところに好感を持つ。

誰もやってない事、価値ある事
それを創出して需要を作り出すってのは基本だけど
言うは易し、行うは難しだね
いや、「自分はできる」って思わないとダメだけど。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 09:54:33.25 ID:/0TX1o6E0.net
>>172
睡魔なら闘う必要がない。
眠ければ寝ればいいのだから…。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:10:35.80 ID:W5JYMmKq0.net
ロリータでおっパイの取り合いか。
すげーな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:20:19.08 ID:who9DtZj0.net
社長がドラッガーだの松下幸之助だの読んでても
顧客名簿すら作ってない零細が多いんだよなー

地味な事務作業でコスト発生するのを嫌って
一方で事務所の壁に名言ポスター貼って
経営改善した気になってて苦笑するしかない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:23:50.86 ID:qbzbJIAC0.net
とんがりさんの大人な接し方にすごく好感を持ちます。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:36:21.42 ID:iZWriz0A0.net
>>176
顧客名簿作っているのに
ちゃんと生かし切れていないウチは一番ダメな例だな
4000人分くらいはたぶんある.....

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:36:34.17 ID:8O5zdLdT0.net
風俗飽きてきたのでロシア語勉強してウラジオストクで金髪美女とちゅっちゅっする野望に燃えてる
という訳で店番しながらロシア語アプリで勉強します
・・・・暇なのに仕事の方に情熱が向かん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 11:23:03.78 ID:GNACDgKK0.net
>>179
ロシア語をはなせても、
まず金髪美女に相手にしてもらえるような男になることを
目指すのが先だと思うねん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 11:29:48.01 ID:i6g8JoG90.net
名簿作りやってないな。
作ってどうすんの?
DMでも出すの?
どうせ捨てられるんじゃ、、、

>>178
4000人に売ったんだよね。凄いじゃん!
儲かってんじゃないの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 11:38:43.83 ID:R59Td1VJ0.net
>>179
ロシア語を活かせる副業を考えればいいじゃん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 11:46:53.17 ID:tT9/Li3b0.net
>>169
ロータリーも含めて今ある社会システムは
全て前近代の談合、護送船団、他者排除の
不透明、不合理、馴れ合いの不正を平然とできる
団塊世代以上が作り、利用してきたもの
今時そんな不正も出来ないし、した所で見返りもない
上に陣取って利権離さない老害が吸い取るだけ
だからマトモな日本人経営者は誰も入らずに
不正が平然とできる中韓比の怪しい商売してる奴らばかりになってる
関わり合わずに済むなら関わらないが吉

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 11:53:30.81 ID:iZWriz0A0.net
>>181
永く商売やってるからデータがたくさんあるだけ
DM、多少は出しているものの
生かし切ってないと自覚しています

【イイワケ】
・非効率な仕事を一人でやってて、そういう時間が無いんだよぉ

【それを叱る自分】
・時間は「作る」んだよ!にちゃんやる暇あんじゃねーかっ!

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200